【公共放送】深刻な収入減でもスクランブル化否定のNHK「番組の質・量は維持」…制作費の4分の1は人件費アーカイブ最終更新 2025/07/12 12:561.ハッサン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/fbea0aa9ba7b09b1f7362fe41359aeaf34c005cb2025/07/05 15:38:30217すべて|最新の50件168.名無しさんvSRFcテレビもテレビ局も怠けと堕落の象徴だ!2025/07/06 11:07:05169.名無しさんwyYWi今の60代や70代でもテレビ見ないからな2025/07/06 11:14:26170.名無しさんgktZY質は維持かあ、今まで通り都合悪いとこはカット、ジャニ部屋みたいに接待か2025/07/06 11:25:09171.名無しさん2BtMd健気に受信料払ってるやつwwwww2025/07/06 11:52:36172.名無しさんO4PY8ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!すくわんぶううううううううーダアーッシュ!2025/07/06 13:13:17173.名無しさんjdnoWニュース報道番組に日本人は1割位しかいない様に見える殆ど朝鮮系支那系の顔2025/07/06 13:54:35174.名無しさんg8kLLミニマリストが増えてどうにも洗脳できなくなってるなw2025/07/06 14:07:53175.名無しさんNYRap>>92ひき逃げの犯人みたいな言い草だなお前、八田與一だろ?2025/07/06 14:55:00176.名無しさんz4gVo外国人には無料で見せたいから2025/07/06 15:07:26177.名無しさんz4gVo外国人からは取っていない2025/07/06 15:08:04178.名無しさんqzA6y取り合えず給料を減らせ番組の質の前にいくらもらってるんだよ2025/07/06 15:08:41179.名無しさん7FhLJスクランブル化しても収益増えるわけじゃないもんなw効率化と省力化で頑張れww2025/07/06 15:11:42180.名無しさんQ52uSスクランブル化しないと有料にできない法律を本来は造るべきだな2025/07/06 15:17:03181.名無しさんd8dCSスクランブル化なんてしたら、今の体制維持できないだろどれだけ閉鎖してリストラしないといけなくなるか2025/07/06 15:18:32182.名無しさんdjAPp同じ状況の英国BBCは、もう3年後には受信料徴収はやめると言っているBBCは独自取材のニュースや科学番組のコンテンツを他国の放送局に売って収益にすることが出来る売れるほど良質なものを作れるのだ見習ったらどうだ2025/07/06 15:18:56183.名無しさんLO0Hy大体金払わなくても観られる状態にしておいて受信料払えは押し売りと一緒だろ何でこんな状態を野放しにすんだよ犯罪行為を見過ごして利権を漁る政治屋だらけだからこうなってんだよ2025/07/06 15:19:37184.名無しさん22ycQ>>151一年はNHKは見たこともない。テレビのチャンネルにもNHKは出て来ないようにした。2025/07/06 16:07:26185.名無しさんABTiy本体は赤字で偽装 子会社が黒字だとか2025/07/06 16:18:58186.名無しさんO8TiK今、天皇皇后両陛下が国賓としてモンゴル訪問されてるけど、こういう時は、モンゴルがどういう国で、日本とどういう関係があり、友好関係にどういう意味があるのかなど、ちゃんと報道すべき。皇室と戦争をからめる報道しかしない。万博のニュースをまるでやらない。せっかく世界のいろんな国がいろんな音楽やパビリオン出してくれてるのに。なんのための公共放送だ。2025/07/06 16:27:58187.名無しさんL3HaN大河と朝ドラ以外のドラマやる必要あるか?まあ赤字なら事業規模縮小は当然やろなあ。まさか税金で補填としてもらおとか夢にも考えてねえよなあ?2025/07/06 16:32:50188.名無しさんLq3Kv赤字なら給与削減でボーナスも無しにしないとな職員のリストラも必要だすぐにやれよ2025/07/06 17:09:30189.名無しさん4xsjG>>1放送局が多すぎ減らせ2025/07/06 17:32:16190.名無しさんBisB1>>186現状だと「利権維持・拡大のための公共放送だ。」と言い切れてしまいそうではある2025/07/06 17:34:35191.名無しさんmhVpL>>139スターリンク使うわ2025/07/06 18:29:02192.名無しさん9b5As>>67> これは立花の成果なのかだろうね。これは評価するしかない2025/07/07 12:16:19193.名無しさん9b5As>>89NHK職員?2025/07/07 12:18:05194.名無しさん9b5As>>95ウチのナビもフルセグ機能付いてるけど、テレビ関連は配線もしてないしフィルムアンテナは捨てたこれで受信料払えと言うなら部品代と工賃出せ2025/07/07 12:20:55195.名無しさんXWN9q裁判上等なんだが笑2025/07/07 12:22:12196.名無しさん9b5As受信料を擁護しているのはNHKの職員か何らかの受益者よね。それ以外だとしたら、どういうロジックでそうなるのか訊いてみたいw2025/07/07 12:23:19197.