テレ東「午後のロードショー」 7月の金曜日に『ダーティハリー』シリーズを4週連続放送アーカイブ最終更新 2025/06/26 00:111.朝一から閉店までφ ★???2025/06/23 17:05掲載ダーティハリーhttps://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2020/108412.jpgテレビ東京「午後のロードショー」では“7月の金曜日”に『ダーティハリー』シリーズを4週連続で放送。4日に『ダーティハリー』、11日に『ダーティハリー2』、18日に『ダーティハリー3』、25日にクリント・イーストウッドが自ら監督した『ダーティハリー4』が放送されます。■テレビ東京「午後のロードショー」<金曜はダーティハリー!>午後1:40~放送https://amass.jp/183351/2025/06/23 23:50:57101すべて|最新の50件2.名無しさんmudk7避けるなよ、弾が外れるから2025/06/23 23:52:103.名無しさんa0UmBミリオンダラー・ベイビーは結局のところ何だったんだ2025/06/23 23:53:334.名無しさんuMIeM東京ローカルの話題でしかなく、日本人の大部分にはニュースでも何でもない2025/06/23 23:55:215.名無しさんCrSG1大金槌2025/06/23 23:56:516.名無しさんGuaqPお前らがジブリとハリポタばっかだって叩くから・・・2025/06/23 23:58:167.名無しさんoCW4rこれで女性を大事に扱う男が増えるぞ。2025/06/24 00:01:248.名無しさん38GZuサメとトレマーズの週なら一大ニュースなのに。2025/06/24 00:05:089.名無しさん52o0K>>8トレマーズ全作一気にやって欲しい日本で上映してないのもあるのでは?2025/06/24 00:07:5610.名無しさんCFXCAどうせなら5まで全部やってよ2025/06/24 00:15:1511.名無しさんyivXW筋肉モリモリマッチョマンの変態だ2025/06/24 00:27:5812.名無しさんdVg6Dサメなら50週連続でもいいのに2025/06/24 00:30:1313.名無しさんQIoS1今夜の用心棒2025/06/24 00:32:3514.名無しさんpmWJzあーあーあ あーあーあーあああ あーあーあー あああ あーあーあーあの主題歌大好き2025/06/24 00:36:4915.名無しさんdVg6D追いセガールで2025/06/24 00:40:3416.名無しさんwHvVbさすがに全部見た。2025/06/24 00:48:0817.名無しさんUjULW柄にも出ないことするからそうなる2025/06/24 00:53:0618.名無しさん4Dggl44マグナムを片手で撃っているが身体と腕がデカくないと跳ね返りで怪我か骨折するし的にすら当たらないあんな物は人が扱える銃ではない2025/06/24 01:06:2319.名無しさんCkly5第1作目の犯人スコーピオは動機がよくわからない聖書か何かのメタファーなん?2025/06/24 01:16:2320.名無しさんzJiq4この映画がなければ44マグナム使うドーベルマン刑事も無かったかもしれないドーベルマン刑事がヒットしなければ原作の武論尊も北斗の拳を生み出して無いかもしれない2025/06/24 01:50:0421.名無しさんwhHMMケインとアベルを久しぶりに放送してくれ2025/06/24 01:52:3922.名無しさんxlYfR何発撃ったかな?2025/06/24 02:09:2823.名無しさんHJwTP漕げ漕げ漕げよもっと漕げよ~♬2025/06/24 02:12:4124.名無しさんxlYfR昔のリボルパーでの撃ち合い今の映画のグロックの撃ち合いよりも味わいがある2025/06/24 02:17:0425.名無しさんNrelAクリントイーストウッド作品は監督作品も含めて全てにハズレなしまさに天才2025/06/24 02:24:1226.名無しさんCkly5>>20本来は狩猟用だけどな2025/06/24 02:26:4827.名無しさんCUkeO>>17柄にも出ないって何やw2025/06/24 03:55:1828.名無しさんSPPzd>>18ハワイで試射したけど以外とそうでも無かったよ 片手はダメって言われたから両手で撃ったけど 多分片手でイケるっしょ2025/06/24 04:23:1129.名無しさんy9sTAダーティーハリーも良いけど、タイトロープが好きなんだよなGo ahead. Make my day.2025/06/24 04:41:5030.名無しさんsEzTjhttps://www.youtube.com/watch?v=3xXi4VUYof4https://www.youtube.com/watch?v=9PHWNcU08Ug当時 S&W M29の44マグナムが世界最強だったけどその後M500が ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/24 04:52:4631.名無しさんWabK0>>23初代の犯人さそり座の男はインパクト絶大だったね個人的にはパート2の4人の白バイ部隊が好きだけど2025/06/24 04:59:3232.名無しさんFNGKZ射撃場の弾は素人でも当てられるように火薬少なくしてるから2025/06/24 05:07:4033.名無しさんSeO9H>>10映画専門チャンネルでもなぜか無視されるんだよね、ダーティハリー52025/06/24 05:37:1634.