【成人向け】Steamも対象に?「クレカ検閲」の魔の手がオタク文化を直撃アーカイブ最終更新 2025/07/23 10:271.KOU ★???https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ab0c6654beaf868aba0c0ef51a94c71223b44fc72025/07/20 18:30:4169すべて|最新の50件20.名無しさんS3t5xPayPay使えば?2025/07/20 18:42:3521.名無しさんvQEhp>>12ニコニコはロシアが国家ぐるみで圧力をかけていて去年ロシアがランサムウェア攻撃をした2025/07/20 18:42:5122.名無しさんxTdVXJCBあるからいいや2025/07/20 18:44:5023.名無しさんitkxeもう銀聯カードでを使えるようにすればいいよ。2025/07/20 18:45:3024.名無しさんBiStG>>1直撃とか排除とか、本来の意味以上に何か意味を持たせてるような単語で表現するの気持ち悪く感じる昨今のマスゴミ用語というか。2025/07/20 18:46:2725.名無しさんTEoBvまー今だと同人エロ漫画も翻訳されて海外の人が買えたり一方で海外同人作家が日本のサイトから出版したりとかが進んでるからなぁその辺のこともあるとは思う2025/07/20 18:46:5426.名無しさんvQEhpというかSteamはアメリカ純国産ゲーム以外の販売とアメリカ国外ユーザーの使用が差し止められる可能性がある2025/07/20 18:48:2927.名無しさんJhKkYネットでクレカ使う訳ないやろ!頭お花畑のバカじゃあるまいし(笑)2025/07/20 18:48:5528.名無しさんKAhR7Steamで成人向けとかオタク文化とか言われてもパッとこないわ普通のゲームまで規制されたら批判するかもしれないけどどうせ大半が困らないレベルだろ2025/07/20 18:49:3829.名無しさんZy66Nなんでクレカ会社ごときにそんな権力があるのか不思議独禁法か何かでクレカ会社を規制すべきだな2025/07/20 18:51:2530.名無しさんitkxe米国の表現規制は中国以上だから仕方ない。同人マンガ所持で懲役6か月 米国で起きた奇妙な事件 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)日本への旅を計画中だった筆者は、友人に誘われコミケで同人マンガを購入することを考えていた。しかし、気になったのは8年前にアイオワ州で発生した事件のことだった。<省略>ハンドリーには最高で懲役20年、罰金25万ドル(約2,800万円)が課される可能性があったため、彼は司法取引で罪を認め、結局は懲役6か月が言い渡された。https://forbesjapan.com/articles/detail/11588米国の漫画コレクター、所持していた一部にロリコン描写が含まれていたとして有罪、懲役15年も…:らばQhttp://labaq.com/archives/51204938.html「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本のコミケで手に入れた薄い本をどうやって安全に持ち帰ればいいんだ……」空港の税関はそこまで怖くない。薄い本もエロマンガも何度か持ち込んでいる。一番怖いのはこっちの持ち物チェックしてくるオカンだ。http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52079564.html2025/07/20 18:52:0531.名無しさんvQEhp>>29日本の場合は既に公取がVisaに目をつけているJCBに限らずVisa以外のすべてのクレカ決済代行に対して手数料を引き上げるよう圧力をかけていたから2025/07/20 18:55:5532.名無しさんYf16z3D3Dし始めてからなんかもうゲームいっかなとか思えてきだしたGBA時代が一番凝ってた気がする2025/07/20 18:58:2233.名無しさん4goW8暗号資産が流通拡大する余地があるんでビットコイン持ったほうがいいとおもう2025/07/20 18:59:3834.名無しさんT9B24定額小為替でいいじゃんよ。2025/07/20 19:00:1735.名無しさんBhnPESteamはインディーズ扱ってるからそれでかでもそんなエロいのあったっけ?2025/07/20 19:04:0937.