【政治】ガソリンの旧暫定税率「今年度でやめると約束」 自民・森山幹事長最終更新 2025/07/05 18:561.ちょる ★???自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリンの旧暫定税率について「今年度でやめることはもう約束している」と述べた。ガソリン税に1リットルあたり25・1円分上乗せする旧暫定税率は、自民、公明両党と野党の間で廃止を決めたが、時期は決まっていない。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/602aef6943244a5065de9aa497f7f7fbbd289ed62025/07/05 07:04:46246コメント欄へ移動すべて|最新の50件197.名無しさんlYR3c>>196暫定税率廃止なんて、もう10年以上前から続いてる話題なんだけど準備にどれだけ時間かかるの?2025/07/05 12:42:05198.名無しさんuHGIa自民党=クソ立憲民主党=オナラ2025/07/05 12:49:25199.名無しさんlA6Z7選挙で安定手に入れたら「やっぱ廃止は難しかったテヘ!」にきまってろうが!自民財務省つぶせ2025/07/05 12:55:00200.名無しさんgUxdF>>1その前にカルトが政党もってるの対策しろよ大作2025/07/05 12:55:04201.名無しさんMtXXB>>194で、理想を諦め、開き直って自民独裁によって重税重税で国民は疲弊し、経済は低迷没落。大少子化。本末転倒もいいところ。実現できないからといって理想をあきらめるのではなく理想を追い求めて実現に向かうべき。2025/07/05 12:55:56202.名無しさんlA6Z7まー財務省には子飼いの頃し屋組織もってますしねー 特会つっつくと動くよ!ケーサツもグル、公安もグルの殺人組織。2025/07/05 12:57:22203.名無しさんlYR3c大蔵省解体して財務省になったけど、ろくに改善されなかった2009年鳩山民主党はガソリン暫定税率廃止を掲げたけど、政権取ったらそれは不可能ですとなった結局理想を掲げてもうまくいった実例が無い・・・2025/07/05 12:58:01204.名無しさんMtXXB理想をあきらめるどころか腐りきったのが今の自民。税をとることばかりに躍起になり、やらなきゃいけないところに費用を集めることができない。2025/07/05 12:58:45205.名無しさんzltQY自民党は詐欺師の集団2025/07/05 12:59:44206.名無しさんOxFCUやっぱやらないに100万ペソカ賭けるわ2025/07/05 13:00:15207.名無しさん21VOnどうせ別の税を創設して同額を暫定じゃなくて恒久的に取る算段なんだろ。もう税金は簡単にOKすべきじゃない。下げるのには1年とかかかるらしいから。上げるのは来月からでも可能だけど。2025/07/05 13:01:37208.名無しさんMtXXB>>203なぜ不可能なのか。財務省を叩けないからだ。財務省を変えるためにはどうすればいいか。・権限を奪う・人事権を奪うイデオロギーは関係ない。2025/07/05 13:02:28209.名無しさんGAVNeマジで自民党を政治から追い出さないと今後の生活はより一層厳しくなるぞそれを踏まえてどこに投票するか決めた方がいいそれでも自民党に投票する奴は自殺志願者だろうな自らの手で自分の首を絞めていくんだよだいたい裏金脱税問題も未解決なのに自民党に投票する馬鹿の思考か理解できないよ2025/07/05 13:02:35210.名無しさんlYR3c>>208「権限を奪う、人事権を奪う」それを具体的に誰がやるのか、奪った後はどうするのか言うだけなら誰でもできる、大変なのはその先2025/07/05 13:04:27211.名無しさんrW1Liセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/07/05 13:06:27212.名無しさんlYR3c奪うってのは、それ以上の力を持った者にしかできない今の日本には、財務省を力で抑えられる連中なんてないいるとすればアメリカもしくは中国が、日本を武力占領して政権奪うくらいしかないね・・・2025/07/05 13:07:59213.名無しさん6AmOZ>>210フランス革命だな2025/07/05 13:08:16214.名無しさんfJYD1高速道路代を上げればいいんだぜ。名案だろ?2025/07/05 13:08:45215.名無しさんlYR3c>>213フランスは今でもしょっちゅう大規模デモやってるしその頃と気質は変わってないね2025/07/05 13:13:13216.名無しさんuuDpz選挙に行かない層なんとかしてくれあと自動的に自民党に入れるじじーとばばー2025/07/05 13:17:12217.名無しさんMMIfQ選挙前になると決断できるんだな2025/07/05 13:17:51218.名無しさんojjVXチャイナマネーに毒されてる自民党と維新。