【自民党内では辞任論が高まる】自民党幹部 「ここまで大敗したら退陣せざるを得ない、居座ったら党が終わる」最終更新 2025/07/21 04:091.影のたけし軍団 ★???与党で過半数割れの情勢ですが、自民党幹部の反応を伝えてもらいます。開票センターのある自民党本部です。先ほどまで、石破首相は各社のインタビューに険しい表情で応じていました。石破首相は20日夜、総理・総裁を続投すると受け止めていいか問われ、「結構です」と答え、続投に意欲を示しました。続投の理由として、与野党で一番多くの議席を預かった「比較第一党としての責任」を強調しました。また、党のナンバー2の森山幹事長は、想定以上の「厳しい結果」との認識を示した上で、「間違いなく言えることは、今は政治空白を作ってはいけない」と強調しました。一方、自民党内では、辞任論が高まっています。ある自民党幹部からは、「ここまで大敗したら退陣せざるを得ない。居座ったら党が終わる」との声があがっています。また、自民党中堅議員からも、「どの野党とどのような連携をするか含め、党の再生ビジョンを争点にした総裁選をやるほかない」との声や、別のベテラン議員も、「延命しても意味がない。党を立て直すには、下野を宣言して退陣すべき」など、トップを変えた上での抜本的な党改革が必要との声が相次いでいます。https://news.ntv.co.jp/category/politics/51c02a603e864fb8874578dadd25d404石破首相が続投の意向、自民内から退陣論は必至かhttps://www.asahi.com/articles/AST7N4RX1T7NUTFK01XM.html#:~:text=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%A9%BA%E7%99%BD2025/07/21 00:59:4248コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん14RKO自民党を壊滅させた男として歴史に名を残す為にも辞めんじゃねぇぞっ!2025/07/21 01:04:003.名無しさんV164d終われよ。お前ら30年も日本をだめにしたんだから。2025/07/21 01:04:384.名無しさんrPuTX社民党のようにとことんやっていただく方がよいと思う。2025/07/21 01:05:385.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEbSwE8いやこの侭更に見苦しく国民を怒らせて呉れた方が美味しいんだけど、どうせもう無茶な法案通らないし。2025/07/21 01:07:346.名無しさんmqjTf自民党に寄生してる幹部だから党がなくなったら困るよなそりゃw2025/07/21 01:07:567.名無しさんZj9Wcトランプとの関税交渉が終わるまで続投して結果を見届けて解散総選挙で自民党潰してほしい2025/07/21 01:08:018.名無しさんdaZNF連立して名前が変わっても構わないだろ。選挙もしないだろうし。そもそも暴走し過ぎ。2025/07/21 01:11:209.名無しさん7hknQ衆院惨敗の時点で党を割る覚悟で辞任迫るべきだったのに手遅れだな。2025/07/21 01:12:3110.名無しさん46lpR麻生のときより負けてないからヘーキヘーキ2025/07/21 01:13:0511.名無しさんQkk2nもう遅いとなぜわからんあんたらはもう沈む船から逃げられん2025/07/21 01:13:4012.名無しさんGsdmzもう終わってんだよ2025/07/21 01:13:4713.名無しさんatBXE石破は敗軍の将にふさわしいから衆院選まで続けるべき2025/07/21 01:14:5514.名無しさんWF45Qこの状況から次の総裁やりたがる人いるんかね悪いのは全部石破ですから私はニューゲーム状態から頑張らせてくださいとはいくまいし2025/07/21 01:15:3915.名無しさんmqjTf>>14空気読めない高市ならドヤ顔で立候補するだろうよw2025/07/21 01:17:2716.名無しさんbqqJgむしろ石破続けてほしいよこのまま自民党を滅ぼしてしまえ2025/07/21 01:19:1717.名無しさんt4ggjまあ、裏金問題が出てきてから連敗続きだからな都知事選は自民が勝ったわけじゃないし政治と金の問題を片付けないとまだまだ負けるよ2025/07/21 01:21:1418.