【自動車】トヨタ 「アルファード」など21車種 64万台余リコールアーカイブ最終更新 2025/07/17 10:511.SnowPig ★???運転席の前にある速度などの表示パネルのプログラムが不適切で、長期間乗っていると画面が映らなくなるおそれがあるとして、トヨタ自動車は21車種、64万台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。リコールの対象は2022年6月から2025年6月までに製造された、トヨタの「アルファード」、「ヴェルファイア」、「ハリアー」など21車種、64万台余りです。国土交通省によりますと、これらの車では運転席の前にある速度や警告灯などの表示パネルのプログラムが不適切で、長期間乗っているとエンジンをかけた際に画面が映らなくなるおそれがあるということです。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k10014864851000.html2025/07/16 15:39:1137すべて|最新の50件2.名無しさんbnxr2なお残クレの価値も下がります2025/07/16 15:46:193.名無しさんtLBFNいい加減にしろよお前これは競馬じゃないんだからさ2025/07/16 15:48:434.名無しさんtuDS8シンプルでタフで安価な車を作っちゃうと車屋は儲からない???2025/07/16 15:49:205.名無しさん9V2jj>>2下がる訳ないだろバカバカしいw2025/07/16 15:52:116.名無しさんjOUf0残クレは借りてるだけだよ2025/07/16 15:54:597.名無しさんwjHvk正式名称が残クレアルファード2025/07/16 16:17:508.名無しさんCqgIWファームの書き換えだけで済みそうかね2025/07/16 16:30:269.sageFpvGI目のかゆみには芸能人は歯が命ビスケット菓子2025/07/16 16:34:2210.名無しさんYJalF>>4初代セルシオは全力過剰品質で作っちゃったら全く壊れずディーラーに不評だったからそれ以降のトヨタ車は一斉に同じ時期に壊れるように品質管理をよりコントロールするようになったとか何とか。逆にその方が難しいんだけどね。2025/07/16 16:43:1011.名無しさんCmLkd残クレ可哀そうw2025/07/16 16:43:4112.名無しさんG8JPTざ の人かわいそう2025/07/16 16:55:4913.名無しさんipYkU暴力団の車2025/07/16 16:56:3214.名無しさんUCa4oなんだよ俺のカローラちゃんもまたリコール対象じゃねえかリコールばっかだな2025/07/16 17:16:1315.sage4fGMMリコールで、中古車が沢山出回りそうだよな2025/07/16 17:30:3316.名無しさん3nJJNhttps://youtu.be/ODmsg23HYoE2025/07/16 17:30:5217.名無しさん52ntn長時間乗ると映らなくなるプログラムって何?2025/07/16 17:35:5418.名無しさんq6hK9>>10トヨタが一律に壊れるようになったのはセルシオ以前からだよ2025/07/16 18:08:3219.名無しさんEgRVmほばえいいちのOS思い出すなぁ2025/07/16 18:10:0020.名無しさんmws8iwww2025/07/16 18:10:3921.名無しさんc5hql残クレの人たちどうなっちゃうの??2025/07/16 18:51:4822.名無しさんzaaAeおでろジャンクしょんプロデウスのフルエアオつげだ8000馬イキアリスト最速最強ブタッピ2025/07/16 18:55:3923.名無しさんkwSOz残クレ(笑)2025/07/16 18:58:3424.名無しさんpqMrjLM買わないからこうなる2025/07/16 19:00:2825.名無しさん5KRHz残クレアルファードが名曲過ぎてカラオケで歌いたいのに入ってないんだよな2025/07/16 19:05:4526.名無しさんlucL3パールホワイトの塗装がペロリンチョと剥がれるリコールってどうなったの?2025/07/16 19:11:3427.名無しさん5KRHz>>26保証期間を3年から10年に延長して勝手に剥がれた車は無償で再塗装、2017〜2018から塗装工程の見直しをしたのでそれ以降に塗装が剥がれる不都合は無くなった。10年保証対象の車はもう殆ど無いよ2025/07/16 19:19:3028.名無しさんfqevw残クレ土民頑張れw2025/07/16 19:30:2029.名無しさんhTX9Jリコールって無料で部品交換して終わりでしょ?交換しにディーラーに行けば良いだけほったらかしにする奴は残クレ貧民2025/07/16 19:37:2730.