【万博】ミャクミャク、なぜ人気?心理学者ら分析…「気持ち悪い」から一転「本当は優しいヤツ」との声も最終更新 2025/07/21 09:491.ハッサン ★???大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の人気がうなぎ登りだ。関連グッズは飛ぶように売れ、着ぐるみの周りには人だかりができる。3年前に登場した時は「気持ち悪い」といった否定的な反応が目立っていた。受け入れられている理由を、心理学などの専門家に聞いた。(林美佑、石見江莉加)予想外の人気「ミャクミャクや」。13日昼、万博会場の西側エリアで歓声が上がった。現れたミャクミャクの着ぐるみに、子どもたちが駆け寄り、一斉にスマートフォンが向けられた。大阪府八尾市の小学3年男子児童(9)は、4月のリハーサル「テストラン」でミャクミャクに手をつないでもらって以来、ファンになったという。「目がいっぱいあって怖かったけど、本当は優しいヤツだと思った。万博が終わってミャクミャクがいなくなったら寂しい」と話した。ミャクミャクのデザインが発表されたのは2022年3月。「水の都」大阪にちなみ、様々な形に変化する水と万博の赤いロゴマークを組み合わせた。4か月後、公募で愛称が「ミャクミャク」に決まった。この頃、大阪府と大阪市には、市民から「腕が溶けているようにみえる」「選び直してほしい」といった否定的な意見が電話やメールなどで多く寄せられた。府・市の万博推進局の担当者は「当時は、ここまで人気になるとは想像できなかった」と驚く。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/933ffe6f450ffb0311db798366b82c9fd71a83642025/07/19 15:41:5998コメント欄へ移動すべて|最新の50件49.名無しさんjGcydネタにされてるだけだろ2025/07/19 18:06:5050.名無しさんTls5Hキモいと酷評されてた初期と意外と見慣れてきた現状の振り幅が大きいからじゃないのマイナスがゼロになった程度でさほど人気が出たというわけではない2025/07/19 18:16:2151.名無しさん3P3mJいまだに大嫌いだわ2025/07/19 18:21:2252.名無しさんKSbiQ感想は変わってないよメディアの取り上げ方が変わってきただけ2025/07/19 18:21:4453.名無しさんXgWQq大阪万博の話題をニュースやここで話題にしないからもう終わったのかと考えていたよまだやってたのか2025/07/19 18:36:0654.名無しさんb8jRwいやーまだまだ気持ち悪い、こんな被り物とかやってるやついると脳に障害があるとしか思えん2025/07/19 18:38:4155.名無しさん7GeHS>>32めちゃくちゃグッズ売れてるんだがグッズ売り切れで機会損失を嘆いてるくらいだぞ2025/07/19 18:42:4556.名無しさんlgScQ転売目的だから2025/07/19 18:43:2857.名無しさん6vbuO今も人気ないよ。いつもの維新の会が得意とする世論を誤導する偽情報ニュース。2025/07/19 18:44:1458.名無しさん7GeHSミャクミャクグッズの抽選だけで2時間待ちやからなここで人間無いー言うたところで虚しいだけやろ2025/07/19 18:47:1959.名無しさんWKTil人気なんか無いだろ。有るかのようなネット工作するから萎えてくるんだろ。2025/07/19 18:55:0560.名無しさん7GeHS人気無かったら品切になるまでグッズ売れてませーん想定以上のロイヤリティ、グッズ収入を計上してまーす2025/07/19 18:57:2461.名無しさんdqEE9なるほど他人に呪いを掛ける時に使うのか2025/07/19 19:23:3462.名無しさんMZtzJミャクミャクが優しいやつとか印象操作やりすぎそれならゾウリムシやアメーバーやコロナウィルスだって心優しいって言えちゃうわ2025/07/19 19:34:3563.名無しさんhoW4Yこれいいか?2025/07/19 19:34:3564.名無しさんyzQTeパワーパフガールとかダークポップなデザインが好きだから最初からミャクミャクは好きだったただ、せんとくんは完全に慣れだったw2025/07/19 20:08:3465.名無し3Cfi4出川みたいなもんか2025/07/19 20:13:3766.名無しさんVnBXO最初気持ち悪いと思ったけど、着ぐるみが動いてるの見たらかわいかった2025/07/19 20:14:5067.名無しさんR4vHHキッコロモリゾーは今見ても可愛いけど、ミャクミャクはキモい2025/07/19 20:48:1068.名無しさんOC3Jlいやどう見てもキモい2025/07/19 21:04:2969.名無しさんRmEBz>>59いや実際万博グッズ売り場で売切れなんだろ?全国的な人気はなくても万博会場で人気あればそれで充分だ2025/07/19 21:10:3070.名無しさんs78Bhステマ2025/07/19 21:45:0971.