【金融庁】運転免許証で本人確認、早期廃止 口座開設で銀行界に要請アーカイブ最終更新 2025/07/20 01:151.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/70e7595200d175830a761c528b2c5bbec88a020d2025/07/16 16:46:34154すべて|最新の50件105.名無しさんe22w2今の時代はカードやスマホでいろいろな物事を登録して紐づけするとリスクが増えていくだけだしな今後ますます複雑化していって素人に理解しにくいものになっていくだろうあえてまったく持たないという生き方もありだしそれも個人の自由でもある2025/07/17 07:09:23106.名無しさんYR94Xマイナンバーカード作るための書類送付先が川崎なとこで察し。マイナンバーカードは外国人でも作れるから、偽造する必要がない。なぜか、郵便局の転居届の記入例が川崎から都内引っ越しになってることや、NHKに転居書類送ることになってて、闇は深い。2025/07/17 08:14:14107.名無しさんdHNPxマイナンバーカードが偽造できるはずがない。表面部分だけならまだしも中のICチップの偽造は無理です。病院や薬局では必ず始めに読み取り機で確認するしな。2025/07/17 08:37:31108.sagemzkQ6中身が見えないマイナンバーカードだからな。スマホが故障したら終わり。2025/07/17 08:42:16109.名無しさんOimw9資格確認書で口座つくれりゃいいよ2025/07/17 08:47:49110.名無しさんz0ubFそもそも今の銀行って何の理由もなくだと口座は作ってくれない2025/07/17 09:34:17111.sagemUJRb防犯のために運転免許証が良いのに政府の考え方が全く分からん2025/07/17 09:38:07112.名無しさんE6OW3中国で免許取得→外面切替→口座ゲット2025/07/17 09:41:43113.sageTEbdM>>112それ銀行が悪いわ2025/07/17 09:44:49114.名無しさんz0ubFパスポートも昔は身分証明に有効だったけど今は身分証明には使えない国内では何の意味も無いものになった運転免許もあくまでも運転資格を証明するものであって身分証明ではないってのは筋が通ってるわな2025/07/17 09:48:05115.sagesIgkp運転免許証を持ってれば警察も調べやすいから便利じゃん2025/07/17 09:51:31116.名無しさん3W8Em義務化しないと誰も言うことをきかないから仕方ないだろ2025/07/17 09:52:53117.sagesIgkp健康保険証を持ってないならマイナンバーカードもないだろうから2025/07/17 09:53:52118.sagesIgkp政府なんか税金取るだけの組織だしね2025/07/17 09:54:45119.名無しさんqlSxY詐偽グループ歓喜2025/07/17 09:55:32120.名無しさんjRGjBなんでや?2025/07/17 09:56:23121.sage2dMKg>>119すぐ逮捕だろ海外は速攻で死刑だからな2025/07/17 09:57:08122.名無しさん1Xk7g>>103何頓珍漢なこと言ってんだこのクソバカ日本はとっくに給料はほとんど口座振り込みだし税、公共料金も銀行口座からの移動で現金は動いてない。電子マネー、ポイント云々は民間企業が莫大なコストを掛けてでも囲い込み自社利益のために勝手にやってる商業行為で政府が介入する様なことじゃない、それこそ公平性や公益性が著しく損なわれる。だから普通電子マネーで税金は払えなかったりポイントが付かなかったりする。民間企業の商業行為に加担することになるからな。自民党がやってることは企業癒着、企業への利益誘導な。政権交代したら新政権はこう言ったことにもう一切関わるべきではべきではない。2025/07/17 12:40:54123.名無しさんvWHML>>7免許証は写真で偽造が簡単だからでしょ、マイナカードはとにかく読み込んで本人認証が必要だからね。よく考えれば今まで免許証コピーとかでよく証明出来てたもんだ。怖すぎユルすぎ。2025/07/17 14:22:28124.名無しさんD9hs4>>123その簡単に身分証明に使えるものを、たとえば中古ショップに物を売るときや携帯の契約時、気軽にコピー取ったりタブレットで撮影したりそしてよくわからない会社が保管してるわけだもんなどこに流れてるかわかったもんじゃねえ2025/07/17 14:28:50125.名無しさんTxCiO>>123おまえニンベン師だろ2025/07/17 14:30:43126.名無しさんhrStmああ外国人に運転免許配りまくった政党があるからなwそりゃ特亜だとやりたい放題2025/07/17 14:30:59127.名無しさん9nwxZ>>105> あえてまったく持たない日本政府「その生き方を貫くのなら、日本から移住して下さい。止めませんし大々的に推奨します。」公に平然と言い放つ時も来るのかもしれない2025/07/17 14:49:22128.名無しさん9nwxZ>>107中国「不可能(だったこと)を可能にするのが、我々の仕事ですから」2025/07/17 14:50:05129.sage2dMKg免許証がダメなら全てダメじゃん警察に対して信用がないんか2025/07/17 14:51:48130.