【芸能】長渕剛「自家用ジェットを買った!!」報告にフォロワーびっくり「凄ーい!」「かっこよすぎ」アーカイブ最終更新 2025/05/27 10:221.夢みた土鍋 ★???シンガー・ソングライター長渕剛(68)が19日、インスタグラムを更新。飛行機とのショットを披露した。長渕はサングラスを着用した、飛行機とのショットを添え「自家用ジェットを買った!!うそだよ笑」とちゃめっ気いっぱいにコメントを記した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f962b3f1b9803da86f8437ec2fb7b1f0b9d2c5442025/05/20 20:02:33146すべて|最新の50件2.名無しさんYvJrEジャカジャカ定期2025/05/20 20:04:033.名無しさんxn0xhそんな金あったら若林に慰謝料払えや2025/05/20 20:05:424.名無しさんD8hBSそいつでさっさと韓国に帰れよw2025/05/20 20:09:055.名無しさんmFSLC残クレやろね2025/05/20 20:11:196.名無しさんtxjKW中古の中古じゃんなるほどもう70か人生終わりに近くなると自暴自棄って言うしな2025/05/20 20:11:557.名無しさんrG3Qeとんぼの時が一番カッコよかったすぐに調子に乗り出してカッコ悪くなった2025/05/20 20:20:388.名無しさんjhYRIウソって書いてんじゃんw真にうける奴がいるからネットは怖い2025/05/20 20:21:399.名無しさん9ps8hなんだかんだ歌に演技にトークにむちゃくちゃ天才だわな死ぬまでに生歌聴きたい2025/05/20 20:23:3210.名無しさんpMCOuサンダーボルトが迎撃しに来たらチワワ長渕や2025/05/20 20:26:4611.名無しさん2Kxdwマトリロックオン2025/05/20 20:27:2512.名無しさんMr6Mqデマ拡散で逮捕だろで捜査したら麻薬が出てくると2025/05/20 20:27:5013.名無しさんtEuio操縦免許取ったなら凄い2025/05/20 20:29:2714.名無しさん5sEqg人生短いのだからやりたい事はやろう批判的な人は短い人生を批判して終るだけ2025/05/20 20:29:3815.名無しさんIiCqRそんな金あるなら若林に1億円くれてやれよ2025/05/20 20:29:3816.名無しさんla3Yzネタがないのかよ2025/05/20 20:35:0317.名無しさんtDs1iN 自家用ジェット買ったった!!ウソだけど。F すごーい!!かっけー!!2025/05/20 20:43:3218.名無しさんv22x9江藤みたいに嘘というのが嘘かもしれんし書いてあることを真に受けてはいけない2025/05/20 20:45:2619.名無しさんmFSLC南海トラフにビビリ過ぎては2025/05/20 20:51:4820.名無しさんVb1Dkちゃめっ気いっぱいだのヤンチャだの不快2025/05/20 20:58:2621.名無しさん7RH4Aよくそんな金あるなCD売れてないんやろ2025/05/20 20:59:0622.名無しさん2rFvxHONDA?新型機も良いらしいな2025/05/20 21:07:4123.名無しさんDLkkCミグ21の中古なら1000万で買えるな2025/05/20 21:08:4424.名無しさんynIXrラリってるのか2025/05/20 21:12:3225.名無しさんlU95Iなんか新品には見えないな中古品?2025/05/20 21:14:3626.名無しさんo0XYuツネ「英二、自分を見失うんじゃねーぞ」2025/05/20 21:20:4827.名無しさんhoTAG何時まで経っても満たされない人生やな2025/05/20 21:24:1828.名無しさんBaeWkダサい2025/05/20 21:24:1829.名無しさんRE2QX実際に買ったとしても使い道がないと思われる。2025/05/20 21:28:1830.名無しさんu61pd金持ってんだなーと思ったら嘘か2025/05/20 21:29:2231.名無しさんAIeDfさすがに無理でしょ。必要あるとも思えないし飛行場置いとくだけでどんくらいお金かかるんだろ2025/05/20 21:30:5332.名無しさんt0iuuばかなの?九州男児特有の虚勢なの?2025/05/20 21:33:1333.名無しさんJ20NEロンブー淳は昔こいつに憧れてたのは明々白々。くだらね〜連中。2025/05/20 21:43:0934.名無しさんmNLWp操縦できんの?2025/05/20 21:54:5535.名無しさん9Z2NA買う必要もないし買えるわけない。2025/05/20 21:56:1036.名無しさんQlYNX昔はカッコよかったのになぁ…2025/05/20 21:58:3637.名無しさん2rFvxピラタスPC24か2025/05/20 22:03:1238.名無しさんGey2tそして墜落へ2025/05/20 22:08:3339.名無しさんXJpiu長渕剛ほどの成功者でも自家用ジェットは実際は無理なのか2025/05/20 22:15:5740.