【転売防止】ドンキ、備蓄米は会員限定 転売防止へ数量も制限アーカイブ最終更新 2025/06/01 18:171.SnowPig ★???ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、政府備蓄米をアプリ会員限定で販売すると明らかにした。転売防止が目的で、購入点数も制限する方針だ。PPIHは週明けに首都圏の一部のドン・キホーテで販売を始め、エリアを順次拡大する予定。生活用品大手のアイリスオーヤマも転売を防ぐため、自社サイトでの販売を1人1袋、月1回に制限する。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/42b698308c08096e1c774dd960f53414235f61742025/05/28 20:41:07137すべて|最新の50件2.名無しさんTenLf安田さんと大山さん2025/05/28 20:41:533.名無しさんZNI2f(´^ω^`)ブフォwww2025/05/28 20:41:584.名無しさんCf9aIなんで転売の邪魔するんや偉そうに2025/05/28 20:42:095.名無しさんZNI2fアプリ会員のやり方わからないジジババ🦦2025/05/28 20:43:186.名無しさんBG0b1ドンドンドンドンキー♪2025/05/28 20:43:227.名無しさんEZmwK鈍器笑2025/05/28 20:44:438.名無しさんGdEOf転売しませんて2025/05/28 20:45:219.名無しさんJS5qIなんだかんだで買いが殺到すると読んでるんだな2025/05/28 20:46:2010.sageyKkeIさらに下層民が利用するから売り場が殺気立つらしいよ庶民は他のスーパーに並んだ方がいいかもね2025/05/28 20:48:1811.名無しさんd2CfQ差別するか2025/05/28 20:48:3212.名無しさんJtuwk家畜のエサがそんなに売れるのかな?2025/05/28 20:48:4113.名無しさんw4dMw数量制限はまったくもって転売防止にならないのだがドンキの経営陣は無能すぎるだろ幼稚園児か?2025/05/28 20:50:0114.名無しさんHgoMC>>1会員限定販売はおかしくない?その備蓄米は税金で備蓄してたやつだろ?もうドンキには卸すな2025/05/28 20:53:0115.名無しさんi6e17結局囲い込みかよJAの利権から逃れても結局別の商売屋が儲ける手口に使われるだけだな2025/05/28 20:53:0616.名無しさんx3DgZ中国人への販売を規制しないといけないから、こういう時こそ日本人のマイナンバーじゃないの?2025/05/28 20:53:3317.名無しさんozK8R会員限定はまずいだろ。政府は契約破棄すべき。2025/05/28 20:58:5318.名無しさんxVHpI1回食べたら、2回目はないだろう普段新米食べてる人なんて劇的に味が違う2025/05/28 20:59:3019.名無しさんZRklt家畜米なんかをもったいぶるなよ2025/05/28 21:02:2020.名無しさん4HGb0ドンキには期待しとったんやがな。裏切られた。ファミマが最強やね。2025/05/28 21:03:1521.名無しさんvTArUなんだ、本当の狙いは会員集めかよ2025/05/28 21:03:3422.名無しさんvTArU>>20ファミペイ会員限定になるかも・・2025/05/28 21:05:0323.名無しさんvvdJeこれくらいやんなきゃ意味ないよ2025/05/28 21:06:2524.名無しさんmNpAM備蓄米なんて転売しても高く売れねーよw2025/05/28 21:08:1225.名無しさんwf2jXさすがに備蓄米をわざわざ転売屋から買おうなんてアホはそうそういないだろ2025/05/28 21:10:1726.名無しさんMwLcNドンキの米とか普通なら見向きもしないでしょう?w2025/05/28 21:10:2327.名無しさんjaYuvドンキって会員とかあったんだ……ドンキ会員なんて転売しそうな層どまんなかじゃねえの?2025/05/28 21:11:2628.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v中国人みたいに人海戦術が出来る訳でもなく米業界の人達が発狂してて面白いねwドンキやヤフー以下だなコイツらw2025/05/28 21:13:4229.名無しさん6u5Ncドンキが会員制なの今知ったわ、まるでコストコやんw2025/05/28 21:13:4630.名無しさん6RUWiドンキは民度が低くて店内の雰囲気悪いんだよな2025/05/28 21:14:1231.名無しさんNusYRmajicaカードないと買えないのかよ!まじかよ ( ゚Д゚)2025/05/28 21:15:0132.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v買い占めして価格を釣り上げてた連中が発狂しててくそわら2025/05/28 21:15:1833.