【自民】宮沢洋一氏 消費税減税に「正直に言って実務的にも財政的にも大変厳しい」アーカイブ最終更新 2025/05/23 21:071.KOU ★???自民党税制調査会は15日、幹部による勉強会を開き、物価高の経済対策として党内の一部から待望論がある消費税減税について「相当大きな問題がある」との認識を共有した。終了後に取材に応じた宮沢洋一会長が明らかにした。税収減の大きさなどを理由としている。宮沢氏は「正直に言って実務的にも財政的にも大変厳しい」と説明した。野党が求めている食料品などの軽減税率を0%にする案では5兆円規模の減収が見込まれる。勉強会では、社会保障費の代替財源をどうするのかなどを取り上げたとみられ、事業者のレジや会計のシステム改修など実務上の課題も話し合ったとみられる続きはソース元でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d93454b844fc85e405f60c92b1839f57587feb62025/05/16 10:36:41322すべて|最新の50件2.名無しさん3RQQd宮沢洋一は無能の老害だからな2025/05/16 10:38:093.名無しさん2XZoz自民党にこのまま政権を持たせておくのは大変厳しい2025/05/16 10:38:234.名無しさん0fCnA全く結果出せないこども家庭庁無くせば5兆円なんてあっという間2025/05/16 10:39:325.名無しさん0ztQG正直言って官僚の天下り予算削ってまで減税とか正気とは思えない。下民が上級国民のために少しでも納税するのは当たり前だろ。宮澤も言ってたよ。2025/05/16 10:39:566.名無しさんcxIVi代替でなくその分の社会保障を切れば良いこの前ゲストで出てた動画で本質忘れた政治屋さんということが分かったわ2025/05/16 10:39:577.名無しさんRYxBQオマエラが中抜き業者にバラまき放題だからだろ シネドクズ2025/05/16 10:40:028.名無しさんgQB98森山宮澤を何とかしないと2025/05/16 10:40:209.名無しさん35XUy減税とか絶対やる気ない定期w2025/05/16 10:41:0110.名無しさん0fCnA国民は自民党を選挙でこの世から消し去るだけだ2025/05/16 10:41:2511.名無しさんAIw69お前らが無能老害クソカスジジイの集団認定ってことでいい?2025/05/16 10:41:3212.名無しさん9Ptkf財源が〜って言いながら海外にバラマキはできるんだよなあ2025/05/16 10:41:3413.名無しさんsc0Vo通貨供給する経済主体が、収支を気にしてる時点でアホ丸出し。2025/05/16 10:41:3814.名無しさんkj8tGそらリストラされる側はそういうよ消費税全部カットして、残った金でできることをすればいいから政府機関も止めていいよ2025/05/16 10:41:4515.名無しさんzy3o3こいつを辞めさせて必要経費減らせ2025/05/16 10:42:0916.名無しさん8Wsn4物価高で苦しんでる国民に勉強会しましたって報告いらねえわ2025/05/16 10:42:1917.名無しさんQRFbgレジの改修がとか言い訳に使ってるけど増税のときは即やらせたよな?2025/05/16 10:42:4918.名無しさんFM8F6>>15兆円の減収ってそもそも国民から巻き上げてる金やんけ2025/05/16 10:43:3219.名無しさん0yJNf消費税下げると困るのって財務省と一部の政治家だけじゃね?2025/05/16 10:44:0820.名無しさん2XZozやらない理由はもううんざり対案とセットで話してくれる?2025/05/16 10:44:1421.名無しさんs5Pk6なら増税やな2025/05/16 10:44:3422.名無しさんkj8tG「コメが2倍になったからって、高々数千円、なんとでもなるだろ?」と自民は国民に言いましたよねその言葉そっくりそのまま返すいらん政府機関から止めていけばいいよ20兆ぐらいひねり出せよ2025/05/16 10:44:4023.名無しさんnpBCBこれで選挙前だけ検討しますとか言い出したら笑うわ2025/05/16 10:44:4724.名無しさんaEWYVガソリン補助金だって結局は延命措置だし根本的な対策ゼロ2025/05/16 10:45:3025.名無しさんFOQcYアマクダリでウマウマしてる輩が多過ぎんだよいらん歳出を削れ2025/05/16 10:46:0726.名無しさんmVRzN財源に余裕がないと言っておきながら防衛費はこの3年で3兆円以上増やしてるしまだ増やす予定だからなあ結局裏金自民党は国民に対しては金使いたくないだけ2025/05/16 10:47:2627.名無しさんBmS9n廃止すれば良いんだよ簡単に今までポッケ入れてた奴らは全員横領で逮捕して終わりだろ2025/05/16 10:48:2728.名無しさんcxIVi>>12それ大体円借款じゃね?2025/05/16 10:48:4129.名無しさんFkbfv裏金作りだけは容易い2025/05/16 10:48:4730.名無しさんQxtgVうちも厳しい長男高校入学やら物価高のせいか物も売れなくてお店の経費も入れてこの2ヶ月で300万目減したあと2、3ヶ月しか持たない気がする2025/05/16 10:51:1031.!ninjaD3hCg無能裏金集団自民党の作った政府の借金1000兆円以上無能裏金集団自民党に投票した奴らが悪い2025/05/16 10:52:1832.名無しさんwufF6まあ別に自民党である限り無理だからな、お話を聞く必要がない。2025/05/16 10:53:0933.名無しさん20EIp財政が厳しいのに何もやらない貴様らは何故収入を得られるんだよ。2025/05/16 10:54:1834.名無しさんz3c6Q過去最高の税収とか言ってたけど、消費税を10%にして国民が満足に飯を食えなくなったという現実をきちんと直視しろ。2025/05/16 10:54:2635.名無しさんR8dxxまた負け組が自民党批判してるのか、財源がないんだから本来増税しなきゃならんのに減税なんてできるわけないだろ少しは考えろバカ共が2025/05/16 10:56:1136.名無しさん4gYvv老人を3割負担に宗教団体への課税外国人補助金の廃止議員報酬の半減これでよくない?減税した上に、日本がよくなる2025/05/16 10:56:5337.名無しさんqU7DD消費税が最後の砦と思うなとある銀行の話だが地域限定キャンペーンで、新規口座に100万円を預金すれば5万円を渡すというものをやっていた結果は新規口座は爆増というものだったが多くの資産家の移民がキャンペーンに申し込んだ可能性が高いと思った海外のように急激なインフレになる可能性が高くなるのではないかと危機感を感じた2025/05/16 10:56:5438.名無しさんOvsZlレジ改修が大変という理由で、多数の生活支援策を却下するのか政治としての優先順位がおかしいと思わないのかな🤔2025/05/16 10:57:4239.名無しさんnWb6gだから段階的とかいう糞ふざけた増税を強行して置いて実務を言い訳にすんなやクズ共がてめぇらに何が解るってんだよゴミが何も気にしてなかっただろうが2025/05/16 10:58:1840.名無しさんqU7DD結局金持ち移民が増えているわけだが富の再分配が今こそ必要だと思うね2025/05/16 10:58:2441.名無しさんqU7DD中所得層より下の世帯は普通に給付でいいよな今までも同じことをやってきたわけだしさ2025/05/16 11:01:0142.名無しさんFOQcYまあこの期に及んで放蕩財政を続けるつもりなら落選させるしかない2025/05/16 11:01:0843.名無しさんMQlYM上げるだけが仕事なんだからもう辞職してくれよ2025/05/16 11:02:1044.名無しさん1fAEF上げる時は無視してたくせにw2025/05/16 11:02:2745.名無しさんQrixqこりゃダメだ。自民の大負け、そこまではいい。だが、立憲も減らすだろ。大勝利の国民民主や令和は、元々少ない議員が増えるだけで、どんぐらいの背比べの末席に並んだぐらい。え?自民と立憲の大連立? 最悪すぎるだろ。日本終わるわ。2025/05/16 11:02:4546.名無しさんCzf3Q財源ガー→肥大化して増える一方の組織や外郭団体とかどんどん減らしてスリムにしていけばいいよな2025/05/16 11:03:1047.名無しさんcFH4I消費税減税は難しい?じゃあ自民党は日本国にはいらないから投票しない日本国の為に税金を沢山納めたい馬鹿に投票してもらえよおそらく日本国の1/4はこれ以上税金を納めたくないと考えているから給与が上がっても税金で持っていかれたら給与が上がる意味がないんだよいま自民党に投票するなら共産党に投票した方がマシだと俺は考えている2025/05/16 11:03:1848.名無しさんzGsrl「財政が厳しい」→大企業法人税減税は実施公務員給与は引き上げそりゃ消費税を引き下げられないわな2025/05/16 11:03:5749.名無しさんqU7DD>>47まあ、外国人に言われたくはないな2025/05/16 11:04:1250.名無しさんX3G6H>>1財政厳しいのに、外国には、金バラマキ2025/05/16 11:04:4951.名無しさん3SR4wヨーロッパの北の外れの凶暴な民族の戦費カンパはもうやめて2025/05/16 11:09:0152.名無しさんAWopG痛みは国民だけにw2025/05/16 11:09:4853.名無しさんqBMZp外国人に当ててるんだよね2025/05/16 11:12:0354.名無しさんkyFMv消費税は今迄も問題だらけ、将来も格差拡大する中、庶民をますます苦しめるだけ日本の税制として相応しくないわけで、廃止しろ輸入に頼り、サービス等個人消費が牽引して豊かになる国は、消費するな税は相応しくない消費税廃止した国もある金持ちから取れ!2025/05/16 11:14:0155.名無しさんqU7DD>>54では高所得層にはどのように徴収するのか?2025/05/16 11:15:0656.名無しさん5D59uレジの改修なんて軽減税率に対応する様にはなってんだから8の設定0にするだけだろこのジジイは世の中なめてんのか?2025/05/16 11:15:2857.名無しさんqU7DD貧富の差を無くすことが先だと思うね2025/05/16 11:15:4258.名無しさんWEkbY15年前だったか民主党の埋蔵金あります騒動になるかもな2025/05/16 11:17:3659.名無しさんPFQns刷ればいいと何度言えば…2025/05/16 11:18:0760.