【政治】「殺す気ですか」社会保障改革めぐり山本太郎氏が玉木雄一郎氏に反発 資産のある後期高齢者の保険料1割→3割案最終更新 2025/07/07 23:041.鯨伯爵 ★???れいわ新選組の山本太郎代表が6日、NHK「日曜討論」(日曜前9・00)に生出演し、社会保障制度を巡り国民民主党の玉木雄一郎代表の提案に猛反発する場面があった。参院選(20日投開票)を前に、与野党10党の党首、代表がさまざまなテーマに論戦を繰り広げた。社会保障制度改革では、玉木氏が所得基準ではなく、資産基準での窓口負担案に言及。75歳以上の後期高齢者が原則1割負担であることについて、「ぜひお願いしたいんですけど、原則2割にして、現役並みの所得、資産のある方には3割ご負担いただく。政治が堂々とやらない限り、若い人の負担を減らすことはできない」と述べた。すると、山本氏は「高齢者の5人に1人は貧困なんですよ?」と疑問を口に。「応分というか、持っているものに合わせて窓口負担を増やすと。今どうなっているかというと、(年収が)200万くらいの話です。200万くらいでも、窓口負担が増えちゃうんですよ?殺す気ですか?」と、強い語気で訴えた。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29112718/2025/07/07 10:43:16282コメント欄へ移動すべて|最新の50件233.名無しさんR4Xb7>>232というか、それ(金刷って大衆に配る)で解決できた問題(総需要不足)を35年間続けたケタ外れの経済音痴が自民党公明党なわけで2025/07/07 17:23:18234.名無しさんXU2fJできないことを言えるのは野党のうちだよなwww爆笑こいつらとこいつら支持している奴らw2025/07/07 17:25:06235.名無しさんSCWOB年収200万でも資産1億あれば3割負担で何も問題ないだろ山本太郎は馬鹿なのか年収200万で資産もゼロの若者は3割負担で殺してるくせに2025/07/07 17:26:27236.名無しさんbdKrfん?2025/07/07 17:29:17237.名無しさんmgquo>>235この日本で、年収200万円ってーーー安倍ちゃんの政治でそれが一般的か〜なんであんなのを祭り上げたのかねえ。2025/07/07 17:30:34238.名無しさんNjD2yアフォか死なんだろ2025/07/07 17:30:54239.名無しさんPKG0k3割負担した高齢者には勲章を出せば喜んで払うんじゃないかな?2025/07/07 17:32:45240.名無しさんbdKrf何度でも貼ってやる太郎さあそんなことより高額所得者の大幅増税家賃収入者の大幅増税公務員の賃金見直し天下り撤廃これ、言わない言えないんだよなんでかね?2025/07/07 17:32:49241.名無しさんpuK09間違ったことを暗記して連呼してるネットの馬鹿2025/07/07 17:34:18242.名無しさん8eT1S93婆婆「金融資産4◯◯億円超」93婆婆「非課税世帯ですの」「1人暮らしなので移動はタクシー」93婆婆「介護と病院は安いわねw」「4万給付金?」「タクシー代にもならないわ」93婆婆「彼氏募集中」「特大ね」2025/07/07 17:40:29243.名無しさんSAjQm>>240派遣の廃止もね2025/07/07 17:45:58244.sagekjqfgしんじゃうよね2025/07/07 17:50:23245.名無しさんoViHFまぁ資産が億単位なら負担を増やしても耐えられるだろ2025/07/07 17:51:55246.名無しさんeRwa2なんで番組で誰も「カネ刷れ」って言わないんだろ。言うとB層にキチガイだと思われて支持率下がっちゃうからかな~。2025/07/07 17:57:48247.名無しさんDT1Kl世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞、自殺民族ジャップを殺すためのに、増税、物価高容認もしくは社会保障の全廃お前らゴミは自殺することで世の中に貢献できるんだから、今日中に必ず自殺しろ2025/07/07 17:58:53248.名無しさん1dq0g資産があれば大丈夫ワカチコワカチコ2025/07/07 17:59:21249.名無しさんaf7RY失われた35年間はセルフ経済制裁で自分で自分の首絞めているのが日本そんなに消費税払いたいの?格差広げてみんなで貧乏になりたいの?トリクルダウンなんて起きるわけねーから!さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ政府補償で全国一律最低賃金1500円政府による老朽化した公共インフラ投資、再エネ研究開発投資、食料自給率UP投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金これこそが政府による未来への投資であり政府本来の仕事である政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!