名無しさん1N0XJマジカアプリのこと?2025/05/28 21:15:2934.名無しさん0Eqzpそか、ポイ活アプリ経由で間近入会しとくかな2025/05/28 21:16:5635.名無しさん26hW5https://www.youtube.com/watch?v=1mK1Nq_UmY42025/05/28 21:17:0636.名無しさんlKCWyマスクの時と同じ様相そろそろSHARP米が出る頃かな?2025/05/28 21:17:5837.名無しさんAhbsZ会員だけとかふざけるなや2025/05/28 21:19:0038.名無しさんdWQFiマジカ~2025/05/28 21:19:0739.名無しさん0Eqzp>>36夢グループ米スタンバイ中2025/05/28 21:19:2940.名無しさん88lK3>>1統一自由移民党はこういう悪質商法を禁止しとけよ。国民の届けるために本来の値段より安く売ったのに、ゴミくず企業はこうやってチューチュー利権。いや、こんなこと分かってて利権を作るのが反日寄生虫統一自由移民党。2025/05/28 21:22:4641.名無しさんVqlfXインバウンドが銘柄米食べてる裏でジャップは2000円の家畜のエサを食べるw2025/05/28 21:23:4542.名無しさんEhCJkブヒブヒブヒ 餌どこじゃ〜笑笑笑2025/05/28 21:24:2843.名無しさんUaadHこういうドサクサに紛れて会員増やすのに利用するのは契約やめるべきだよ2025/05/28 21:26:2844.名無しさんAho7rそこまでした古米食いたいかな2025/05/28 21:27:1345.名無しさんuEBSD会員限定とかまじで2025/05/28 21:31:1146.名無しさんpt3E7社長が初回限定60キロ1万で売ってくれるはずやっす〜い!社長ありがとぅ〜!2025/05/28 21:36:1547.名無しさんBg01uドンキの会員になってたら会員限定でSwitch2の抽選に応募できたから会員になっといたほうが得だぞ2025/05/28 21:46:4248.名無しさんf8gkWアプリで購入ログ取ってるんじゃないの?確かにやらんと転売してきそう2025/05/28 21:50:1449.名無しさんIGQzK新米を安く売るなら分かるけど、古いやつをもったいぶるなよ2025/05/28 21:50:5150.名無しさんBzPlO善意で儲け出ない事やると思ったのか2025/05/28 21:53:1251.名無しさんxFzcHマジか!2025/05/28 21:55:2752.名無しさんUOJqD転売したら意味ないやろ2025/05/28 22:00:5853.名無しさんi6e17ドンキで安く買ったやつがメルカリで転売するだけだな更に低品質で中抜き分高くなるだけ2025/05/28 22:09:0354.名無しさんAd7pDMajica2025/05/28 22:25:1355.名無しさんUaadH元は泥棒市場だから2025/05/28 22:26:0156.名無しさん1N0XJ>>47当たらないけどね2025/05/28 22:27:1957.名無しさんriUyf古い米はチャーハンや雑炊とかしか食べられないんだろ、真っ白なそのままの新米がいいわ2025/05/28 22:38:0058.名無しさんpoXvj>>1これってアウトじゃね?備蓄米を自分とこの会員増やす道具に利用ってダメだろ誰か政府に問い合わせしてくれ消費者センター?それとも公取委?指導が必要だろ俺も問い合わせするけど同士が欲しい備蓄米をこんな使い方するってなあ2025/05/28 22:39:5959.名無しさんpoXvjアイリスオーヤマのほうは回数制限なのでセーフだが2025/05/28 22:40:5360.名無しさんlVGic進次郎は知ってて契約したのかな?2025/05/28 22:41:0561.名無しさんpoXvjおかしいだろ政府が放出する備蓄米の窓口になるはずなのにそれがアプリ会員じゃないと売らないって都合いい条件つけるなよそれなら政府は備蓄米売る権利剥奪しろよ2025/05/28 22:42:3262.名無しさんpoXvj他にも備蓄米売りたい小売はたくさんある先着順に漏れてるのにアプリ会員専用に販売っておかしいだろそれなら勝手に仕入れた米を売れよ備蓄米を使うのはおかしい2025/05/28 22:44:3463.名無しさんtsWyR>>27それなドンキの客が一番信用できない転売ヤーだらけだろうなw2025/05/28 22:48:0264.名無しさんvTArU>>61随意契約の条件には「販売を(小売店の)会員に限定してはならない」とかって条項はない今後は付けるかもね(古古古米とかになるけど)2025/05/28 22:51:1965.名無しさん3wrxE豚の餌を転売する奴なんて居るの2025/05/28 22:58:0066.名無しさんRbIbU転売ヤー「アプリ会員登録の住所は日本のホテルでいいアルか?」2025/05/28 22:58:0467.