【金融庁】運転免許証で本人確認、早期廃止 口座開設で銀行界に要請最終更新 2025/07/17 14:301.SnowPig ★???金融庁が銀行業界に対し、預金口座をオンラインや郵送で開設する際、運転免許証の画像で行う本人確認手続きを早期に廃止するよう要請したことが16日、分かった。口座が偽造され特殊詐欺などに悪用されるケースが後を絶たないためだ。原則廃止予定だった2027年4月を待たず、成り済まし防止機能が高いマイナンバーカードの活用を促す。本人確認の厳格化は犯罪収益移転防止法(犯収法)が定める特定事業者が対象となっている。銀行に加えて証券会社やクレジットカード会社なども含まれる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/70e7595200d175830a761c528b2c5bbec88a020d2025/07/16 16:46:34126コメント欄へ移動すべて|最新の50件77.名無しさんSKEh8アメリカのようにしてるだけでしょ?2025/07/16 19:28:0278.名無しさんs9Mdbで、マイナンバーカード反対派のいうマイナンバーカードはざるセキュリティー(キリッからすると、運転免許証のセキュリティーはどう考えてるの?2025/07/16 19:33:0179.名無しさん4H0lcアメリカで社会保障番号使うのにチップ入りのカード必須なのかよ知らんけどさ2025/07/16 19:33:5980.名無しさんdzMpTマイナンバーとかインボイスとか即刻やめろ三十年間何が国民を萎えさせたか2025/07/16 19:37:2081.名無しさんkGOvf写真撮ってアップとかだと変わらなくね?2025/07/16 19:39:3982.名無しさんDcJVT>>71>>5は公務員2025/07/16 19:40:1583.名無しさんHdN88マイナは強制ではないと国民にお願いして強行したのだから、ちゃんとなくても生活できる当たり前にしておかなければいけない特殊詐欺を言い訳にして、警察権力を強めようとするとのは論外また、マイナンバーを民間に伝えると言うのも論外、集約する程、リスクは増大しその回復の難しさも増大するなんでも閣議決定、責任とりません、強権発動、いんちきし放題の無責任な官僚と議員が運営する信頼性0の現在の国こうした権力を持たせたら悪用しかいないので駄目だ2025/07/16 19:49:4884.名無しさんyckga>>83政府「マイナカードの所持は事実上の強制となりました、ですのでマイナカードの所持を大前提として様座な制度設計も行います」(開き直り・完全正当化)これで一蹴されるだけだろ2025/07/16 19:52:0785.名無しさんsiGSy>>35マイナカードの顔写真とカメラ(目視)の顔写真を比較判定とかデジタルと見せかけて超アナログなことのために必要2025/07/16 20:16:4186.名無しさんfenUw東横インの住所の運転免許証で本人確認がまともに出来るわけがないな2025/07/16 20:27:1787.名無しさんyckga>>86外免切り替えによって、運転免許の価値や存在意義が完全に地に墜ちてしまったかマイナカードへ完全統合させるためにも、警察としては必要不可欠だったってことなのかな2025/07/16 21:55:2688.名無しさん2iSXp偽造可能な運転免許証の存在意義って2025/07/16 21:57:0089.名無しさんcnC3i>>68何を防ぐんだよ2025/07/16 22:21:5990.名無しさんE1lIT「 救急車出動お願いします!」 【 マイナンバ―通知のアプリでコールして下さいね!】「 じゃあスマホのアプリから…」 【 ええっと、悪いが救急車出せないねェ】「 何?どう言う事?」 【 あのさア、xx年に法律変わってェ。医療費払えない奴は救急車回せないシバリになったの知らねえの?】「 ちゃんと払うもんは払うって!さっさと救急車寄こさんかい!」 【 アンタのマイナンバーに紐ついてる金融口座を照会させて頂いた。どえらい借金かかえてるやんか】 【 こりゃー そっちの返済が優先されて、医療費払って貰えないリスク高いってAIで判定出たんでねェ】「 俺の金融口座勝手に調べるなよ、カネのアテは何とかするから救急車…」 【 悪いねェ。昔、規制緩和で救急車コールする奴の金融口座、マイナンバーから調べて良いって法律できたんで】 【 大至急アンタの借金キレイにしてからコールするならコールしてみれば?