【トランスジェンダー】内定までカミングアウトしないと決めた理由――LGBTQ当事者が直面する就活の壁アーカイブ最終更新 2025/07/02 14:121.ハッサン ★???6月はプライド月間。今月、「就活生に対するSOGI(性的指向・性自認)に関するハラスメントを防止する」企業側の義務が、「労働施策総合推進法」(パワハラ防止法)の付帯決議として明記されることが決まった。支援団体の調査によれば、この1年間で就職・転職を経験した当事者のうち「トランスジェンダーの74.0%、LGB等の27.3%が、採用選考時に困難やハラスメントを経験」している(認定NPO法人ReBit)。就活を経験したLGBTQ当事者と、支援団体の専門家らに話を聞いた。(取材・文:城リユア/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)面接で差別的な質問も「面接では『男と女、どっちが好きなの?』『彼女いるの?』みたいな仕事と関係ない質問や、異性愛者であることを前提としたマイクロアグレッション(無意識の差別的な言動)をめちゃくちゃ受けましたね」阿部さん(27歳・仮名)は、日によって自分を男性、あるいは男性・女性のどちらにも当てはまらないノンバイナリーだと感じるジェンダーフルイド(性自認が流動的な状態)を自認している。生まれた時に割り当てられた性は男性。小1の頃には男性として「俺」と自称することに違和感があったという。大学卒業後に1社を経て、昨年、転職活動をスタートした。「その質問については、答えないです」面接でジェンダーに関するぶしつけな質問にはそう伝えた。結果的に、複数の企業に落ちた。「そこで迎合することが必要な会社は選ばないと最初から決めていました。『私はこうですが、受け入れられますか?』と、企業を見極めるスタンスでいいと思うんです」阿部さんは転職活動前からカミングアウトしていた。力を入れてきた性的マイノリティーの格差是正活動の「自己PR」と、性自認の話は切り離せないからだ。「そっち系の意識高い人ね」と面接で冷笑されたこともあった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8eb36869a30c61c91e0fda0dbf1e21e212624ca82025/06/29 18:30:3885すべて|最新の50件2.名無しさんX0pREこの世に及んでまだ同性愛だ差別だ。と叫んでいる者は想像を超えた苦しみの世界へ行くがいい2025/06/29 18:35:073.名無しさんSo4UD企業側はややこしいのは採りたくないと思うw2025/06/29 18:35:554.名無しさんvA0V6企業側の苦労も考えてやれよ2025/06/29 18:39:305.名無しさんh4aLKいきなりセクハラ2025/06/29 18:40:416.名無しさんk9X18上司も惚れられたら困るからな2025/06/29 18:42:527.名無しさんMu7i4入社後に女子トイレを使わせないのは差別にだって騒ぐやつね2025/06/29 18:44:358.名無しさんrzcaHトランスジェンダーと思っている奴らのほとんどは、単なる思い込みとか勘違いなような気がする。本物はほんのわずかだろう。2025/06/29 18:46:169.名無しさん89q08可愛い男の娘が入社してほしい2025/06/29 18:54:3410.名無しさんJRO20>>1欧米ではもう数年まえから、DEIとかの行き過ぎの揺り戻しが来てて、トランプ当選もその一部。日本ではまだまだやれる!って踏んでるんだろうな。2025/06/29 19:00:1911.名無しさんTSb0Gトランスジェンダーってロリコンやスカトロと似たようなものだと思うが。人それぞれの個性だから別に差別するつもりはないが、世の中に受け入れられないからといって被害者ぶるのはおかしいだろ。2025/06/29 19:05:0612.名無しさんyVT32ホモじゃん かっこいい呼び方して誤魔化すなよ(笑)2025/06/29 19:12:4413.名無しさんPxa4y・ホモがあなたに言い寄ってきても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが断るのです・ホモがあなたに抱きついてきても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが避けるのです・ホモがあなたのケツの穴を狙っても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが逃げるのです・ホモ同志がキスしていても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが目を背けるのです・ホモ同志が性交していても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが目を閉じるのです社会は変わりました。あなたが犯罪者にならないようにしましょう! ∧ ∧ ケツ穴解禁!! ( ´∀`)(⊃⌒O⌒⊂) /__ノωヽ__)2025/06/29 19:13:2214.