名無しさんRbIbU>>61コストコ「そうだそうだー!」2025/05/28 22:59:2868.名無しさんvr2UGドンキグループで2025/05/28 23:10:5969.名無しさんriUyf2021年の米1800円で安いけど極力買いたくないな2025/05/28 23:11:5770.名無しさんpoXvj>>64鬱陶しい乞食だなそんなのは想定してないから無いだけだろアホか真っ当な企業がグレーゾーンを突くのかドンキを馬鹿にしてて笑った2025/05/28 23:17:1871.名無しさんpoXvj>>67お前馬鹿だろコストコは会員専用外資だから備蓄米に申し込みすらしてないだろアホか2025/05/28 23:18:3872.名無しさん0XlF6>>1ブランド米ならともかく、備蓄米を転売する奴などほぼ居ないから。2025/05/28 23:20:2073.名無しさん0XlF6>>65ほぼ居ない、古古古米など儲からないからな。2025/05/28 23:23:0574.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9vマジカアプリは登録年会費無料だし買いたければ登録すれば良いだけぢゃね?ま何個も買えないみたいだから買い占めして価格を上げてる連中は困るだろうけども。2025/05/28 23:25:0975.名無しさんwH7zw会員限定家畜米かぁ笑2025/05/28 23:26:0076.名無しさん0XlF6>>58最初からこれがしたかったんだよ。あんたみたいに人任せで自分の手を汚さない・面倒臭がりばかりだからと貧乏人は舐められてますわよどんきさんに🤗2025/05/28 23:26:1877.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v買い占めや転売が問題に成ってるんだから複数回購入対策は住所氏名とか登録させるのが効果的だよね。2025/05/28 23:28:5278.名無しさんpoXvj>>76こいつバカだろ貧乏人はドンキの会員になってるだろアホかこういう乞食してるくババアは糞ナマポ寂しい糖質メンヘラドブスブスはストーカー気質がある2025/05/28 23:30:2579.名無しさん0faygマズい米を会員限定にする意味が分からんwアホか2025/05/28 23:31:4880.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v不味いとか飼料とか言ってる人は何が不満なんだろう?ま貧乏人に低ランク米を高値で買えとか言ってるだけでしかない。2025/05/28 23:34:3481.名無しさんpoXvj不味いと言ってるのは低知能なんだよ政府の備蓄米だから冷蔵管理されているそこらの卸しが買い占めてそんな設備があるわけないだろ常温で玄米保管してるどっちが不味いかわかったもんじゃないそれなら確実に安い備蓄米を買う方が利口だろ馬鹿ってこういうことを考えられないから備蓄米は古古米だから不味いと低知能らしい短絡さw2025/05/28 23:36:4882.名無しさんpoXvj特にこれからの季節は常温だと高温多湿で劣化が進む2025/05/28 23:39:1483.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9vまあ流石のクソ政府でも国営、国のお墨付きだからなあ、何入れてんだか分からん中間業者なんぞと比べたらマイナスと最高評価、比べる規準にすら成らん。2025/05/28 23:41:3684.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v事故米売ってた業者だって有ったし。2025/05/28 23:42:4485.名無しさんpoXvj政府は何年も保管する予定だから冷蔵設備完備毎年売りさばく零細卸なんて冷蔵設備入れてるわけないだろスーパーに卸しまで記載があるとは限らない冷蔵設備持ちの新米に当たる可能性にかけるか冷蔵保障低価格米で安全策を取るかは自由2025/05/28 23:43:3886.名無しさんy4TIBドンキのアプリ会員なんかその場ですぐなれる。だから米が買えない事はまずない。ただドンキは新規会員を増やしたいからなだけ。2025/05/28 23:46:0687.名無しさんp6Tpbこんなクソマズ米転売できると思ってんのか2025/05/28 23:47:1988.名無しさんpoXvj>>86ドンキのアプリなんて入れたくねーんだよ2025/05/28 23:48:4489.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v会員数増えてもサーバーに負担掛かるだけでドンキも別に得しないと思うけどな。登録した所で重要な情報か?2025/05/28 23:51:3890.名無しさんpoXvj>>89仕組みを知らないヒキニート2025/05/28 23:53:1891.