【経済】外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきりアーカイブ最終更新 2025/07/20 11:151.ちょる ★??? コロナ禍後の回復からこれまで好調が続いていたインバウンド(訪日外国人客)需要が、ここにきて陰りを見せてきた。5月の訪日外客数は369万3300人と、前年同月比21.5%の増加。5月として過去最高を記録したが、4月の390万8900人から21万5600人減少しているのだ。昨年7月10日の為替1ドル=160円が、この7月7日は144円の円高に推移している。これまでの好調なインバウンド需要は、この為替の円安と米国をはじめとした各国の経済好景気が訪日客増加をもたらした大きな要因といえる。旅行アナリストの鳥海高太朗氏がこう指摘する。「訪日客の減少は『7月5日に日本で災害が起きる』といったSNSでの拡散の影響が大きく、とくに香港をはじめ中華圏からの客が大幅減少しています。6、7月はさらに減ると思いますが、日本ブームが一巡したともいえます。為替円高が円安の恩恵を享受してきた訪日客への影響を大きくしています」さらにこう語る。「百貨店はインバウンドの客の減少で免税売り上げが減り、円高で高額商品の販売が落ちて客単価の低下に苦戦するでしょう。ホテル業はすでに宿泊費の値下げを始めています。2万円前後だった東京、大阪のビジネスホテルが1万円で泊まれるようになってきました。日本人の旅行者にとっては、ホテルを利用しやすい環境になっています」詳しくはこちら(抜粋)https://news.livedoor.com/article/detail/29167560/2025/07/15 10:39:55310すべて|最新の50件261.名無しさんPyVEY>>259一時期韓国がそれだったよね、旅費往復3万で超円高で激安で買えるブランド品買いまくって帰ってくるツアー。いま日本が逆にそれやられてるわけだな、自民党の超円安政策(しかも貿易赤字増大)のおかげ。2025/07/16 13:35:56262.名無しさんlXJIM金利上げても円高にすらならない岸田の新NISAで円安固定された2025/07/16 14:28:06263.名無しさん7M0Lv>>257熊野古道のこと?世界に2箇所(だったかな)しかない「道の世界遺産」になってる巡礼路だから、外国人の方が良く知ってるみたいだなw吉野熊野には何度も行ったから、いずれはもう一つの世界遺産「サンチャゴ・デ・コンポステラの巡礼路」を歩きたいと思っている2025/07/16 14:32:51264.名無しさんS84SG解らないもんが出てきたらその場で調べてできるだけその場で解決がこれから2025/07/16 17:55:12265.名無しさんNR6yk各自、自国のスシ、ラーメン、コンビニを満喫するがよろし解散!!!2025/07/16 18:21:53266.名無しさん8FvuE>>157滝壺に飛び込んで死ぬとか外国人に違いないと思ったらやっぱり外国人だった。2025/07/16 22:04:57267.名無しさんpuodZコレは朗報2025/07/16 22:53:23268.名無しさんZ5icj>>5無理だ。日本人がどんどん減って最大の武器であるおもてなしが出来なくなってきている。人手不足は深刻。2030年なんて日本に来ても接客するのは外国人2025/07/17 00:03:01269.名無しさんMDZCi参政党が正しかったな維新の会の 外国人受け入れよー!は既にオワコン2025/07/17 01:01:10270.名無しさんhoHFI>>269賭博場も失敗するよ2025/07/17 07:34:35271.名無しさんac9cA>>268おもてなしは日本人が日本人にやるべきもので日本人が害国人にやるべきものではない。 そもそも土人である害国人におもてなしなんかやったって馬の耳に念仏猫に小判だ。2025/07/17 09:20:42272.名無しさん9NlIc例の予言でだろ2025/07/17 09:26:09273.名無しさんpcM9Z>>271どちらの喩えも間違ってるぞwあえて謂うなら「糠に釘」だろ2025/07/17 14:26:17274.