名無しさん9nwxZ>>111警察庁「単体での運転免許証は、今後数年のうちに完全に廃止する予定です。原則としてマイナンバーカードを所持し、その中に運転免許証のデータを紐付けさせる形となります。」今の警察なら本当にそうやりかねない2025/07/17 14:51:48131.名無しさん9nwxZ>>116でも政府としては正式な義務化とは絶対にさせたくないそこで編み出されたのが「事実上の義務化」建前はあくまで任意、でも所持なりしておかないと日々の生活に致命的な支障をきたすことにまでなるから嫌でも所持するしかなくなり、政府としても所持を大前提とした制度設計しかしなくなるから見事に事実上の義務化を達成できることになる2025/07/17 14:54:09132.名無しさん9nwxZ>>121もちろん日本では不起訴処分ってことだな2025/07/17 14:55:04133.名無しさん9nwxZ>>129警察「政府と総務省の意向に従っただけですので」(正当化)2025/07/17 14:55:45134.sage2dMKg政府なんか選挙で落ちたらゴミより邪魔じゃん2025/07/17 15:39:49135.名無しさんlMVlK多くの人に面倒をかけることになる、偽装免許画像がそんなに多いのか2025/07/17 15:49:04136.名無しさん8rtiA対人窓口でしか、口座を開設できないことにすれば、全て解決なのに。2025/07/18 03:38:42137.名無しさんokAA5>>1マイナンバーの照会システムでは生体認証は必須にすればいい。スマホカメラで本人がカード持って写れば国のデータベースと照合して本人確認できるようにする。キャッシュカードもデビットカードも免許書も保険証、etc.も兼用でカードに顔写真も氏名もマイナンバーも印刷無しで安心して使える紛失しても偽造されようもないETCも対応させればもっと面白いけどね警官も半分以上いらなくなる2025/07/18 06:00:15138.名無しさんLXwxFなんで、ネットで口座を開設できることにしちゃったんだかねえ?2025/07/18 06:07:09139.名無しさんJrZOE>>136どうせ、対人窓口での口座開設でも「本人確認に有効なものはマイナンバーカードだけ」とされることになるでしょそうなれば全く変わらなくなる2025/07/18 06:25:59140.名無しさんOOK0A>>139そりゃ、今この時点で、でしょ。マイナンバーカードなんかなくたって、有人窓口だけで受け付けてたら、不正な開設なんか激減するんでないの?2025/07/18 06:44:59141.名無しさんBYgME>>114パスポートから(オフィシャルで記載されてる)住所欄がなくなったからなでもマイナンバーカード失くしたときに、再発行したカードの引換証としては使えるからあると便利だぞw2025/07/18 06:49:50142.名無しさんSChSZさあ、中国統治の準備がやってまいりました2025/07/18 06:54:22143.名無しさんJrZOE>>140そして1年後には完全に>>139になっているんじゃないかな金融庁・警察ともに「運転免許証を本人確認書類から正式に外される」とまでなって2025/07/18 07:15:16144.名無しさんc6F0z写真もついてない健康保険証が身分証明に使えるようなアホな国だったのが少しまともになって来た2025/07/18 07:23:50145.名無しさんdkLp4陰謀論の人たちは、マイナンバーカードだと心配で、免許証だったら心配じゃないんだ?免許証だって個人情報だから一緒の事やろ。2025/07/18 07:28:11146.名無しさんc6F0z株買ったり国債買ったりするにはマイナンバー必須だしある程度お金持ってる人ほどマイナンバーと資産は紐づいてんじゃ無いの?まぁ、別枠で隠し資産も有るだろうけどwたいした資産もない貧乏人が銀行口座開設にマイナンバー出したくないとか笑える話よw2025/07/18 07:31:10147.名無しさんokAA5福祉と紐づけされて非課税家庭、低所得とかの線引きで自動で振り込まれるようにすると年寄りが助かるね。福祉や補助金とかやたら役所の手続きが面倒で公務員が増え過ぎる原因必要な情報はマイナンバーですべて把握して平等に行き渡るようにしてほしいw2025/07/18 15:36:50148.名無しさんbNKoYそもそも運転免許証は身分証を目的としたものじゃないしな2025/07/19 11:51:15149.名無しさんYgqvQ>>148といいつつ運転免許証を返納したらもらえる運転経歴証明書は身分証明を目的としているがな2025/07/19 14:21:38150.名無しさんI4ih7>>3それで問題ないだろ。日本人なら持ってるんだし。マイナの電子認証で本人確認でOKk。2025/07/19 19:20:10151.名無しさんI4ih7>>147その手の振込、全部マイナ紐づけ口座にのみ自動振込、で良いよな。2025/07/19 19:22:11152.名無しさんJrIGzお前らさぁ、なんでもマイナンバーに紐付けるのはいいけど、マイナンバーの入力業務って、確か中国に委託してるんじゃなかったっけ?セキュリティガバガバやぞ?2025/07/19 21:21:13153.名無しさんelNuR駆け込み申請の人間には更に厳しく対応して貰いたい。2025/07/19 23:31:25154.名無しさんMoospすでに口座持っている人はいらないんだよねそのまま継続できるんだよねあくまでも 口座を開設する人だけだよね2025/07/20 01:15:36
