【国際】トランプ氏をノーベル平和賞に推薦 イスラエル首相、会談で明かす最終更新 2025/07/08 20:181.鯨伯爵 ★???トランプ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の会談が7日、ホワイトハウスで始まった。会談は夕食を交えて行われた。ネタニヤフ氏は報道陣に公開された冒頭で、トランプ氏をノーベル平和賞に推薦したと明かし、ノーベル賞委員会に送ったとする推薦状のコピーをトランプ氏に手渡した。ネタニヤフ氏は第1次トランプ政権が仲介し、イスラエルとアラブ諸国が国交を樹立した「アブラハム合意」に触れ、「彼は平和を推進している」などと持ち上げた。トランプ氏は「ワオッ。ありがとう」などと応じた。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250708/k00/00m/030/017000c2025/07/08 13:39:2950コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんIPJkiユダヤギャグ2025/07/08 13:40:023.名無しさん6PLx2北朝鮮ももらったようなやつ欲しいか?2025/07/08 13:43:454.名無しさんluVgxロシアのプーさんも推薦して2025/07/08 13:47:375.名無しさんAe1qa孔子平和賞で十分2025/07/08 13:47:456.名無しさん9a91Cこいつらだけには、やっちゃダメ2025/07/08 13:48:257.名無しさんG73Id推薦するのは自由だけど受賞決定するまでのハードルはわりと高くない?2025/07/08 13:50:498.名無しさんG73Idその差分はどうすんの2025/07/08 13:51:099.名無しさんPVgtaもう***セレクション並みに価値が堕ちてるからどうでもいい2025/07/08 13:53:5710.名無しさんdLhApネタニアフはバカなのか~アホなのか~2025/07/08 13:56:3311.名無しさんmDZ4G虐殺者推薦 ノーベル賞平和賞2025/07/08 13:57:4712.名無しさんOfHXlモンドセレクション金賞受賞でいいだろ2025/07/08 13:57:5513.名無しさんKsJbmどんなギャグですか2025/07/08 14:07:5914.名無しさんEe2Gg自分で自分を推せよと推薦強要する輩だからな。平和とは縁遠いのに自覚ないのが酷い。2025/07/08 14:11:1015.名無しさんiki3O欧州が、認めるのか ノルウェー2025/07/08 14:23:3916.名無しさんluVgx単なるゴマすり費用無し2025/07/08 14:24:1817.名無しさん6KmDhトランプ欲しいんだろうなウクライナとこれと停戦前から私が私がだもんな2025/07/08 14:26:1818.名無しさんM27Et英国王室も欧州王室も馬鹿野郎で嘘憑きだ!ユダヤ人は馬鹿野郎で嘘憑きだ!フリーメイソンは馬鹿野郎で嘘憑きだ!チャイナ人は馬鹿野郎で嘘憑きだ!2025/07/08 14:36:3119.名無しさんM27EtUSAIDが独り歩きして暴走している!wwwwwwwwwww2025/07/08 14:37:3620.名無しさんxWyqN>>16安倍の頃もトランプに頼まれたことあるし、石破が率先してやるよってアピールしてれば関税とかも影響したかもね。まあそれは外務省の仕事かもだが。2025/07/08 14:53:0921.名無しさんgxw2U石破よ先を越されたぞ!2025/07/08 14:54:1622.名無しさんZmV5Wノーベル賞はユダヤ人に貢献した人に与えられる2025/07/08 14:54:1923.名無しさんmDZ4Gネタニヤフも冗談とか言うんだね2025/07/08 14:58:5324.名無しさんqtNXpトランプとプーチンでダブル受賞式典には推薦人としてアキエが列席2025/07/08 15:03:2425.名無しさん1tWhLバラク・オバマや金大中が貰った賞でしょ2025/07/08 15:04:2926.名無しさんD7fqzえ、本当に停戦するの?マジならすげーな2025/07/08 15:08:3527.名無しさんdi7jGさすがに頭おかしい2025/07/08 15:21:2228.名無しさんNT8Tjノーベル平和賞の内定を大統領就任中に出さないなら、スウェーデンに追加関税2025/07/08 15:36:2529.名無しさん1JaMC>>1以前アヘカスも推薦してたねw2025/07/08 16:24:5530.名無しさんOrXygイスラエルを放置して平和賞…笑わせてくれるぜ2025/07/08 16:30:3031.名無しさんhyyxqきもちわるい2025/07/08 16:40:4032.名無しさんZDdlG悪魔と悪魔2025/07/08 17:30:2133.名無しさん5sn31やってほしい。後々、良い皮肉になる2025/07/08 17:32:1534.名無しさん19RnCウクライナに武器供与してるトランプにノーベル平和賞はちょっとおかしい2025/07/08 17:34:5235.名無しさん5FSHPダメだこりゃ😣2025/07/08 17:37:2936.名無しさんthEMLイグノーベル平和賞をあげようネタニヤフとプーチンと三人で2025/07/08 17:39:1937.名無しさんTbGaAひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?2025/07/08 17:40:4638.名無しさんVGe6kなんだかんだ言って戦争終結に努力はしてるよな2025/07/08 17:46:1839.名無しさん19RnC>>38ホメイニーが弱腰だったから良かったもののイランを空爆したのは一歩間違えば大惨事じゃないかな?2025/07/08 17:51:5040.名無しさんVGe6k奴らの基準では日本に原爆投下したのも戦争終結のためだからな2025/07/08 17:55:2441.