名無しさんn1V7uこれを盗んでまで手に入れようとした大学生どうなったんだろう。クゥトゥルフの呪い以外考えられない。2025/07/19 21:47:4672.名無しさん7UM5d>>59開催前に「入場者数の水増しガー」とか腐してた連中には残念かもしれんが取引先に万博にがっつり関わってる会社があって聞いたけどミャクミャクのライセンス料が大幅に売上目標を超過してて万博実行委員会としてはすでに黒字確定、なんなら利益目標の超過も余裕らしいぞ2025/07/19 22:07:1873.名無しさんn1V7uまじかよミャクミャク様神棚に飾らなきゃ2025/07/19 22:09:4474.名無しさん7UM5d>>69人気もあるけど開催前にさんざんマスゴミやデマッターやウソtubeが「失敗万博」とバカにしたからグッズメーカーがどこも弱気になって初期生産ロット絞ったのも大きい2025/07/19 22:12:5275.名無しさんcvf6h>>7おまえのイトミミズがどうしたって?2025/07/19 22:21:4676.名無しさんCSpH4ワイはミャクミャク発表されたときからいいとは思わんけど嫌いやなかったななんかうれしい時とかワクワクしたとき、体から細胞が飛び出てくる感じミャクミャクは腸やけど2025/07/19 22:25:1477.名無しさんb1knG他のゆるキャラと同じことしてるのに、ギャップのせいで好感度がえぐい2025/07/19 22:28:3078.名無しさんrjH01>>75土用の丑の今日ぐらいはウナギでいさせてください2025/07/19 22:30:1179.名無しさんZU8eQまだキモイけど?2025/07/20 01:33:3480.名無しさん9aZkq誰が買ってるん?2025/07/20 10:49:3481.名無しさん7bIs3ブスは三日で慣れる的な?2025/07/20 10:51:5782.名無しさんunZz5いや、気持ち悪いよ買ってるのは転売屋だろ宣伝してるのは大阪市2025/07/20 10:53:4883.名無しさん0CUlLミャクミャクのデザインは韓国人はウケる2025/07/20 10:54:4184.名無しさんxdrKyまあマスゴミに言わせれば石破も国民的人気だからなwキモカワ?w2025/07/20 10:55:1485.名無しさん5cQkRせんとくんさんやおっ!サンテレビのように、キモくてもなぜか萌えるカテゴリではないけどなコロシテくんはどこまで行ってもキモいだけ2025/07/20 10:56:1586.名無しさん9JKHh終わったら売れ残りのミャクミャク人形でベンチ作ろう2025/07/20 12:35:3087.名無しさんFVIeeせんとくんとどっちが可愛いか調査してるんか2025/07/20 14:30:3988.名無しさん0sQBJ>>86痔持ちに優しいベンチが出来そうです2025/07/20 14:32:0289.名無しさんGTwPPなにトチ狂ってるんやで復興の妨げやって生まれたんやお前は税金泥棒たちのウンコや!2025/07/20 14:45:3490.名無しさんgf37Y女性器を模したリアルなタイプのオナホの断面図みたいでキモいんよなコレ2025/07/20 15:24:2491.名無しさんn7TSQ京都市中京区に大阪万博グッズの「穴場」!驚異的な売り上げ増 閑散一転…人気沸騰中「なんだこれは」https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1522406ミャクミャク大人気(笑)2025/07/20 16:59:4092.名無しさんeUG8Gいいですか皆さんこれが本物のステマです2025/07/20 17:13:3593.名無しさんk5Hqs万博終わってしばらくした頃に関西の何処かの倉庫からどういう経緯でそこにあるか分からない大量のミャクミャクグッズが出てくると思う2025/07/20 17:24:0994.名無しさんn7TSQ今品切なのに何言ってんだこのハゲ2025/07/20 17:31:4695.名無しさんnxl2sクリアモデルは割と綺麗だが、ブラックバージョンは禍々しい2025/07/20 18:21:5196.名無しさんfTcCk>>91客居ねえw2025/07/21 02:18:0897.名無しさんTDwkl愛知万博は入場料が大人で前売りで3700円、当日で4600円でした。そして現在ではジブリパークとモリコロパークになっていて、入場は無料です。特別エリアに入るには料金が掛かりますが、パーク自体は無料で入れます。ケチな大阪では絶対にマネできんやろ?みんなトヨタ自動車様のおかげやでホンマwそして今週末「第57回 豊田おいでんまつり」が開催されます。土曜日は小さなお子様から大人もみんなで踊る「おいでん総踊り」日曜日は約15000発の花火が打ち上げられる花火大会もあります。豊田市の現在の人口は414828人でその約8割はトヨタ自動車関連の会社に勤めていると言われてます。反日活動家がいくらトヨタの悪口を言ってもムダwwwトヨタは豊田市のある愛知だけでなくお隣の岐阜県、三重県、静岡県、長野県もトヨタ関連会社が沢山あります。こんなにも多くの地域で支えられてるトヨタは永遠に不滅です。そして今後も進化発展していくのです!!2025/07/21 09:29:1998.名無しさんYFSqT不人気だからグッズ少なめだったんだろ、売れ残ったらゴミだし2025/07/21 09:49:24