じゃ、これでw】2025/07/16 23:06:3291.名無しさんHOeXc外免切替中国人が殺到して証券口座開設します2025/07/16 23:53:3692.名無しさんeitF9全てのクレジット、キャッシュ、ポイント、病院のカードマイナンバーに入れれる選択肢があって欲しい。で、それをコインくらいの大きさのマイナンバーカードにして欲しい。2025/07/17 00:03:5793.名無しさんM8Bfb>>68更新制だから2万円につられて作った奴らは次回更新しないから持たない人がまた増える住基カードの二の舞投資の世界で考えると一つのカードに全部集約させるって自殺行為2025/07/17 00:09:5894.名無しさん8pRf0情報漏洩一つ防げないのにマイナへ統一させる事のリスクがデカ過ぎて恐ろしい。優遇して来たアジア人は日本でやりたい放題、この責任は誰が取るんだよクソッタレ。2025/07/17 00:35:0895.名無しさんNtmpZ>>24薬飲みよるからしゃーなくマイナにした病院とタッグ組まれたらひれ伏すしかない2025/07/17 01:12:4396.名無しさんbrdJk金融機関が国民のマイナンバーを掌握する様になったら、将来何に使う可能性有るんじゃろうか?今は絶対にやってないだろうけど。将来絶対に無いと言う保障は…?例えば?健康保険にぶら下がってる個人の健康状態が照会されて、2つ有るモンの内1つ売って債務を履行しろ何て絶対に言わないなんて保障何処にあるだろうか?w2025/07/17 01:21:0497.名無しさんq9DzCマイナンバーはダメで免許証はOKなんだw2025/07/17 01:26:2898.名無しさんoW4sB>>3銀行は個人番号登録してるの?住所氏名の確認してるだけじゃないの?2025/07/17 01:26:5099.名無しさんr2ok8外免切替とかやるからだろ公明、責任取れや2025/07/17 01:44:58100.名無しさんCB47V外免切り替えのせいだな2025/07/17 01:47:45101.名無しさんF7DyR>>1イタチごっこ外人だって、偽造のマイナンバーカード持ってる。どうするの2025/07/17 02:04:14102.名無しさんrzkEi>>3マイナンバーカードを持ってない人には人権が認められない世の中になるのは確定2025/07/17 05:09:21103.名無しさん9UJBUマイナカード、マイナポイント自体が「デジタル円のための整備事業かとおもっているよ。キャッシュレス決済推進キャンペーンでマイナポイント→決済業者のポイントへ公金なんたら口座の登録キャンペーン東京都のキャッシュレスキャンペーンは通信キャリアのQR決済に限定マイナスマホ、今年デビュー。やたらQRコード決済をおしていた理由 QRコード→顔認証に移行しやすいマイナ保険証で、マイナ認証に簡易的な顔認証をつけるあとは、登録した銀行口座にマイナポイント口座でも追加。キャッシュレス決済にマイナポイントを流通。決済アプリとのマイナ認証ひも付け。このくらいか。スマホ契約、口座契約が、くっそきびしくなっていたのは犯罪防止より、デジタル円のための準備かと。免許証という身分証明証は邪魔になる。これあったらマイナカードとかいらんしな。2025/07/17 05:37:08104.名無しさん2dzaV>>12偽造が簡単?じゃあ何で捕まってんだよwww2025/07/17 06:53:38105.名無しさんe22w2今の時代はカードやスマホでいろいろな物事を登録して紐づけするとリスクが増えていくだけだしな今後ますます複雑化していって素人に理解しにくいものになっていくだろうあえてまったく持たないという生き方もありだしそれも個人の自由でもある2025/07/17 07:09:23106.名無しさんYR94Xマイナンバーカード作るための書類送付先が川崎なとこで察し。マイナンバーカードは外国人でも作れるから、偽造する必要がない。なぜか、郵便局の転居届の記入例が川崎から都内引っ越しになってることや、NHKに転居書類送ることになってて、闇は深い。2025/07/17 08:14:14107.名無しさんdHNPxマイナンバーカードが偽造できるはずがない。表面部分だけならまだしも中のICチップの偽造は無理です。病院や薬局では必ず始めに読み取り機で確認するしな。2025/07/17 08:37:31108.sagemzkQ6中身が見えないマイナンバーカードだからな。スマホが故障したら終わり。2025/07/17 08:42:16109.