名無しさんp6Tpb>>89昨今のフィッシングやら乗っ取りやらは様々な情報収集の成果だから2025/05/28 23:57:3492.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEcce9v>>90 実際入れてるけど、だからって何かのセールスが来る訳ではないしな。マジカマネーにチャージして買い物が出来てガード通して現金で買ってポイントが溜まるだけ、性格としてはポイントカードに近い。精神障害者の説明出来ない妄想のリスクは聞かない事にしてる。2025/05/28 23:58:4693.名無しさん8UIww一部の人間にしか流通しないんだったら 、備蓄米を放出する意味がないんだけど2025/05/28 23:59:1994.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFe>>91 ジャスコぢゃあるまいし、そんなの食らった事ないな、カード決済と連結させるのが悪い。2025/05/29 00:00:3495.名無しさんMgTYS>>58言われてみれば確かにおかしいな撤回して個数制限とかに切り替えるかもな(´・ω・`)2025/05/29 00:01:5396.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFe>>93 スマホから簡単登録出来んぢゃね?それに意識高い系の人は客層がゴミなドンキとか使っちゃ駄目だろ?2025/05/29 00:02:2597.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFeスマホアプリで登録させて個数制限が一番望ましい形、退会するって手は有るが携帯番号を登録されるので複数購入が難しい。まあ?携帯複数持ちとが一生懸命何台も登録する事は可能では有るが、現実問題取るに足りない数だ。2025/05/29 00:07:4498.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFe先ずはお前何中よ?で挨拶出来ないと無理。2025/05/29 00:08:2999.名無しさんr4VpM袋に台湾独立、中共撃滅、尖閣日本領とか刷っとけばチャンコロ避けになるだろ2025/05/29 00:14:50100.名無しさんaa1CTだからさ、マイナンバーカード使えばええやんか2025/05/29 00:15:33101.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFeマイナカードを小売店で使う方がこわくね?そもそもそんな仕組みないし。2025/05/29 00:24:20102.名無しさん34HMCそもそもそんなに備蓄古米に需要あんのかよほど飲食業してて在庫枯渇で困ってなければ古米なんて奪い合いしない転売しようとしても不良在庫になる予感しかしないぞ2025/05/29 00:42:06103.名無しさんWqM1H>>92お前糖質だろどこにでもいる糞コテ2025/05/29 02:09:01104.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWElHVFe>>103 いや俺あアスペたんなので反応して来る奴はお前みたいに統合失調症、空気をぶち壊しする事を喜ぶアスペたんと、気持ち悪い歪んだ空気を作ろうと試みる統合失調症は致命的に相性が悪い、特に積極奇異型の俺みたいなアスペは徹底して統合失調症が壊れる迄無邪気に壊しまくる。2025/05/29 02:28:13105.名無しさんBsjehてか、今更転売ヤーからコメ…と言うか生鮮系の食品買う奴いるの?w2025/05/29 02:54:31106.名無しさんGaMVGドンドン鈍器、鈍器法廷~♪2025/05/29 04:08:33107.名無しさんm2P72騒ぐほどでも、無いだろw会員になれば良いだけ2025/05/29 05:22:05108.名無しさんoAxB9農相小泉が必死に「転売が」とか言ってるけど、それ以外の米の値段は下がらない下げるつもりはないと言ってるのと変わらないよね2025/05/29 05:27:18109.名無しさん4Sj1T会員=家畜って事?2025/05/29 05:41:04110.名無しさんCQS7K転売ヤーらしきのが蠢いてるなネガキャンしないと高値で仕入れた米が捌けないのかさっさと処分しないと部屋中に虫が湧きそうでメシウマ2025/05/29 06:51:13111.名無しさんCQS7K>>102いま在庫枯渇だろ。ネットばかりしてないで街に出ろ2025/05/29 06:52:27112.名無しさんJvZdK>>110転売防止以前に、隠された米を安くで売れば転売の蠢く余地が残らないのにな2025/05/29 06:53:05113.名無しさん714T1>>111「店頭在庫枯渇」はそこの状況だけしか示さないからな2025/05/29 06:53:48114.名無しさん9CEE5ボッボッボッ ボッキーボッキー 包茎ー♪2025/05/29 07:27:22115.