名無しさんAORgB>>273なすびの漬物が綺麗に!(違2025/07/17 14:29:12275.名無しさんac9cA>>273別に間違ってないだろ 土人におもてなしはさすがにねえわ。 お も て な し を理解するのは文明人のみ 害国人は土人2025/07/17 15:25:53276.名無しさんMDZCi大阪に海外から人モノ金を集め観光都市にすると吠えてた維新の会、終わったなw2025/07/17 16:35:13277.名無しさんpcM9Z>>275間違ってるよ馬の耳の方は誤りが明らかだから置いとくとして、「猫に小判」とは、「貴重なものを提供しても馬鹿にはその価値が理解できない」という意味一方「おもてなし」とは、提供する方が「これは誰にとっても貴重なもので、提供すれば当然相手に感謝されるべきもの、感謝しない奴は馬鹿」との認識下で分け与えるものではない「提供すること自体が喜びだけど、こちらの気持ちが分かってもらえればなお嬉しい」程度の気持ちで行なう無償行為だ結果的に「糠に釘」だったとしても、提供者側が相手を非難する謂れはない日本人なら日本語は正確に使わないとね2025/07/17 16:36:15278.名無しさんac9cA>>277バカにはその価値が理解できない。 だから 土人にはおもてなしは理解できないと言ってるだろ。 無駄に長えよお前アホなやつだ😂2025/07/17 21:53:56279.名無しさんc5K7yどこも観光客多過ぎ!と思ってたけど減ってきたとか聞くと焦る日本は国としてインバウンド全振りしてきたので他には何もないそれなのに頼みのインバウンドがオワコンなんて…2025/07/17 22:17:09280.名無しさんaS79Sしかし維新がマシに思える政党が躍進するなんてなw2025/07/17 22:18:55281.名無しさんaS79S>>277免税店は在日特権だーとか言うてキレ散らかしてた人らよ?日本人だとしてもネトウヨさんは知的に難ありなんだから大目に見てあげないと🥺2025/07/17 22:24:37282.名無しさんp4bEPオモテナシなんか辞めたんだよ 業務に関係ない話はハラスメントってきっちり法律まで出来たんだから2025/07/18 01:12:15283.名無しさんu7l0K当たり前だろ白人の思い描く、侍も忍者も居ないく、長い時間かけて移動して田舎いかないと、どこもかわりばえしない町並みぱかりの小汚い所おもてなしとかやって自国では味わえない高いサービスを受けられるとか過去あったけども、いまや客は神様ではないとかやりはじめてぼったくりまでしはじめてしまう円安で買いあされるぐらいしかないが、それも、すでに、日本にいかないと手に入らないなんてものなんて少なく、後進国の海外旅行初心者ぐらいしか、一度いけば、もういいや外人喜ぶ築地とかぶっ壊すとか中途半端事しておいて、いいかげん後進国のする観光だとかから目覚まさないと今後さらに貧しい国民になっていく事になる2025/07/18 01:25:17284.名無しさんu7l0K>>272聴きたいんだけど日本にいて日本のどこが凄いと感じているの?なんどもここにきたくてたまらないとかなっている所があるの?2025/07/18 01:30:39285.名無しさんMSsaB>>284韓国に行ってみるとよくわかるよ2025/07/18 08:44:03286.名無しさんrEPAw>>284京都、奈良、沖縄、渋谷、秋葉、札幌とか定番の旅行スポットがあるだろ。あとさ・・・日本に帰化するほど日本が大好きな欧米人がいることも知ってくれ。安涼奈 /Alyona: 私の帰化について。ずっと言えなかったhttps://www.youtube.com/watch?v=7uLU1OMPiiYでも、中国韓国クルド人の帰化はやめて欲しいえわ。帰化した中国人で有名なのは石平さんぐらいか。2025/07/18 12:52:07287.名無しさんrEPAw>>283>いいかげん後進国のする観光イタリア人 「お、おう!」ギリシャ人&エジプト人 「・・・・・・」30年前は技術立国だとか言われて日本はドイツ・アメリカと並ぶハイテク国家って言われてたのにな。