名無しさんOimw9資格確認書で口座つくれりゃいいよ2025/07/17 08:47:49110.名無しさんz0ubFそもそも今の銀行って何の理由もなくだと口座は作ってくれない2025/07/17 09:34:17111.sagemUJRb防犯のために運転免許証が良いのに政府の考え方が全く分からん2025/07/17 09:38:07112.名無しさんE6OW3中国で免許取得→外面切替→口座ゲット2025/07/17 09:41:43113.sageTEbdM>>112それ銀行が悪いわ2025/07/17 09:44:49114.名無しさんz0ubFパスポートも昔は身分証明に有効だったけど今は身分証明には使えない国内では何の意味も無いものになった運転免許もあくまでも運転資格を証明するものであって身分証明ではないってのは筋が通ってるわな2025/07/17 09:48:05115.sagesIgkp運転免許証を持ってれば警察も調べやすいから便利じゃん2025/07/17 09:51:31116.名無しさん3W8Em義務化しないと誰も言うことをきかないから仕方ないだろ2025/07/17 09:52:53117.sagesIgkp健康保険証を持ってないならマイナンバーカードもないだろうから2025/07/17 09:53:52118.sagesIgkp政府なんか税金取るだけの組織だしね2025/07/17 09:54:45119.名無しさんqlSxY詐偽グループ歓喜2025/07/17 09:55:32120.名無しさんjRGjBなんでや?2025/07/17 09:56:23121.sage2dMKg>>119すぐ逮捕だろ海外は速攻で死刑だからな2025/07/17 09:57:08122.名無しさん1Xk7g>>103何頓珍漢なこと言ってんだこのクソバカ日本はとっくに給料はほとんど口座振り込みだし税、公共料金も銀行口座からの移動で現金は動いてない。電子マネー、ポイント云々は民間企業が莫大なコストを掛けてでも囲い込み自社利益のために勝手にやってる商業行為で政府が介入する様なことじゃない、それこそ公平性や公益性が著しく損なわれる。だから普通電子マネーで税金は払えなかったりポイントが付かなかったりする。民間企業の商業行為に加担することになるからな。自民党がやってることは企業癒着、企業への利益誘導な。政権交代したら新政権はこう言ったことにもう一切関わるべきではべきではない。2025/07/17 12:40:54123.名無しさんvWHML>>7免許証は写真で偽造が簡単だからでしょ、マイナカードはとにかく読み込んで本人認証が必要だからね。よく考えれば今まで免許証コピーとかでよく証明出来てたもんだ。怖すぎユルすぎ。2025/07/17 14:22:28124.名無しさんD9hs4>>123その簡単に身分証明に使えるものを、たとえば中古ショップに物を売るときや携帯の契約時、気軽にコピー取ったりタブレットで撮影したりそしてよくわからない会社が保管してるわけだもんなどこに流れてるかわかったもんじゃねえ2025/07/17 14:28:50125.名無しさんTxCiO>>123おまえニンベン師だろ2025/07/17 14:30:43126.名無しさんhrStmああ外国人に運転免許配りまくった政党があるからなwそりゃ特亜だとやりたい放題2025/07/17 14:30:59
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+5601811.22025/07/17 14:40:53
【外国人問題】橋本直子准教授「不法滞在者ゼロは現実的に不可能」「外国人留学生への奨学金優遇をやめるのは日本にとって自滅行為」「外国人は納税してないというのは都市伝説」ニュース速報+1361524.42025/07/17 14:40:31
口座が偽造され特殊詐欺などに悪用されるケースが後を絶たないためだ。
原則廃止予定だった2027年4月を待たず、成り済まし防止機能が高いマイナンバーカードの活用を促す。
本人確認の厳格化は犯罪収益移転防止法(犯収法)が定める特定事業者が対象となっている。
銀行に加えて証券会社やクレジットカード会社なども含まれる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e7595200d175830a761c528b2c5bbec88a020d
からすると、運転免許証のセキュリティーはどう考えてるの?