名無しさん5iCLJ転売された古い米なんか誰も買わんやろ2025/05/29 07:27:43116.名無しさんVWKAO>>78こういう真っ赤にしてるアホなんなの。2025/05/29 08:22:06117.名無しさんpENbT私は、ドンキ会員では無いが、古古古米は500円ぐらいで売ってあげるべきだと思う。ついでに、タイ米を100円で売るべき。日本には貧困層が存在するのだから。2025/05/29 10:14:20118.名無しさんpENbT兼業農家の脱税利権より、日本の貧困層の苦難を救うべき!米関税をゼロにするべき。2025/05/29 10:20:59119.名無しさん17oIW転売とかマジで言ってんのかなwwwwww2025/05/29 10:35:39120.名無しさんBsjehまぁ、例えば完全無制限にした時の話だけど①転売ヤーが買い占める②袋を入れ替えて新米として売る(犯罪)③転売ヤー「米ではなく差額が美味い!」あたりを防ぐためでは?何か外人とかやりそうな手段だけど…wまぁ、ここまで騒がれていて身元不明の業者(転売ヤー)から買うか…?って話でもあるけどw一時期みたく市場から米が姿を消している訳でもあるまいし…2025/05/29 12:24:06121.名無しさん17oIW利益率の低いものの販売なんかしたくないが本音だろ米なんて大して儲からないのに重いし場所取るし2025/05/29 12:44:47122.名無しさんWqM1H楽天備蓄米 8分で完売2025/05/29 13:05:47123.名無しさんsRjRj>>122転売ヤーがupしてるの?!2025/05/29 13:07:32124.名無しさん4CvK4出回れば需要が落ち着くはずなのに輸出でもしてるのか?食える量は限られてるんだぜ2025/05/29 14:18:46125.名無しさんoI53D転売屋のボス楽天に転売するなと偉そうに命令されたくねえだろ2025/05/29 14:22:31126.名無しさんMMvxD会員といっても買う時に会員になればいいんだろ2025/05/29 14:31:48127.名無しさんWqM1H>>124新米はとっくにJAが輸出済みアメリカや台湾で日本円にして2000円くらいで山積露呈価格吊り上げ目的で国内販売量を絞った2025/05/29 14:33:37128.名無しさんIIKDY週明けなら楽天より早く食えるかも2025/05/29 14:39:29129.名無しさんBtDwf>>122初回分、どのくらいだったのかねぇ楽天が随意契約したのが1万トン、5kgに分けたら2百万袋1/10の20万袋くらいか?(1/20=5%とかじゃJAの目詰まりバカにしてられんし)>>128一番早いのはアイリスアイリス(通販)が06/01から順次発送アイリス(店舗)が06/02から順次店舗販売楽天は06/07から順次発送、のハズドンキの供給計画は不明まあ、初回だけ(5kg100袋とか)「何が何でも一番に出す」ってダークホースが現れる可能性はある2025/05/29 15:44:57130.名無しさんfaGq7まさにバッタ屋上がりの鈍器らしい商品2025/05/29 17:08:16131.名無しさん1wmnf転売対策と会員限定は一致しない2025/05/29 17:22:26132.名無しさんgQ4rQ購入履歴で転売対策2025/05/29 19:03:05133.名無しさんqYLSOメルカリとか出品を禁止したし他のサイトも禁止にしちゃえば良いんだよ購入履歴で転売対策は良いんじゃないかなイオンも一日から順次備蓄米を販売するらしいね2025/05/30 17:13:48134.名無しさんs5DKE>>133ヤフーは28日からヤフオク・ヤフーフリマでの出品禁止済楽天は29日にラクマでの出品禁止メルカリも29日に出品禁止2025/05/30 18:42:10135.名無しさんrIJNOクーポン方式になった2025/05/30 20:08:19136.名無しさん0eXcN転売とかマジで言ってんのかよwwwwww2025/06/01 16:37:50137.名無しさんWskYAドンキは嫌いだからダイソーでやってくれ2025/06/01 18:17:23
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+7091596.72025/07/12 20:38:29
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+931209.62025/07/12 20:45:09
転売防止が目的で、購入点数も制限する方針だ。
PPIHは週明けに首都圏の一部のドン・キホーテで販売を始め、エリアを順次拡大する予定。
生活用品大手のアイリスオーヤマも転売を防ぐため、自社サイトでの販売を1人1袋、月1回に制限する。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b698308c08096e1c774dd960f53414235f6174
庶民は他のスーパーに並んだ方がいいかもね
ドンキの経営陣は無能すぎるだろ
幼稚園児か?