名無しさんs1D9c正直、今の日本はこんなことにかまってやられるほど余裕はないやろ2025/06/29 19:18:1115.名無しさんVU0XLスカートからボロンする驚きがええんやんけ2025/06/29 19:22:2916.名無しさんe8TxNいやカミングアウトするなよ、普通の人でも私は異性が好きですなんていきなり言わねえよ2025/06/29 19:37:1117.名無しさん74ZzNジェンダージェンダーここは危ないジェンダーゾーン♪2025/06/29 19:37:4718.名無しさんBHkbgホモ多すぎ2025/06/29 19:42:3519.名無しさんYmHDc>>3だよな。ややこしくないのを選びたいわな。2025/06/29 19:44:4620.名無しさんBgwSF>>3それが本音だわな2025/06/29 20:09:3221.名無しさんkzTVmそんなにLGBT優遇したいならマスゴミが積極的に採用しろよなんでTV局の女子アナにLGBTが一人もいない?差別だろバカ2025/06/29 20:13:3422.名無しさんgd1if同僚から女装癖をカミングアウトされたが(実は心は女だったかも)別に業務に関係ないし、なんとも思わなかったな着替えがある職種なら多少関係あるのかもね2025/06/29 20:18:2923.名無しさんvOPZh一年中、朝から晩までチンチソの事しか考えてない癖に(笑)🤣2025/06/29 21:32:0124.名無しさんxxpbMキモいです。2025/06/29 21:52:0725.名無しさん5Hook「私ロリコンです」それをどう思うかよく考えようね2025/06/29 21:56:2826.名無しさんJkJ9fそういう方面もうちは大丈夫みたいなアピールになる会社だったらいいけどそうじゃない限りどう考えても面倒を持ち込まれるんで企業もしっかり選んでいいと思う2025/06/29 22:13:5727.名無しさんbgYUS人事にセクハラするのはやめてあげろよいきなりロリコンなんですとか、スカトロ好きなんですなんて言われても困るのと同義だぞ私生活で勝手にやれよ2025/06/29 22:22:3528.名無しさんj96lOこんなめんどくさい奴がなんで上から目線で面接受けてんだよそりゃそんな奴雇いたくねぇわうちの会社にも心は女のトランスジェンダーいるけど女子トイレや女子更衣室使わせろなんて言わんし、トイレは一階にある障害者トイレ使ってるわ2025/06/29 22:46:0529.名無しさんcwYPA左翼隠して 公務員になるようなもんか2025/06/29 22:46:2530.名無しさんvOPZh朝から晩まで、ちんこと金玉の事しか頭にない金玉デッカチなんがトランスジェンダーです2025/06/29 22:48:1031.名無しさんm7N29俺もどすけべ癖は入社式終えるまで伏せていたぞ2025/06/29 22:49:3132.名無しさんyVT32男性社員のケツまで守らないといけないとかコスパ悪いからな2025/06/29 22:50:0033.名無しさんyVT32しかも両方いけるとか言い出す穴ならなんでもいいんだろうな2025/06/29 23:11:1934.名無しさんvOPZhトランス女装はチソコ小さい癖に玉金はデカイからな(笑)そればっかり一年中考えてんだろ(笑)2025/06/29 23:24:1135.名無しさんjQwhO気持ち悪い2025/06/30 00:03:1036.名無しさんMsY7Q懲戒免職にしろ2025/06/30 00:26:5437.名無しさん7UptN女装した奴に面接に来られても困る2025/06/30 00:46:0338.名無しさん43yHH他人の性癖とかカミングアウトされても困るやろ2025/06/30 00:53:4739.名無しさんCAVm8承認欲求抑えられないやつは組織には向かないから一人でやってろ2025/06/30 00:57:3240.名無しさんzwST4問題起こすのわかってるからな。よそでやってくれ。2025/06/30 01:37:3241.名無しさんSUhLtジェンダーはトランスできてないだろ単に外科的に肉体を改造したモンスターでしかないのだから2025/06/30 02:39:3342.名無しさんSUhLt正直、オカマもオナベもバケモンにしか見えないよな2025/06/30 02:41:2543.名無しさんTpSiF>>42性欲だけは凄いよ!2025/06/30 03:00:4844.名無しさんgYFc8LGBは内定後もカミングアウトとかせんでください会社は社員の性的嗜好とか知りません社員に「わたし実は巨乳好きなんです」とか言われても上司はどうすればいいか分かりません2025/06/30 03:07:5945.名無しさんmKPCe今どき面接で「彼女いるの?」とか聞いてくる会社は変な会社だから同性愛者も異性愛者も答えなくて良いと思うプライベートなので〜って適当に誤魔化しとけ2025/06/30 05:02:5746.名無しさんD9KEo日本はこれからがLGBTの時代なんだよな。周回遅れのトップランナーにならなきゃいいが2025/06/30 05:03:4647.