名無しさん20Kt0付き人のマスクを奪い取っては自らの顔に装着するキモ総理。2025/07/21 01:23:2919.名無しさんeKOns>>17先ずは安倍黒田経済失策の責任を全うしてからだな今の状況で退陣しても安倍残党の復活を助けるだけだ2025/07/21 01:27:5020.名無しさんeKOns>>15麻生が高市を助けるか否かだな安倍利権残党を引き連れて出て行くほうが良いのではないか?2025/07/21 01:31:0321.名無しさんeKOns>>13まあ石破の前に岸田その前に安倍、その安倍利権の大失策が尾を引いてる今は後の責任を引き継げる者がいないまだ続けるしかないだろう2025/07/21 01:35:2122.名無しさんflSFA>>17裏金ゼロ回答だったからな参政党が伸びなければ自公40前半だったと思う2025/07/21 01:35:3023.名無しさんflSFA埼玉ラストは参政これで自公過半数は比例次第かな2025/07/21 01:36:4824.名無しさんxlklNいまニュースで一気に自民が巻き返してるってよ過半数いけるかも2025/07/21 01:38:5825.名無しさんknTQS自民党がこれまでに作ってきた一切の法律と政策と制度を一つ残らず廃止にしてほしいそれがたとえ全会一致で成立した法律であっても例外なく自民党の存在自体が絶対悪2025/07/21 01:39:1826.名無しさんZn1Rk森羅万象担当だった安倍の呪いだこれからうなされるだろうw2025/07/21 01:40:4527.名無しさんm84Px自殺と言う他殺が有るかもね2025/07/21 01:40:5428.名無しさんsbQjM>>20麻生は高市が総理になるまで自民党に居座りそうなキガス2025/07/21 01:41:1429.名無しさんvvmR1さすがに辞めてほしいわ自民もあれだが野党も口だけなら何とでも言えるしなw2025/07/21 01:41:3530.名無しさんK0c3x別に自民党が終わってもいいんだよ純日本人は終わらねえからwさっさおわれ壺カルト帰れ2025/07/21 01:42:3831.名無しさんCa9DVもう次は無いな…ジ・ミン党として生きろ2025/07/21 01:43:1732.名無しさんvvmR1でもなんだかんだ強いんだよな自民2025/07/21 01:47:4633.名無しさんzQjDt党がなくなってもいいから引き続きよろしく2025/07/21 01:48:2934.名無しさんM7Qoiお前らが高市選ばなかったからこうなってるんだよ一蓮托生だゲル化して崩壊するがいい2025/07/21 01:52:3635.名無しさんAHKsR総裁選と、2度の首班指名で選んでおいて「石破はないわー」の自民党の議員って一体どこを向いた政治をしてたんだろね。神輿を入れ替えてなんとかなるレベル?2025/07/21 01:53:4836.名無しさんRha5yそりゃそうだろそんなに党内危機感無かったんかよ2025/07/21 01:59:4937.名無しさんM7Qoi安倍が石破は総裁にしてはならないって忠告してたのに無視するからこんな事に安倍は分かったんだろうな石破のこういう性格の事を2025/07/21 02:11:0038.名無しさんdsVOW>>1伊東市長のように居座って顰蹙買ってくれ2025/07/21 02:14:0439.名無しさんua3xl「自民党がなくなる」なんて想像もしたことがないんだろうなだから「自民党という器」を必死で守ろうとするそれがどんなに薄汚れて腐臭を放っていても2025/07/21 02:14:2340.名無しさんyEfa4保守層から見たら立憲だけが漁夫の利を得た選挙だったな塩村あやかも当選してたなw外国人問題には日本保守党と参政党以外どこも消極的で基本的には左傾メディアと同じスタンスその日本保守党と参政党も色々と問題ありで胡散臭いしもう保守層が望む政治にはならないね2025/07/21 02:34:3541.名無しさんj244C迷惑系党首2025/07/21 02:51:1642.名無しさんRsZXGホントこの程度で収まってるのが立憲の存在参政やら国民やらが目立っても自民を下野できんからな立憲が本当に邪魔2025/07/21 02:56:2643.名無しさんow02G石破が邪魔なら、お前らの手で内閣不信任案を出せばいいだろ。2025/07/21 03:01:4244.名無しさんQ8UbHまた総裁選やれよな。今度はちゃんと党員票を優先すべし。結果で逆に出すとまた選挙で票がばらけるぞ。2025/07/21 03:07:2245.名無しさんPDxuB石破は絶対に辞めてはならない全ては石破を選んだ岸田が悪いんだから恨むんなら岸田を恨め2025/07/21 03:08:2046.名無しさん4JvfL内閣改造で解散総選挙2025/07/21 03:13:5547.名無しさん6BG9R真面目な話辞めないだろうな周囲が何と言おうと総理の椅子にしがみつくタイプにみえる2025/07/21 03:15:5248.名無しさんHeLFC次の選挙も石破が総裁であれば自民党は惨敗するのは見え見えだから石破でいいよ。メガソーラーを推進させ水源を売り飛ばし、中国人優遇政策を推し進める自民党を解散させてよし2025/07/21 04:09:53