名無しさん2ZqDo中古なら安いからhttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6422375879/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO2025/07/16 20:03:2331.名無しさんKTY1b>>2トヨタ「うわー、この車リコールだらけですね信じられないなー!査定下げますね」2025/07/16 20:09:1532.名無しさんo2YcG不適切な関係なんだな2025/07/16 20:51:5633.名無しさんeoU2C>>29ただでやってくれるのを放置しないだろ、貧民は有料なら放置だろうが2025/07/17 04:36:2834.名無しさん7elfO>>33どうせ長く乗らない車に わざわざディーラーにまで出向いて直さないよ次に乗る奴の事なんか考えてねぇ~し2025/07/17 06:00:2035.名無しさん6l1Ih>>10ソニータイマーみたいなもん信じる奴いるのかw熊本で医療機器メーカーが本当に仕掛けて行政処分くらってたなw2025/07/17 07:15:1236.名無しさんDaHhdリコールなんて新車を買ってる人ならば普通に何度か経験あるものなのにさも大騒ぎする奴が居るのは何なのかねえリコールは隠すのが悪なのであってそれも今回のはプログラム書き換えるだけじゃんよハーネスにPC繋いでアップデートするだけすぐ終わるのに行かない阿呆はおらんだろ2025/07/17 09:41:2437.名無しさんv3klo今どきの車の複雑さを考えたら、使用状況や利用方法によってバグが出るのは当り前のことそれを隠さずに迅速にリコールするのは信頼できる車の証2025/07/17 10:51:24
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」ニュース速報+3612235.22025/08/08 03:39:58
【自民党の保守系グループ衆参75人が賛同】石破首相の即時辞任求める 「党総裁として敗戦の責任を取り、速やかに総裁を辞任されるべきだ」・・・青山繁晴参院議員「内閣不信任案を突きつけることも考えるべきだ」ニュース速報+158792.22025/08/08 03:33:45
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+301678.62025/08/08 03:38:14
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+208587.12025/08/08 03:36:58
リコールの対象は2022年6月から2025年6月までに製造された、トヨタの「アルファード」、「ヴェルファイア」、「ハリアー」など21車種、64万台余りです。
国土交通省によりますと、これらの車では運転席の前にある速度や警告灯などの表示パネルのプログラムが不適切で、長期間乗っているとエンジンをかけた際に画面が映らなくなるおそれがあるということです。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k10014864851000.html
これは競馬じゃないんだからさ
下がる訳ないだろバカバカしいw
芸能人は歯が命
ビスケット菓子
初代セルシオは全力過剰品質で作っちゃったら全く壊れずディーラーに不評だったからそれ以降のトヨタ車は一斉に同じ時期に壊れるように品質管理をよりコントロールするようになったとか何とか。
逆にその方が難しいんだけどね。
リコールばっかだな
トヨタが一律に壊れるようになったのはセルシオ以前からだよ
保証期間を3年から10年に延長して勝手に剥がれた車は無償で再塗装、2017〜2018から塗装工程の見直しをしたのでそれ以降に塗装が剥がれる不都合は無くなった。10年保証対象の車はもう殆ど無いよ
交換しにディーラーに行けば良いだけ
ほったらかしにする奴は残クレ貧民
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6422375879/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
トヨタ「うわー、この車リコールだらけですね
信じられないなー!査定下げますね」
ただでやってくれるのを放置しないだろ、貧民は
有料なら放置だろうが
どうせ長く乗らない車に わざわざディーラーにまで出向いて直さないよ
次に乗る奴の事なんか考えてねぇ~し
ソニータイマーみたいなもん信じる奴いるのかw熊本で医療機器メーカーが本当に仕掛けて行政処分くらってたなw
普通に何度か経験あるものなのに
さも大騒ぎする奴が居るのは何なのかねえ
リコールは隠すのが悪なのであって
それも今回のはプログラム書き換えるだけじゃんよ
ハーネスにPC繋いでアップデートするだけ
すぐ終わるのに行かない阿呆はおらんだろ
それを隠さずに迅速にリコールするのは信頼できる車の証