名無しさんEArmWパワハラパワハラと騒いだ結果、上司の立場が弱くなって部下から上司へのハラスメント増えてるトランスジェンダーも同じ状況になるのかな2025/06/30 05:22:2048.名無しさんj2vZ5トランスジェンダー以外はわざわざ表だってひけらけす必要性全くねーだろ未だに性同一性障害とただの性的趣向が一緒くたにされてんのが謎すぎ俺は男好きのゲイ野郎だけど、どう思う?て親しくも大した面識もないのにカムアウトされても周り困るか腫れ物扱いされるだけやろ2025/06/30 05:32:0449.名無しさんj2vZ5乱暴な言い方するとゲイレズはロリショタと変わらん、ただの趣味性的嗜好必要な人場面だけでひけらけすだけで後はひたすら隠すか誤魔化しとけバイやQや?に至ってはただの構ってちゃん、こんな奴等まで特別扱いするのは更に謎すぎ2025/06/30 05:37:2050.名無しさんTpSiFトランスはデカ玉、これは真理2025/06/30 07:17:0751.名無しさんeRZoK>>1ならトランスジェンダーは聞かれる前に自分から公表しろよ都合が悪い所は隠す、なんて通用しないぞ2025/06/30 07:24:3352.名無しさんeRZoK>>3企業も知る権利があるからねトランスジェンダーとか雇いたくないからね2025/06/30 07:26:1353.名無しさんeRZoK>>10ニュースなどでは左翼のご用達識者がトランスジェンダーが世の中には多くいるような話しをするけど、実際には殆どいないらしいねアメリカ連邦政府約2万人以上の職員の中にトランスジェンダーは2名だけだった報告があるし2025/06/30 07:29:5154.名無しさんYk4Vd>>29鉄ヲタかくして電鉄会社に就職するみたいなwいずれにせよ、組織に無用な波風を立てるような奴を振るい落とすのが人事の大事な仕事、採用のキモっすよ。2025/06/30 07:33:0055.名無しさんYk4Vd>>33つ「羊」2025/06/30 07:33:2756.名無しさん5M10d仕事と関係無いのに何故性欲が強いんだ?周りに配慮を押し付けてくる印象2025/06/30 07:33:5557.名無しさんTpSiF>>56産まれた時から男女の性の事ばっかり考えてたから玉金が大きくなってもうたのよw2025/06/30 07:37:1158.sageaIs4q>>8自分はノーマルだシスだ、っていうのも、単なる思い込みや勘違いかもな2025/06/30 07:54:5659.sageaIs4q>>29思想信条で差別するわけにもいかんからなあ2025/06/30 07:56:1460.名無しさんHaZXe>>3事前に言ってくれていれば対応可能だけどいきなりカミングアウトされて発狂されたら頭を抱えるしかないw2025/06/30 07:58:5361.名無しさん0X6wlホモは隠れながら男を標的にする性的強者男は自分が性被害にあう警戒心が薄いから犯罪も容易児童が性被害にあう警戒心が薄くてロリコンに好き勝手されるのと同じ多様な性的嗜好を認めていくのも結構だけどホモロリの性加害も問題にすべき2025/06/30 08:06:5262.名無しさんSn2Bb女装趣味のおっさんが開き直って女装で出社しても受け入れるのか2025/06/30 09:30:1063.名無しさんfloxK>>62トランスは男女とも穴が有ったらやりまくるよw性欲が普通の男性の3倍は軽く有るからなw2025/06/30 09:44:2964.名無しさんPiUOU死ぬまでカミングアウトするなボケ図々しいんじゃマイノリティ2025/06/30 09:54:3865.名無しさんPiUOUいいの、キモいーの2025/06/30 09:55:5766.名無しさんEkzep嘘つきだねそんなLGBTは採用する価値が無い2025/06/30 10:10:5667.名無しさんjyscKLGBTとは上部だけの付き合いだけしか出来ないし心を許して話せないね。自分たちで孤立していくだけの連中2025/06/30 10:40:0868.名無しさんEkzep実際こんなの会社に入ってきたらトイレとかどうすんの男女ともに嫌がるわ2025/06/30 10:43:4169.名無しさんTpSiFチソコパワーだけはちゅごいんだからぁーあーあー2025/06/30 11:58:2470.名無しさんVOdckただの性異常者なのにそう言ったらダメな世の中が不思議でしょうがないロリコンだけなぜか嫌われる2025/06/30 12:28:0471.名無しさん239rnそもそも職場で性自認と性的指向の話をするか?2025/06/30 12:41:1972.名無しさんtcUuy>>49バイは知らんがQとか無性愛、アロマンティックやアセクシャルとかは俺を私を恋愛に巻き込むなっていう抑止力だと思ってるわパートナーがいないなら行けるかなっていう勘違いな人がいるからね自分は異性に興味ないと思われてバイセクシャルの同性から迫られたからな2025/06/30 13:40:3873.名無しさんtLJmF結局は関わらない仕事でも必要以上話さないが良い2025/06/30 15:38:3474.名無しさんPTzas>>70これな。生物的にISな人は別だけど、後は単なる趣味嗜好だからなぁ……ロリペドと同類。