ハニートラップにかかった閣僚や官僚。中国批判も出来ずキンペーの言いなりの現状。選挙に行かないとこの現状がいつまでも続くのだぞ2025/07/05 13:23:34219.名無しさんEO6oW農水族は本当国民食い物にすることしか考えてねぇから。もちろん農家が一番の栄養だけどな。こいつら全員落選させないと国が滅ぶよ。2025/07/05 13:25:22220.名無しさんYTS3W面白いのは日本の政変に合わせるかのように中国当局でも集金Payが共産党と軍の実権奪われて表向きだけの国家主席と化してるところだな。周りの側近はほぼ全て粛正されて入れ替わったシナ日本の媚中パイプはどうなるかね。2025/07/05 13:35:22221.名無しさんuWbM5>>210特にあなたの理解や納得、合意同意は誰も求めていない。2025/07/05 13:47:58222.名無しさんuHGIa役人の快楽増税2025/07/05 13:52:58223.名無しさんoZwBuスピード感のある給付金も給付時期未定なんだろ?2025/07/05 13:56:47224.名無しさんuWbM5先も見えないのに後先構わずいうのは無責任だ。いいや。そもそも無責任というのは、単に発言者が敷いた個人的なルールに過ぎない。そんなルールに従う必要はない。また発言者を了解させることや合意をうる必要もない。2025/07/05 13:58:10225.名無しさんuHGIa重税党に党名変更したら自民党2025/07/05 14:11:20226.名無しさんcXTcJ中国共産党の頭の悪いシナリオもう浄化は無理だから自民党は消える運命だねw2025/07/05 14:23:12227.名無しさんr1WVi>>2選挙後に言うならまだしも選挙前だからな。。仮に本当だったとしてもコイツらは代わりの大増税を企んでるよ2025/07/05 14:37:55228.名無しさんSQq89その場の思いつきで話すのやめてくれませんか?2025/07/05 15:21:12229.名無しさん05VEc>>213革命後、フランスはしばらくはカオスになったんだよな。でもそれでいいと思う。こんなただ落ちていくだけの社会よりは。民主主義、資本主義でもこのザマになるってことを日本がまざまざと示した。2025/07/05 15:39:36230.名無しさんowRZI嘘だね公約は守らないのが自民党なのだろう2025/07/05 16:15:08231.名無しさんPkdvm>>1暫定税率を今年度で止めて本税にするって事だろ2025/07/05 16:36:34232.名無しさんaBtPi暫定税率は辞めるけどそれ以上にぶん取る新税を導入すると予想あるいはのらりくらりで辞めずにプラスアルファで新税導入かどっちにしても選挙前だから言ってるだけ2025/07/05 16:53:46233.名無しさんGcJVKどうせ暫定税率を止めたら、次は走行税でしょ?走った分だけ課税。これなら電気自動車からも徴税できる。既存のガソリン車もよろしくね(ニッコリ)。2025/07/05 16:55:54234.◆GacHaPR1UsgJRD4代わりに重量税が上がります2025/07/05 16:56:58235.名無しさんHUn5s宮沢を連れてこい金の話はそれからだ2025/07/05 16:58:18236.名無しさんtJoqP野党がやろうとしてた内容は満額回答?2025/07/05 17:06:59237.名無しさんRUiky>>233メーターの不正や廃車にされたら、税額をどうするのよ2025/07/05 17:15:35238.名無しさんxWzP8でも、予算案の時は、暫定税率は必要 と手のひら返すよね?2025/07/05 17:17:57239.名無しさん6FaXy暫定税率やめて消費税20%にします。2025/07/05 17:35:00240.名無しさんZcvpF負けそうなので言ってみました(笑)2025/07/05 17:54:49241.名無しさん6zRaT自民党はもう信用しないさようなら自民党2025/07/05 17:55:36242.名無しさんC5Ry2一度失った信頼は買えない2025/07/05 17:57:14243.名無しさんowRZIてゆうか参院では審議拒否して終了でしたね本当に廃止するつもりなら審議すべきだったのではもう手遅れです2025/07/05 18:05:38244.名無しさん6FaXy森山やる気あるわけね~よw2025/07/05 18:06:40245.名無しさんPHht2森山80だぞ。年内に死んでなかったことになるわ2025/07/05 18:25:12246.◆GacHaPR1Usyjth9>>237メーター弄るとみんなが思っているより重罪になる、廃車に関してはそれ以前の話2025/07/05 18:56:48
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/602aef6943244a5065de9aa497f7f7fbbd289ed6
暫定税率廃止なんて、もう10年以上前から続いてる話題なんだけど
準備にどれだけ時間かかるの?
立憲民主党=オナラ
自民財務省つぶせ
その前にカルトが政党もってるの
対策しろよ大作
で、理想を諦め、開き直って自民独裁によって重税重税で
国民は疲弊し、経済は低迷没落。大少子化。
本末転倒もいいところ。
実現できないからといって理想をあきらめるのではなく
理想を追い求めて実現に向かうべき。
ますしねー 特会つっつくと動くよ!ケーサツもグル、公安もグルの殺人組織。
2009年鳩山民主党はガソリン暫定税率廃止を掲げたけど、
政権取ったらそれは不可能ですとなった
結局理想を掲げてもうまくいった実例が無い・・・
腐りきったのが今の自民。
税をとることばかりに躍起になり、
やらなきゃいけないところに
費用を集めることができない。
もう税金は簡単にOKすべきじゃない。
下げるのには1年とかかかるらしいから。
上げるのは来月からでも可能だけど。
なぜ不可能なのか。
財務省を叩けないからだ。
財務省を変えるためにはどうすればいいか。
・権限を奪う
・人事権を奪う
イデオロギーは関係ない。
今後の生活はより一層厳しくなるぞ
それを踏まえてどこに投票するか決めた方がいい
それでも自民党に投票する奴は自殺志願者だろうな
自らの手で自分の首を絞めていくんだよ
だいたい裏金脱税問題も未解決なのに自民党に投票する馬鹿の思考か理解できないよ
「権限を奪う、人事権を奪う」
それを具体的に誰がやるのか、奪った後はどうするのか
言うだけなら誰でもできる、大変なのはその先
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
今の日本には、財務省を力で抑えられる連中なんてない
いるとすればアメリカもしくは中国が、
日本を武力占領して政権奪うくらいしかないね・・・
フランス革命だな
フランスは今でもしょっちゅう大規模デモやってるし
その頃と気質は変わってないね
あと自動的に自民党に入れるじじーとばばー
選挙に行かないとこの現状がいつまでも続くのだぞ
日本の媚中パイプはどうなるかね。
特にあなたの理解や納得、合意同意は誰も求めていない。
いいや。
そもそも無責任というのは、単に発言者が敷いた個人的なルールに過ぎない。
そんなルールに従う必要はない。
また発言者を了解させることや合意をうる必要もない。
もう浄化は無理だから自民党は消える運命だねw
選挙後に言うならまだしも選挙前だからな。。
仮に本当だったとしても
コイツらは代わりの大増税を企んでるよ
革命後、フランスはしばらくはカオスになったんだよな。
でもそれでいいと思う。
こんなただ落ちていくだけの社会よりは。
民主主義、資本主義でもこのザマになる
ってことを日本がまざまざと示した。
公約は守らないのが自民党なのだろう
暫定税率を今年度で止めて本税にするって事だろ
それ以上にぶん取る新税を導入すると予想
あるいはのらりくらりで辞めずに
プラスアルファで新税導入か
どっちにしても選挙前だから言ってるだけ
走った分だけ課税。これなら電気自動車からも徴税できる。
既存のガソリン車もよろしくね(ニッコリ)。
金の話はそれからだ
メーターの不正や廃車にされたら、税額をどうするのよ
さようなら自民党
本当に廃止するつもりなら審議すべきだったのでは
もう手遅れです
やる気あるわけね~よw
メーター弄るとみんなが思っているより重罪になる、廃車に関してはそれ以前の話