絵本は児童書でない、という79歳五味太郎さんに栄冠…デビュー半世紀で日本絵本賞大賞アーカイブ最終更新 2025/05/17 14:481.朝一から閉店までφ ★???2025/05/15 19:07 「第30回日本絵本賞」(全国学校図書館協議会主催、松岡マジック・ブック・ヘリテージ協賛、読売新聞社、中央公論新社特別協力)の最終選考会が開かれ、最高賞の日本絵本賞大賞は、「ぼくは ふね」(五味太郎作、福音館書店)に決まった。1973年に第1作となる絵本を発表してから、400冊以上を手がけてきた五味さん(79)の集大成とも言える作品だ。https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/articles/20250515-OYT1T50156/2025/05/17 10:11:287すべて|最新の50件2.名無しさんxdUne福音館の絵本のレベルは異常給料も異常2025/05/17 11:29:113.名無しさん6UUzA思ってたより若いな2025/05/17 11:32:334.名無しさんoImXc童話もネットで見る時代かもな2025/05/17 11:43:495.名無しさんtuyR2絵本が児童書でないというのならば本人のコメントとして「絵本を読んでもらう」と記述されているがどっちなんだ2025/05/17 11:51:226.名無しさんj4hje絵本は子供のものポルノは大人の絵本2025/05/17 12:27:447.名無しさんAkO0b飛び出す絵本とか好きだったな考えてみりゃ製本で袋とじ以上に手間がかかるよな人海戦術でやっていたのだろうか…2025/05/17 14:48:57
2025/05/15 19:07
「第30回日本絵本賞」(全国学校図書館協議会主催、松岡マジック・ブック・ヘリテージ協賛、読売新聞社、中央公論新社特別協力)の最終選考会が開かれ、
最高賞の日本絵本賞大賞は、「ぼくは ふね」(五味太郎作、福音館書店)に決まった。
1973年に第1作となる絵本を発表してから、400冊以上を手がけてきた五味さん(79)の集大成とも言える作品だ。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/articles/20250515-OYT1T50156/
給料も異常
ポルノは大人の絵本
考えてみりゃ製本で袋とじ以上に手間がかかるよな
人海戦術でやっていたのだろうか…