名無しさんcxIVi消費税ってか社会保障の削減で収める分削減が現実的2025/05/16 11:18:2461.名無しさんkj8tGリストラってのはまずカットした予算ありきだからねどこを削れるかなんて議論は終わらない強制カットから始まるで、結局なんとかなる2025/05/16 11:19:0462.名無しさんlgHXI何の説明にもなってないじゃないか一応この国でトップクラスに頭がいいって 設定なんだろ?もう少し周りを納得させられるマシな言い訳はできないのか?2025/05/16 11:19:3063.名無しさんacmfIさようなら自公、国民。2025/05/16 11:20:4264.名無しさん9blgI親玉がザイム真理教唱えてるんだから自民は従うだけだろ財政規律一本で行くんだよ減税もなし、給付もなしそれでも自民が勝つ算段だって親分が言ってる答えは一つ参院選直前に目玉商品を出すっていう宣伝だよ今から大バブル到来玉木信者どもよ震えて眠れ2025/05/16 11:20:5065.名無しさんqU7DDこのスレには高所得層への課税について答えられない人たちが多いようだ2025/05/16 11:21:1766.名無しさん3CG4T氷河期が老人になる 2040年頃 消費税は20%社会保障費は今より1.2倍以上の 負担が見込まれます🤣2025/05/16 11:22:3367.名無しさんqU7DD>>64減税なし、給付なしありえないな2025/05/16 11:23:2868.名無しさんFDi44増税増税からのってギャップ萌えですよ宮沢は君らが考えてるようなバカではない満塁ホームラン狙ってますよ2025/05/16 11:26:2769.名無しさんZSpGzザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/05/16 11:26:3570.名無しさんPiIjT>>1経産省、デジタル庁、こども家庭庁、観光庁、スポーツ庁の閉庁NHKの民営化WHO、ICCの脱退で財源出るだろ?2025/05/16 11:28:2371.名無しさんd4e05>>66氷河期が老人になる前に日本は少子化すら止まって消費税なんかなくなってるよ2025/05/16 11:28:2572.名無しさんsYeHF法人税減税の時も是非この議論して欲しかったよ2025/05/16 11:29:1673.名無しさん7c75lレジや会計のシステム改修なんてお前らやらねえだろだから平気な顔で増税したり補助金出したり止めたりしてんだろうが10→0にするよりも、5%から8%にして、10%にして、8%のままでいいやつも作って、の方が何百倍も面倒くさいわボケ2025/05/16 11:30:5074.名無しさんiRoGi表面上の言い訳すら出来ない無能政治家の資質に欠けるとしか言えない2025/05/16 11:31:4275.名無しさんXfcPL最初から減税なんかする気は無いからね。如何に断る理由だけ考えている2025/05/16 11:31:5776.名無しさんtrnBM20年遅かったどころか加速させて日本を地獄に変えた自民党2025/05/16 11:31:5877.名無しさんlqtNu反対とか否定的なんて言葉は消費税をあげるときに聞いたことがない 自民からね2025/05/16 11:35:5978.名無しさんAi0nu>>71氷河期の大半は社会的に重要なポジションに居ない老害で身体壊して死ぬのを待つだけ団塊の世代が80超えたら心中して居なくなる可愛そうだが失われた30年の世代への政策は必要ないz世代を叩いて使いもんになるようにしごく政策が急務2025/05/16 11:36:1479.名無しさんtGrOs現実的にやるならゼロしかないわな期限付きでいいからゼロにすりゃいい2025/05/16 11:40:4980.名無しさんht2cl財務省の官僚そのものと言っても過言ではない宮沢。当然その発言など信用できる訳がない2025/05/16 11:44:0581.名無しさんd4e05>>78どの世代も大半は重要なポジションにいないだろう?ただ氷河期世代の仕事ができる率は多いけどなそして団塊世代やその上は日本建国以来遡っても1番無能な世代2025/05/16 11:45:2482.名無しさんd4e05今の65歳から85歳にかけて日本の1番どうしようも無い世代この世代をどう処分して行くかが重要2025/05/16 11:48:4883.名無しさん7p4jJ消費増税と法人減税はセットでやってきた。それと一緒に公務員改革もあったがいつの間にかフェードアウト財政的に厳しければ下げた分をどこかで上げればいい。その上げるのは円安で潤っているところがあるよね2025/05/16 11:51:1584.名無しさんqU7DDいちいち「日本」と付ける人たち日本人なら「日本」とはわざわざ頻繁に言わないね2025/05/16 11:51:1985.名無しさんGwcgWレジの改修システムとか言ってるけど、まともなSEなら簡単に税率変更できるよう設計してるわ今まで何回税率変更あったと思ってるんだよ2025/05/16 11:53:0486.名無しさんywU2eそんなに厳しいなら世界一高い議員報酬を削減しろよ2025/05/16 11:53:1287.名無しさんd4e05>>84あとネトウヨか2025/05/16 11:54:2088.名無しDmhSj税収は上がり続けてるのに2025/05/16 11:55:5089.名無しさん6jaS5財務省に逆らうのが大変厳しいの間違えだろ2025/05/16 11:59:1290.名無しさん9LL7o増税する実務は喜んでやるのにな2025/05/16 11:59:1791.名無しさんjP49s>>81でももうすぐ健康寿命でしょおじいちゃん優遇してもすぐに逝っちゃうよそれなら無能な若いのを叱咤激励した方が総体的に日本に良いのでは?2025/05/16 12:00:3092.名無しさんFx4Vo>>1なんかさ、日本の財政はAIでも出来ますので東大法卒の頭は他の場所で使ってくださいw2025/05/16 12:01:3293.名無しさんd4e05>>91オレがいつ優遇しろなんか書いたんだ?2025/05/16 12:03:5194.名無しさん8yIAeトラスショックみたいなのを経験して、住宅ローン金利が跳ね上がればイヤでも分かるやろ2025/05/16 12:04:3295.名無しさんWa8PQ>>93団塊の世代と氷河期は世紀大無能世代って言ったじゃんそれなら政策的に保護や手当てする必要ないよねホラエモンとかひろゆき田端等の一部は人生上がって逃げ切り濃厚なのもいるし2025/05/16 12:08:2996.名無しさんsqVucせっかく負け組貧困ジャップに給付金くれてやろうかって検討していたのに文句ばかり言うんだからもう消費税20%にしてやれ2025/05/16 12:08:4697.名無しさん5OJqk財務省に逆らうのが厳しいの間違えじゃないの?2025/05/16 12:11:2998.名無しさんkj8tG>>94変動金利だから長期金利の影響受けない日銀が利上げするかどうかだけ赤字国債発行を前提にする必要は無い歳出削減すればいいんだから2025/05/16 12:12:2199.名無しさんb8t46>>55金融資産(所得じゃないよ)課税、貯蓄税、法人税、贈与税の抜け道を塞ぐ、高齢者サービスの所得や資産による助成見直し金融所得税の高額部分の増税2025/05/16 12:12:43100.名無しさんqU7DDこの人の話は、自分はさして間違っているとは思わなかったけどな2025/05/16 12:13:06101.名無しさんShk8sじゃあさっさと所得制限設けて1人10でも20万でも返せやさっさとやれいい加減にしろ2025/05/16 12:13:28102.名無しさんothn8増税は簡単なので直ぐやります?難しいことをするための政治家じゃないのか2025/05/16 12:14:19103.名無しさんkj8tGどんぶり勘定で万博でもオリンピックでもやってるんだから地元の土建屋に仕事出せればそれでよしみたいなのはもう終わりコメは事実上政府主導の増税犯罪行為が許されると思うなよ2025/05/16 12:16:11104.名無しさんd4e05>>95日本語すら読めないなら書くなよ氷河期世代が無能ってオレがいつ書いたんだ?全世代氷河期世代にあわせればいい2025/05/16 12:16:56105.名無しさんHXbjT>>94いや、変動は短期だろ。政策の影響受けやすいんだから。2025/05/16 12:17:21106.名無しさん8yIAe>>98日本には固定金利のローンもあるんだよね2025/05/16 12:24:47107.名無しさんq9lk6そりゃ与党議員が裏金脱税してりゃ厳しいわな2025/05/16 12:25:35108.名無しさん2vEhc>>104アホだねえアレクサンドロス構文の応用だよバカにしたつもりが手のひらで踊らされてたのが君ねIQ高いだけじゃたどり着けない世界へ招待状だよ2025/05/16 12:26:03109.名無しさんb8t46>>98その歳出削減をしたくないからでしょう潰すしかない2025/05/16 12:26:28110.名無しさんd4e05>>108お前恥ずかしく無いの?死んだ方がいいよ2025/05/16 12:27:39111.名無しさん1ELJN税収だっていつ減るかわからないんだから財源もないし減税なんてできるわけないだろ自民党が正しいんだよ、わがままいうな愚民2025/05/16 12:31:42112.名無しさんQe5EA宮沢は参議院選挙で自民党がどうなろうと知ったこっちゃねえんだな2025/05/16 12:32:16113.名無しさんd4e05>>111まぁ国民が決める事だから自民は貫いてくれればいいよ2025/05/16 12:32:47114.名無しさんb8t46>>111日本から出ていけ2025/05/16 12:33:29115.名無しさんb8t46>>112利権拡大して組織票が増えてる高校完全無償化次は大学一部無償化2025/05/16 12:34:33116.名無しさん3G6Ag正直に言ってこのぼんくら宮沢の能力的・素質的にも議員にしておくのは大変厳しい2025/05/16 12:35:48117.名無しさんRTLhA財政が厳しいはずなのに無償で海外にばら撒くキチガイども死ねよ2025/05/16 12:37:16118.名無しさんlgHXI今から15年前の税収は38兆円だぞそれが去年度は78、4兆円だ倍以上、税収が増えて毎年過去最高を更新しまくって、それでも「税収が足りない」とかそれって「私は金遣いの荒いバカです」って自己紹介だよな?2025/05/16 12:38:47119.