会員限定販売はおかしくない?
その備蓄米は税金で備蓄してたやつだろ?もうドンキには卸すな
JAの利権から逃れても結局別の商売屋が儲ける手口に使われるだけだな
普段新米食べてる人なんて劇的に味が違う
ドンキには期待しとったんやがな。裏切られた。
ファミマが最強やね。
ファミペイ会員限定になるかも・・
ドンキ会員なんて転売しそうな層どまんなかじゃねえの?
まじかよ ( ゚Д゚)
https://www.youtube.com/watch?v=1mK1Nq_UmY4
そろそろSHARP米が出る頃かな?
夢グループ米スタンバイ中
統一自由移民党はこういう悪質商法を禁止しとけよ。
国民の届けるために本来の値段より安く売ったのに、ゴミくず企業はこうやってチューチュー利権。
いや、こんなこと分かってて利権を作るのが反日寄生虫統一自由移民党。
ジャップは2000円の家畜のエサを食べるw
会員増やすのに利用するのは
契約やめるべきだよ
やっす〜い!
社長ありがとぅ〜!
確かにやらんと転売してきそう
更に低品質で中抜き分高くなるだけ
当たらないけどね
これってアウトじゃね?
備蓄米を自分とこの会員増やす道具に利用ってダメだろ
誰か政府に問い合わせしてくれ
消費者センター?
それとも公取委?
指導が必要だろ
俺も問い合わせするけど同士が欲しい
備蓄米をこんな使い方するってなあ
回数制限なのでセーフだが
政府が放出する備蓄米の窓口になるはずなのに
それがアプリ会員じゃないと売らないって
都合いい条件つけるなよ
それなら政府は備蓄米売る権利剥奪しろよ
先着順に漏れてるのに
アプリ会員専用に販売っておかしいだろ
それなら勝手に仕入れた米を売れよ
備蓄米を使うのはおかしい
それな
ドンキの客が一番信用できない
転売ヤーだらけだろうなw
随意契約の条件には「販売を(小売店の)会員に限定してはならない」
とかって条項はない
今後は付けるかもね(古古古米とかになるけど)
コストコ「そうだそうだー!」
鬱陶しい乞食だな
そんなのは想定してないから無いだけだろ
アホか
真っ当な企業がグレーゾーンを突くのか
ドンキを馬鹿にしてて笑った
お前馬鹿だろ
コストコは会員専用外資だから備蓄米に申し込みすらしてないだろ
アホか
ブランド米ならともかく、
備蓄米を転売する奴などほぼ居ないから。
ほぼ居ない、古古古米など儲からないからな。
最初からこれがしたかったんだよ。
あんたみたいに人任せで自分の手を汚さない・面倒臭がりばかりだからと貧乏人は舐められてますわよどんきさんに🤗
こいつバカだろ
貧乏人はドンキの会員になってるだろ
アホか
こういう乞食してるくババアは糞ナマポ
寂しい糖質メンヘラドブス
ブスはストーカー気質がある
アホか
ま貧乏人に低ランク米を高値で買えとか言ってるだけでしかない。
政府の備蓄米だから冷蔵管理されている
そこらの卸しが買い占めてそんな設備があるわけないだろ
常温で玄米保管してる
どっちが不味いかわかったもんじゃない
それなら確実に安い備蓄米を買う方が利口だろ
馬鹿ってこういうことを考えられないから
備蓄米は古古米だから不味いと低知能らしい短絡さw
常温だと高温多湿で劣化が進む
冷蔵設備完備
毎年売りさばく零細卸なんて冷蔵設備入れてるわけないだろ
スーパーに卸しまで記載があるとは限らない
冷蔵設備持ちの新米に当たる可能性にかけるか
冷蔵保障低価格米で安全策を取るかは自由
だから米が買えない事はまずない。
ただドンキは新規会員を増やしたいからなだけ。
ドンキのアプリなんて入れたくねーんだよ
登録した所で重要な情報か?
