【高知】「きのう昼、子どもの水中メガネを買いに行ってから帰ってこない…」翌朝、川で男性(69)の遺体発見 警察が詳しい経緯を捜査最終更新 2025/07/13 00:461.SnowPig ★???12日朝、高知県四万十市の川で、69歳の男性の遺体が見つかりました。男性の家族は「きのうの昼に買い物に行ってから帰ってこない」などと話していて、警察が詳しい経緯を調べています。遺体が見つかったのは、四万十市伊才原を流れる、四万十川の支流「後川」です。中村警察署の調べによりますと、12日午前2時10分ごろ、四万十市安並の山本ニ三男さん(69)の家族から、「きのうの昼に、子ども用の水中メガネを買いに行ってから帰ってこない」と、警察に通報がありました。警察が捜索したところ、午前6時20分ごろ、四万十市伊才原の「後川」に、うつぶせの状態で浮いている山本さんを発見しましたが、山本さんはその場で死亡が確認されました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7df09dcf6ccec9f6c88b24b98bec4175034942b2025/07/12 16:40:4261コメント欄へ移動すべて|最新の50件12.名無しさん3EB8Y水中メガネを試してみたくなっちゃったか2025/07/12 17:01:0813.名無しさんlJqzC>>9ドジョウじゃねーか!2025/07/12 17:01:2114.名無しさんQUczr>>13そこはウーパールーパー2025/07/12 17:02:2415.名無しさん7VPC990代母涙の訴え2025/07/12 17:03:2216.名無しさんlJqzC>>14そこはワラスボ2025/07/12 17:05:2417.名無しさんlJqzCユムシもいいかも2025/07/12 17:06:3718.名無しさんYpwFbうーんまさかとは思うが水中眼鏡付けてたのか?それが気になる2025/07/12 17:09:1119.名無しさん0KbIQなんかほのぼのした良い死に方だな2025/07/12 17:09:5220.名無しさんicB1k水中メガネってなんかテンション上がるのよね2025/07/12 17:10:5621.名無しさんc99xTよ〜し、いっちょ試してみっか!ゴボゴボゴボ2025/07/12 17:13:4622.名無しさんoOCSH「子供が使う前に試してみるか」あー2025/07/12 17:16:4623.名無しさんctici水中メガネで記憶へ潜ろう~♪2025/07/12 17:18:0924.名無しさんuidUe遺体は水中眼鏡をかけていたのかどうかまで書いてくれよ2025/07/12 17:24:0025.名無しさんFnRDU>>9チンアナゴやんけ😆2025/07/12 17:25:1926.名無しさんPta7V私のお墓の前で 泣かないでくださいそこに私はいません 眠ってなんかいません千の川に 万の川になってあの大きな川を 浮き流れています2025/07/12 17:27:2727.名無しさんk4OK5試しに使ってみたら溺れたか2025/07/12 17:27:4628.名無しさんKp32M試したんだろうな2025/07/12 17:28:2729.名無しさんGkf0W>子ども用の水中メガネを買いに行って何故大人用を買わなかったのか2025/07/12 17:37:0330.名無しさんL2B0d69の子供ならもう中年だろうし、孫のだろう2025/07/12 17:43:0231.名無しさんdMtXq河童様の仕業じゃ!2025/07/12 17:58:4432.名無しさんfDdxwシュノーケルが無いと息までは出来ん2025/07/12 18:05:4333.名無しさんetv2y69歳の子どもとは2025/07/12 18:15:0434.名無しさんoNyPsほら 老人が被害者になったらネタ的に不謹慎ネタのオンパレードだろが だから子供が被害者のときに不謹慎レスあっても批判すんなよ2025/07/12 18:16:1735.名無しさん3EB8Yジジイは身代わりになったのだメガネが子供に渡ってたら子供が死んでたわけで2025/07/12 18:17:3036.名無しさんfDdxwじいさん・・;2025/07/12 18:19:2237.名無しさんISxw9>>9そんなシラス一匹じゃ2025/07/12 18:21:1538.名無しさんHa0jv水中メガネは三途の川に使うつもりかな2025/07/12 18:22:5439.名無しさんBVjN1試しに顔突っ込んだら落ちちゃったパターン?2025/07/12 18:26:1040.名無しさんF3coR水中メガネをつけてたのかどうかちゃんと取材しろよ2025/07/12 18:37:0041.