早く国内経済回せ!2025/07/07 17:59:57250.名無しさんDT1Kl自殺民族ジャップを殺す政策するなら、10億円のはした金寄付するよw2025/07/07 18:00:35251.名無しさんDT1Kl台湾有事を誘致してジャップを殺そう!2025/07/07 18:01:19252.名無しさんbdKrfもし俺が日本の大統領になったら、マジでこれをやるね。まぁ、日本は大統領制じゃないってのは百も承知だ。でも、もし俺に全権があったら、今の日本が抱えてるクソみたいな問題をどうにかするために、こうするって話だ。批判は覚悟の上。本気で国を立て直すなら、これくらいやらないと意味がない。1.聖域なき歳出カットと「稼ぐ力」の徹底強化まず、国の財布を締め直す。話はそれからだ。 * 天下り法人の一掃と補助金の全面見直し: ワケのわからん独立行政法人とか、政治家の利権になってるような補助金は全部ゼロにする。レビューとか生ぬるいことじゃなく、一回全部リセット。本当に必要なら、国民の前でプレゼンさせて判断する。 * 正直な増税とセットの給付: 耳の痛い話だが、消費税は上げるしかないと思う。ただし、上げるだけじゃ絶対にやらない。低所得者層や子育て世帯には、増税分以上を現金でガッツリ給付する「ベーシック・インカム」に近い制度を作る。生活必需品の軽減税率はもっと拡大。そして、金融所得課税を強化して、金持ちからはもっと取る。これで「痛みの分かち合い」を強制的にやってもらう。 * 「未来産業」への集中投資: AI、宇宙開発、次世代エネルギー、食料生産技術。この4分野に国の予算と人材を集中投下する。法人税をこの分野に限りゼロにしてもいい。20年後に世界でメシが食える産業を、国が本気で育てる。2.「子供は国の宝」をガチで実行する異次元の少子化対策口だけ番長はもう終わりだ。子供を産み育てることが、この国で一番の「得」になるように制度をぶっ壊して作り直す。 * 第2子以降、所得制限なしで大学まで完全無償化: 塾代とかも含めて、教育費は国が持つ。第3子が生まれたら、その世帯の所得税・住民税を10年間ゼロにする。これくらいやらないと、誰も「もう一人」なんて思わないだろ。 * 「75歳まで現役」社会の構築: 年金制度は、もう今のままじゃ無理。国民に正直に頭を下げて、支給開始を遅らせる。その代わり、75歳まで誰もが健康で、尊厳を持って働ける社会を作る。定年制は原則廃止。年齢で差別する企業には重いペナルティを課す。高齢者は「支えられる側」じゃなく、社会を支える「大ベテラン」になってもらう。3.教育改革 ―「金」と「世界」に強い日本人を作る今の教育は、真面目な公務員を育てるのには向いてるが、変化の激しい世界で生き抜く人間を育てるのには向いていない。 * 「読み書きそろばん」の現代版導入: 小学校から「プログラミング」「金融リテラシー(投資や税金の話)」「使える英語」を徹底的に教える。古文や漢文の時間を減らしてでもやる価値はある。 * 出る杭を伸ばす教育: 意味のない校則や画一的な教育は見直す。起業家精神、批判的思考(クリティカル・シンキング)、多様性を受け入れる心を育てる教育にシフトする。学校がつまらないなら、無理して行かなくてもいい。フリースクールやオンライン学習にも同等の公的支援を出す。最後にもちろん、こんなの言うは易しだ。実行しようとすれば、ものすごい抵抗にあうだろうし、多くの国民に痛みを強いることになる。でもな、このまま何もせず、茹でガエルのようにゆっくりと未来を失っていくより、100倍マシだと思ってる。未来の世代に「あの時、誰かが無茶でもやってくれてよかった」って言われるような大手術を、俺なら断行するね。2025/07/07 18:17:56253.名無しさんbkSolいや、全員3割にしろ。不公平だ2025/07/07 18:26:21254.名無しさんxxeGA玉木が本気で老人の負担増やるなら支持するけど無理だろうな2025/07/07 18:28:51255.名無しさんK7hE8>>246アホしか騙されないことを太郎もわかってんだろうな2025/07/07 18:31:23256.名無しさんaf7RYあなたの生活が苦しいことを、あなたのせいにされていませんか?手取りがどんどん減ってませんか?ガソリン安くなりましたか?コンビニ商品が高くなったと思いませんか?光熱費もずいぶん高くなったと思いませんか?お米買えてますか?皆で貧乏になっていく格差拡大社会を止めませんか?生活が「苦しい」と感じている世帯の割合全世帯59.6%高齢者世帯59%児童のいる世帯→65%令和5年度 厚労省国民生活基礎調査先進国最悪、日本の相対的貧困率…ひとり親の2人に1人が“貧困”のリアル2023/08/08https://www.sbbit.jp/article/fj/119995先進国で最悪レベル…。7人に1人の子どもが貧困状態な日本。