名無しさんZvaOB子供の頃はりもぐハーリーを見てた2025/06/24 05:40:3735.名無しさんwty8Q張本2025/06/24 05:42:2436.名無しさんIkVMC素直ハリー2025/06/24 05:49:0337.名無しさん20ZAh>>18マグナムは片手で撃てない骨折れるはガセらしいぞ2025/06/24 06:10:5638.名無しさんSQcRD時代に合わせてVHSで録画するか2025/06/24 06:29:2939.名無しさんdhRnv>2おしい。動くなよ、だ。2025/06/24 06:30:4740.名無しさんTxfVN面白いの?2025/06/24 07:00:0041.名無しさんLrHn7テレ東は隙あらば午後ローとサタシネで良作やるから困る(*´д`*)2025/06/24 07:12:2742.名無しさんgE1UpGo ahead make my day2025/06/24 07:14:1143.名無しさんLr2Va2までだな。2025/06/24 07:21:2544.名無しさんdhRnv5はジムキャリーが最初に死ぬ役なんだよな。リーアムニーソンが出てたり。やらないのはそういうの関係してんのかね。2025/06/24 07:23:5145.名無しさんIl2sT>>40人それぞれやけど最初の15分で最後まで見たいと思うかどうかやな映画ってそんなもんやろ俺はハマったで2025/06/24 07:32:0346.名無しさんQzu03>>45アメリカ映画ならそうやな他の外国映画はまた違う2025/06/24 07:40:0047.名無しさん259eQ1987年カリフォルニア州カーメルの市長のヤンチャな頃をお楽しみに?2025/06/24 07:50:0948.名無しさんzko8O声優は山田?2025/06/24 08:15:0949.名無しさんWvZdDいまからソンドラ・ロック待機2025/06/24 08:43:3750.名無しさん5f3ynグラントリノ許されざる者マディソン郡の橋2025/06/24 08:56:3651.名無しさんwvtJmおうっと...考えはわかってるよ。俺がもう6発撃ったか、まだ5発か。実を言うと、こちらもつい夢中になって忘れちまったんだ。でもコイツはマグナム44(よんじゅうよん)っていって、世界一強力な拳銃なんだ。お前さんの ドタマなんて一発で吹っ飛ぶぜ。楽にあの世まで行けるんだ。運が良ければな。...さあ、どうする。2025/06/24 09:34:3352.名無しさんroeeg吹き替えは山田康雄なのかな?2025/06/24 09:36:0453.名無しさんAPJDk>>3映画であれだけ泣いたのはない最高傑作だと思う2025/06/24 09:37:4854.名無しさんCnGn7ルパンの声が聞けるかな2025/06/24 09:38:5655.名無しさんwvtJm「死んだアン=メリー・ディーコンの権利はどうなります。 暴行され、生き埋めにされた彼女を代弁するのは?」この時代から犯罪被害者の権利の問題はあったんだなあ2025/06/24 09:41:1456.名無しさんAPJDk>>25面白いのでイーストウッド監督作品ばかり見てたときがあったけど、クライマッチョがちょっと2025/06/24 09:41:3157.名無しさんiFldk昔はアメリカもまともな映画作ってたからな。今は…2025/06/24 09:42:5558.名無しさん6LuiQダーティハリー=アメリカ共和党のイメージ!悪に鉄槌を喰らわす!2025/06/24 09:43:0159.名無しさんuCCPuグラン・トリノとミリオンダラー・ベイビーは後味が悪い2025/06/24 09:48:1160.名無しさんni8pnクリーンウィリアムのほうがいいな2025/06/24 09:48:3561.名無しさん5JcDcジューシーハニーの方がいいだろ2025/06/24 09:59:1562.名無しさんhbsAJ爆弾ラジコンカーのやつは現代のドローンだよね2025/06/24 10:18:4863.名無しさんmmK9D映画でよく携帯に爆弾繋げてリモートで爆発させるやつあるけど。間違い電話とかセールスの電話とかかかってきたりしないのかなと思って見てる。2025/06/24 10:23:4864.名無しさんyRW2Wアラレちゃんのバーバーそらまめのお父さん2025/06/24 10:37:1265.名無しさんLzJIw>>56アレ何か惜しいというか。設定とか物語自体は悪くはない筈なのに、何か全編通してモヤッとさせられながら終劇2025/06/24 10:44:0066.名無しさんBTtnLダーティハリーVSエイリアンはやらんのか2025/06/24 11:34:0367.名無しさんdmECr>>1ダーティメリーは?2025/06/24 11:34:3668.名無しさんBreLi>>1この豚野郎!2025/06/24 11:39:0269.名無しさんuCCPuイーストウッド監督作品の中だと「許されざる者」は好きだわやっぱり西部劇が似合いすぎる2025/06/24 11:49:3270.名無しさんHJwTP4の見所は相棒だろ2025/06/24 12:16:5971.名無しさんTRjNs先々週はトムのMIPシリーズ先週はシュワちゃんのターミネーターシリーズやってたな2025/06/24 12:18:5572.名無しさんbKa73テレビでこういう映画本当にやらなくなったよね昔は毎日どこかしらのチャンネルで映画流してたのに今は自分とこの局が絡んで作った映画をちょっと流すくらいだろ2025/06/24 12:25:1273.名無しさん0uMBBどうせならロッキーやってくれ2025/06/24 12:29:0174.