名無しさん8hruF特別会計436兆円あるんだろ一律5%下げるだけで20兆円の財源が出てくるじゃないか2025/05/16 12:40:20120.名無しさん8yIAe>>117東シナ海では中国様に天然ガス献上中2025/05/16 12:40:22121.名無しさんjGNYJじゃまずお前がやめろよ2025/05/16 12:40:50122.名無しさんlgHXI>>117「ワガクニの財政はハタンスンゼンだ~」ってのは嘘だもんな金はあるところには信じられないくらいあるその予算を何とか使い切って体裁を整える事に躍起になっている役人が毎年、年末になると頭を悩ませているくらいだで、それでも余るから海外にも満遍なくバラまく国民が苦しんでるはずなのに、ずいぶんお金持ちだよな2025/05/16 12:41:22123.名無しさんbjqIGこの人がネックになってるんだよね、出来ない理由ばかりの政治家はいらない、能力低すぎ2025/05/16 12:43:35124.名無しさんGLmBcまたしても否定代案くらい出せよ、バカだから無能と言われる潰れろ自民党2025/05/16 12:44:40125.名無しさんkj8tG>>106あるけど選択してるやつほとんどいないよそもそも固定なら問題ないし2025/05/16 12:46:02126.名無しさん8yIAe>>125いやそこそこいる2025/05/16 12:48:04127.名無しさんlgHXI・消費税は社会保障には使っていないが 自民党、財務省は「全額、社会保障に使っている」と嘘を付いている・消費税は法人税の減税と、輸出企業への還付金に使われている・税調や自民党にとって、国民から搾り取った消費税は 大企業から票を買い取るための財源だ 自民党がバラまきをしなくなったら、今まで甘い汁を吸ってきた 大企業が自民党を支持する理由がなくなる・ガソリン税とかもだが、自民党がやっている事は 「国民から広く、薄く取って」「それを企業や天下り団体に バラまいて、そいつらから票を貰う」 そして、その企業から献金を受けて「身内で金を回して 特定の企業や団体だけが過剰に金を持って潤う状態」の維持だ・消費税がなくなると途端にそのサイクルが破綻する 宮沢も、国民から金を搾り取っていたから偉そうに出来たが その権力がなくなると「ただの頭の悪い老人」に格落ちする それだけは避けたい だから「減税は難しい」と嘘をつく・ただ、実際は頭が悪いから国民を騙す適当なウソが思いつかない2025/05/16 12:49:01128.名無しさんQNCdIコロナ予備費11兆円はどこに?https://youtu.be/kg5AG10m7sE?si=ungHtkOATnPaw7mj2025/05/16 12:49:39129.名無しさんlgHXI>>128日本は不思議な国なんだよお金に足が生えていて、急にどこかにドロンと消える2025/05/16 12:50:40130.名無しさんifgHbなので、ばら撒き、増税倒産、能登棄民ありとあらゆる手段で国民いじめますね2025/05/16 12:51:21131.名無しさん8yIAeトラスショックでは住宅ローンがそもそも提供されなくなったりしたからな日本でもありうる2025/05/16 12:53:16132.名無しさんkj8tG>>126いないっての仮にいたとしても、固定だから変わらんよこれからローン組む奴が考えればいいだけそもそも赤字国債発行はもう無理だしな政府が死ぬ気で予算削ればいい国民の知ったことではない2025/05/16 12:54:42133.名無しさんB1Rfj経済成長しないで想定したらそうだろう財政支出が経済成長と関わることが分からないらしいこりゃだめだ2025/05/16 12:54:50134.名無しさんlgHXI税調や財務省にとって、一番の問題は今までマスゴミを使って騙してきた国民が騙されなくなった事だ過去に遡って40年のウソがバレるのが、最もダメージがデカいだから「ネットのデマに騙されるな」って宣伝して言論弾圧を速攻で法整備した2025/05/16 12:57:12135.名無しさんkj8tG>>131海外は固定金利が主流だからだろていうか、住宅ローン組むやつのために税金取るのはおかしいそんなに固定金利の住宅ローン組んで欲しかったら赤字国債の発行をやめて死ぬ気で政府リストラすればいい2025/05/16 12:58:16136.名無しさんdmn2H東大でて大蔵省に入ってわざわざ国民貶めるなんて可哀想な生き方だねエリートが国を貶めてどうする。エリートらしく国家国民の手本となれや2025/05/16 13:03:12137.名無しさん8GiLTSM的にも厳しい。2025/05/16 13:07:35138.名無しさんwYZ2N法人税率はガンガン下げられるのに?https://i.imgur.com/LkAbqcL.png2025/05/16 13:07:52139.名無しさんmafI4今後自民党は大変厳しいと思う2025/05/16 13:11:02140.名無しさんwYZ2N>>135そもそも赤字国債などというものなどない都度特例公債法を成立させ財政法第4条を上書きしてる2025/05/16 13:11:26141.名無しさんMUMNJ無駄使いし続ける前提で財政厳しいって言ってるよね。まずは断捨離してどうぞ。あと、実務面の課題を減税の時に重視するのはなんなの。増税の時も同じなのに。2025/05/16 13:15:33142.名無しさんlBceeインボイスとかの方が事務的にキツかったんじゃないの?2025/05/16 13:15:58143.名無しさんmFEU7>>1良いこと思いついた宮沢が選挙演説で「減税しない!」と応援しまくればいいよ国民の民意が分かるだろ(笑)2025/05/16 13:16:15144.名無しさんd4e05>>143それ決まってるよ2025/05/16 13:17:04145.名無しさん2l7Ht献金的にも裏金的にも商品券的にも大変厳しい2025/05/16 13:17:12146.名無しさんlgHXI財政が厳しくなくなる、最も簡単な方法があるよ国民がキチンと選挙に行って、自民党議員を落選させて自民党が与党じゃなくなる事だ宮沢を落選させる為には、あと3年は必要なんだけどな2025/05/16 13:18:47147.名無しさんd4e05>>146宮沢って参議院だろ2025/05/16 13:20:50148.名無しさん520uUhttps://www.youtube.com/watch?v=lG75dMn57aQ2025/05/16 13:27:16149.名無しさんZaGjx>>17むしろ増税の時はレジの買い替えで経済が回るとか肯定的に言ってたぞ2025/05/16 13:29:40150.名無しさんHgLpQまさに国民を蔑ろにしている政治家だな地獄にでも落ちろよ2025/05/16 13:30:44151.名無しさんyw6bB自民党は下野する気満々2025/05/16 13:48:01152.名無しさんyw6bBやる気無くして何もしない2025/05/16 13:48:38153.名無しさんowxqZ広島県は岸田文雄だのこいつだの、ろくな議員出さないね2025/05/16 13:48:43154.名無しさんcixGN済州島に帰れ白痴2025/05/16 13:50:06155.名無しさんowxqZ広島県って帰化人の家系多いのかな原爆の被害者の戸籍を乗っ取ってそう2025/05/16 13:54:54156.名無しさんonGhMなんか石破は下げるのはすぐできるって言ってましたよ2025/05/16 13:55:13157.名無しさんonGhM財政的には男女共同参画 子供家庭庁 電通 コオロギなどへの税金廃止してもらえれば25兆円ぐらい余裕でまかなえるかと2025/05/16 13:56:07158.名無しさんpHhr4とりあえず裏金やネコババした政治家を過去全部戻させろ2025/05/16 13:56:31159.名無しさんowxqZ>>158そのあとクビでいい2025/05/16 13:57:04160.名無しさんkj8tG>>140屁理屈こねてもダメこれからは国債発行量が増えれば長期金利が上がるという罰が来るそれが嫌なら政府がリストラすればいい金利上がっても良いなら国債増やせばいいセルフ金融引き締めになるだけだからな2025/05/16 13:58:06161.名無しさんaYHhy何が厳しいんだよ。具体的言わないとダメだろ。2025/05/16 14:02:42162.名無しさんqmwsq税は財源ではない!2025/05/16 14:08:30163.名無しさんi1PZO>>1国賊でしか無い。2025/05/16 14:16:01164.名無しさんHSC9R国借金1300兆より国民資産2200兆何も問題ないだろう2025/05/16 14:18:55165.名無しさんClzXaだったら岸田と一緒に辞職して仲良く老後を過ごせばいい2025/05/16 14:19:23166.名無しさんIQMBW消費税が0になれば日本全体で 1割引の大バーゲンセールになるんだから 経済が活性するかシミュレーションすればいいんじゃね?2025/05/16 14:19:48167.名無しさんUmUo1ほんとバブル世代以上の議員はもういらん2025/05/16 14:20:09168.名無しさんdmn2H>>153宏池会のお膝元だからね英語屋の宮澤喜一や池田勇人もそう2025/05/16 14:23:07169.名無しさんkxyoyトランプさんもっと圧力かけてくれ2025/05/16 14:32:27170.名無しさん4cnfGこいつを解雇すれば給料分減税できる。過去に遡及して宮沢家の資産全部国民のもんなんだから没収しろ。2025/05/16 14:42:50171.名無しさんaPJgRだから子供家庭庁とかの無駄をなくしてから言え2025/05/16 14:47:40172.名無しさんFOQcY>>155それは大空襲があった都市も同じ一家全滅した所に謎の人物が居座りそのまま土地を奪ったという話よ2025/05/16 14:55:55173.名無しさん520uU>>160日銀が買えば?2025/05/16 15:01:39174.名無しさんPdOyF増税の時は言わなかったむしろ人件費増えて良いよねー的な2025/05/16 15:08:36175.名無しさんCD48s他の国ではコロナの時には減税したのに他国を見習わないのは何故だ他国では~ってのを都合良く使い分けてるんじゃねーよ2025/05/16 15:11:48176.名無しさんQMIXy減税で消費が伸びて税収が増えたケースを意図的にスルーだね2025/05/16 15:13:17177.名無しさんuv8Le宮澤:正直言って、増税は実務的には楽しいで~です2025/05/16 15:18:40178.名無しさんZol2R>>1財政的に厳しくしてきたのこいつらのせいなのになんでこんな私達は努力してますよみたいなアピールしつ被害者ぶってんの?