なのに変態嗜好を受け入れないと非難される不思議な世の中。2025/06/30 16:07:4775.名無しさんKIb4D>>72言い寄る行動を悪とするなら生物として絶滅した方がいいな2025/06/30 17:00:0476.名無しさんcLWCTあとでゴネなければ関係ない2025/06/30 18:35:3877.名無しさんk10P5トランス「チソコを舐めなさい」男性面接官「えっ!」2025/06/30 23:42:1878.名無しさんYRjuVトランス「私がカミングアウトしてるんじゃないのよ!玉金がカミングアウトせえって言ってるの!」w2025/07/01 06:49:4079.名無しさんlManb>>60おまい優しいな対応=お祈りメールの送付、かも知れんがw2025/07/01 06:51:3780.名無しさんlManb>>70生物学的にはよっぽど「あり」なのにな>ロリコンペドはともかく。2025/07/01 06:53:0681.名無しさんydrOrそもそもなんでカムアウトしなきゃいけないの?2025/07/01 07:59:2482.名無しさん9gPC0金玉が本体2025/07/02 11:21:5383.名無しさん5X4o9>>53米軍だけでも9000人のトランスジェンダーがいたけど?2025/07/02 11:41:3084.名無しさん9gPC0>>83トランスジェンダーは玉金がりんご並w2025/07/02 11:42:5885.名無しさんGfDsl>>81かまってちゃんだからだろ。墓場まで秘匿したままにしときゃ良いのに、周りにアピールしてかまってかまって、だからな。2025/07/02 14:12:15
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+7831320.72025/07/13 00:17:56
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+165731.12025/07/13 00:13:53
今月、「就活生に対するSOGI(性的指向・性自認)に関するハラスメントを防止する」企業側の義務が、「労働施策総合推進法」(パワハラ防止法)の付帯決議として明記されることが決まった。
支援団体の調査によれば、この1年間で就職・転職を経験した当事者のうち「トランスジェンダーの74.0%、LGB等の27.3%が、採用選考時に困難やハラスメントを経験」している(認定NPO法人ReBit)。
就活を経験したLGBTQ当事者と、支援団体の専門家らに話を聞いた。
(取材・文:城リユア/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
面接で差別的な質問も
「面接では『男と女、どっちが好きなの?』『彼女いるの?』みたいな仕事と関係ない質問や、異性愛者であることを前提としたマイクロアグレッション(無意識の差別的な言動)をめちゃくちゃ受けましたね」
阿部さん(27歳・仮名)は、日によって自分を男性、あるいは男性・女性のどちらにも当てはまらないノンバイナリーだと感じるジェンダーフルイド(性自認が流動的な状態)を自認している。
生まれた時に割り当てられた性は男性。
小1の頃には男性として「俺」と自称することに違和感があったという。
大学卒業後に1社を経て、昨年、転職活動をスタートした。
「その質問については、答えないです」
面接でジェンダーに関するぶしつけな質問にはそう伝えた。
結果的に、複数の企業に落ちた。
「そこで迎合することが必要な会社は選ばないと最初から決めていました。『私はこうですが、受け入れられますか?』と、企業を見極めるスタンスでいいと思うんです」
阿部さんは転職活動前からカミングアウトしていた。
力を入れてきた性的マイノリティーの格差是正活動の「自己PR」と、性自認の話は切り離せないからだ。
「そっち系の意識高い人ね」と面接で冷笑されたこともあった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb36869a30c61c91e0fda0dbf1e21e212624ca8
本物はほんのわずかだろう。
欧米ではもう数年まえから、DEIとかの行き過ぎの揺り戻しが来てて、トランプ当選もその一部。
日本ではまだまだやれる!って踏んでるんだろうな。
人それぞれの個性だから別に差別するつもりはないが、世の中に受け入れられないからといって被害者ぶるのはおかしいだろ。
・ホモがあなたに抱きついてきても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが避けるのです
・ホモがあなたのケツの穴を狙っても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが逃げるのです
・ホモ同志がキスしていても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが目を背けるのです
・ホモ同志が性交していても殴ったり蹴ってはいけません。あなたが目を閉じるのです
社会は変わりました。あなたが犯罪者にならないようにしましょう!