名無しさんc1vGa夕闇に~♪2025/07/12 18:38:2842.名無しさん5VHNiメガネの性能試そうと、顔だけ川につけようとしたら転んで、当たりどころ悪くて失神した挙句溺死したってパターンかな。2025/07/12 18:43:2343.名無しさんoOgwAシュノーケルみたいのがついたのを想像するな川辺には、おそろいの水中メガネがはいった袋がおかれていたみたいな。おじいさんって年でもないだろうが、ゴホって水すいこんだら危ない気がする。子供の水中メガネのところいるか。トラウマ確定だろ2025/07/12 18:58:3344.sagevwy05田舎でも国府太一みたいなのがウロウロしてるからな2025/07/12 19:26:5345.名無しさんa5wwE水中メガネの性能テストか2025/07/12 19:41:4346.名無しさん9eX1K>>35なるほど自分の身で因果をひきうけたのか2025/07/12 19:48:4347.名無しさんUThDg69でも子供いるんだな嫁が若いのか2025/07/12 20:08:0448.名無しさんI9WK7>>9その糸ミミズしまえよ2025/07/12 20:49:3749.名無しさんguAXS自殺の含みがあるワードだと家族が気がつくべきだった2025/07/12 21:15:2850.名無しさんG4XvF孫に負い目背負わせただけじゃねーか酷い事するな爺さん2025/07/12 21:16:4751.名無しさんBYZJ8孫の水中メガネの間違いかな2025/07/12 21:20:3852.名無しさんhmApeおじいちゃ~んザッポーン!2025/07/12 21:24:5453.名無しさんFHeQC孫の為に水中メガネを買いに行くだけならお爺ちゃんが川に行く必要はなかったのでは?2025/07/12 21:37:2454.名無しさんANxVT泳いだの?2025/07/12 21:40:5455.名無しさんANxVT試したんでしょう。2025/07/12 21:41:2656.名無しさんWw5M4未解決事件2025/07/12 21:57:1557.名無しさん8SrDb>>6おまえ、一日中なにやってんのそろそろお迎えだろ2025/07/12 22:00:5358.名無しさん3cmxQヤマカガシに噛まれたな2025/07/13 00:03:0559.名無しさんqYJHB爺「どれ試着してみるか2025/07/13 00:11:2860.名無しさんiyCMi買ってためしてみたら三途の川だったか2025/07/13 00:14:5561.名無しさんwOsbr川で遊んでたんかな2025/07/13 00:46:56
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+7871279.62025/07/13 00:37:35
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+171689.82025/07/13 00:48:57
男性の家族は「きのうの昼に買い物に行ってから帰ってこない」などと話していて、警察が詳しい経緯を調べています。
遺体が見つかったのは、四万十市伊才原を流れる、四万十川の支流「後川」です。
中村警察署の調べによりますと、12日午前2時10分ごろ、四万十市安並の山本ニ三男さん(69)の家族から、「きのうの昼に、子ども用の水中メガネを買いに行ってから帰ってこない」と、警察に通報がありました。
警察が捜索したところ、午前6時20分ごろ、四万十市伊才原の「後川」に、うつぶせの状態で浮いている山本さんを発見しましたが、山本さんはその場で死亡が確認されました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7df09dcf6ccec9f6c88b24b98bec4175034942b
ドジョウじゃねーか!
そこはウーパールーパー
そこはワラスボ
水中眼鏡付けてたのか?
それが気になる
あー
記憶へ潜ろう~♪
チンアナゴやんけ😆
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の川に 万の川になって
あの大きな川を 浮き流れています
何故大人用を買わなかったのか
メガネが子供に渡ってたら子供が死んでたわけで
そんなシラス一匹じゃ
川辺には、おそろいの水中メガネがはいった袋がおかれていたみたいな。
おじいさんって年でもないだろうが、ゴホって水すいこんだら危ない気がする。
子供の水中メガネのところいるか。トラウマ確定だろ
なるほど
自分の身で因果をひきうけたのか
その糸ミミズしまえよ
酷い事するな爺さん
ザッポーン!
お爺ちゃんが川に行く必要はなかったのでは?
おまえ、一日中なにやってんの
そろそろお迎えだろ
三途の川だったか