子ども達に教育の機会を作るため、放課後学校で働くスタッフの思いとは?https://gooddo.jp/magazine/add/katariba-12b-questions-2/2025/07/07 18:45:58257.名無しさんaf7RYエンゲル係数 日本圧迫G7で首位 時短優先、割高でも中食2024年11月17日https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84854750X11C24A1MM8000/10年間で『エンゲル係数』が爆上がり…データが示す日本の「生活水準の低下」「不健康化」悲しい未来先進国で断トツ…上昇し続ける「エンゲル係数」の意味https://news.yahoo.co.jp/articles/6b25cd5033e5e6c6934a9a4c24ee629eb4a740032025/07/07 18:46:59258.名無しさんaf7RY相対的貧困率とは 日本15.4%、米英より格差大きく2023年11月19日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA1776Q0X11C23A1000000/日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に 2023/07/12https://wedge.ismedia.jp/articles/-/30798?layout=b月末残高“ゼロ”問題──貯蓄できない日本人のリアルと打開策(PR TIMES)2025/5/16>給料日から残高1万円以下になるまでの日数調査全体の平均は15.5日で、ちょうど月の折り返し時点で残高が1万円以下に。- 20代は平均17.8日と最も長い一方、43.9%が貯蓄ゼロと回答。- 30代は平均15.6日、34.2%が“給与の3分の2を生活費に充当”。- 40代は平均13.2日と最短で、教育費・住宅費負担がボディブローに。https://mainichi.jp/articles/20250516/pr2/00m/020/143000c#2025/07/07 18:47:32259.名無しさんaf7RY2024年の合計特殊出生率は1.15、過去最低を大幅更新2025年05月15日https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=111058子ども人口、初の1400万人割れ…主要国と比べても深刻な少子化2025/05/04https://www.yomiuri.co.jp/national/20250504-OYT1T50057/#日本人の年間出生数が初の70万人割れ、出生率も過去最低-24年2025年6月4日https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-04/SXB2M9T1UM0W002025/07/07 18:48:08260.名無しさんaf7RY【茹でガエル】(ゆでがえる、英語: Boiling frog)とは、緩やかな環境変化下においては、それに気づかず致命的な状況に陥りやすいという警句。生きたカエルを突然熱湯に入れれば飛び出して逃げるが、水に入れた状態で常温からゆっくり沸騰させると危険を察知できず、そのまま茹でられて死ぬという説話に基づく。茹でガエル症候群、茹でガエル現象、茹でガエルの法則とも呼ばれる。“失われた35年"ただでさえ「出る杭は打たれる」「長い物には巻かれろ」という「同調圧力」に弱い日本人が最も陥りやすい思考停止した状態であり学校や職場などでも見られる。この“生き苦しい空気"が最悪は第二次世界大戦末期のように“万歳突撃"で自国を滅ぼす一因にもなってしまう。「空気を読まないバカにしか、この国は変えられない」「何があっても心配するな、そういう国を作ろう」「本物の好景気を見せてやる」We are REIWA 新 選 組2025/07/07 18:49:21261.名無しさんaSKVRれいわはない。外人参政権与えろとかいうし、大石というキ○○イ婆はマジで頭のおかしいクズ2025/07/07 19:12:55262.名無しさんeRwa2>>255ネトウヨには聞いてませんw安倍が刷るカネだけがいいカネ、ネトウヨですw2025/07/07 19:32:27263.名無しさんaf7RY>>261はいデマ乙2025/07/07 19:35:32264.名無しさんb2z3s後期高齢者が2割負担だと、前期高齢者は4割負担 現役は5割負担になるだろ2025/07/07 20:10:29265.名無しさん577qB資産があるからって負担増やされたら子どもの相続が減るんだぜ絶対に許せないよ2025/07/07 20:20:26266.名無しさんn9ZPSどういう資産を持ってるかによるな土地があるけどあんまり金ない人なんかまさにターゲットだな2025/07/07 20:26:51267.