中国に進出したせいで技術が漏洩してしまった。日本の家電製品の経営は頭悪い。中国共産党は反日思想なのになあ。政治と経済は別腹だとか抜かしていたアホばかり。2025/07/18 14:11:05288.名無しさんu7l0K好きで帰化って、それはどこの国でも同じでは?日本人も欧米で帰化しているでしょ秋葉、楽しくて何度もいっている?アニメとも全然違うし小さい汚い街で、すぐに必要なものとか買う時は使うけど通販で済むからわざわざ秋葉でもないし、風俗使いたいなら秋葉でなくて別の方が余っ程いい所があるよ渋谷、どこいくの?、はちとか交差点とかみるなら1度で十分で高層も隣国だと中国とかの方が凄い状態、なんどもいく所って観光でどこがあるの?奈良、鹿に何度も会いたいかな?京都 寺ぐらいしかないよしぼったくり拝観料払うの?住んでいるものや修学旅行で学生がつまんなくて不評となっているものなのに、なんども通っている?日本人の家族に選ばせたら大半は、京都よりも東京ディズニーランドいく方を選ぶと思うけど?建物ならもっと凄い寺院が他国にあって景色ならさらに凄いのが他国にあるのに、信徒でもないのに日本の寺になんどもいこうと思う?日本と言うと忍者、侍、神秘みたいなものに傾倒してる外人多いけど、実際そんなものではない事一度きたらわかってしまうよね日本人ならそうでない事わかっているから禅とかにしても日頃やっていないよね、札幌、沖縄は、避暑地、島国ビーチだから安いなら何度かくるもあるかもね、ただそれ日本でなくてもいい程度のものだよね2025/07/18 14:24:12289.名無しさんdTpurあー良かった。2025/07/18 14:27:47290.名無しさんrcIoq来なくなるのは良い事だ外国人観光客って日常生活圏にも来て本当に鬱陶しいから2025/07/18 14:52:29291.名無しさんrEPAw>>288法隆寺とか稲荷神社とか歴史を感じるんです。日本人なら、神社に何か神秘的なものを感じるはずなんだが。貴方は神道の国の住人じゃないのですか?でも、京都にに外国人がいっぱいきているから行きたくなくなったけど。>忍者、侍最近、『将軍 SH?GUN 』のドラマがアメリカで大ヒットしたり、『GHOST OF TSUSHIMA』と言う蒙古の兵士と戦う侍ゲームがヒットしたこともご存じでないようですね。2025/07/18 15:45:54292.名無しさん2pnYU>>278日本語が理解できないんだなwバカにも分かるよう懇切丁寧に書いたら長くなったのだが、無駄だったようだww2025/07/18 16:05:11293.名無しさん9rKYe>>292じゃあお前は野生動物に懇切 丁寧におもてなししてみろよ野生動物は知らねえよそんなもん😂2025/07/18 21:02:30294.名無しさんv2Z1rインバウンドは必要無い円安で十分2025/07/18 21:05:28295.名無しさんDBp2s>>288これが純然たる事実だから1回訪れれば十分ってことだね別に日本だけがその程度って分けじゃなくて同じような国は沢山ある、てか大半の国が該当する何度も訪れる価値のある国はごくわずかよ2025/07/19 03:22:40296.名無しさんV5LYAもう中国人も爆買いしなくなったよって参政党のやり方が正しい合理的2025/07/19 10:03:02297.名無しさんKvvCO先ずは特亜人を入国禁止するのが良い2025/07/19 14:30:23298.名無しさん210Do>>264丁稚のそろばん勘定じゃあるまいし、まともな大人の場合、その場で調べてその場で解決できる問題は少ない2025/07/19 14:34:25299.名無しさん210Do>>293野生動物でもおもてなし次第では懐くぞおもてなしすること自体楽しいおもてなしに最も縁がないのが、あんたみたいな人間だよw2025/07/19 14:38:54300.名無しさんyxk9Y>>299あーやっぱり 害人には理解してないねおもてなしはお客さんをなつかせるためにやっているのではない。 おもてなしは文明人のたしなみであって 野生動物 相手の嗜みではない2025/07/19 21:32:03301.