ただの基地外のサイコパスやん2025/05/16 15:26:49179.名無しさんmSt7j財務省「宮澤っち超有能w」2025/05/16 15:31:03180.名無しさんdmn2H自民の税調会長なんて総理権限で辞めさせれるのにな何でやらない2025/05/16 15:45:57181.名無しさんdmn2Hテメェの頭の中のシムシティの財政なら勝手の増税してくれて構わんが、現実世界の日本でこれをするなよな財務官僚のアンポンタンが2025/05/16 15:46:54182.名無しさんy4ohL>>136エリートなぁ...宮沢とか見てると東大出て官僚になる奴はもはや落ちこぼれとしか思えんのだが。2025/05/16 15:57:27183.名無しさん6thEJ国民の敵とはっきりしました自民党2025/05/16 16:01:14184.名無しさん1QhIC財務省やその使徒が紛れこんでいる国会議員らには減税をやる気が全くないのだから、国民が減税を望むならそんな国会議員は全員落選させるしかない。そいつらを当選させているのは減税をしなくていいと言っているのと同じ。2025/05/16 16:05:22185.名無しさんtcHIA散々税金を食いつぶしてきておいて財政がどうとか言うのかw2025/05/16 16:06:12186.名無しさん1DhgH少子高齢化で消費が停滞して「デフレ経済」だったのを、官制インフレ政策でさらに円安インフレ物価高にしようとしてるから消費はさらに落ち込んで「デフレ経済」がさらに悪化している状態円安コストプッシュインフレで円資産は実質金利-3.0%程度で目減りし続けているから、インフレヘッジで企業も個人も海外投資し続けるしかないからさらに海外に資金が流出して円安が進むという悪循環が続いている増えているのはインバウンド需要だけで観光地はインバウンド価格に合わせてさらに物価が高騰し一般庶民には手の届かない価格になっている既に三人に一人の増え続ける高齢者は円安インフレ物価高の実質金利マイナス3%で目減りする貯蓄を睨みながらさらに消費を抑え、減少する現役世代は一向に実質賃金がプラスにならない中で、増加する高齢者のために社会保障費の負担は増え続け、乏しい可処分所得から将来のために貯蓄や投資に回すから、消費はさらに落ち込み続ける「デフレ経済」脱却を目指した官制インフレ政策でさらに「デフレ経済」を悪化させてるのにそれを支持し続ける国民この国は終わってる2025/05/16 16:09:16187.名無しさん3u9Y9輸出大企業優遇の為の財源なんて要らんやろ優遇されてるそいつらに昔通りに法人税を納めてもらえ何で国民が、超金持ち大企業の大株主の為に貧民にされてるんや筋が通らんやろ2025/05/16 16:09:16188.名無しさんgbDee>>1コイツ本気で死んで欲しい2025/05/16 16:25:13189.名無しさん4PhrHSM宮澤やないかとりあえずてめえの伯父さん(宮澤喜一)といとこ(岸田文雄)をなんとかしてくれw2025/05/16 16:27:28190.名無しさんOZdMX減税はちまきでガッツポーズしてたのにどうして…2025/05/16 16:27:37191.名無しさんgbDee安倍政権の時には財源財源なんて言わなかったろ石破になった途端何で急に財源がない財源がないって言い出したのか意味不明だって三十年間税収が増え続けて過去最高更新中なんだろ?2025/05/16 16:27:53192.名無しさんrdOh7国会議員も大変だよな中韓からはハニトラとマネトラを受けるし国内では財務省に脅されていう事聞かされるしで神経休まらないだろう(爆笑)2025/05/16 16:29:42193.名無しさんeDVgrお仕置きが必要やな2025/05/16 16:43:40194.名無しさんpKxow1年限定の食品の消費税減税とかなら所得制限付きの給付金でいい2025/05/16 16:55:44195.名無しさんDdv4dまるで自分の取り分が減るような言い方じゃねえかそれって国民の金だからな2025/05/16 16:57:46196.名無しさんdmn2H>>182側から見るとな それは落ちこぼれそのものだろうだが奴らは一流高校→東大→大蔵省 このルートが日本で一番成功したエリートだと思い込んでいる。だから経営者ほど給料を貰えなくても、タレントやスポーツ選手ほど有名でなくても自分をエリートだと思い込むことで気持ちを保っている。そして使える権力を使って国民を指導している気になっている。失われた30年はまさに奴らのその自惚れと思い込みからきている。検察の奴らが捕まえる必要ない人間を国策捜査で捕まえるのもまさに自惚れた権力の濫用。本来捕まえるべき金丸信は対して罰を受けなかったし、二階なんてずっと見逃されているだろう2025/05/16 16:57:59197.名無しさんHv8Vn宮沢「増税の事務負担?ははは」2025/05/16 17:01:27198.名無しさんY38j0子育てケアマネとか孤立支援とかそんないらんことばっかやってんのが悪い行政にいらん仕事させるな省庁削減しろ国民もバカだからなんでも国に寄りかかりすぎ2025/05/16 17:04:57199.名無しさんD4sYe税率上げるときは実務上の問題なんて何にも言わねえのに2025/05/16 17:15:31200.名無しさんQRvy9さっさとくたばれ税金泥棒2025/05/16 17:17:39201.名無しさんXm1Rqこいつを殺して排除しないと難しいのは確か2025/05/16 17:24:36202.名無しさんpTXAY>>16025年前より政府利払い少ない(さらに日銀からの国庫納付金あり)のにアホ丸出しだな。2025/05/16 17:25:26203.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWESyilnもう自民党なんか無くなるんだから自分の就職先の心配でもしてろよ。2025/05/16 17:29:57204.名無しさん6JKzC裏金は必要だけどお前ら国民にはビタ1文負ける気は無いよガハハハ室町時代の悪代官と同じ2025/05/16 17:31:42205.名無しさん8kqDhえ、簡単だよね?消費税のデータベースを弄るだけあとは、勝手に計算してくれる財源は効率化や電子化等でコストカットと中抜きの%を減らせば簡単に捻出できる。2025/05/16 17:31:49206.名無しさんoSu1Fそりゃ無駄遣いばっかしてるからな。2025/05/16 17:57:09207.名無しさんrSd6w宮澤くんの意見は受け入れがたいな2025/05/16 17:59:01208.名無しさんyD3Uw老害はさっさと消えろ 天下り無くせば10兆円くらい簡単に捻出できるだろ2025/05/16 18:01:44209.名無しさん206iD天下りさせた企業をとことん叩くか、したやつをギロチンするかしか変わらんな2025/05/16 18:01:56210.名無しさんxKnez>>199制度設計上「片道しか考えられていない」ようなものなんだろうか増税はいくらでもできるが、減税は事実上不可能(極めて困難)とかででも自民党や財務省の誰もが揃ってそう言う認識ってのも、また色々と怖い2025/05/16 18:02:15211.名無しさんEIryk財政が厳しいが理由になると思ってる時点で基地外としか言いようがない2025/05/16 18:04:53212.名無しさんppseB>>176財務省さま<多角的に検討した結果、減税で経済が活性化することはありえない。疑問を持つな。2025/05/16 18:06:50213.名無しさん0yYzC成敗!2025/05/16 18:10:20214.名無しさんe2Qoq2020年から2024年までの間に税収は 12兆 増えてるなのにまだ足りない、まだ苦しい、まだまだまだまだ増税させろカネを出せ、と言い続けている。無能だから消えろ。消そう。もういい。潰そう2025/05/16 18:12:35215.名無しさんOymIc国家予算の使われ方とか調べると、お前らに使った教育費は無駄だったかもしれないな。2025/05/16 18:17:07216.名無しさん8yIAeトラスショックみたいなのが起きんと分からんやろガソリンが倍に2025/05/16 18:24:19217.名無しさんYapBH>>147参議院だけど、連続当選したら今度の選挙は出なくていいとかなんとか2025/05/16 18:37:11218.名無しさんNxUhB財源厳しいならやんなよ↓観光庁は、多様な食習慣をもつ旅行者の受け入れ環境整備に取り組んでおり、2024年には「ベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム旅行者おもてなしガイド」を作っています。2024年度からは「地域一体となったインクルーシブツーリズム促進事業」として、専門家派遣などの支援も進めてきました。2025/05/16 18:56:20219.名無しさんVfvN7>>1なら他の党に任せよう自公維新はもう駄目だ消去方でれいわ新選組だな2025/05/16 19:14:44220.名無しさん8yIAe観光業界が献金してんやろ2025/05/16 19:15:11221.名無しさんHWI02財務省のポチw年下の官僚にアゴで使われて幸せそうだなw2025/05/16 19:55:20222.名無しさんKpuPW宮沢って誰だい?2025/05/16 20:47:56223.名無しさんKJjq1実務的にも財務的にも余裕で減税できると思うけどな全く仕事しない結果ださないこども家庭庁なくすだけでどれだけの7兆円も削減できるんやぞ2025/05/16 20:59:33224.名無しさんqU7DD>>218USAIDの要請かもな2025/05/16 22:45:40225.名無しさんveXiA消費税廃止法案提出して可決するだけの簡単な仕事を30年間できないから下野するわけだ。2025/05/16 23:10:53226.名無しさんs5U44日本の税制はこの人がほとんど決めてんねんで、凄いやろw2025/05/16 23:36:37227.名無しさんRxbKG外国にお金支援してたじゃんそのお金渡さなければ国民は潤ったよ悪いけど今回の選挙で政権交代だよ。2025/05/16 23:38:54228.名無しさんRxbKG>>224石破が無能ってことよ2025/05/16 23:39:50229.名無しさん1giHd国会議員半減年金一元化NHK国営化アホな俺でも、わずかながらの財源節約なることとわずかながらの財源増の案が浮かぶんだけど?お偉い議員先生には何も浮かばないらしいw2025/05/16 23:45:22230.