名無しさんU6OOH>>2661台〇千万の車や〇億円のバイオリンとかはどうでしょう?2025/07/07 20:31:35268.名無しさんn9ZPS>>267ありそうなのが、三千万以下の土地やろなあ2025/07/07 20:46:27269.名無しさんURXps山本はバカなのか?資産含めてと言ってるだろ2025/07/07 20:53:51270.名無しさんY9R64若くて働けないのは医者はなにもしてくんなかったぜ。自力でリハビリしたわ。2025/07/07 21:21:04271.名無しさんeMDTv>>136まじで税金乞食は死んでくれ2025/07/07 21:35:04272.名無しさんAMymc資産があるならいいだろそのカネ誰が負担しとるとおもとるんや何でもかんでも企業の留保で払えると思うなよ2025/07/07 21:36:30273.かじごろ@うんこ中aMrVl現役世代を食い物にするかの如く莫大な年金を貰ってる老人世代の医療負担は現役世代と同様に3割負担にすべきだと思うわ。2025/07/07 21:38:54274.名無しさんXnjww国税収は世界でも第4位。だけど国民の可処分所得はG7でも最下位の20位…鬼畜だよね。ちなみにアメリカの可処分所得は1位です。何なんでしょう…税金何に使ってんだか…昨年度の国の一般会計税収75兆円台の見通し5年連続過去最高へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)2025/07/07 21:56:19275.名無しさんuhthBとりあえず2へ引き上げしよう外国人もダメだ2025/07/07 21:58:28276.名無しさんdhBQS天皇陛下に不敬を働いた売国奴 山本太郎2025/07/07 21:59:21277.名無しさんEEnAP山本太郎は、お金が天から勝手に降ってくると思ってるんだろ2025/07/07 22:05:46278.名無しさんueDgc最近のトレンド「消費減税で社会保険が崩壊」ちょっと前のトレンド「コロナで医療崩壊」絶対に言われないトレンド「日本国民(下民)の生活崩壊」2025/07/07 22:25:29279.名無しさんlalix資本主義とは?2025/07/07 22:57:27280.名無しさん63dQz財源足りないのは政府の中抜き失政のせいなのだから国民に税負担させるのは間違ってる2025/07/07 22:59:52281.名無しさんInSuv>>14寝たきり障害者を議員にした時点でれいわおかしいのわかってたじゃん国民のために働く議員が仕事出来なくてどうするん2025/07/07 23:03:15282.名無しさん37ERH長生きは世界に幸せをもたらさなかったな医療の負けだよ老人は早く死んだ方が社会の負担にならないこれがファイナルアンサーだろ?2025/07/07 23:04:36
参院選(20日投開票)を前に、与野党10党の党首、代表がさまざまなテーマに論戦を繰り広げた。
社会保障制度改革では、玉木氏が所得基準ではなく、資産基準での窓口負担案に言及。75歳以上の後期高齢者が原則1割負担であることについて、「ぜひお願いしたいんですけど、原則2割にして、現役並みの所得、資産のある方には3割ご負担いただく。政治が堂々とやらない限り、若い人の負担を減らすことはできない」と述べた。
すると、山本氏は「高齢者の5人に1人は貧困なんですよ?」と疑問を口に。「応分というか、持っているものに合わせて窓口負担を増やすと。今どうなっているかというと、(年収が)200万くらいの話です。200万くらいでも、窓口負担が増えちゃうんですよ?殺す気ですか?」と、強い語気で訴えた。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29112718/
というか、それ(金刷って大衆に配る)で解決できた問題(総需要不足)を35年間続けたケタ外れの経済音痴が自民党公明党なわけで
爆笑こいつらとこいつら支持している奴らw
山本太郎は馬鹿なのか
年収200万で資産もゼロの若者は3割負担で殺してるくせに
この日本で、年収200万円ってーーー安倍ちゃんの政治でそれが一般的か〜
なんであんなのを祭り上げたのかねえ。
死なんだろ
喜んで払うんじゃないかな?
太郎さあ
そんなことより
高額所得者の大幅増税
家賃収入者の大幅増税
公務員の賃金見直し
天下り撤廃
これ、言わない
言えないんだよ
なんでかね?
93婆婆「非課税世帯ですの」「1人暮らしなので移動はタクシー」
93婆婆「介護と病院は安いわねw」「4万給付金?」「タクシー代にもならないわ」
93婆婆「彼氏募集中」「特大ね」
派遣の廃止もね
言うとB層にキチガイだと思われて支持率下がっちゃうからかな~。
もしくは社会保障の全廃
お前らゴミは自殺することで世の中に貢献できるんだから、今日中に必ず自殺しろ
そんなに消費税払いたいの?格差広げてみんなで貧乏になりたいの?