名無しさんgHYPm今の中国人は金を使わないから、日本人と欧米人とアラブの方々に絞ってを呼び込んだ方がいいんだよなあと南米の連中が意外に金を使ってくれるチリとかアルゼンチンとか元々南米では経済の優等生だからそこそこ金あるのがいる2025/07/20 02:40:23302.名無しさんxs6dx円安にして外人に消費してもらうとでも円安インフレで日本人は消費が出来ないこの程度のことすら分からずに馬鹿は円安インフレにしろと連呼もう自分が馬鹿だって分かったよな2025/07/20 02:42:57303.名無しさんcaM1J京都や奈良 外人だらけやで2025/07/20 02:57:04304.名無しさんfEaGv>>300客を懐かせるためでも自分が楽しいからでもないなら、おもてなしってのは異星人の嗜みだなw2025/07/20 08:53:11305.名無しさんfEaGv>>301ミャンマー、インドネシア、ウズベキスタン、豪州、そして奈良京都・・・スペイン語を話す観光客が近頃結構多いのだが、彼らは南米諸国とスペイン本国、どちらから来てるんだろう?2025/07/20 09:00:12306.名無しさん4x4hk>>302円安インフレの諸悪の根源はアホノミクス今回の選挙で完全に決別しなければならない2025/07/20 09:24:23307.名無しさんINhqu>>306お前がアホ2025/07/20 09:42:23308.名無しさん8EWi9>>305スペイン語は世界中で5億の人が喋っているような言語だからね僕等が思うよりも超メジャーに使われているもんな2025/07/20 09:44:21309.名無しさんQGEuA>>304日本人の日本人による日本人のためのおもてなしは害人には理解できないって。 ちなみに お前が言ってるのはただの 野生動物に対する調教な。2025/07/20 10:21:29310.名無しさんfEaGv>>308英語ができない人も多いのに結構あちこちで出遭うんだよな2025/07/20 11:15:00
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+899518.22025/09/05 02:50:34
5月の訪日外客数は369万3300人と、前年同月比21.5%の増加。5月として過去最高を記録したが、4月の390万8900人から21万5600人減少しているのだ。
昨年7月10日の為替1ドル=160円が、この7月7日は144円の円高に推移している。これまでの好調なインバウンド需要は、この為替の円安と米国をはじめとした各国の経済好景気が訪日客増加をもたらした大きな要因といえる。旅行アナリストの鳥海高太朗氏がこう指摘する。
「訪日客の減少は『7月5日に日本で災害が起きる』といったSNSでの拡散の影響が大きく、とくに香港をはじめ中華圏からの客が大幅減少しています。6、7月はさらに減ると思いますが、日本ブームが一巡したともいえます。為替円高が円安の恩恵を享受してきた訪日客への影響を大きくしています」
さらにこう語る。
「百貨店はインバウンドの客の減少で免税売り上げが減り、円高で高額商品の販売が落ちて客単価の低下に苦戦するでしょう。ホテル業はすでに宿泊費の値下げを始めています。2万円前後だった東京、大阪のビジネスホテルが1万円で泊まれるようになってきました。日本人の旅行者にとっては、ホテルを利用しやすい環境になっています」
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/29167560/
一時期韓国がそれだったよね、旅費往復3万で超円高で激安で買えるブランド品買いまくって帰ってくるツアー。
いま日本が逆にそれやられてるわけだな、自民党の超円安政策(しかも貿易赤字増大)のおかげ。
岸田の新NISAで円安固定された
熊野古道のこと?
世界に2箇所(だったかな)しかない「道の世界遺産」になってる巡礼路だから、外国人の方が良く知ってるみたいだなw
吉野熊野には何度も行ったから、いずれはもう一つの世界遺産「サンチャゴ・デ・コンポステラの巡礼路」を歩きたいと思っている
解散!!!