チップ入りのカード必須なのかよ
知らんけどさ
三十年間何が国民を萎えさせたか
>>5は公務員
特殊詐欺を言い訳にして、警察権力を強めようとするとのは論外
また、マイナンバーを民間に伝えると言うのも論外、集約する程、リスクは増大しその回復の難しさも増大する
なんでも閣議決定、責任とりません、強権発動、いんちきし放題の無責任な官僚と議員が運営する信頼性0の現在の国
こうした権力を持たせたら悪用しかいないので駄目だ
政府「マイナカードの所持は事実上の強制となりました、ですのでマイナカードの所持を大前提として
様座な制度設計も行います」(開き直り・完全正当化)
これで一蹴されるだけだろ
マイナカードの顔写真とカメラ(目視)の顔写真を比較判定とか
デジタルと見せかけて超アナログなことのために必要
外免切り替えによって、運転免許の価値や存在意義が完全に地に墜ちてしまったか
マイナカードへ完全統合させるためにも、警察としては必要不可欠だったってことなのかな
何を防ぐんだよ
【 マイナンバ―通知のアプリでコールして下さいね!】
「 じゃあスマホのアプリから…」
【 ええっと、悪いが救急車出せないねェ】
「 何?どう言う事?」
【 あのさア、xx年に法律変わってェ。医療費払えない奴は救急車回せないシバリになったの知らねえの?】
「 ちゃんと払うもんは払うって!さっさと救急車寄こさんかい!」
【 アンタのマイナンバーに紐ついてる金融口座を照会させて頂いた。どえらい借金かかえてるやんか】
【 こりゃー そっちの返済が優先されて、医療費払って貰えないリスク高いってAIで判定出たんでねェ】
「 俺の金融口座勝手に調べるなよ、カネのアテは何とかするから救急車…」
【 悪いねェ。昔、規制緩和で救急車コールする奴の金融口座、マイナンバーから調べて良いって法律できたんで】
【 大至急アンタの借金キレイにしてからコールするならコールしてみれば?じゃ、これでw】
更新制だから
2万円につられて作った奴らは
次回更新しないから
持たない人がまた増える
住基カードの二の舞
投資の世界で考えると
一つのカードに全部集約させるって自殺行為
優遇して来たアジア人は日本でやりたい放題、この責任は誰が取るんだよクソッタレ。
薬飲みよるからしゃーなくマイナにした
病院とタッグ組まれたらひれ伏すしかない
今は絶対にやってないだろうけど。将来絶対に無いと言う保障は…?
例えば?
健康保険にぶら下がってる個人の健康状態が照会されて、2つ有るモンの内1つ売って債務を履行しろ何て
絶対に言わないなんて保障何処にあるだろうか?w
銀行は個人番号登録してるの?住所氏名の確認してるだけじゃないの?
公明、責任取れや
イタチごっこ
外人だって、偽造のマイナンバーカード持ってる。
どうするの
マイナンバーカードを持ってない人には人権が認められない世の中になるのは確定
「デジタル円のための整備事業かとおもっているよ。
キャッシュレス決済推進キャンペーンでマイナポイント→決済業者のポイントへ
公金なんたら口座の登録キャンペーン
東京都のキャッシュレスキャンペーンは通信キャリアのQR決済に限定
マイナスマホ、今年デビュー。
やたらQRコード決済をおしていた理由 QRコード→顔認証に移行しやすい
マイナ保険証で、マイナ認証に簡易的な顔認証をつける
あとは、登録した銀行口座にマイナポイント口座でも追加。キャッシュレス決済にマイナポイントを流通。
決済アプリとのマイナ認証ひも付け。このくらいか。
スマホ契約、口座契約が、くっそきびしくなっていたのは犯罪防止より、デジタル円のための準備かと。
免許証という身分証明証は邪魔になる。これあったらマイナカードとかいらんしな。
偽造が簡単?じゃあ何で捕まってんだよwww
紐づけするとリスクが増えていくだけだしな
今後ますます複雑化していって
素人に理解しにくいものになっていくだろう
あえてまったく持たないという生き方もありだし
それも個人の自由でもある
表面部分だけならまだしも中のICチップの偽造は無理です。
病院や薬局では必ず始めに読み取り機で確認するしな。
それ銀行が悪いわ
国内では何の意味も無いものになった
運転免許もあくまでも運転資格を証明するものであって
身分証明ではないってのは筋が通ってるわな
すぐ逮捕だろ
海外は速攻で死刑だからな
何頓珍漢なこと言ってんだこのクソバカ
日本はとっくに給料はほとんど口座振り込みだし税、公共料金も銀行口座からの移動で現金は動いてない。
電子マネー、ポイント云々は民間企業が莫大なコストを掛けてでも囲い込み自社利益のために勝手にやってる商業行為で
政府が介入する様なことじゃない、それこそ公平性や公益性が著しく損なわれる。
だから普通電子マネーで税金は払えなかったりポイントが付かなかったりする。民間企業の商業行為に加担することになるからな。
自民党がやってることは企業癒着、企業への利益誘導な。政権交代したら新政権はこう言ったことにもう一切関わるべきではべきではない。
免許証は写真で偽造が簡単だからでしょ、
マイナカードはとにかく読み込んで本人認証が必要だからね。
よく考えれば今まで免許証コピーとかでよく証明出来てたもんだ。怖すぎユルすぎ。
その簡単に身分証明に使えるものを、たとえば中古ショップに物を売るときや携帯の契約時、気軽にコピー取ったりタブレットで撮影したり
そしてよくわからない会社が保管してるわけだもんな
どこに流れてるかわかったもんじゃねえ
おまえニンベン師だろ
やりたい放題