名無しさんnC5Mp6まで数えられない人だっけ?2025/06/24 12:39:3175.名無しさんxDD0O「お前らは俺達から決して逃げられない」2025/06/24 12:47:4876.名無しさんHJwTP山猫は眠らないシリーズなら半月保つぞ2025/06/24 13:35:3677.名無しさん5f3yn>>58, >>1ダーティハリー=アメリカ民主党のイメージ!悪の共和党に鉄槌を喰らわす!2025/06/24 13:44:3978.名無しさん5f3yn>>59グラントリノは移民に心開いて改心した元共和党のオッさん2025/06/24 13:46:0379.名無しさんSVqxT>>58どうやったらこんな真逆の勘違いができるんだあー工作員か、すげーな2025/06/24 13:49:5480.名無しさんbB2pGお前らダーティペア知らんやろ。2025/06/24 13:51:2781.名無しさんRYsEqM29に限らず、拳銃を片手で撃つなんて全然現実的でない2025/06/24 13:53:0082.名無しさんO5zoS今日の午後ローはホワイトハウスの陰謀2025/06/24 13:57:1983.名無しさんVofD4マカロニ時代が一番いいよね。2025/06/24 14:02:4784.名無しさんhRJ0D>>1Go ahead, make my day.2025/06/24 14:06:5385.名無しさんnvhuX>>72現代からすると時代劇だからな黒人もスパニッシュもゲイも強い女も出てこない当時のアメリカの空気を知らない人には理解できないかもしれん2025/06/24 14:07:4586.名無しさんfIacz>>58, >>1イーストウッドは本物の正義を求めて民主党へハリウッド巨匠イーストウッド氏、米大統領選で民主党へくら替え 前NY市長支持へ2020年2月23日 15:202025/06/24 14:12:2587.名無しさんy9sTAハリーのイメージは共和党員や2025/06/24 14:16:5288.名無しさんy1gwZ>>77いやちゃうやろw元々軍隊ものとか警察もの得意の俳優は共和党支持と相場が決まってたシュワルツェネッガーも共和党員やぞ2025/06/24 14:37:3989.名無しさんy1gwZチャックノリスも当然共和党やなw2025/06/24 14:38:5290.名無しさんwvtJmマッチョ系は共和党員で弁護士系が民主党員のイメージ2025/06/24 14:56:4691.名無しさんH0ZWS>>494で出るけど脱がないよ2025/06/24 21:46:0892.名無しさんH0ZWS>>67クレイジーラリー2025/06/24 21:48:0493.名無しさんlHfkh普通に片手で撃つ寺尾聡2025/06/25 00:27:5894.名無しさんZPnrwソンドラ・ロックを愉しむなら映画「ガントレット」な2025/06/25 14:47:2495.名無しさんm4kieせがぁ〜〜るまつぅりぃ〜♪そいや!そいや!2025/06/25 14:56:2896.名無しさんi1HqSおいおい勘弁してよまたフラグか?イーストウッドヤバイのか?2025/06/25 15:03:5597.名無しさんi1HqSどうせやるなら、ダーティハリーの後に連続で俺がハマーだを当時の翻訳の人で放送されなかったのも全部流してくれ今なら、コンプラ何それ美味しいの?ってサブタイでも付けて2025/06/25 15:08:0098.名無しさんMttnU吹き替えは多田野曜平さんかな2025/06/25 15:23:3999.名無しさんS5shW>>94「アウトロー」もいいよ2025/06/25 17:47:42100.名無しさんsHRoLこれニュースか?午後ロー民からしたらトレマーズとサメ、ジェイソンステイサムはニュースになっても良い。クリントイーストウッド全作品とかならニュースで良いけど。2025/06/25 20:32:27101.名無しさんStBaS前も午後ローで見たがコーヒーにドバドバ砂糖いれるシーンがなかったぞ!2025/06/26 00:11:02
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+2983369.62025/07/12 12:13:15
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+561928.42025/07/12 12:13:30
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面 ★2ニュース速報+73643.52025/07/12 12:10:51
【国民民主党の玉木代表が石破首相の再給付示唆に怒り】「ギリシャより財政悪かったんじゃないの? (税金を)取って配るのではなく、最初から取らない、みなさんの懐に残す減税で、お戻しするのが筋だ」ニュース速報+21599.82025/07/12 12:12:57
2025/06/23 17:05掲載
ダーティハリーhttps://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2020/108412.jpg
テレビ東京「午後のロードショー」では“7月の金曜日”に『ダーティハリー』シリーズを4週連続で放送。4日に『ダーティハリー』、11日に『ダーティハリー2』、18日に『ダーティハリー3』、25日にクリント・イーストウッドが自ら監督した『ダーティハリー4』が放送されます。
■テレビ東京「午後のロードショー」<金曜はダーティハリー!>
午後1:40~放送
https://amass.jp/183351/
トレマーズ全作一気にやって欲しい
日本で上映してないのもあるのでは?