∧ ∧ ケツ穴解禁!!
( ´∀`)
(⊃⌒O⌒⊂)
/__ノωヽ__)
ここは危ないジェンダーゾーン♪
だよな。
ややこしくないのを選びたいわな。
それが本音だわな
なんでTV局の女子アナにLGBTが一人もいない?差別だろバカ
別に業務に関係ないし、なんとも思わなかったな
着替えがある職種なら多少関係あるのかもね
それをどう思うかよく考えようね
そうじゃない限りどう考えても面倒を持ち込まれるんで
企業もしっかり選んでいいと思う
いきなりロリコンなんですとか、スカトロ好きなんですなんて言われても困るのと同義だぞ
私生活で勝手にやれよ
そりゃそんな奴雇いたくねぇわ
うちの会社にも心は女のトランスジェンダーいるけど女子トイレや女子更衣室使わせろなんて言わんし、トイレは一階にある障害者トイレ使ってるわ
穴ならなんでもいいんだろうな
一人でやってろ
単に外科的に肉体を改造したモンスターでしかないのだから
性欲だけは凄いよ!
会社は社員の性的嗜好とか知りません
社員に「わたし実は巨乳好きなんです」とか言われても上司はどうすればいいか分かりません
プライベートなので〜って適当に誤魔化しとけ
トランスジェンダーも同じ状況になるのかな
未だに性同一性障害とただの性的趣向が一緒くたにされてんのが謎すぎ
俺は男好きのゲイ野郎だけど、どう思う?て親しくも大した面識もないのにカムアウトされても周り困るか腫れ物扱いされるだけやろ
必要な人場面だけでひけらけすだけで後はひたすら隠すか誤魔化しとけ
バイやQや?に至ってはただの構ってちゃん、こんな奴等まで特別扱いするのは更に謎すぎ
ならトランスジェンダーは聞かれる前に自分から公表しろよ
都合が悪い所は隠す、なんて通用しないぞ
企業も知る権利があるからね
トランスジェンダーとか雇いたくないからね
ニュースなどでは左翼のご用達識者がトランスジェンダーが世の中には多くいるような話しをするけど、実際には殆どいないらしいね
アメリカ連邦政府約2万人以上の職員の中にトランスジェンダーは2名だけだった報告があるし
鉄ヲタかくして電鉄会社に就職するみたいなw
いずれにせよ、組織に無用な波風を立てるような奴を振るい落とすのが人事の大事な仕事、採用のキモっすよ。
つ「羊」
周りに配慮を押し付けてくる印象
産まれた時から男女の性の事ばっかり考えてたから玉金が大きくなってもうたのよw
自分はノーマルだシスだ、っていうのも、単なる思い込みや勘違いかもな
思想信条で差別するわけにもいかんからなあ
事前に言ってくれていれば対応可能だけど
いきなりカミングアウトされて発狂されたら
頭を抱えるしかないw
男は自分が性被害にあう警戒心が薄いから犯罪も容易
児童が性被害にあう警戒心が薄くてロリコンに好き勝手されるのと同じ
多様な性的嗜好を認めていくのも結構だけどホモロリの性加害も問題にすべき
トランスは男女とも穴が有ったらやりまくるよw性欲が普通の男性の3倍は軽く有るからなw
図々しいんじゃマイノリティ
そんなLGBTは採用する価値が無い
心を許して話せないね。自分たちで孤立していくだけの連中
男女ともに嫌がるわ
ロリコンだけなぜか嫌われる
バイは知らんがQとか無性愛、アロマンティックやアセクシャルとかは
俺を私を恋愛に巻き込むなっていう抑止力だと思ってるわ
パートナーがいないなら行けるかなっていう勘違いな人がいるからね
自分は異性に興味ないと思われてバイセクシャルの同性から迫られたからな
これな。
生物的にISな人は別だけど、後は単なる趣味嗜好だからなぁ……ロリペドと同類。
なのに変態嗜好を受け入れないと非難される不思議な世の中。
言い寄る行動を悪とするなら生物として絶滅した方がいいな
男性面接官「えっ!」
おまい優しいな
対応=お祈りメールの送付、かも知れんがw
生物学的にはよっぽど「あり」なのにな>ロリコン
ペドはともかく。
米軍だけでも9000人のトランスジェンダーがいたけど?
トランスジェンダーは玉金がりんご並w
かまってちゃんだからだろ。墓場まで秘匿したままにしときゃ良いのに、周りにアピールしてかまってかまって、だからな。