トリクルダウンなんて起きるわけねーから!
さっさと消費税完全廃止、復興税廃止、森林環境税廃止、再エネ賦課金廃止、
法人税率UP&累進化、金融所得税率UP&累進化、所得税の最高税率引き上げ&基礎控除額と所得控除額引き上げ
政府補償で全国一律最低賃金1500円
政府による老朽化した公共インフラ投資、再エネ研究開発投資、食料自給率UP投資、残業規制緩和、社会保険料の減免、ガソリン税ゼロ、自動車税率軽減、備蓄米大量放出、季節毎の一律給付金
これこそが政府による未来への投資であり政府本来の仕事である
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!
早く国内経済回せ!
まぁ、日本は大統領制じゃないってのは百も承知だ。でも、もし俺に全権があったら、今の日本が抱えてるクソみたいな問題をどうにかするために、こうするって話だ。批判は覚悟の上。本気で国を立て直すなら、これくらいやらないと意味がない。
1.聖域なき歳出カットと「稼ぐ力」の徹底強化
まず、国の財布を締め直す。話はそれからだ。
* 天下り法人の一掃と補助金の全面見直し: ワケのわからん独立行政法人とか、政治家の利権になってるような補助金は全部ゼロにする。レビューとか生ぬるいことじゃなく、一回全部リセット。本当に必要なら、国民の前でプレゼンさせて判断する。
* 正直な増税とセットの給付: 耳の痛い話だが、消費税は上げるしかないと思う。ただし、上げるだけじゃ絶対にやらない。低所得者層や子育て世帯には、増税分以上を現金でガッツリ給付する「ベーシック・インカム」に近い制度を作る。生活必需品の軽減税率はもっと拡大。そして、金融所得課税を強化して、金持ちからはもっと取る。これで「痛みの分かち合い」を強制的にやってもらう。
* 「未来産業」への集中投資: AI、宇宙開発、次世代エネルギー、食料生産技術。この4分野に国の予算と人材を集中投下する。法人税をこの分野に限りゼロにしてもいい。20年後に世界でメシが食える産業を、国が本気で育てる。
2.「子供は国の宝」をガチで実行する異次元の少子化対策
口だけ番長はもう終わりだ。子供を産み育てることが、この国で一番の「得」になるように制度をぶっ壊して作り直す。
* 第2子以降、所得制限なしで大学まで完全無償化: 塾代とかも含めて、教育費は国が持つ。第3子が生まれたら、その世帯の所得税・住民税を10年間ゼロにする。これくらいやらないと、誰も「もう一人」なんて思わないだろ。
* 「75歳まで現役」社会の構築: 年金制度は、もう今のままじゃ無理。国民に正直に頭を下げて、支給開始を遅らせる。その代わり、75歳まで誰もが健康で、尊厳を持って働ける社会を作る。定年制は原則廃止。年齢で差別する企業には重いペナルティを課す。高齢者は「支えられる側」じゃなく、社会を支える「大ベテラン」になってもらう。
3.教育改革 ―「金」と「世界」に強い日本人を作る
今の教育は、真面目な公務員を育てるのには向いてるが、変化の激しい世界で生き抜く人間を育てるのには向いていない。
* 「読み書きそろばん」の現代版導入: 小学校から「プログラミング」「金融リテラシー(投資や税金の話)」「使える英語」を徹底的に教える。古文や漢文の時間を減らしてでもやる価値はある。
* 出る杭を伸ばす教育: 意味のない校則や画一的な教育は見直す。起業家精神、批判的思考(クリティカル・シンキング)、多様性を受け入れる心を育てる教育にシフトする。学校がつまらないなら、無理して行かなくてもいい。フリースクールやオンライン学習にも同等の公的支援を出す。
最後に
もちろん、こんなの言うは易しだ。実行しようとすれば、ものすごい抵抗にあうだろうし、多くの国民に痛みを強いることになる。
でもな、このまま何もせず、茹でガエルのようにゆっくりと未来を失っていくより、100倍マシだと思ってる。未来の世代に「あの時、誰かが無茶でもやってくれてよかった」って言われるような大手術を、俺なら断行するね。
アホしか騙されないことを太郎もわかってんだろうな
手取りがどんどん減ってませんか?
ガソリン安くなりましたか?
コンビニ商品が高くなったと思いませんか?