あああ あーあーあー あああ あーあーあー
あの主題歌大好き
あんな物は人が扱える銃ではない
聖書か何かのメタファーなん?
ドーベルマン刑事がヒットしなければ原作の武論尊も北斗の拳を生み出して無いかもしれない
今の映画のグロックの撃ち合いよりも味わいがある
まさに天才
本来は狩猟用だけどな
柄にも出ないって何やw
ハワイで試射したけど以外とそうでも無かったよ 片手はダメって言われたから両手で撃ったけど 多分片手でイケるっしょ
Go ahead. Make my day.
https://www.youtube.com/watch?v=3xXi4VUYof4
https://www.youtube.com/watch?v=9PHWNcU08Ug
当時 S&W M29の44マグナムが世界最強だったけど
その後M500が
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
初代の犯人さそり座の男はインパクト絶大だったね
個人的にはパート2の4人の白バイ部隊が好きだけど
映画専門チャンネルでもなぜか無視されるんだよね、ダーティハリー5
マグナムは片手で撃てない骨折れるはガセらしいぞ
おしい。動くなよ、だ。
リーアムニーソンが出てたり。
やらないのはそういうの関係してんのかね。
人それぞれやけど最初の15分で最後まで見たいと思うかどうかやな
映画ってそんなもんやろ
俺はハマったで
アメリカ映画ならそうやな
他の外国映画はまた違う
許されざる者
マディソン郡の橋
実を言うと、こちらもつい夢中になって忘れちまったんだ。
でもコイツはマグナム44(よんじゅうよん)っていって、世界一強力な拳銃なんだ。
お前さんの ドタマなんて一発で吹っ飛ぶぜ。
楽にあの世まで行けるんだ。運が良ければな。
...さあ、どうする。
映画であれだけ泣いたのはない
最高傑作だと思う
暴行され、生き埋めにされた彼女を代弁するのは?」
この時代から犯罪被害者の権利の問題はあったんだなあ
面白いのでイーストウッド監督作品ばかり見てたときがあったけど、クライマッチョがちょっと
悪に鉄槌を喰らわす!
アレ何か惜しいというか。設定とか物語自体は悪くはない筈なのに、何か全編通してモヤッとさせられながら終劇
ダーティメリーは?
この豚野郎!
やっぱり西部劇が似合いすぎる
昔は毎日どこかしらのチャンネルで映画流してたのに今は自分とこの局が絡んで作った映画をちょっと流すくらいだろ
ダーティハリー=アメリカ民主党のイメージ!
悪の共和党に鉄槌を喰らわす!
グラントリノは移民に心開いて改心した元共和党のオッさん
どうやったらこんな真逆の勘違いができるんだ
あー工作員か、すげーな
全然現実的でない
Go ahead, make my day.
現代からすると時代劇だからな
黒人もスパニッシュもゲイも強い女も出てこない
当時のアメリカの空気を知らない人には理解できないかもしれん
イーストウッドは本物の正義を求めて民主党へ
ハリウッド巨匠イーストウッド氏、米大統領選で民主党へくら替え 前NY市長支持へ
2020年2月23日 15:20
いやちゃうやろw
元々軍隊ものとか警察もの得意の俳優は共和党支持と相場が決まってた
シュワルツェネッガーも共和党員やぞ
4で出るけど脱がないよ
クレイジーラリー
映画「ガントレット」な
そいや!そいや!
またフラグか?
イーストウッドヤバイのか?
今なら、コンプラ何それ美味しいの?ってサブタイでも付けて
「アウトロー」もいいよ
午後ロー民からしたらトレマーズとサメ、ジェイソンステイサムはニュースになっても良い。クリントイーストウッド全作品とかならニュースで良いけど。