名無しさんlP7LiJCBにすればいい2025/07/20 19:13:2438.名無しさんdE3SGつか、ビットコインの普及がまだなのね、ヲタク界。2025/07/20 19:14:1939.名無しさんL7I9Xエロスは社会悪社会秩序を乱す根源だからな実際、歴史的にエロスを規制するほど社会は繁栄して文明も進歩する完全な理屈は未解明だけど肌感的な感覚では理解できるだろ2025/07/20 19:20:4540.名無しさんDs1v2>>38小口で使うにはビットコインは決済手数料というか送金手数料高すぎる5000円の商品買うのに1000円以上とか無理2025/07/20 19:21:1941.名無しさんwsjZq自分で起業してみればいいのにw2025/07/20 19:22:1442.名無しさんL7I9X倫理観が欠如した男女ばかりになると滅びに向かうからな2025/07/20 19:22:2243.名無しさんr2SCm課金してるやつなんかいるのかよ2025/07/20 19:26:1144.名無しさん375t3お父さんが買ってるんですよ僕は注意してるんですが・・・2025/07/20 19:27:1345.名無しさんDs1v2>>43課金というか普通に買切りのゲーム買うぞ2025/07/20 19:27:3946.名無しさんkvjiZ>>14決済代行。特にいくつかの日本の代行が積極的に阻止していて国内でこのでの問題で揉めているのは決済代行の陰謀2025/07/20 19:40:4147.名無しさんYsH4K>>13老害発狂中wwwきしょっ!!🤮ww2025/07/20 19:42:0548.名無しさん3wve4steamはコンビニでプリペイド買っているからどうでもいい2025/07/20 19:55:2549.名無しさんky32z俺たちのJCB2025/07/20 20:10:5350.名無しさんtUodEそこで定額小為替ですよ2025/07/20 20:15:0551.名無しさんc3gWSFC2が逮捕されたからな2025/07/20 20:20:0652.名無しさんG7nzR>>11終活サイトは実在するんだろうか2025/07/20 20:23:5953.名無しさんRrC7H閃いた2025/07/20 20:26:5754.名無しさんu3Aevエロと反社は同格2025/07/20 20:27:3455.名無しさん5XUtmだからポルノは陰でやってろよ表に出てこようとすんな2025/07/20 20:36:2656.名無しさんmkT2cDLsiteやFanzaが規制された時からこうなるのは確定してたしなみんなJCBに変更しただろ2025/07/20 20:37:0957.名無しさんeUG8GWbMoney派の俺にはノーダメ2025/07/20 20:55:5058.名無しさん0CUlL日本のクレカやめて中国のデビットの銀聯カードにすればほぼない世界で使えるし、日本でも簡単にすり抜けれるから、えろやるやつは銀聯カードを持って!2025/07/20 21:00:0459.名無しさんyR7Wjhttps://store.steampowered.com/?l=japanese初めて見に行ったけどエロ無かったらつまらんゲームしか残らんのか2025/07/20 21:56:5660.名無しさん8zoEVLOとか児童ポルノは現金で買えよ2025/07/21 02:12:0761.名無しさんTnA4xは?エロはファンザやろがい!2025/07/21 02:17:0462.名無しさんinzLZ>>35Steam最近はチャイナ製のエロゲみたいなの多いなチャイナエロゲは課金ありのくだらないクソゲーばかりだからなくなっても問題ない2025/07/21 02:18:0063.名無しさんW3EmTsteamにエロないだろいい加減にしろよ?あったとしても空気嫁みたいなのだろどうしてそんなこと考えつくんだ🙆2025/07/21 02:18:3864.名無しさん9Tsiy>>14元はハンターバイデンPornHubから始まった2025/07/21 05:07:1765.名無しさんo8zVV>>2visaは通達指導の通り動いてるパペットだよ多少の判断や地域性はあるが大手の判断てそう変わらんでしょロリペド獣姦薬物決済OKのスーパークレカ作ったら秒で叩き潰される2025/07/21 05:11:1666.名無しさんDpZWrハンニバルれくたーなんて生かしたまま脳みそスプーンですくって食ってたけど、あれはいいのかな2025/07/22 02:20:4967.名無しさんlLb8k気持ちわるい性倒錯物が目障りだったからちょうどいい。排除して余所でやって欲しいね2025/07/22 03:30:3168.名無しさんxWmiNVISAが射幸性の高いゲームはダメとか言ったらどうすんのかな2025/07/23 10:24:1469.名無しさんTSbAC現在ウマ娘が名実ともに世界一になっちまってるからなぁ英語圏フェミ団体も騒ぎだしてるしどうなることやら2025/07/23 10:27:11