名無しさん2rFvx大谷なら所有しようと思えば購入も維持もできるだろう2025/05/20 22:22:0141.名無しさんY3CBN>>3www2025/05/20 22:29:0542.名無しさんphm20あれ、いつものあのネタは?2025/05/20 22:32:3243.名無しさん70uGTオモチャかよ2025/05/20 22:32:3344.名無しさんKerwiビジンダーに蹴られてしまえ2025/05/20 22:40:0445.名無しさんTTCdP迷走しとるな2025/05/20 22:50:4446.名無しさんTduaeなんのための嘘かな?意味不明な言動は避けたほうがいいと思うぞ、クスリの前科があるんだからさ2025/05/20 22:51:1347.名無しさんLlxIW長渕はウソは言わない女にも優しい2025/05/20 23:09:5248.名無しさんtLaCf>>39富士山麓ライブで失敗してるから。2025/05/20 23:11:3449.名無しさんBcbPs歌聞けよw2025/05/20 23:15:0850.名無しさん2ZtzF維持に金がかかるから成金創業者が死ぬと遺族は大体処分する2025/05/20 23:16:0651.名無しさんBcbPs幸子聞けよw2025/05/20 23:22:5352.名無しさんF4yBh金あるんだな自分で曲作ってる奴は儲かるなあ2025/05/20 23:31:5053.名無しさんF4yBh夏祭りという曲が好きだったなライブで歌わないのか?2025/05/20 23:32:3454.名無しさんF4yBhなんだ買ってないのかw2025/05/20 23:34:1055.名無しさん0e6Vd帆船買えよ2025/05/20 23:50:4156.名無しさんCjg3b要らんだろ。ポーズ決めてんのがダサい。クルーザーが欲しい。2025/05/21 00:12:2357.名無しさんrDWxA直ぐ落ちるに10万ウォン!2025/05/21 00:15:2558.名無しさん6bZqVいつものごとくラリってるんだろ2025/05/21 00:51:3759.名無しさんHCZ1o>>36自分が初めて見たのはドラマでチンピラの役やってた時だけどなんか変なおじさんて印象だったw2025/05/21 00:57:2660.名無しさんSkU3d爺に何を望んでいるんだ萎れて枯れてゆくのみなんだが2025/05/21 02:38:0761.名無しさんsZ9Ee>>57信じてる惨めな朝鮮人w2025/05/21 02:38:1462.名無しさん76jzV>>9演技は素唄はじなってる2025/05/21 04:13:2963.名無しさん76jzVレ○プしてない→ウソ自家用ジェット買った→ウソすべてウソじゃ~~ねーのか?2025/05/21 04:16:3464.名無しさんfudmvまたキメてやがんのか2025/05/21 04:20:4065.名無しさんOmWfL聞いてくれクローズヨアイズ2025/05/21 05:19:0966.名無しさんRnAYlこんな短い>>1でも読まずに、皆さん見出しだけでレスするのな2025/05/21 05:27:0767.名無しさんg7gI4背中にしょって爆走2025/05/21 05:44:0068.名無しさんaHf7qこの男は好きでない 嫌い2025/05/21 06:55:5769.名無しさんrGjIZなんで,うそだよ!って所を読んでないんだ?2025/05/21 06:58:3170.名無しさんR0f13>>22これが現実>北米のビジネスジェット産業概要北米のビジネスジェット市場はかなり統合されており、上位5社で94.16%を占めています。>この市場の主要企業は、Bombardier Inc.、Dassault Aviation、Embraer、>General Dynamics Corporation、Textron Inc.などです。HONDAなんて出てこない2025/05/21 07:01:3471.名無しさんrzLS4なるほどアレキサンドラ構文が話題になるはずだw2025/05/21 07:02:1372.名無しさんtWrdvマイ自転車は名曲2025/05/21 07:10:5573.名無しさんquqUrせいっ2025/05/21 07:22:3574.名無しさんfLOe6この人ベンチプレス120キロ挙げるんだろちなみに田中圭は110キロらしいが2025/05/21 07:24:2175.名無しさんZ1faY昔中核派の集会のステージに出てたな2025/05/21 07:28:3276.名無しさん9ZZ53ジェットのおとぉ!2025/05/21 07:38:5977.名無しさん8IPa5>>7あいつのせいで中学の時にクソヤンキーから長渕キックを繰り返されたぞ今でも番組を恨んでいる2025/05/21 08:18:1178.名無しさんrIjGy悦子に勝てるようになったのか?2025/05/21 08:27:2579.名無しさんgJ9Cm今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ2025/05/21 08:31:3580.