滝壺に飛び込んで死ぬとか外国人に違いないと思ったらやっぱり外国人だった。
無理だ。日本人がどんどん減って最大の武器であるおもてなしが出来なくなってきている。人手不足は深刻。2030年なんて日本に来ても接客するのは外国人
維新の会の 外国人受け入れよー!は既にオワコン
賭博場も失敗するよ
おもてなしは日本人が日本人にやるべきもので日本人が害国人にやるべきものではない。 そもそも土人である害国人におもてなしなんかやったって
馬の耳に念仏
猫に小判だ。
どちらの喩えも間違ってるぞw
あえて謂うなら「糠に釘」だろ
なすびの漬物が綺麗に!(違
別に間違ってないだろ
土人におもてなしはさすがにねえわ。
お も て な し を理解するのは
文明人のみ
害国人は土人
間違ってるよ
馬の耳の方は誤りが明らかだから置いとくとして、
「猫に小判」とは、「貴重なものを提供しても馬鹿にはその価値が理解できない」という意味
一方「おもてなし」とは、提供する方が「これは誰にとっても貴重なもので、提供すれば当然相手に感謝されるべきもの、感謝しない奴は馬鹿」との認識下で分け与えるものではない
「提供すること自体が喜びだけど、こちらの気持ちが分かってもらえればなお嬉しい」程度の気持ちで行なう無償行為だ
結果的に「糠に釘」だったとしても、提供者側が相手を非難する謂れはない
日本人なら日本語は正確に使わないとね
バカにはその価値が理解できない。
だから 土人にはおもてなしは
理解できないと言ってるだろ。
無駄に長えよお前
アホなやつだ😂
日本は国としてインバウンド全振りしてきたので他には何もない
それなのに頼みのインバウンドがオワコンなんて…
免税店は在日特権だーとか言うてキレ散らかしてた人らよ?
日本人だとしてもネトウヨさんは知的に難ありなんだから大目に見てあげないと🥺
白人の思い描く、侍も忍者も居ないく、長い時間かけて移動して田舎いかないと、どこもかわりばえしない町並みぱかりの小汚い所
おもてなしとかやって自国では味わえない高いサービスを受けられるとか過去あったけども、いまや客は神様ではないとかやりはじめてぼったくりまでしはじめてしまう
円安で買いあされるぐらいしかないが、それも、すでに、日本にいかないと手に入らないなんてものなんて少なく、後進国の海外旅行初心者ぐらいしか、一度いけば、もういいや
外人喜ぶ築地とかぶっ壊すとか中途半端事しておいて、いいかげん後進国のする観光だとかから目覚まさないと
今後さらに貧しい国民になっていく事になる
聴きたいんだけど
日本にいて日本のどこが凄いと感じているの?
なんどもここにきたくてたまらないとかなっている所があるの?
韓国に行ってみるとよくわかるよ
京都、奈良、沖縄、渋谷、秋葉、札幌とか定番の旅行スポットがあるだろ。
あとさ・・・日本に帰化するほど日本が大好きな欧米人がいることも知ってくれ。
安涼奈 /Alyona: 私の帰化について。ずっと言えなかった
https://www.youtube.com/watch?v=7uLU1OMPiiY
でも、中国韓国クルド人の帰化はやめて欲しいえわ。
帰化した中国人で有名なのは石平さんぐらいか。
>いいかげん後進国のする観光
イタリア人 「お、おう!」
ギリシャ人&エジプト人 「・・・・・・」
30年前は技術立国だとか言われて日本はドイツ・アメリカと並ぶハイテク国家って言われてたのにな。
中国に進出したせいで技術が漏洩してしまった。日本の家電製品の経営は頭悪い。
中国共産党は反日思想なのになあ。政治と経済は別腹だとか抜かしていたアホばかり。
日本人も欧米で帰化しているでしょ
秋葉、楽しくて何度もいっている?