名無しさんmwjqn>>6それじゃ減税の意味がないんだってよ考えたらわかるだろ減税したのに政府支出も削ったら何の意味もなくなるむしろ社会保障費用は増額するべきなの2025/05/16 23:46:01231.名無しさん0NrV8宮沢は良く言えば減税阻止の与党のラスボスであり、悪く言えば財務省の忠実なポチである。2025/05/17 04:00:29232.名無しさんUozPx>>1反日パヨクによってついに学校現場から挨拶消滅https://youtu.be/5vg093yYMpc?si=sLWif2T89-eU81-H2025/05/17 04:18:40233.名無しさんp2UeB自民党に投票し続ける愚鈍な日本人を説得するのはほとんど不可能に思えるいつまで経っても日本政治を牛耳っていくしな2025/05/17 04:20:00234.名無しさん9HAV7そうかならお前ら上級の財産全部国民に配れよお前らの制度設計ミスが原因で今の年金破綻があるんだからよ2025/05/17 04:34:00235.名無しさんVERqJ消費税減税は厳しいらしいがそれを解決する最もシンプルな方法があるだろ宮沢を政権から降ろせばいい厳しい元凶は、こいつがいるから なんだろうし2025/05/17 05:14:47236.名無しさんYbOch>>222自民党に数多いる国賊の中でも東の正横綱級の極めつけの国賊なんで今までこいつがテロのターゲットになってないのかが全く理解できない2025/05/17 05:16:27237.名無しさんoGgto>>229アホなのはわかった2025/05/17 05:42:21238.名無しさんQO9Ot厳しい状況ならまず他国に金渡すのをやめろWHOにも金出すな。自国の生活改善に使え2025/05/17 05:42:33239.名無しさん6jiq4消費税率の変更が実務的に大変厳しいという考えを聞いて消費税率は今後もう二度と上がらないという点は安心しました。2025/05/17 05:54:22240.名無しさんgZVnYで、106万の壁廃止にすんのか?クソすぎるはよ潰さんと2025/05/17 06:18:34241.名無しさんrd2LC詐欺師乙2025/05/17 06:22:18242.名無しさんJ6rpPSMバーに政治活動費、宮沢経産相本人が適切に対処=菅官房長官https://jp.reuters.com/article/world/japan/-idUSKCN0IC0QJ/このことは忘れられない2025/05/17 06:26:26243.名無しさんk2sgD自民はこのまま反減税を掲げて参院選を戦えばいいんだよそして歴史的惨敗な2025/05/17 06:28:56244.名無しさんKa5wJ不景気で減税しなかったら一生減税しないわな共産主義目指しすぎ国が滅ぶぞ2025/05/17 06:35:27245.名無しさんZkctK選挙負けるの見越して、選挙ギリギリまで日本壊しまくるつもりだろ。そうすれば野党政権が短命におわり自分らが政権復帰しやすくなる。2025/05/17 06:43:03246.名無しさんUYPo0こういうバカは景気が過熱して大量に税収がある時に喜んで減税したり、公共投資に膨大な金をつき込んだりするんだよな日本の巨大バブルはそうやって出来上がった財政的に厳しいからこそ減税で景気の底上げを狙うんだよただの常識なんだけどな2025/05/17 06:43:45247.名無しさんG4Gvn>>2 >>3 >>8宮沢洋一は、あの岸田のいとこ。今の石破政権は、国民を貧窮化する政策しかしなかった岸田の影響力の下にあるってこと。2025/05/17 06:48:35248.名無しさんIcy42>>1年収300万円ぐらいで暮らしてみろハゲ2025/05/17 06:50:09249.名無しさんpg7ju国民の生活のが厳しいぞ2025/05/17 09:23:19250.名無しさん9h54M国賊、宮澤洋一2025/05/17 09:29:29251.名無しさん9h54M東大早慶出たゴミ官僚の末路2025/05/17 09:33:05252.名無しさんgHjXs>>233どんどん死んで行くぞw2025/05/17 09:55:05253.名無しさん5PRw1利権を削れ 以上だ。2025/05/17 09:55:35254.名無しさん3Vo5C>>243既にその方向で堂々と動いているんじゃないかなそして「選挙後には即座に立て続けの大増税」も公約とすれば完璧2025/05/17 10:10:42255.名無しさん3Vo5C>>244どっちみち、全国各地で発生する大震災や自然災害、有事などの日本への大規模侵略によって最速であと5年のうちにこの国は滅ぶことになるよ2025/05/17 10:12:00256.名無しさん5PRw1>>254こんなに不人気になってきているのに、「106万円の壁大増税」「共生社会(移民推奨社会)」「尖閣実行支配容認」とか、ドンドンやりたいようにやってるな。野党に落ちる前に、日本の中華化奴隷制を進めてしまおうってのが感じられる。2025/05/17 10:20:39257.名無しさん5PRw1>>255震災程度で滅ばないだろ。有事は長期的ソフトランディング侵略だから軍事侵攻もない。https://x.com/6LEjH8DcDxuhN1s/status/19229874933154489982025/05/17 10:22:22258.名無しさん3Vo5C>>256> こんなに不人気になってきているのにではなく、「不人気になっているからこそ」と認識した方が、かえってすんなり納得できる気はする結局は、今のうちに完全に手戻りできなくなるまで改悪して、最後に平然と日本の支配権まで中国政府へ完全に移譲するのかもしれないな2025/05/17 10:23:58259.名無しさんGFAoz増税では起こらないことが減税には起きまくると断言する同性婚や夫婦別姓という国民の自由を広げる改正には問題がどうのと反対するが、国民の制限を強化する憲法そのものを改正することに何の問題も提起せずやろうとする自民党はカルトとの繋がりのせいか常に他人を騙す言葉しか出てこないね2025/05/17 10:36:57260.名無しさん06s7c余裕やろ。2025/05/17 10:50:12261.名無しさん1yVLy自民党は潰していいと思うよそれで寄生してるヤツらの居場所はなくなるからまともな議員だけ拾って再生させればいい献金も自民党にする必要ないだろ2025/05/17 11:33:17262.名無しさんVwB4Zイイ大学ですねぇー! イイ大学ですねぇー!!2025/05/17 14:04:20263.名無しさん15C3M正直言って今後自民を支持するには条件が満たされ無さすぎて大変厳しい。2025/05/17 16:13:27264.名無しさんbLls3>>4ほんまにな2025/05/17 16:55:03265.名無しさん4nylwできないならいい。さよならだ。絶対落とす。2025/05/17 16:56:37266.名無しさんbLls3>>257東京も大阪もそんな感じだな地方でも高校大学は日本人より留学生のほうが多くなってきてるとこもあるわ2025/05/17 16:57:47267.名無しさん5PRw1>>266昨日の俺(大阪)の顧客:3人が日本人女性・3人が中国人女性そろそろ中国語本気でやらないと俺の職があぶねーわw2025/05/17 17:00:04268.名無しさんEgjyq「法律守って給料出していたら会社が潰れてしまう」みたいな言い訳と同じものを感じるw2025/05/17 18:40:19269.名無しさんF4knMラスボス宮沢2025/05/17 21:31:15270.名無しさんpmcyT馬鹿チョンは黙ってろアホ2025/05/17 21:45:16271.名無しさんO4lHA無駄遣いをやめたら?2025/05/17 21:52:42272.名無しさん3Vo5C>>271庶民に対しては「極限まで無駄遣いをやめろ」(税金として合法的に収奪するから)政府や与党は「予算を使い切らせる上に、バラ撒きも大々的にする」(足りなくなればちゅうちょ無く増税)何この真逆な対応w2025/05/17 22:27:18273.名無しさんdfI6J宮沢喜一と名前似てると思ったら甥なんだね岸田文雄とも従兄弟だし政治家も一族経営か2025/05/17 23:03:00274.名無しさんoVLIR誰でもいいならこいつやってほしい2025/05/17 23:26:59275.名無しさんrrx41苦しいって言いながら お前ら上級国民は 松坂牛 食ったり ドンペリ飲んだり 海外旅行 行ったりしてんだろ 秒でわかる嘘つくな💥😡外国だったらとっくに革命で内戦が起こっている💢2025/05/18 02:29:03276.名無しさんvwDffこっちも社会保険含めて五割近く分取られになり財政的に厳しいのだが、俺の財政はどうでもいいのか?2025/05/18 02:46:44277.名無しさん5iJ2yレジや会計システムなんてちょっと弄ればすぐ変わるだろ増税の時だってやってたんだ、減税の時だって何も変わらん財政?要らない歳出削れよ2025/05/18 05:44:31278.名無しさんC9nzA>>273もう平氏は終わりってことだ。マイッタよ。平安時代の民の気持ちがわかるようになるなんて想像もしなじゃった。1000年経っても政治家ってのは国民から搾り取るのは変わらないんだな。2025/05/18 06:30:50279.名無しさんToyqM>>55いくらでも、やり方あるだろ所得税も平均所得以下を税率低くして、最高税率80%ぐらいに高所得者の税率を上げればイイ法人税も累進課税化すればイイ消費税は不要になるかつて高度経済成長の時は所得税の税率は、最低10.5%から最高70%までの15段階あったんだ社会保障を語るなら、格差是正が必要なわけで財政規律語る様な状況で必要なのは、消費するな税ではなく、稼ぎ過ぎるな税や贅沢するな税だろ日本はトリクルダウンは起きない底上げ成長しか起きない庶民が頑張れば贅沢出来る約束された将来を夢見て必死に働く状況になった時に底上げ的に経済成長する安かろ悪かろうから高品質、高級なモノを求める心理転換には、可処分所得の増加が必要なわけでそれは円高だけでも起きる給料上がらなくても、海外旅行行ったり、高級バッグを買い漁ったり、海外で買収したり経済成長時には常に三種の神器とかあったわけで例えば高級なマイホーム、高級な車、豊かな結婚生活を実現出来る収入増加の道筋が全ての職種で見えれば経済成長する諦めざるを得ないなら成長は無い利権で金持ちが豊かになるだけの格差状態で経済成長はあり得ない2025/05/18 06:44:37280.名無しさんo4sj5税収って上がってんだよね?なのに赤字国債も上がってる何で?どこに金が流れてるの?防衛費とか?2025/05/18 07:02:25281.名無しさん9ZLfm会長!