名無しさんIMxruオレのもんじゃねえ!2025/05/21 08:33:5481.名無しさんmCyEN音楽の話はしない2025/05/21 08:41:5382.名無しさんkXqAN>>79これを見に来たwww2025/05/21 08:45:2983.名無しさんFpD8eバディ・ホリー、リッチー・ヴァレンス、J.P. “ビッグ・ボッパー” リチャードソンのようにならないことを祈る。2025/05/21 08:48:1584.名無しさんAQI3tおらしょ2025/05/21 08:52:3185.sageJk8mtヘタレマッチョオジサンいくら鍛えてもビジンダーにボコられますね2025/05/21 09:50:4286.名無しさんnCZOm日本一ダサい人。2025/05/21 09:53:4087.名無しさんFY3Lrいくら鍛えても嫁に勝てない悦子という越えられない壁2025/05/21 10:01:5688.名無しさんBJVvb若林にシャ!罪!セイッ!2025/05/21 10:04:0689.名無しさんlOr6k鹿児島をバイクツーリングしてたらセイ屋っていうカフェがあった雨降りでカッパ上下ビショ濡れなのでスルーした次は寄ってみたい2025/05/21 10:35:3990.名無しさん4PAaqこの人そんなにお金があると思えんよな2025/05/21 10:56:4891.名無しさんUYXMtジープ買ったときはジープっ歌を作ってた2025/05/21 11:10:2092.名無しさんJ1bpI逃げ続けるダサオジ2025/05/21 11:16:0293.名無しさんFXIye>>21カラオケの印税はばかにならんよ2025/05/21 11:55:2994.名無しさんj6V4S最近の60代男性はカラオケで長渕を歌う人が多いらしい、歌唱印税がすごいだろうね、昔はジジイは演歌だったが2025/05/21 13:12:5095.名無しさんZKmcHそして落ちて死ぬ末路2025/05/21 13:23:0596.名無しさんZ2RFyはよ逮捕しろ2025/05/21 14:07:3597.名無しさん7lmYZかまってちゃんか?いい年して2025/05/21 14:08:5498.名無しさんXeLHdジェット恋歌2025/05/21 14:12:5499.名無しさん3vs6f旧日本兵の遺志を継いで米軍基地に特攻でもかけるか。2025/05/21 15:51:29100.名無しさんGDrx5セイッ犯罪者射殺しろ2025/05/21 17:56:14101.名無しさんSkU3d行け!飛び蹴りだ!エッちゃん!2025/05/21 18:53:33102.名無しさんAvAM2死んじまいたいぐらい憧れた花の都大東京~薄っぺらのボストンバッグ、北へ北へ向かった~2025/05/21 18:56:26103.名無しさんsZOldしんぐーれいーえん2025/05/21 19:28:42104.名無しさんFdt5Fロン毛ベルボトムのDVフォーク野郎2025/05/21 20:42:22105.名無しさんc5TW3好ーきです好ーきです心から~2025/05/21 23:19:30106.名無しさんuVCuMどうせ1.2年で手放すのが日本の芸能人wアメリカ芸能人の真似しても無駄無駄wあと母国語ではもっと歓迎されるかね?2025/05/21 23:29:20107.名無しさんWlOi8DVキック2025/05/21 23:32:48108.名無しさんn4Y4k>>1061くらい読め無能2025/05/22 00:31:19109.名無しさんM50QL自家用ジェットって機体価格よりも維持費がヤバいらしいよね。機体格納庫保管費1,000万〜3,000万円羽田や成田は高額。地方空港ならもう少し安価。保険料(機体+対人対物)500万〜2,000万円機体価格によって変動。航空機登録費・更新費50万〜100万円国交省の登録維持。メンテナンス契約2,000万〜5,000万円定期整備や検査(A/B/C/Dチェックなど)。スタッフ人件費3,000万〜8,000万円パイロット2人・整備士1人・事務スタッフ等。中型の自家用ジェットなら年間1億から2億の維持費2025/05/22 00:59:24110.名無しさんUql5C資産家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハサウェイ傘下のプライベートジェット部門、ネットジェッツに申し込んだほうがお得よw2025/05/22 04:36:32111.名無しさんMKTSj剛が鍛えるようになったきたかけは悦子に失神させられたこと2025/05/22 10:06:12112.名無しさんgFk69その程度なら買うことはできるだろうが維持管理運用費がとんでもない額だから維持できんだろ2025/05/22 10:08:15113.名無しさんYNYnb大麻にDVにセクハラパワハラ昭和DQNの見本みたいな人ですよね2025/05/22 10:10:05114.名無しさんHcV24万博で展示中の飛ぶ車を買えばよかったのに2025/05/22 12:18:02115.名無しさんRMznq信者 兄貴かっこいいすねブチ ( ´,_ゝ`)2025/05/22 12:43:46116.名無しさんmtnGP若林にシャ!罪!セイッ!2025/05/22 15:57:02117.