アニメとも全然違うし小さい汚い街で、すぐに必要なものとか買う時は使うけど通販で済むからわざわざ秋葉でもないし、風俗使いたいなら秋葉でなくて別の方が余っ程いい所があるよ
渋谷、どこいくの?、はちとか交差点とかみるなら1度で十分で高層も隣国だと中国とかの方が凄い状態、なんどもいく所って観光でどこがあるの?
奈良、鹿に何度も会いたいかな?
京都 寺ぐらいしかないよしぼったくり拝観料払うの?
住んでいるものや修学旅行で学生がつまんなくて不評となっているものなのに、なんども通っている?
日本人の家族に選ばせたら大半は、京都よりも東京ディズニーランドいく方を選ぶと思うけど?
建物ならもっと凄い寺院が他国にあって景色ならさらに凄いのが他国にあるのに、信徒でもないのに日本の寺になんどもいこうと思う?
日本と言うと忍者、侍、神秘みたいなものに傾倒してる外人多いけど、実際そんなものではない事一度きたらわかってしまうよね
日本人ならそうでない事わかっているから禅とかにしても日頃やっていないよね、
札幌、沖縄は、避暑地、島国ビーチだから安いなら何度かくるもあるかもね、ただそれ日本でなくてもいい程度のものだよね
外国人観光客って日常生活圏にも来て本当に鬱陶しいから
法隆寺とか稲荷神社とか歴史を感じるんです。日本人なら、神社に何か神秘的なものを感じるはずなんだが。
貴方は神道の国の住人じゃないのですか?でも、京都にに外国人がいっぱいきているから行きたくなくなったけど。
>忍者、侍
最近、『将軍 SH?GUN 』のドラマがアメリカで大ヒットしたり、『GHOST OF TSUSHIMA』と言う蒙古の兵士と
戦う侍ゲームがヒットしたこともご存じでないようですね。
日本語が理解できないんだなw
バカにも分かるよう懇切丁寧に書いたら長くなったのだが、無駄だったようだww
じゃあお前は野生動物に懇切 丁寧に
おもてなししてみろよ
野生動物は知らねえよ
そんなもん😂
円安で十分
これが純然たる事実
だから1回訪れれば十分ってことだね
別に日本だけがその程度って分けじゃなくて
同じような国は沢山ある、てか大半の国が該当する
何度も訪れる価値のある国はごくわずかよ
よって参政党のやり方が正しい合理的
丁稚のそろばん勘定じゃあるまいし、まともな大人の場合、その場で調べてその場で解決できる問題は少ない
野生動物でもおもてなし次第では懐くぞ
おもてなしすること自体楽しい
おもてなしに最も縁がないのが、あんたみたいな人間だよw
あーやっぱり 害人には理解してないね
おもてなしは
お客さんをなつかせるために
やっているのではない。
おもてなしは文明人のたしなみで
あって 野生動物 相手の嗜みではない
あと南米の連中が意外に金を使ってくれる
チリとかアルゼンチンとか元々南米では経済の優等生だからそこそこ金あるのがいる
でも円安インフレで日本人は消費が出来ない
この程度のことすら分からずに馬鹿は円安インフレにしろと連呼
もう自分が馬鹿だって分かったよな
客を懐かせるためでも自分が楽しいからでもないなら、おもてなしってのは異星人の嗜みだなw
ミャンマー、インドネシア、ウズベキスタン、豪州、そして奈良京都・・・スペイン語を話す観光客が近頃結構多いのだが、彼らは南米諸国とスペイン本国、どちらから来てるんだろう?
円安インフレの諸悪の根源はアホノミクス
今回の選挙で完全に決別しなければならない
お前がアホ
スペイン語は世界中で5億の人が喋っているような言語だからね
僕等が思うよりも超メジャーに使われているもんな
日本人の日本人による日本人のための
おもてなしは害人には理解できないって。 ちなみに お前が言ってるのは
ただの 野生動物に対する調教な。
英語ができない人も多いのに結構あちこちで出遭うんだよな