仕組みを知らないヒキニート
昨今のフィッシングやら乗っ取りやらは様々な情報収集の成果だから
マジカマネーにチャージして買い物が出来てガード通して現金で買ってポイントが溜まるだけ、性格としてはポイントカードに近い。
精神障害者の説明出来ない妄想のリスクは聞かない事にしてる。
言われてみれば確かにおかしいな
撤回して個数制限とかに切り替えるかもな(´・ω・`)
まあ?携帯複数持ちとが一生懸命何台も登録する事は可能では有るが、現実問題取るに足りない数だ。
よほど飲食業してて在庫枯渇で困ってなければ古米なんて奪い合いしない
転売しようとしても不良在庫になる予感しかしないぞ
お前糖質だろ
どこにでもいる糞コテ
気持ち悪い歪んだ空気を作ろうと試みる統合失調症は致命的に相性が悪い、特に積極奇異型の俺みたいなアスペは徹底して
統合失調症が壊れる迄無邪気に壊しまくる。
会員になれば良いだけ
それ以外の米の値段は下がらない
下げるつもりはないと言ってるのと変わらないよね
ネガキャンしないと高値で仕入れた米が捌けないのか
さっさと処分しないと部屋中に虫が湧きそうでメシウマ
いま在庫枯渇だろ。ネットばかりしてないで街に出ろ
転売防止以前に、
隠された米を安くで売れば
転売の蠢く余地が残らないのにな
「店頭在庫枯渇」はそこの状況だけしか示さないからな
ボッキー 包茎ー♪
こういう真っ赤にしてるアホなんなの。
ついでに、タイ米を100円で売るべき。
日本には貧困層が存在するのだから。
米関税をゼロにするべき。
①転売ヤーが買い占める
②袋を入れ替えて新米として売る(犯罪)
③転売ヤー「米ではなく差額が美味い!」
あたりを防ぐためでは?
何か外人とかやりそうな手段だけど…w
まぁ、ここまで騒がれていて身元不明の業者(転売ヤー)から買うか…?
って話でもあるけどw
一時期みたく市場から米が姿を消している訳でもあるまいし…
米なんて大して儲からないのに重いし場所取るし
転売ヤーがupしてるの?!
輸出でもしてるのか?
食える量は限られてるんだぜ
新米はとっくにJAが輸出済み
アメリカや台湾で日本円にして2000円くらいで山積露呈
価格吊り上げ目的で国内販売量を絞った
初回分、どのくらいだったのかねぇ
楽天が随意契約したのが1万トン、5kgに分けたら2百万袋
1/10の20万袋くらいか?
(1/20=5%とかじゃJAの目詰まりバカにしてられんし)
>>128
一番早いのはアイリス
アイリス(通販)が06/01から順次発送
アイリス(店舗)が06/02から順次店舗販売
楽天は06/07から順次発送、のハズ
ドンキの供給計画は不明
まあ、初回だけ(5kg100袋とか)「何が何でも一番に出す」ってダークホースが
現れる可能性はある
購入履歴で転売対策は良いんじゃないかな
イオンも一日から順次備蓄米を販売するらしいね
ヤフーは28日からヤフオク・ヤフーフリマでの出品禁止済
楽天は29日にラクマでの出品禁止
メルカリも29日に出品禁止