光熱費もずいぶん高くなったと思いませんか?
お米買えてますか?
皆で貧乏になっていく格差拡大社会を止めませんか?
生活が「苦しい」と感じている世帯の割合
全世帯59.6%
高齢者世帯59%
児童のいる世帯→65%
令和5年度 厚労省国民生活基礎調査
先進国最悪、日本の相対的貧困率…ひとり親の2人に1人が“貧困”のリアル
2023/08/08
https://www.sbbit.jp/article/fj/119995
先進国で最悪レベル…。7人に1人の子どもが貧困状態な日本。
子ども達に教育の機会を作るため、放課後学校で働くスタッフの思いとは?
https://gooddo.jp/magazine/add/katariba-12b-questions-2/
G7で首位 時短優先、割高でも中食
2024年11月17日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84854750X11C24A1MM8000/
10年間で『エンゲル係数』が爆上がり…データが示す日本の「生活水準の低下」「不健康化」悲しい未来
先進国で断トツ…上昇し続ける「エンゲル係数」の意味
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b25cd5033e5e6c6934a9a4c24ee629eb4a74003
2023年11月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA1776Q0X11C23A1000000/
日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に
2023/07/12
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/30798?layout=b
月末残高“ゼロ”問題──貯蓄できない日本人のリアルと打開策(PR TIMES)
2025/5/16
>給料日から残高1万円以下になるまでの日数
調査全体の平均は15.5日で、ちょうど月の折り返し時点で残高が1万円以下に。
- 20代は平均17.8日と最も長い一方、43.9%が貯蓄ゼロと回答。
- 30代は平均15.6日、34.2%が“給与の3分の2を生活費に充当”。
- 40代は平均13.2日と最短で、教育費・住宅費負担がボディブローに。
https://mainichi.jp/articles/20250516/pr2/00m/020/143000c#
2025年05月15日
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=111058
子ども人口、初の1400万人割れ…主要国と比べても深刻な少子化
2025/05/04
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250504-OYT1T50057/#
日本人の年間出生数が初の70万人割れ、出生率も過去最低-24年
2025年6月4日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-04/SXB2M9T1UM0W00
(ゆでがえる、英語: Boiling frog)とは、緩やかな環境変化下においては、それに気づかず致命的な状況に陥りやすいという警句。
生きたカエルを突然熱湯に入れれば飛び出して逃げるが、水に入れた状態で常温からゆっくり沸騰させると危険を察知できず、そのまま茹でられて死ぬという説話に基づく。
茹でガエル症候群、茹でガエル現象、茹でガエルの法則とも呼ばれる。
“失われた35年"ただでさえ「出る杭は打たれる」「長い物には巻かれろ」という「同調圧力」に弱い日本人が最も陥りやすい思考停止した状態であり学校や職場などでも見られる。
この“生き苦しい空気"が最悪は第二次世界大戦末期のように“万歳突撃"で自国を滅ぼす一因にもなってしまう。
「空気を読まないバカにしか、この国は変えられない」
「何があっても心配するな、そういう国を作ろう」
「本物の好景気を見せてやる」
We are REIWA 新 選 組
外人参政権与えろとかいうし、
大石というキ○○イ婆はマジで頭のおかしいクズ
ネトウヨには聞いてませんw
安倍が刷るカネだけがいいカネ、ネトウヨですw
はいデマ乙
絶対に許せないよ
土地があるけどあんまり金ない人なんかまさにターゲットだな
1台〇千万の車や〇億円のバイオリンとかはどうでしょう?
ありそうなのが、三千万以下の土地やろなあ
資産含めてと言ってるだろ
自力でリハビリしたわ。
まじで税金乞食は死んでくれ
そのカネ誰が負担しとるとおもとるんや
何でもかんでも企業の留保で払えると思うなよ
だけど国民の可処分所得はG7でも最下位の20位…鬼畜だよね。
ちなみにアメリカの可処分所得は1位です。何なんでしょう…税金何に使ってんだか…
昨年度の国の一般会計税収75兆円台の見通し5年連続過去最高へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
外国人もダメだ
ちょっと前のトレンド「コロナで医療崩壊」
絶対に言われないトレンド「日本国民(下民)の生活崩壊」
国民に税負担させるのは間違ってる
寝たきり障害者を議員にした時点で
れいわおかしいのわかってたじゃん
国民のために働く議員が仕事出来なくてどうするん
医療の負けだよ
老人は早く死んだ方が社会の負担にならない
これがファイナルアンサーだろ?