名無しさんvIWHfとんぼじゃあかんか?2025/05/22 16:05:12118.名無しさんBhdgbうるせえいな~ 長淵 おまえ昔の性加害疑惑はどうなった~?2025/05/22 16:13:25119.名無しさんmtnGP輪ゴムバチンバチン野郎2025/05/22 16:17:56120.名無しさんjCKq6飛行機ってみんなピカピカできれいでしょ。それは汚れる暇がないほど点検整備してるから。2025/05/22 16:36:53121.名無しさんIa6kC>>8我々の役割は長渕のジョークにのってあげることだよ2025/05/22 16:53:55122.名無しさん5uvzlDVシ○ブレ○パー2025/05/22 19:30:25123.名無しさんJpEUc悦子という永遠に越えられない壁2025/05/22 21:39:29124.名無しさん6AGf9レイプマン専用ジェット2025/05/22 22:22:49125.名無しさん7XbKd聴いてくれ2025/05/23 07:31:50126.名無しさんvVGPiセイッ犯罪者2025/05/23 09:06:14127.名無しさんv2b8a密輸するの?2025/05/23 09:06:57128.名無しさんYSz3b元気いっぱいのヤクザ兄さん2025/05/23 09:56:50129.名無しさんjLIvl逮捕まだぁ~w?2025/05/23 14:14:45130.名無しさんEcy1R北海道の人に中国人に土地を売らないでくださいとお願いするが自分は自家用ジェットを買う中国人より酷い2025/05/23 14:17:10131.名無しさんgMuh3今までしてきた来た数々の悪事を桜島に向かって謝れ2025/05/23 16:30:59132.名無しさんs9EBHむかしライブで歌ったな順子2025/05/23 23:41:52133.名無しさんnCIoa>>130さっさと国が必要なら強制徴収できる法作ればいいだけだよ高く買わせて適当なところで強制徴収中国の得意技だろ(笑)2025/05/24 08:12:17134.名無しさんeVcvTチキン爺さん2025/05/24 11:56:39135.名無しさんLsqMIノエビア化粧品みたいな飛行機だな2025/05/24 12:12:30136.名無しさんGxEoRイキり老害イラネ2025/05/24 13:07:20137.名無しさんfaTd7子分どもを搭乗させるんだろうなすすげぇよ兄貴( ´,_ゝ`)2025/05/25 07:27:49138.名無しさんDdLFgPILUTSU PC-24っぽいな。新造機で12億円くらいかな。長渕氏の経済力なら、新造機でも買うには買えるが、パイロットとメンテをどうするつもりだろう。ってことは、前澤友作氏が出資しているOpenSKY社との契約か、JTIX社との契約かってところかな。2025/05/25 07:47:41139.名無しさんVX6eq>>1381くらい読もうぜ(笑)>長渕はサングラスを着用した、飛行機とのショットを添え「自家用ジェットを買った!!うそだよ笑」と>ちゃめっ気いっぱいにコメントを記した。>うそだよ笑」>うそだよ笑」>うそだよ笑」2025/05/25 09:46:29140.名無しさんoFpewもともと澄んだ奇麗な声してたけど、それがコンプレックスで喉を潰したんだよな2025/05/25 13:26:56141.名無しさんBlcc7あの志穂美悦子を乗り回した長渕御大からしたら自家用ジェットなんかなんのなんの2025/05/25 19:21:55142.名無しさんOUmIE>>94年を取ると演歌を歌いたがる理由がわかるようになってきた高音域が全くでなくなるからな2025/05/25 19:31:57143.名無しさんA9ztN>>141悦子の手のひらで踊らされてるだけ永遠に越えられない壁、それが悦子2025/05/25 21:44:31144.名無しさんbLARW長渕キック2025/05/25 22:11:48145.名無しさんa4j0cCaption of the Vipジェットに乗ってどこかに去れCaption of the Vipお前のドヤ顔は見るのもイヤだヨー初老 ヨー初老 ヨー初老 ヨー初老2025/05/26 04:23:03146.名無しさんvnjypW林に負けるなアニキ2025/05/27 10:22:23
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+1311999.72025/08/07 14:32:51
長渕はサングラスを着用した、飛行機とのショットを添え「自家用ジェットを買った!!うそだよ笑」とちゃめっ気いっぱいにコメントを記した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f962b3f1b9803da86f8437ec2fb7b1f0b9d2c544
なるほどもう70か
人生終わりに近くなると
自暴自棄って言うしな
すぐに調子に乗り出してカッコ悪くなった
真にうける奴がいるからネットは怖い
死ぬまでに生歌聴きたい
で捜査したら麻薬が出てくると
批判的な人は短い人生を批判して終るだけ
F すごーい!!かっけー!!