国民の敵リスト上位入賞おめでとうございます㊗️2025/05/18 08:54:42282.名無しさんiepby国民「消費税10% は、正直に言って実務的にも財政的にも大変厳しい2025/05/18 10:06:19283.名無しさんCXGRV>>280団塊の世代2025/05/18 10:14:14284.名無しさんFpPVf厳しいのは平成の自民害悪どもが無駄なことしかしなかったから自業自得そろそろ自民党は責任を取れよ今だけ金だけ自分だけいいかげんにしろ2025/05/18 10:15:49285.名無しさんIWV8C殺してやる2025/05/18 10:43:31286.名無しさんw9fVlこいつやってくれ2025/05/18 11:11:23287.名無しさんo2TCB正直に言ってぶっ殺されて欲しい2025/05/18 12:32:14288.名無しさんOyBuJ>>280議員の懐だろ2025/05/18 12:41:25289.名無しさんToyqM>>1頭悪過ぎ消費税は増税も減税も困難な悪しき税制なだけだアホ2025/05/18 13:04:34290.名無しさんhfOGd>>262あなた井川さんのチャンネル視聴者でしょ(笑)2025/05/18 13:42:19291.名無しさんvwDffぶっ殺された方が世のためになるクズっているんだな2025/05/18 14:29:28292.名無しさん4VMJ2自民は減税出来なければ出来んで良いからさ何故出来ないのかもっとよく説明しろよ>>1の説明で誰が納得するんだよ2025/05/18 14:36:31293.名無しさんsn73v>>292それはあるね。アホでもわかる様に説明しないと〜2025/05/18 15:15:23294.名無しさんW1jK3喜一は大変なやっかいもの残してくれたな2025/05/18 15:20:51295.名無しさんk1wyt減税は死ぬほど厳しい増税は死ぬほど嬉しい石破 御意ッ!!野田 御意ッ!!猫熊爺 御意ッ!!朝日読売毎日 御意ッ!!御意ッ!! 御意ッ!! 御意ッ!!2025/05/18 15:23:20296.名無しさんCt7UK無能は消えろそれが一番いい自民党はただの税金泥棒2025/05/18 15:40:00297.名無しさんm8VZWうそつきは泥棒の始まりそんなこと言う時代があったな はっ!?今か?2025/05/18 16:32:58298.名無しさんxcx41【宮沢洋一は脱税をしている】これが事実なら国民に説明をして議員を辞めろhttps://www.youtube.com/watch?v=WIKdoCzJReo2025/05/19 02:06:42299.名無しさんSreZ7自民に用はない。2025/05/19 03:24:15300.名無しさん0orR2>>1「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」 マーク・トウェイン「大衆は小さな嘘には騙されないが大きな嘘には騙される」 アドルフ・ヒトラー「嘘だっ! どうしてそんな嘘つくのかな? かな?」 竜宮・レナ「上手な嘘は人間関係を円滑にするが下手な嘘は相手を怒らせる」 (?)「嘘つきは泥棒のはじまり」 (日本の諺)2025/05/19 03:56:39301.名無しさんWT3CX>>292日本は歳出過多で個人も企業も金融資産が増え続けてる国債発行して国内に流した円をある程度税金で回収して消す作業がなければ円安で困ることになる5兆円程度なら歳出を少し絞れば経済は回るけど2025/05/19 04:08:41302.名無しさんTypIb>>301直訳すると「俺に金よこせ」みたいな事を発信する底辺が増えているので、その辺砕いて説明すれば良いと思うんよ2025/05/19 06:12:24303.名無しさんumq1W洋一て喜一の息子?2025/05/19 06:20:06304.名無しさんZEUAR日本国内の資産の7割は60才以上が持ってるのに、年金支払いは60才まで60才以上が所得税の収益を支えてるんだから、年金は所得税と合算したら解決なんじゃない?2025/05/19 06:20:25305.名無しさんGK8Td>>303キー坊のおい2025/05/19 10:16:38306.名無しさんIpoAS>>129広島県警「その通り!」2025/05/19 13:15:57307.名無しさんtY0Gmこいつは嫌いだが国会議員の給与高いので下げろと言ってるやつはもっとアホで嫌い2025/05/19 13:33:30308.名無しさんjv64B正直言ってないだろw2025/05/20 10:31:37309.名無しさんDOlWzなんか国民代表である国会議員がお大臣様になったとたん行政側の代弁者となってしまうのが不思議でならない2025/05/20 10:36:41310.名無しさんEBm4I増税のときは簡単にやってる。2025/05/20 16:39:23311.名無しさんjnfZ3キチガイ痴呆老害宮沢ある意味チンカス石破より悪党2025/05/20 17:49:57312.名無しさんQq1cm>>307嫌うのは勝手だが事実高いんだから批判されて当然。仕事しない国会議員はナマポ民と同じだろw2025/05/20 20:31:05313.名無しさんaP2Yz増税のときは簡単にできる。2025/05/20 20:38:10314.名無しさんGyOk2ドS変態が税金を決めるアホ国家2025/05/21 07:57:41315.名無しさんFKLxRhttps://www.youtube.com/watch?v=B-3ifM49FHY2025/05/22 06:28:18316.名無しさんI3zAi俺も積極財政派BI賛成派だったけど今の米国債金利見てもあれだけ経済成長が著しいアメリカであの始末じゃやはりある一定の財政規律は必要だと考えたからこの人は嫌いだけど消費税減税は反対や 円の貨幣価値云々以前にインフレおきるで今なんてかわいいぐらいの もしくは失業率爆増の未来しか見えない2025/05/22 06:43:20317.名無しさんI3zAiもうスーパーポピュリズムの日本人増えたからなアホ増えすぎwyoutubeでお勉強した程度なんやろなw2025/05/22 06:44:01318.名無しさん5wTRb宮沢「お前らは苦しくないだろうけどさ、俺らは苦しいんだよ!」国民「はぁ???」2025/05/22 09:30:45319.名無しさん2xuSl景気を上げて税収を上げる発想はないのか2025/05/22 22:21:43320.名無しさんWeIpqギリシャ以下だもんな2025/05/22 22:24:39321.名無しさんF6RCf姦国人が税金を決めるアホ国家2025/05/23 21:05:50322.名無しさんzPuATほほう事務的にも厳しい?誰が信じるかよそんな戯言2025/05/23 21:07:58
宮沢氏は「正直に言って実務的にも財政的にも大変厳しい」と説明した。野党が求めている食料品などの軽減税率を0%にする案では5兆円規模の減収が見込まれる。勉強会では、社会保障費の代替財源をどうするのかなどを取り上げたとみられ、事業者のレジや会計のシステム改修など実務上の課題も話し合ったとみられる
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d93454b844fc85e405f60c92b1839f57587feb6
この前ゲストで出てた動画で本質忘れた政治屋さんということが分かったわ
消費税全部カットして、残った金でできることをすればいいから
政府機関も止めていいよ
5兆円の減収ってそもそも国民から巻き上げてる金やんけ
対案とセットで話してくれる?
と自民は国民に言いましたよね
その言葉そっくりそのまま返す
いらん政府機関から止めていけばいいよ
20兆ぐらいひねり出せよ
いらん歳出を削れ
防衛費はこの3年で3兆円以上増やしてるしまだ増やす予定だからなあ
結局裏金自民党は国民に対しては金使いたくないだけ
今までポッケ入れてた奴らは
全員横領で逮捕して終わりだろ
それ大体円借款じゃね?
あと2、3ヶ月しか持たない気がする
無能裏金集団自民党に投票した奴らが悪い
減税なんてできるわけないだろ少しは考えろバカ共が
宗教団体への課税
外国人補助金の廃止
議員報酬の半減
これでよくない?
減税した上に、日本がよくなる
とある銀行の話だが
地域限定キャンペーンで、新規口座に100万円を預金すれば5万円を渡すというものをやっていた
結果は新規口座は爆増というものだったが
多くの資産家の移民がキャンペーンに申し込んだ可能性が高いと思った
海外のように急激なインフレになる可能性が高くなるのではないかと危機感を感じた
政治としての優先順位がおかしいと思わないのかな🤔
実務を言い訳にすんなやクズ共が
てめぇらに何が解るってんだよゴミが
何も気にしてなかっただろうが
富の再分配が今こそ必要だと思うね
今までも同じことをやってきたわけだしさ
自民の大負け、そこまではいい。
だが、立憲も減らすだろ。
大勝利の国民民主や令和は、元々少ない議員が増えるだけで、どんぐらいの背比べの末席に並んだぐらい。
え?
自民と立憲の大連立? 最悪すぎるだろ。日本終わるわ。
投票しない
日本国の為に税金を沢山納めたい馬鹿に投票してもらえよ
おそらく日本国の1/4はこれ以上税金を納めたくないと考えているから
給与が上がっても税金で持っていかれたら給与が上がる意味がないんだよ
いま自民党に投票するなら共産党に投票した方がマシだと
俺は考えている
公務員給与は引き上げ
そりゃ消費税を引き下げられないわな
まあ、外国人に言われたくはないな
財政厳しいのに、外国には、金バラマキ
日本の税制として相応しくないわけで、廃止しろ
輸入に頼り、サービス等個人消費が牽引して豊かになる国は、消費するな税は相応しくない
消費税廃止した国もある
金持ちから取れ!
では高所得層にはどのように徴収するのか?
このジジイは世の中なめてんのか?
どこを削れるかなんて議論は終わらない
強制カットから始まる
で、結局なんとかなる
一応この国でトップクラスに頭がいいって 設定なんだろ?
もう少し周りを納得させられる
マシな言い訳はできないのか?
自民は従うだけだろ
財政規律一本で行くんだよ
減税もなし、給付もなし
それでも自民が勝つ算段だって親分が言ってる
答えは一つ
参院選直前に目玉商品を出すっていう宣伝だよ
今から大バブル到来
玉木信者どもよ震えて眠れ
2040年頃 消費税は20%
社会保障費は今より
1.2倍以上の 負担が見込まれます🤣
減税なし、給付なし
ありえないな
ってギャップ萌えですよ
宮沢は君らが考えてるようなバカではない
満塁ホームラン狙ってますよ
経産省、デジタル庁、こども家庭庁、観光庁、スポーツ庁の閉庁
NHKの民営化
WHO、ICCの脱退で財源出るだろ?