開票センターのある自民党本部です。先ほどまで、石破首相は各社のインタビューに険しい表情で応じていました。
石破首相は20日夜、総理・総裁を続投すると受け止めていいか問われ、「結構です」と答え、続投に意欲を示しました。
続投の理由として、与野党で一番多くの議席を預かった「比較第一党としての責任」を強調しました。
また、党のナンバー2の森山幹事長は、想定以上の「厳しい結果」との認識を示した上で、「間違いなく言えることは、今は政治空白を作ってはいけない」と強調しました。
一方、自民党内では、辞任論が高まっています。ある自民党幹部からは、「ここまで大敗したら退陣せざるを得ない。居座ったら党が終わる」との声があがっています。
また、自民党中堅議員からも、「どの野党とどのような連携をするか含め、党の再生ビジョンを争点にした総裁選をやるほかない」との声や、別のベテラン議員も、「延命しても意味がない。党を立て直すには、下野を宣言して退陣すべき」など、トップを変えた上での抜本的な党改革が必要との声が相次いでいます。
https://news.ntv.co.jp/category/politics/51c02a603e864fb8874578dadd25d404
石破首相が続投の意向、自民内から退陣論は必至か
https://www.asahi.com/articles/AST7N4RX1T7NUTFK01XM.html#:~:text=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%A9%BA%E7%99%BD
辞めんじゃねぇぞっ!
お前ら30年も日本をだめにしたんだから。
あんたらはもう沈む船から逃げられん
悪いのは全部石破ですから私はニューゲーム状態から頑張らせてください
とはいくまいし
空気読めない高市ならドヤ顔で立候補するだろうよw
このまま自民党を滅ぼしてしまえ
都知事選は自民が勝ったわけじゃないし
政治と金の問題を片付けないとまだまだ負けるよ
自らの顔に装着するキモ総理。
先ずは安倍黒田経済失策の責任を全うしてからだな
今の状況で退陣しても安倍残党の復活を助けるだけだ
麻生が高市を助けるか否かだな
安倍利権残党を引き連れて出て行くほうが良いのではないか?
まあ石破の前に岸田その前に安倍、
その安倍利権の大失策が尾を引いてる
今は後の責任を引き継げる者がいない
まだ続けるしかないだろう
裏金ゼロ回答だったからな
参政党が伸びなければ自公40前半だったと思う
これで自公過半数は比例次第かな
過半数いけるかも
一つ残らず廃止にしてほしい
それがたとえ全会一致で成立した法律であっても例外なく
自民党の存在自体が絶対悪
これからうなされるだろうw
麻生は高市が総理になるまで自民党に居座りそうなキガス
自民もあれだが野党も口だけなら何とでも言えるしなw
純日本人は終わらねえからwさっさおわれ壺カルト帰れ
ジ・ミン党として生きろ
自民
一蓮托生だ
ゲル化して崩壊するがいい
一体どこを向いた政治をしてたんだろね。神輿を入れ替えてなんとかなるレベル?
そんなに党内危機感無かったんかよ
忠告してたのに無視するからこんな事に
安倍は分かったんだろうな
石破のこういう性格の事を
伊東市長のように居座って顰蹙買ってくれ
だから「自民党という器」を必死で守ろうとする
それがどんなに薄汚れて腐臭を放っていても
塩村あやかも当選してたなw
外国人問題には日本保守党と参政党以外どこも消極的で基本的には左傾メディアと同じスタンス
その日本保守党と参政党も色々と問題ありで胡散臭いし
もう保守層が望む政治にはならないね
参政やら国民やらが目立っても自民を下野できんからな
立憲が本当に邪魔
今度はちゃんと党員票を優先すべし。
結果で逆に出すとまた選挙で票がばらけるぞ。
全ては石破を選んだ岸田が悪いんだから恨むんなら岸田を恨め
周囲が何と言おうと総理の椅子にしがみつくタイプにみえる