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+3792015.42025/10/05 01:34:45
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+823638.32025/10/05 01:32:59
ニコニコはロシアが国家ぐるみで圧力をかけていて
去年ロシアがランサムウェア攻撃をした
直撃とか排除とか、本来の意味以上に何か意味を持たせてるような単語で表現するの気持ち悪く感じる
昨今のマスゴミ用語というか。
一方で海外同人作家が日本のサイトから出版したりとかが進んでるからなぁ
その辺のこともあるとは思う
Steamはアメリカ純国産ゲーム以外の販売とアメリカ国外ユーザーの使用が差し止められる可能性がある
頭お花畑のバカじゃあるまいし(笑)
普通のゲームまで規制されたら批判するかもしれないけどどうせ大半が困らないレベルだろ
独禁法か何かでクレカ会社を規制すべきだな
同人マンガ所持で懲役6か月 米国で起きた奇妙な事件 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
日本への旅を計画中だった筆者は、友人に誘われコミケで同人マンガを購入することを考えていた。しかし、気になったのは8年前にアイオワ州で発生した事件のことだった。<省略>
ハンドリーには最高で懲役20年、罰金25万ドル(約2,800万円)が課される可能性があったため、彼は司法取引で罪を認め、結局は懲役6か月が言い渡された。
https://forbesjapan.com/articles/detail/11588
米国の漫画コレクター、所持していた一部にロリコン描写が含まれていたとして有罪、懲役15年も…:らばQ
http://labaq.com/archives/51204938.html
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本のコミケで手に入れた薄い本をどうやって安全に持ち帰ればいいんだ……」
空港の税関はそこまで怖くない。薄い本もエロマンガも何度か持ち込んでいる。一番怖いのはこっちの持ち物チェックしてくるオカンだ。
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52079564.html
日本の場合は既に公取がVisaに目をつけている
JCBに限らずVisa以外のすべてのクレカ決済代行に対して手数料を引き上げるよう圧力をかけていたから
GBA時代が一番凝ってた気がする
でもそんなエロいのあったっけ?
社会秩序を乱す根源だからな
実際、歴史的にエロスを規制するほど社会は繁栄して文明も進歩する
完全な理屈は未解明だけど肌感的な感覚では理解できるだろ
小口で使うにはビットコインは決済手数料というか送金手数料高すぎる
5000円の商品買うのに1000円以上とか無理
僕は注意してるんですが・・・
課金というか普通に買切りのゲーム買うぞ
決済代行。
特にいくつかの日本の代行が
積極的に阻止していて
国内でこのでの問題で揉めているのは
決済代行の陰謀
老害発狂中wwwきしょっ!!🤮ww
終活サイトは実在するんだろうか
表に出てこようとすんな
みんなJCBに変更しただろ
初めて見に行ったけど
エロ無かったらつまらんゲームしか残らんのか
Steam最近はチャイナ製のエロゲみたいなの多いな
チャイナエロゲは課金ありのくだらないクソゲーばかりだからなくなっても問題ない
あったとしても空気嫁みたいなのだろどうしてそんなこと考えつくんだ🙆
元はハンターバイデンPornHubから始まった
visaは通達指導の通り動いてるパペットだよ
多少の判断や地域性はあるが大手の判断てそう変わらんでしょ
ロリペド獣姦薬物決済OKのスーパークレカ作ったら秒で叩き潰される
英語圏フェミ団体も騒ぎだしてるしどうなることやら