氷河期が老人になる前に日本は少子化すら止まって
消費税なんかなくなってるよ
だから平気な顔で増税したり補助金出したり止めたりしてんだろうが
10→0にするよりも、5%から8%にして、10%にして、8%のままでいいやつも作って、の方が何百倍も面倒くさいわボケ
政治家の資質に欠けるとしか言えない
如何に断る理由だけ考えている
消費税をあげるときに聞いたことがない 自民からね
氷河期の大半は社会的に重要なポジションに居ない
老害で身体壊して死ぬのを待つだけ
団塊の世代が80超えたら心中して居なくなる
可愛そうだが失われた30年の世代への政策は必要ない
z世代を叩いて使いもんになるようにしごく政策が急務
期限付きでいいからゼロにすりゃいい
どの世代も大半は重要なポジションにいないだろう?
ただ氷河期世代の仕事ができる率は多いけどな
そして団塊世代やその上は日本建国以来遡っても1番無能な世代
この世代をどう処分して行くかが重要
財政的に厳しければ下げた分をどこかで上げればいい。その上げるのは円安で潤っているところがあるよね
「日本」
と付ける人たち
日本人なら「日本」とはわざわざ頻繁に言わないね
今まで何回税率変更あったと思ってるんだよ
あとネトウヨか
でももうすぐ健康寿命でしょ
おじいちゃん優遇してもすぐに逝っちゃうよ
それなら無能な若いのを叱咤激励した方が総体的に日本に良いのでは?
なんかさ、日本の財政はAIでも出来ますので
東大法卒の頭は他の場所で使ってくださいw
オレがいつ優遇しろなんか書いたんだ?
団塊の世代と氷河期は世紀大無能世代って言ったじゃん
それなら政策的に保護や手当てする必要ないよね
ホラエモンとかひろゆき田端等の一部は人生上がって逃げ切り濃厚なのもいるし
変動金利だから長期金利の影響受けない
日銀が利上げするかどうかだけ
赤字国債発行を前提にする必要は無い
歳出削減すればいいんだから
金融資産(所得じゃないよ)課税、貯蓄税、法人税、贈与税の抜け道を塞ぐ、
高齢者サービスの所得や資産による助成見直し
金融所得税の高額部分の増税
さっさとやれいい加減にしろ
難しいことをするための政治家じゃないのか
地元の土建屋に仕事出せればそれでよしみたいなのはもう終わり
コメは事実上政府主導の増税
犯罪行為が許されると思うなよ
日本語すら読めないなら書くなよ
氷河期世代が無能ってオレがいつ書いたんだ?
全世代氷河期世代にあわせればいい
いや、変動は短期だろ。政策の影響受けやすいんだから。
日本には固定金利のローンもあるんだよね
アホだねえ
アレクサンドロス構文の応用だよ
バカにしたつもりが手のひらで踊らされてたのが君ね
IQ高いだけじゃたどり着けない世界へ招待状だよ
その歳出削減をしたくないからでしょう
潰すしかない
お前恥ずかしく無いの?
死んだ方がいいよ
自民党が正しいんだよ、わがままいうな愚民
まぁ国民が決める事だから
自民は貫いてくれればいいよ
日本から出ていけ
利権拡大して組織票が増えてる
高校完全無償化
次は大学一部無償化
それが去年度は78、4兆円だ
倍以上、税収が増えて毎年
過去最高を更新しまくって、それでも「税収が足りない」とか
それって「私は金遣いの荒いバカです」って自己紹介だよな?
一律5%下げるだけで20兆円の財源が出てくるじゃないか
東シナ海では中国様に天然ガス献上中
「ワガクニの財政はハタンスンゼンだ~」ってのは嘘だもんな
金はあるところには信じられないくらいある
その予算を何とか使い切って体裁を整える事に
躍起になっている役人が
毎年、年末になると頭を悩ませているくらいだ
で、それでも余るから海外にも満遍なくバラまく
国民が苦しんでるはずなのに、ずいぶんお金持ちだよな
代案くらい出せよ、バカ
だから無能と言われる
潰れろ自民党
あるけど選択してるやつほとんどいないよ
そもそも固定なら問題ないし
いやそこそこいる
自民党、財務省は「全額、社会保障に使っている」と嘘を付いている
・消費税は法人税の減税と、輸出企業への還付金に使われている
・税調や自民党にとって、国民から搾り取った消費税は
大企業から票を買い取るための財源だ
自民党がバラまきをしなくなったら、今まで甘い汁を吸ってきた
大企業が自民党を支持する理由がなくなる
・ガソリン税とかもだが、自民党がやっている事は
「国民から広く、薄く取って」「それを企業や天下り団体に
バラまいて、そいつらから票を貰う」
そして、その企業から献金を受けて「身内で金を回して
特定の企業や団体だけが過剰に金を持って潤う状態」の維持だ
・消費税がなくなると途端にそのサイクルが破綻する
宮沢も、国民から金を搾り取っていたから偉そうに出来たが
その権力がなくなると「ただの頭の悪い老人」に格落ちする
それだけは避けたい
だから「減税は難しい」と嘘をつく
・ただ、実際は頭が悪いから国民を騙す適当なウソが思いつかない
https://youtu.be/kg5AG10m7sE?si=ungHtkOATnPaw7mj
日本は不思議な国なんだよ
お金に足が生えていて、急にどこかにドロンと消える
ありとあらゆる手段で国民いじめますね
日本でもありうる
いないっての
仮にいたとしても、固定だから変わらんよ
これからローン組む奴が考えればいいだけ
そもそも赤字国債発行はもう無理だしな
政府が死ぬ気で予算削ればいい
国民の知ったことではない
そうだろう
財政支出が経済成長と関わることが分からないらしい
こりゃだめだ
今までマスゴミを使って騙してきた国民が
騙されなくなった事だ
過去に遡って40年のウソがバレるのが、最もダメージがデカい
だから「ネットのデマに騙されるな」って宣伝して
言論弾圧を速攻で法整備した
海外は固定金利が主流だからだろ
ていうか、住宅ローン組むやつのために税金取るのはおかしい
そんなに固定金利の住宅ローン組んで欲しかったら赤字国債の発行をやめて死ぬ気で政府リストラすればいい
エリートが国を貶めてどうする。エリートらしく国家国民の手本となれや
https://i.imgur.com/LkAbqcL.png
そもそも赤字国債などというものなどない
都度特例公債法を成立させ財政法第4条を上書きしてる
あと、実務面の課題を減税の時に重視するのはなんなの。増税の時も同じなのに。
良いこと思いついた
宮沢が選挙演説で「減税しない!」と応援しまくればいいよ
国民の民意が分かるだろ(笑)
それ決まってるよ
国民がキチンと選挙に行って、自民党議員を落選させて
自民党が与党じゃなくなる事だ
宮沢を落選させる為には、あと3年は必要なんだけどな
宮沢って参議院だろ
むしろ増税の時はレジの買い替えで経済が回るとか肯定的に言ってたぞ
地獄にでも落ちろよ
何もしない
原爆の被害者の戸籍を乗っ取ってそう
男女共同参画 子供家庭庁 電通 コオロギなどへの税金廃止してもらえれば25兆円ぐらい余裕でまかなえるかと
そのあとクビでいい
屁理屈こねてもダメ
これからは国債発行量が増えれば長期金利が上がるという罰が来る
それが嫌なら政府がリストラすればいい
金利上がっても良いなら国債増やせばいい
セルフ金融引き締めになるだけだからな
国賊でしか無い。
何も問題ないだろう
宏池会のお膝元だからね
英語屋の宮澤喜一や池田勇人もそう
過去に遡及して宮沢家の資産全部国民のもんなんだから没収しろ。
それは大空襲があった都市も同じ
一家全滅した所に謎の人物が居座りそのまま土地を奪ったという話よ
日銀が買えば?
むしろ人件費増えて良いよねー的な
他国では~ってのを都合良く使い分けてるんじゃねーよ
財政的に厳しくしてきたのこいつらのせいなのに
なんでこんな私達は努力してますよみたいなアピールしつ被害者ぶってんの?
ただの基地外のサイコパスやん
何でやらない
財務官僚のアンポンタンが
エリートなぁ...宮沢とか見てると東大出て官僚になる奴はもはや落ちこぼれとしか思えんのだが。
自民党
そいつらを当選させているのは減税をしなくていいと言っているのと同じ。
財政がどうとか言うのかw
円安コストプッシュインフレで円資産は実質金利-3.0%程度で目減りし続けているから、インフレヘッジで企業も個人も海外投資し続けるしかないからさらに海外に資金が流出して円安が進むという悪循環が続いている
増えているのはインバウンド需要だけで観光地はインバウンド価格に合わせてさらに物価が高騰し一般庶民には手の届かない価格になっている
既に三人に一人の増え続ける高齢者は円安インフレ物価高の実質金利マイナス3%で目減りする貯蓄を睨みながらさらに消費を抑え、減少する現役世代は一向に実質賃金がプラスにならない中で、増加する高齢者のために社会保障費の負担は増え続け、乏しい可処分所得から将来のために貯蓄や投資に回すから、消費はさらに落ち込み続ける
「デフレ経済」脱却を目指した官制インフレ政策でさらに「デフレ経済」を悪化させてるのにそれを支持し続ける国民
この国は終わってる
優遇されてるそいつらに
昔通りに法人税を納めてもらえ
何で国民が、超金持ち大企業の
大株主の為に貧民にされてるんや
筋が通らんやろ
コイツ本気で死んで欲しい
とりあえずてめえの伯父さん(宮澤喜一)といとこ(岸田文雄)をなんとかしてくれw
石破になった途端何で急に財源がない財源がないって言い出したのか意味不明
だって三十年間税収が増え続けて過去最高更新中なんだろ?