【自民党内の怒声明かす】田崎史郎氏、石破氏の続投の意向 「党内の理解はほとんど得られていない、昨日夜、自民党議員数人と話したんですけども、『なんであそこまで図々しいんだ』と、いう風に怒ってた」ニュース速報+1883082.82025/07/21 12:31:07
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+4842260.72025/07/21 12:30:45
関連グッズは飛ぶように売れ、着ぐるみの周りには人だかりができる。
3年前に登場した時は「気持ち悪い」といった否定的な反応が目立っていた。
受け入れられている理由を、心理学などの専門家に聞いた。(林美佑、石見江莉加)
予想外の人気
「ミャクミャクや」。
13日昼、万博会場の西側エリアで歓声が上がった。
現れたミャクミャクの着ぐるみに、子どもたちが駆け寄り、一斉にスマートフォンが向けられた。
大阪府八尾市の小学3年男子児童(9)は、4月のリハーサル「テストラン」でミャクミャクに手をつないでもらって以来、ファンになったという。
「目がいっぱいあって怖かったけど、本当は優しいヤツだと思った。万博が終わってミャクミャクがいなくなったら寂しい」と話した。
ミャクミャクのデザインが発表されたのは2022年3月。
「水の都」大阪にちなみ、様々な形に変化する水と万博の赤いロゴマークを組み合わせた。
4か月後、公募で愛称が「ミャクミャク」に決まった。
この頃、大阪府と大阪市には、市民から「腕が溶けているようにみえる」「選び直してほしい」といった否定的な意見が電話やメールなどで多く寄せられた。
府・市の万博推進局の担当者は「当時は、ここまで人気になるとは想像できなかった」と驚く。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/933ffe6f450ffb0311db798366b82c9fd71a8364
意外と見慣れてきた現状の
振り幅が大きいからじゃないの
マイナスがゼロになった程度で
さほど人気が出たというわけではない
メディアの取り上げ方が変わってきただけ
もう終わったのかと考えていたよ
まだやってたのか
めちゃくちゃグッズ売れてるんだが
グッズ売り切れで機会損失を嘆いてるくらいだぞ
いつもの維新の会が得意とする世論を誤導する偽情報ニュース。
ここで人間無いー言うたところで虚しいだけやろ
想定以上のロイヤリティ、グッズ収入を計上してまーす
他人に呪いを掛ける時に使うのか
それならゾウリムシやアメーバーやコロナウィルスだって心優しいって言えちゃうわ
最初からミャクミャクは好きだった
ただ、せんとくんは完全に慣れだったw
いや実際万博グッズ売り場で売切れなんだろ?
全国的な人気はなくても万博会場で人気あればそれで充分だ
開催前に「入場者数の水増しガー」とか腐してた連中には残念かもしれんが
取引先に万博にがっつり関わってる会社があって聞いたけど
ミャクミャクのライセンス料が大幅に売上目標を超過してて
万博実行委員会としてはすでに黒字確定、なんなら利益目標の超過も余裕らしいぞ
人気もあるけど
開催前にさんざんマスゴミやデマッターやウソtubeが「失敗万博」とバカにしたから
グッズメーカーがどこも弱気になって初期生産ロット絞ったのも大きい
おまえのイトミミズがどうしたって?
なんかうれしい時とかワクワクしたとき、体から細胞が飛び出てくる感じ
ミャクミャクは腸やけど
土用の丑の今日ぐらいはウナギでいさせてください
買ってるのは転売屋だろ
宣伝してるのは大阪市
石破も国民的人気だからなw
キモカワ?w
キモくてもなぜか萌えるカテゴリではないけどな
コロシテくんはどこまで行ってもキモいだけ
痔持ちに優しいベンチが出来そうです
復興の妨げやって
生まれたんや
お前は税金泥棒たちのウンコや!
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1522406
ミャクミャク大人気(笑)
これが本物のステマです
客居ねえw
そして現在ではジブリパークとモリコロパークになっていて、
入場は無料です。特別エリアに入るには料金が掛かりますが、
パーク自体は無料で入れます。
ケチな大阪では絶対にマネできんやろ?みんなトヨタ自動車様のおかげやでホンマw
そして今週末「第57回 豊田おいでんまつり」が開催されます。
土曜日は小さなお子様から大人もみんなで踊る「おいでん総踊り」日曜日は約15000発の花火が打ち上げられる花火大会もあります。
豊田市の現在の人口は414828人でその約8割はトヨタ自動車関連の会社に勤めていると言われてます。
反日活動家がいくらトヨタの悪口を言ってもムダwww
トヨタは豊田市のある愛知だけでなくお隣の岐阜県、三重県、静岡県、長野県もトヨタ関連会社が沢山あります。
こんなにも多くの地域で支えられてるトヨタは永遠に不滅です。
そして今後も進化発展していくのです!!