書いてあることを真に受けてはいけない
CD売れてないんやろ
新型機も良いらしいな
中古品?
飛行場置いとくだけでどんくらいお金かかるんだろ
九州男児特有の虚勢なの?
くだらね〜連中。
購入も維持もできるだろう
www
女にも優しい
富士山麓ライブで失敗してるから。
自分で曲作ってる奴は儲かるなあ
ライブで歌わないのか?
買ってないのかw
自分が初めて見たのはドラマでチンピラの役やってた時だけどなんか変なおじさんて印象だったw
萎れて枯れてゆくのみなんだが
信じてる惨めな朝鮮人w
演技は素
唄はじなってる
自家用ジェット買った→ウソ
すべてウソじゃ~~ねーのか?
これが現実
>北米のビジネスジェット産業概要
北米のビジネスジェット市場はかなり統合されており、上位5社で94.16%を占めています。
>この市場の主要企業は、Bombardier Inc.、Dassault Aviation、Embraer、
>General Dynamics Corporation、Textron Inc.などです。
HONDAなんて出てこない
ちなみに田中圭は110キロらしいが
あいつのせいで中学の時にクソヤンキーから長渕キックを繰り返されたぞ
今でも番組を恨んでいる
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
これを見に来たwww
ようにならないことを祈る。
いくら鍛えてもビジンダーにボコられますね
悦子という越えられない壁
セイ屋っていうカフェがあった
雨降りでカッパ上下ビショ濡れなのでスルーした
次は寄ってみたい
カラオケの印税はばかにならんよ
昔はジジイは演歌だったが
米軍基地に特攻でもかけるか。
アメリカ芸能人の真似しても無駄無駄w
あと母国語ではもっと歓迎されるかね?
1くらい読め無能
機体格納庫保管費
1,000万〜3,000万円
羽田や成田は高額。地方空港ならもう少し安価。
保険料(機体+対人対物)
500万〜2,000万円
機体価格によって変動。
航空機登録費・更新費
50万〜100万円
国交省の登録維持。
メンテナンス契約
2,000万〜5,000万円
定期整備や検査(A/B/C/Dチェックなど)。
スタッフ人件費
3,000万〜8,000万円
パイロット2人・整備士1人・事務スタッフ等。
中型の自家用ジェットなら年間1億から2億の維持費
に申し込んだほうがお得よw
維持管理運用費がとんでもない額だから維持できんだろ
昭和DQNの見本みたいな人ですよね
ブチ ( ´,_ゝ`)
我々の役割は長渕のジョークにのってあげることだよ
お願いするが
自分は自家用ジェットを買う
中国人より酷い
順子
さっさと国が必要なら強制徴収できる法作ればいいだけだよ
高く買わせて適当なところで強制徴収
中国の得意技だろ(笑)
( ´,_ゝ`)
新造機で12億円くらいかな。
長渕氏の経済力なら、新造機でも買うには買えるが、パイロットとメンテをどうするつもりだろう。
ってことは、前澤友作氏が出資しているOpenSKY社との契約か、JTIX社との契約かってところかな。
1くらい読もうぜ(笑)
>長渕はサングラスを着用した、飛行機とのショットを添え「自家用ジェットを買った!!うそだよ笑」と
>ちゃめっ気いっぱいにコメントを記した。
>うそだよ笑」
>うそだよ笑」
>うそだよ笑」
年を取ると演歌を歌いたがる理由がわかるようになってきた
高音域が全くでなくなるからな
悦子の手のひらで踊らされてるだけ
永遠に越えられない壁、それが悦子
ジェットに乗ってどこかに去れ
Caption of the Vip
お前のドヤ顔は見るのもイヤだ
ヨー初老 ヨー初老 ヨー初老 ヨー初老