名無しさんN4TmWキモいなー心底キモい2025/07/08 17:56:3542.名無しさんZmV5Wイラン攻撃してくれたらノーベル賞与える密約か2025/07/08 17:56:5443.名無しさんlJgCF>>22アカデミー賞みたいだな2025/07/08 17:58:5644.名無しさんiXa7f>>1ド腐れネタニヤフのドタマをカチ割れ2025/07/08 18:00:1645.名無しさんlJgCF>>1ネタニヤフ「バンカーバスター使ってくれたら推薦してやんよ」2025/07/08 18:02:3246.名無しさんXsV0Kバンカーバスターぶっぱして戦争行為に加担したヤツがどうやったらノーベル平和賞もらえるんだよwwww2025/07/08 18:04:4047.名無しさんOqjbR>>1これは当たり前すぎる話左翼メディアは都合が悪いから報道しないけど、多くのアメリカ国民はトランプ大統領を選んで本当に良かったと言っているからね2025/07/08 19:28:4348.名無しさんOqjbRトランプ大統領はイスラエルとイランの件で大金星そして大規模な減税策でまた金星こりゃ民主党政権になることは当分無いな2025/07/08 19:30:3649.名無しさんOqjbR左翼が発狂で草2025/07/08 19:31:1850.名無しさん5paL6>>1温暖化対策を禁じたトランプで地球終了へ[10日間の北半球各地の最高気温]カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41ベトナム ホイアン 毎日36〜34大阪36 (道頓堀川の湿度200%ぐらいありそう)港区35 (三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)千代田区35度(三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)東京ディズニーランド 34アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34テキサス州オースティン34インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)[10日間の北半球各地の最低気温]スコットランド 毎日6〜13 ←凍えるフランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよカリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー2025/07/08 20:18:00
【経済】中国資本に呑み込まれる日本の土地…名物投資家が警鐘「国民の多くが中国資本の下働きと化してしまう危険性」…「水が石油になる日」は確実に近づいているニュース速報+34730.42025/07/08 20:32:27
ネタニヤフ氏は第1次トランプ政権が仲介し、イスラエルとアラブ諸国が国交を樹立した「アブラハム合意」に触れ、「彼は平和を推進している」などと持ち上げた。トランプ氏は「ワオッ。ありがとう」などと応じた。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250708/k00/00m/030/017000c
平和とは縁遠いのに自覚ないのが酷い。
費用無し
ウクライナとこれと停戦前から私が私がだもんな
ユダヤ人は馬鹿野郎で嘘憑きだ!
フリーメイソンは馬鹿野郎で嘘憑きだ!
チャイナ人は馬鹿野郎で嘘憑きだ!
安倍の頃もトランプに頼まれたことあるし、石破が率先してやるよってアピールしてれば関税とかも影響したかもね。
まあそれは外務省の仕事かもだが。
式典には推薦人としてアキエが列席
マジならすげーな
以前アヘカスも推薦してたねw
後々、良い皮肉になる
ネタニヤフとプーチンと三人で
ホメイニーが弱腰だったから良かったものの
イランを空爆したのは一歩間違えば大惨事じゃないかな?
心底キモい
アカデミー賞みたいだな
ド腐れネタニヤフのドタマをカチ割れ
ネタニヤフ「バンカーバスター使ってくれたら推薦してやんよ」
これは当たり前すぎる話
左翼メディアは都合が悪いから報道しないけど、多くのアメリカ国民はトランプ大統領を選んで本当に良かったと言っているからね
そして大規模な減税策でまた金星
こりゃ民主党政権になることは当分無いな
温暖化対策を禁じたトランプで地球終了へ
[10日間の北半球各地の最高気温]
カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)
カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44
ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41
ベトナム ホイアン 毎日36〜34
大阪36 (道頓堀川の湿度200%ぐらいありそう)
港区35 (三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)
千代田区35度(三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)
東京ディズニーランド 34
アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34
テキサス州オースティン34
インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい
(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)
[10日間の北半球各地の最低気温]
スコットランド 毎日6〜13 ←凍える
フランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよ
カリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー