【なぜこのタイミング!? 日本のメディアではほとんど報道されていない】日本政府が再び中国人への優遇措置最終更新 2025/07/05 01:521.影のたけし軍団 ★???こんにちは、元・中国人、現・日本人の漫画家の孫向文です。7月20日に参議院選挙の投開票が予定されていますが、この重要なタイミングで、日本政府が再び中国人への観光ビザ緩和を行いました。この状況下で大量の中国人観光客が日本に入国すれば、何らかのかたちで選挙に干渉する可能性も否めません。実際、韓国でも、先日の大統領選挙の直前、大量の中国人が韓国に入国しています。まずは、中国の旅行会社に勤務する筆者の友人から得た一次情報からお伝えしていきましょう。なぜ私がこのような情報を得られたかというと、私の家族や親戚が時折日本に観光に来ているため、ビザ取得状況を常に把握しているからです。長年にわたり私は、ビザ要件の変化を観察し続けてきました。さらに、彼らから伝えられた多くの情報は、日本のメディアではほとんど報道されていないことがわかりました。最初にお断りしておきますが、情報源を保護するためこれ以上は親戚や知人について詳しくは述べません。今回、私が特に驚いたのは「75歳以上の高齢者に対する入国要件の緩和」です。まずは、変更前のビザ申請要件について説明します。日本政府、岩屋外務大臣は昨年、中国人観光客に対するビザ要件を一部緩和しましたが、75歳以上の高齢者には制限が残っていました。具体的には、75歳以上の高齢者が日本を旅行するには、同行者の同伴が必要であり、さらに中国国内の指定医療機関での健康診断書の提出も求められていました。これは、75歳の高齢者は旅行途中に高齢が原因で倒れたら大変な事態になることを想定したためです。医療保険に加入していないため、高額の医療費がかかり、それを支払えない場合は、結局税金で日本政府が支払うことになります。これまでは、75歳未満の中国人よりも明らかに煩雑な手続きでした。私の親戚にも75歳を超えた方がおり、そのために一人で日本に観光に来ることができませんでした。ところが、先日(6月28日)、その親戚から「上記2つの要件が撤廃された」との連絡がありました。同行者が見つからず、日本旅行を一度は諦めていた親戚のおじさんも、これで来日が可能になったのです。ただし、ここで問題が生じます。おじさんは健康体なので心配ありませんが、ビザ取得時に健康診断が不要になったということは、持病を抱えた高齢者でも医師の証明なく入国できるということになります。万が一、日本滞在中に病気になった場合、外国人は医療費の全額を自身で負担しなければならず、それは非常に高額になります。なぜなら、彼らは日本の医療保険に加入していないからです。この問題を解決するために、さらに、新たな日本人にとっての問題が発生しました。さらに、もう一つ衝撃的な情報があります。従来は「75歳を超える中国人には、3年マルチビザ(最長90日間滞在可能)が発給されない」という規定がありましたが、それも今回、撤廃されたのです。つまり、75歳以上でも、持病があっても、単独で日本に90日間滞在できるようになったのです。ここでさらに重要なのは、日本の法律では、国民健康保険の加入条件が「90日以上の在留資格を持つこと」という点があります。これにより、75歳以上の中国人が90日滞在ビザを持って日本に来れば、国民健康保険に加入できる可能性が出てきます。つまり、「持病を抱えた高齢者が日本で治療を受けるために来日する」ことが合法的に可能になったということです。または「中国人の高齢者が日本旅行の途中に怪我して入院する場合に、医療保険を利用して治療を受ける」ことも可能になります。日本人や、日本に長期滞在している外国人は、何十年にもわたって医療保険料を毎月払い続けてきました。もしこれが実行されることになれば、中国人観光客が日本に来たその日からまさに「ただ乗り」のごとく保険制度を利用することが可能になります。では、なぜこのような政策を実施するのかというと、筆者の推測では、日本政府と一部の日本の医療機関が「中国人患者のインバウンド需要」を利用し、日本人から保険料を巻き上げるという「新たな利権」を生み出したのではないかと思います。この構造の中で、日本人や長期滞在外国人の医療保険料が今後さらに値上げされ、中国人観光客が医療を「食い荒らす」一方で、医療機関と政府は大きな利益を得、その中抜きを得る構図が見えてきます。https://www.worldtimes.co.jp/global/china/20250704-197244/#:~:text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%922025/07/04 14:30:3763コメント欄へ移動すべて|最新の50件14.名無しさんWnxGy自民党は参政党応援団かよ2025/07/04 14:52:0815.名無しさんBFIEP自民党の老害長老たちは、北京でハニトラにひっかかりおちんちん姿の証拠写真を中共ににぎられてるから、中国優遇政策をコソコソと進めざるを得ないのです。お察しください。2025/07/04 14:59:5116.名無しさん8BMSh医療が、もうかるからかそして負担は日本の庶民2025/07/04 15:14:1217.名無しさんtmjms岩屋さっさと更迭しろよ2025/07/04 15:20:2318.名無しさんsB8lmなんでホタテ業者ばかり優遇されるの?反社関わってる?2025/07/04 15:25:4219.名無しさん8YorAこれでも日本医師会のタバコを吸うとガンになる、なんて嘘をまだ信じてるのか基本的に自民党と日本医師会はグルであり、国民の健康のことなど全く考えていないだから別の思惑がある2025/07/04 15:58:1620.名無しさんRyBOa賄賂もらってんだろ2025/07/04 16:02:2721.名無しさん4swZx生きる為に金の鳴る方へという事だな2025/07/04 16:11:4122.名無しさんKSNX8>>3もう終わりだ猫の国ぐらい一発変換だろ。2025/07/04 16:19:4723.名無しさん4swZx昔中国進出し中国内を潤しつつ片や幅利かせた返しをくらってるように見えんこともない不満無ければ旧中国内の反日暴動なんて起こるはずもなし経済進出し幅利かせたがる資本には困ったものだでも今度は中国がソレをされる二ノ舞ターンが来るんだよ2025/07/04 16:20:2224.名無しさん59GT8自公は日本人が嫌いだから中国人を沢山入れて中国にしようとしている。2025/07/04 16:21:0125.名無しさんMGflf>>2それで日本人の入院期間が短くなっているのか?2025/07/04 16:22:2826.名無しさんksx5m世界日報2025/07/04 16:23:1727.sageQLC8Dシナのスパイ2025/07/04 16:30:4628.名無しさんSzWVuああこれアウトだね。選挙で下野するかなこれは。2025/07/04 16:48:4929.名無しさんXcFnW医師会としては、儲かれば、どこ人だろうが、どこの保険負担だろうが構わないわけさ。そのうち、中国人富裕層向け長期滞在型老人病院を作る大手の病院が現れる。2025/07/04 16:57:1130.名無しさんpzJvQもう自民党には売国奴しかいないんだわ2025/07/04 16:58:4631.名無しさんmuT4I下手すると、遠くないうちに「日本人居住完全お断り」の自治体が現れることになるのかもしれないそうなったら本当に終わりだな2025/07/04 17:15:5232.名無しさんoI8WUアホゲルは忠国派なので安保条約破棄確定2025/07/04 17:40:4833.名無しさんPKY7B>>32安保破棄して自国で防衛するとなれば保守的には最高の展開とちゃうん?2025/07/04 17:42:1634.名無しさんHtDBtもう岩屋も石破らは、完全な反日の中国の協力者だろう。着々と日本の中国支配を進めているようだが、そもそも自民党は米国の傀儡的な政党だったはず。今の自民党はどうなっているのだろうか。2025/07/04 17:42:5735.名無しさんpwyfq日本政府はアメリカ民主党系だったんだろうね安倍も最初はヒラリー支持だったよそのアメリカ民主党がアメリカでトランプに負けて中国メキシコカナダにシフトした背景に見えるのは麻薬マフィアだな日本もその流れに巻き込まれたんだろうというか財務省などがもともとそっち系なんだろう2025/07/04 17:55:3636.名無しさんnInoc>>6それ上級限定だから。大半の貧乏中国人はお断り。2025/07/04 18:04:0937.名無しさんJu9wJ最悪だな自民公明立憲2025/07/04 18:09:1238.名無しさんuJ4puフリーライドっすか笑いが止まらないでしょう2025/07/04 18:10:1139.名無しさんzYqOn愚鈍な日本人は大胆な投票行動が出来ない。だから自民は生き残り、日本が終わる2025/07/04 18:12:0340.名無しさんCusobなるほどねえ。親にも徹底的に現実叩き込まなきゃだわ。2025/07/04 18:15:1441.名無しさんCLniM国民が楽になるような政策はいっさいやらず、中国人を優遇するあれも利権、これも利権か2025/07/04 18:16:2342.名無しさんnMbaYパンダが来る前触れ2025/07/04 18:23:4043.名無しさんKkvywこれ誰の仕業?岩屋?公明党?2025/07/04 18:50:5944.名無しさんS1AsOとにかく日本を中国に組み入れたい!そんな政党です2025/07/04 19:04:0245.名無しさんm3YHC ┏ ∧∧ ┃/ 支\┃ ヒャッハー!!!( `ハ´)つ 日本はパラダイスアルヨ!!(つ / ┃| (⌒)し⌒  ̄2025/07/04 19:13:3346.名無しさんOTMQ3中国人ファースト壺なんみょうの信念です2025/07/04 19:20:5147.名無しさんkGIJ7昔東京今トンキン2025/07/04 19:40:0148.名無しさんMnnBq今やれば選挙に影響するんですがだからアル、今やらなかったら出来なくなるアル、早くするアル2025/07/04 19:43:3149.名無しさんHnhO5だってフェンタニルで財務省に裏金を落としてくれるんだもの2025/07/04 19:59:5050.名無しさんndWqm中国人は中国人がキライ。2025/07/04 21:56:1151.名無しさんDdrmp高齢者が増えて、医療保険破綻しそうなのに、中国人に医療保険駄々乗りされるとは2025/07/04 23:02:4852.名無しさん5F3J1中国人を日本人より優遇する石破政権を支持するアホはいますか?ってお話2025/07/04 23:04:4153.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWERUjsB自民党の糞共に落選の制裁を。2025/07/04 23:12:3354.名無しさんmuT4I>>39自民党への投票こそが「大胆な投票行動」そのものだったりしてw2025/07/04 23:34:2955.名無しさんwwWQa確実にパンクする…((((゜д゜;))))2025/07/04 23:50:2456.名無しさん1zIY9ハニーフラッシュ2025/07/04 23:51:1257.名無しさんvTbTLトランプがカンカン2025/07/04 23:53:2858.名無しさん5HIN0>>43岩屋 公明含めた石破内閣2025/07/04 23:58:4759.名無しさんZZ4mM報道規制かよ2025/07/05 00:25:1460.名無しさんSDJFF>>52「絶対に支持しない」と大々的に言っても、なぜか支持されたことに勝手にされてしまったらもはや全く意味がない2025/07/05 00:34:0161.名無しさんZZ4mMまた維新の会か2025/07/05 00:48:2562.名無しさんtaBYQ自民は国民の意思は聞きません。効くのは金だけ チャイナマネー2025/07/05 01:25:2363.名無しさんzXiVe自民公明なくなっていいよ2025/07/05 01:52:26
7月20日に参議院選挙の投開票が予定されていますが、この重要なタイミングで、日本政府が再び中国人への観光ビザ緩和を行いました。
この状況下で大量の中国人観光客が日本に入国すれば、何らかのかたちで選挙に干渉する可能性も否めません。実際、韓国でも、先日の大統領選挙の直前、大量の中国人が韓国に入国しています。
まずは、中国の旅行会社に勤務する筆者の友人から得た一次情報からお伝えしていきましょう。
なぜ私がこのような情報を得られたかというと、私の家族や親戚が時折日本に観光に来ているため、ビザ取得状況を常に把握しているからです。
長年にわたり私は、ビザ要件の変化を観察し続けてきました。さらに、彼らから伝えられた多くの情報は、日本のメディアではほとんど報道されていないことがわかりました。
最初にお断りしておきますが、情報源を保護するためこれ以上は親戚や知人について詳しくは述べません。
今回、私が特に驚いたのは「75歳以上の高齢者に対する入国要件の緩和」です。
まずは、変更前のビザ申請要件について説明します。
日本政府、岩屋外務大臣は昨年、中国人観光客に対するビザ要件を一部緩和しましたが、75歳以上の高齢者には制限が残っていました。
具体的には、75歳以上の高齢者が日本を旅行するには、同行者の同伴が必要であり、さらに中国国内の指定医療機関での健康診断書の提出も求められていました。
これは、75歳の高齢者は旅行途中に高齢が原因で倒れたら大変な事態になることを想定したためです。
医療保険に加入していないため、高額の医療費がかかり、それを支払えない場合は、結局税金で日本政府が支払うことになります。
これまでは、75歳未満の中国人よりも明らかに煩雑な手続きでした。
私の親戚にも75歳を超えた方がおり、そのために一人で日本に観光に来ることができませんでした。ところが、先日(6月28日)、その親戚から「上記2つの要件が撤廃された」との連絡がありました。
同行者が見つからず、日本旅行を一度は諦めていた親戚のおじさんも、これで来日が可能になったのです。
ただし、ここで問題が生じます。おじさんは健康体なので心配ありませんが、ビザ取得時に健康診断が不要になったということは、持病を抱えた高齢者でも医師の証明なく入国できるということになります。
万が一、日本滞在中に病気になった場合、外国人は医療費の全額を自身で負担しなければならず、それは非常に高額になります。なぜなら、彼らは日本の医療保険に加入していないからです。この問題を解決するために、さらに、新たな日本人にとっての問題が発生しました。
さらに、もう一つ衝撃的な情報があります。
従来は「75歳を超える中国人には、3年マルチビザ(最長90日間滞在可能)が発給されない」という規定がありましたが、それも今回、撤廃されたのです。つまり、75歳以上でも、持病があっても、単独で日本に90日間滞在できるようになったのです。
ここでさらに重要なのは、日本の法律では、国民健康保険の加入条件が「90日以上の在留資格を持つこと」という点があります。これにより、75歳以上の中国人が90日滞在ビザを持って日本に来れば、国民健康保険に加入できる可能性が出てきます。つまり、「持病を抱えた高齢者が日本で治療を受けるために来日する」ことが合法的に可能になったということです。
または「中国人の高齢者が日本旅行の途中に怪我して入院する場合に、医療保険を利用して治療を受ける」ことも可能になります。
日本人や、日本に長期滞在している外国人は、何十年にもわたって医療保険料を毎月払い続けてきました。もしこれが実行されることになれば、中国人観光客が日本に来たその日からまさに「ただ乗り」のごとく保険制度を利用することが可能になります。
では、なぜこのような政策を実施するのかというと、筆者の推測では、日本政府と一部の日本の医療機関が「中国人患者のインバウンド需要」を利用し、日本人から保険料を巻き上げるという「新たな利権」を生み出したのではないかと思います。
この構造の中で、日本人や長期滞在外国人の医療保険料が今後さらに値上げされ、中国人観光客が医療を「食い荒らす」一方で、医療機関と政府は大きな利益を得、その中抜きを得る構図が見えてきます。
https://www.worldtimes.co.jp/global/china/20250704-197244/#:~:text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92
北京でハニトラにひっかかり
おちんちん姿の証拠写真を中共ににぎられてるから、
中国優遇政策をコソコソと進めざるを得ないのです。
お察しください。
そして負担は日本の庶民
反社関わってる?
基本的に自民党と日本医師会はグルであり、国民の健康のことなど全く考えていない
だから別の思惑がある
もう終わりだ猫の国ぐらい一発変換だろ。
不満無ければ旧中国内の反日暴動なんて起こるはずもなし
経済進出し幅利かせたがる資本には困ったものだ
でも今度は中国がソレをされる二ノ舞ターンが来るんだよ
中国にしようとしている。
それで日本人の入院期間が短くなっているのか?
儲かれば、どこ人だろうが、どこの保険負担だろうが構わないわけさ。
そのうち、中国人富裕層向け長期滞在型老人病院を作る大手の病院が現れる。
「日本人居住完全お断り」の自治体が現れることになるのかもしれない
そうなったら本当に終わりだな
安保破棄して自国で防衛するとなれば保守的には最高の展開とちゃうん?
着々と日本の中国支配を進めているようだが、そもそも自民党は米国の傀儡的な政党だったはず。
今の自民党はどうなっているのだろうか。
安倍も最初はヒラリー支持だったよ
そのアメリカ民主党がアメリカでトランプに負けて中国メキシコカナダにシフトした
背景に見えるのは麻薬マフィアだな
日本もその流れに巻き込まれたんだろう
というか財務省などがもともとそっち系なんだろう
それ上級限定だから。
大半の貧乏中国人はお断り。
親にも徹底的に現実叩き込まなきゃだわ。
あれも利権、これも利権か
岩屋?公明党?
そんな政党です
∧∧ ┃
/ 支\┃ ヒャッハー!!!
( `ハ´)つ 日本はパラダイスアルヨ!!
(つ / ┃
| (⌒)
し⌒  ̄
壺なんみょうの信念です
今トンキン
だからアル、今やらなかったら出来なくなるアル、早くするアル
自民党への投票こそが「大胆な投票行動」そのものだったりしてw
岩屋 公明含めた石破内閣
「絶対に支持しない」と大々的に言っても、なぜか支持されたことに勝手にされてしまったら
もはや全く意味がない