名無しさん81Bdw小泉さんも郵政民営化のときに、NHKを解体しちゃえば今も英雄みたいに語られているのに・・・・2025/07/07 17:21:11198.名無しさんE6kxR日本人役員いるんか?2025/07/08 22:53:01199.名無しさんzjESH>>194NHK「受信料は当然払え(と言う以前に事実上の義務だ)、でも諸経費はアンタらの自己負担に決まってるだろ」(開き直り、完全正当化)2025/07/08 22:56:39200.名無しさんzjESH>>196政官財+オールドメディアがその手の受益者だと、NHKは完全に権力側と一体化することにまでなるから有無を言わさず正式に合法となるよう、あらゆる手を尽くすことになるのは言うまでもないか2025/07/08 22:58:34201.名無しさんDIw8u売り上げを気にする必要がないのに何のために質と量を維持する必要があるのか2025/07/09 07:35:01202.名無しさんLffdr共産国家じゃあるまいし公営放送局なんか不要だ潰せ2025/07/09 10:21:34203.名無しさんnNH6K>>202国民の90%は同意すると思います!2025/07/09 12:21:35204.名無しさん3gC0m>>202NHK「日本は事実上の共産国家ですから」(本音)2025/07/09 12:59:57205.名無しさんbXFyz立花がNHKの利権強化にがんばってきたからNHKもホクホクなままだな2025/07/09 22:46:21206.名無しさんWwY0dとりあえずもっと自由に解約できるようにするべき2025/07/10 00:21:10207.名無しさんonv1i共産国家だったらこんな甘く無い2025/07/10 00:48:26208.名無しさん1m2Qa敗戦の 反省胸に 刻みつつ ワクチン煽る 大本営2025/07/10 02:08:57209.名無しさんkhCpbコロナ大本営報道で全滅したわなテレビ捨てるいい機会だよ2025/07/10 02:13:31210.名無しさんd7RK2報道の ワクチン推し 一色 いつか来た道 真珠湾2025/07/10 04:46:55211.名無しさんUCirSおーれは、涙ーを流さないーダダンダーン2025/07/10 04:53:08212.名無しさんzBq9GNHKも「チロリン村とクルミの木」「ジェスチャー」「お笑い三人組」をやればまだマシ。2025/07/10 09:02:13213.名無しさんCs6Mqエリート気取りの媚中のゴミ放送局。潰れていいよ。百歩譲って月300円でひたすらニュース流すだけな。2025/07/10 17:18:50214.名無しさんGudDg人件費高すぎるんじゃ無いの。見直しはしてるのか?2025/07/12 00:20:34215.名無しさん42RZL好き放題の人件費。公務員体質だもの、良くなる兆しなし!2025/07/12 01:55:07216.名無しさんAa3L0もう時代に合ってない2025/07/12 09:40:59217.名無しさんGofX4俺は涙を流さない2025/07/12 12:56:36
ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!
ダアーッシュ!ダアーッシュ!ダンダンダダタン!
すくわんぶううううううううーダアーッシュ!
どうにも洗脳
できなくなってるなw
ひき逃げの犯人みたいな言い草だな
お前、八田與一だろ?
番組の質の前にいくらもらってるんだよ
効率化と省力化で頑張れww
どれだけ閉鎖してリストラしないといけなくなるか
BBCは独自取材のニュースや科学番組のコンテンツを他国の放送局に売って収益にすることが出来る
売れるほど良質なものを作れるのだ
見習ったらどうだ
受信料払えは押し売りと一緒だろ
何でこんな状態を野放しにすんだよ
犯罪行為を見過ごして利権を漁る政治屋だらけだから
こうなってんだよ
一年はNHKは見たこともない。
テレビのチャンネルにもNHKは出て来ないようにした。
モンゴルがどういう国で、日本とどういう関係があり、友好関係にどういう
意味があるのかなど、ちゃんと報道すべき。
皇室と戦争をからめる報道しかしない。
万博のニュースをまるでやらない。せっかく世界のいろんな国がいろんな音楽や
パビリオン出してくれてるのに。
なんのための公共放送だ。
まあ赤字なら事業規模縮小は当然やろなあ。まさか税金で補填としてもらおとか夢にも考えてねえよなあ?
職員のリストラも必要だ
すぐにやれよ
放送局が多すぎ減らせ
現状だと「利権維持・拡大のための公共放送だ。」と言い切れてしまいそうではある
スターリンク使うわ
> これは立花の成果なのか
だろうね。これは評価するしかない
NHK職員?
ウチのナビもフルセグ機能付いてるけど、テレビ関連は配線もしてないしフィルムアンテナは捨てた
これで受信料払えと言うなら部品代と工賃出せ
それ以外だとしたら、どういうロジックでそうなるのか訊いてみたいw
NHK「受信料は当然払え(と言う以前に事実上の義務だ)、でも諸経費はアンタらの自己負担に決まってるだろ」(開き直り、完全正当化)
政官財+オールドメディアがその手の受益者だと、NHKは完全に権力側と一体化することにまでなるから
有無を言わさず正式に合法となるよう、あらゆる手を尽くすことになるのは言うまでもないか
潰せ
国民の90%は同意すると思います!
NHK「日本は事実上の共産国家ですから」(本音)
NHKもホクホクなままだな
テレビ捨てるいい機会だよ
百歩譲って月300円でひたすらニュース流すだけな。
見直しはしてるのか?