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+4261860.32025/11/16 15:41:47
【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?ニュース速報+2611824.62025/11/16 15:42:07
【福岡】15歳の女子高校生が"無免許運転"で現行犯逮捕 タクシーに追突する事故も…「いつも彼氏に運転してもらっていたのでたまには私が運転しようと思った」久留米市ニュース速報+94754.92025/11/16 15:41:04
紐づけするとリスクが増えていくだけだしな
今後ますます複雑化していって
素人に理解しにくいものになっていくだろう
あえてまったく持たないという生き方もありだし
それも個人の自由でもある
表面部分だけならまだしも中のICチップの偽造は無理です。
病院や薬局では必ず始めに読み取り機で確認するしな。
それ銀行が悪いわ
国内では何の意味も無いものになった
運転免許もあくまでも運転資格を証明するものであって
身分証明ではないってのは筋が通ってるわな
すぐ逮捕だろ
海外は速攻で死刑だからな
何頓珍漢なこと言ってんだこのクソバカ
日本はとっくに給料はほとんど口座振り込みだし税、公共料金も銀行口座からの移動で現金は動いてない。
電子マネー、ポイント云々は民間企業が莫大なコストを掛けてでも囲い込み自社利益のために勝手にやってる商業行為で
政府が介入する様なことじゃない、それこそ公平性や公益性が著しく損なわれる。
だから普通電子マネーで税金は払えなかったりポイントが付かなかったりする。民間企業の商業行為に加担することになるからな。
自民党がやってることは企業癒着、企業への利益誘導な。政権交代したら新政権はこう言ったことにもう一切関わるべきではべきではない。
免許証は写真で偽造が簡単だからでしょ、
マイナカードはとにかく読み込んで本人認証が必要だからね。
よく考えれば今まで免許証コピーとかでよく証明出来てたもんだ。怖すぎユルすぎ。
その簡単に身分証明に使えるものを、たとえば中古ショップに物を売るときや携帯の契約時、気軽にコピー取ったりタブレットで撮影したり
そしてよくわからない会社が保管してるわけだもんな
どこに流れてるかわかったもんじゃねえ
おまえニンベン師だろ
やりたい放題
> あえてまったく持たない
日本政府「その生き方を貫くのなら、日本から移住して下さい。止めませんし大々的に推奨します。」
公に平然と言い放つ時も来るのかもしれない
中国「不可能(だったこと)を可能にするのが、我々の仕事ですから」
警察に対して信用がないんか
警察庁「単体での運転免許証は、今後数年のうちに完全に廃止する予定です。
原則としてマイナンバーカードを所持し、その中に運転免許証のデータを紐付けさせる形となります。」
今の警察なら本当にそうやりかねない
でも政府としては正式な義務化とは絶対にさせたくない
そこで編み出されたのが「事実上の義務化」
建前はあくまで任意、でも所持なりしておかないと日々の生活に致命的な支障をきたすことにまでなるから
嫌でも所持するしかなくなり、政府としても所持を大前提とした制度設計しかしなくなるから
見事に事実上の義務化を達成できることになる
もちろん日本では不起訴処分ってことだな
警察「政府と総務省の意向に従っただけですので」(正当化)
マイナンバーの照会システムでは生体認証は必須にすればいい。
スマホカメラで本人がカード持って写れば
国のデータベースと照合して本人確認できるようにする。
キャッシュカードもデビットカードも免許書も保険証、etc.も兼用で
カードに顔写真も氏名もマイナンバーも印刷無しで安心して使える
紛失しても偽造されようもない
ETCも対応させればもっと面白いけどね警官も半分以上いらなくなる
どうせ、対人窓口での口座開設でも
「本人確認に有効なものはマイナンバーカードだけ」とされることになるでしょ
そうなれば全く変わらなくなる
そりゃ、今この時点で、でしょ。
マイナンバーカードなんかなくたって、有人窓口だけで受け付けてたら、不正な開設なんか激減するんでないの?
パスポートから(オフィシャルで記載されてる)住所欄がなくなったからな
でもマイナンバーカード失くしたときに、再発行したカードの引換証としては使えるからあると便利だぞw
そして1年後には完全に>>139になっているんじゃないかな
金融庁・警察ともに「運転免許証を本人確認書類から正式に外される」とまでなって
マイナンバーカードだと心配で、
免許証だったら心配じゃないんだ?
免許証だって個人情報だから一緒の事やろ。
マイナンバーと資産は紐づいてんじゃ無いの?
まぁ、別枠で隠し資産も有るだろうけどw
たいした資産もない貧乏人が銀行口座開設にマイナンバー出したくないとか笑える話よw
自動で振り込まれるようにすると年寄りが助かるね。
福祉や補助金とかやたら役所の手続きが面倒で公務員が増え過ぎる原因
必要な情報はマイナンバーですべて把握して平等に行き渡るようにしてほしいw
といいつつ運転免許証を返納したらもらえる運転経歴証明書は身分証明を目的としているがな
それで問題ないだろ。日本人なら持ってるんだし。マイナの電子認証で本人確認でOKk。
その手の振込、全部マイナ紐づけ口座にのみ自動振込、で良いよな。
そのまま継続できるんだよね
あくまでも 口座を開設する人だけだよね