国内では財務省に脅されていう事聞かされるしで神経休まらないだろう(爆笑)
それって国民の金だからな
側から見るとな それは落ちこぼれそのものだろう
だが奴らは一流高校→東大→大蔵省 このルートが日本で一番成功したエリートだと思い込んでいる。だから経営者ほど給料を貰えなくても、タレントやスポーツ選手ほど有名でなくても自分をエリートだと思い込むことで気持ちを保っている。
そして使える権力を使って国民を指導している気になっている。失われた30年はまさに奴らのその自惚れと思い込みからきている。
検察の奴らが捕まえる必要ない人間を国策捜査で捕まえるのもまさに自惚れた権力の濫用。
本来捕まえるべき金丸信は対して罰を受けなかったし、二階なんてずっと見逃されているだろう
そんないらんことばっかやってんのが悪い
行政にいらん仕事させるな
省庁削減しろ
国民もバカだからなんでも国に寄りかかりすぎ
25年前より政府利払い少ない(さらに日銀からの国庫納付金あり)のにアホ丸出しだな。
お前ら国民にはビタ1文負ける気は無いよ
ガハハハ
室町時代の悪代官と同じ
消費税のデータベースを弄るだけ
あとは、勝手に計算してくれる
財源は効率化や電子化等でコストカットと
中抜きの%を減らせば簡単に捻出できる。
制度設計上「片道しか考えられていない」ようなものなんだろうか
増税はいくらでもできるが、減税は事実上不可能(極めて困難)とかで
でも自民党や財務省の誰もが揃ってそう言う認識ってのも、また色々と怖い
財務省さま<多角的に検討した結果、減税で経済が活性化することはありえない。疑問を持つな。
なのにまだ足りない、まだ苦しい、まだまだまだまだ増税させろカネを出せ、と言い続けている。
無能だから消えろ。消そう。もういい。潰そう
お前らに使った教育費は無駄だったかもしれないな。
ガソリンが倍に
参議院だけど、連続当選したら今度の選挙は出なくていいとかなんとか
観光庁は、多様な食習慣をもつ旅行者の受け入れ環境整備に取り組んでおり、2024年には「ベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム旅行者おもてなしガイド」を作っています。2024年度からは「地域一体となったインクルーシブツーリズム促進事業」として、専門家派遣などの支援も進めてきました。
なら他の党に任せよう
自公維新はもう駄目だ
消去方でれいわ新選組だな
年下の官僚にアゴで使われて幸せそうだなw
全く仕事しない結果ださないこども家庭庁なくすだけでどれだけの7兆円も削減できるんやぞ
USAIDの要請かもな
石破が無能ってことよ
年金一元化
NHK国営化
アホな俺でも、わずかながらの財源節約なることと
わずかながらの財源増の案が浮かぶんだけど?
お偉い議員先生には何も浮かばないらしいw
それじゃ減税の意味がないんだってよ
考えたらわかるだろ
減税したのに政府支出も削ったら何の意味もなくなる
むしろ社会保障費用は増額するべきなの
悪く言えば財務省の忠実なポチである。
反日パヨクによってついに学校現場から挨拶消滅
https://youtu.be/5vg093yYMpc?si=sLWif2T89-eU81-H
いつまで経っても日本政治を牛耳っていくしな
ならお前ら上級の財産全部国民に配れよ
お前らの制度設計ミスが原因で今の年金破綻があるんだからよ
それを解決する最もシンプルな方法があるだろ
宮沢を政権から降ろせばいい
厳しい元凶は、こいつがいるから なんだろうし
自民党に数多いる国賊の中でも東の正横綱級の極めつけの国賊
なんで今までこいつがテロのターゲットになってないのかが全く理解できない
アホなのはわかった
WHOにも金出すな。自国の生活改善に使え
消費税率は今後もう二度と上がらないという点は安心しました。
https://jp.reuters.com/article/world/japan/-idUSKCN0IC0QJ/
このことは忘れられない
そして歴史的惨敗な
共産主義目指しすぎ
国が滅ぶぞ
そうすれば野党政権が短命におわり自分らが政権復帰しやすくなる。
日本の巨大バブルはそうやって出来上がった
財政的に厳しいからこそ減税で景気の底上げを狙うんだよ
ただの常識なんだけどな
宮沢洋一は、あの岸田のいとこ。
今の石破政権は、国民を貧窮化する政策しかしなかった岸田の影響力の下にあるってこと。
年収300万円ぐらいで暮らしてみろハゲ
どんどん死んで行くぞw
既にその方向で堂々と動いているんじゃないかな
そして「選挙後には即座に立て続けの大増税」も公約とすれば完璧
どっちみち、全国各地で発生する大震災や自然災害、有事などの日本への大規模侵略によって
最速であと5年のうちにこの国は滅ぶことになるよ
こんなに不人気になってきているのに、「106万円の壁大増税」「共生社会(移民推奨社会)」「尖閣実行支配容認」とか、ドンドンやりたいようにやってるな。野党に落ちる前に、日本の中華化奴隷制を進めてしまおうってのが感じられる。
震災程度で滅ばないだろ。有事は長期的ソフトランディング侵略だから軍事侵攻もない。
https://x.com/6LEjH8DcDxuhN1s/status/1922987493315448998
> こんなに不人気になってきているのに
ではなく、「不人気になっているからこそ」と認識した方が、かえってすんなり納得できる気はする
結局は、今のうちに完全に手戻りできなくなるまで改悪して、最後に平然と
日本の支配権まで中国政府へ完全に移譲するのかもしれないな
同性婚や夫婦別姓という国民の自由を広げる改正には問題がどうのと反対するが、国民の制限を強化する憲法そのものを改正することに何の問題も提起せずやろうとする
自民党はカルトとの繋がりのせいか常に他人を騙す言葉しか出てこないね
それで寄生してるヤツらの居場所はなくなるから
まともな議員だけ拾って再生させればいい
献金も自民党にする必要ないだろ
ほんまにな
さよならだ。
絶対落とす。
東京も大阪もそんな感じだな
地方でも高校大学は日本人より留学生のほうが多くなってきてるとこもあるわ
昨日の俺(大阪)の顧客:3人が日本人女性・3人が中国人女性
そろそろ中国語本気でやらないと俺の職があぶねーわw
庶民に対しては「極限まで無駄遣いをやめろ」(税金として合法的に収奪するから)
政府や与党は「予算を使い切らせる上に、バラ撒きも大々的にする」(足りなくなればちゅうちょ無く増税)
何この真逆な対応w
岸田文雄とも従兄弟だし政治家も一族経営か
外国だったらとっくに革命で内戦が起こっている💢
五割近く分取られになり財政的に厳しいのだが、
俺の財政はどうでもいいのか?
増税の時だってやってたんだ、減税の時だって何も変わらん
財政?要らない歳出削れよ
もう平氏は終わりってことだ。
マイッタよ。
平安時代の民の気持ちが
わかるようになるなんて
想像もしなじゃった。
1000年経っても政治家ってのは
国民から搾り取るのは変わらないんだな。
いくらでも、やり方あるだろ
所得税も
平均所得以下を税率低くして、最高税率80%ぐらいに高所得者の税率を上げればイイ
法人税も累進課税化すればイイ
消費税は不要になる
かつて高度経済成長の時は所得税の税率は、最低10.5%から最高70%までの15段階あったんだ
社会保障を語るなら、格差是正が必要なわけで
財政規律語る様な状況で必要なのは、消費するな税ではなく、稼ぎ過ぎるな税や贅沢するな税だろ
日本はトリクルダウンは起きない
底上げ成長しか起きない
庶民が頑張れば贅沢出来る約束された将来を夢見て必死に働く状況になった時に底上げ的に経済成長する
安かろ悪かろうから高品質、高級なモノを求める心理転換には、可処分所得の増加が必要なわけで
それは円高だけでも起きる
給料上がらなくても、海外旅行行ったり、高級バッグを買い漁ったり、海外で買収したり
経済成長時には常に三種の神器とかあったわけで
例えば高級なマイホーム、高級な車、豊かな結婚生活を実現出来る収入増加の道筋が全ての職種で見えれば経済成長する
諦めざるを得ないなら成長は無い
利権で金持ちが豊かになるだけの格差状態で経済成長はあり得ない
なのに赤字国債も上がってる
何で?どこに金が流れてるの?防衛費とか?
団塊の世代
自業自得
そろそろ自民党は責任を取れよ
今だけ金だけ自分だけいいかげんにしろ
議員の懐だろ
頭悪過ぎ
消費税は増税も減税も困難な悪しき税制なだけだ
アホ
あなた井川さんのチャンネル視聴者でしょ(笑)
何故出来ないのかもっとよく説明しろよ
>>1の説明で誰が納得するんだよ
それはあるね。アホでもわかる様に説明しないと〜
増税は死ぬほど嬉しい
石破 御意ッ!!
野田 御意ッ!!
猫熊爺 御意ッ!!
朝日読売毎日 御意ッ!!
御意ッ!! 御意ッ!! 御意ッ!!
それが一番いい
自民党はただの税金泥棒
そんなこと言う時代があったな はっ!?今か?
https://www.youtube.com/watch?v=WIKdoCzJReo
「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」 マーク・トウェイン
「大衆は小さな嘘には騙されないが大きな嘘には騙される」 アドルフ・ヒトラー
「嘘だっ! どうしてそんな嘘つくのかな? かな?」 竜宮・レナ
「上手な嘘は人間関係を円滑にするが下手な嘘は相手を怒らせる」 (?)
「嘘つきは泥棒のはじまり」 (日本の諺)
日本は歳出過多で個人も企業も金融資産が増え続けてる
国債発行して国内に流した円をある程度税金で回収して消す作業がなければ円安で困ることになる
5兆円程度なら歳出を少し絞れば経済は回るけど
直訳すると「俺に金よこせ」みたいな事を
発信する底辺が増えているので、その辺砕いて
説明すれば良いと思うんよ
60才以上が所得税の収益を支えてるんだから、年金は所得税と合算したら解決なんじゃない?
キー坊のおい
広島県警「その通り!」
ある意味チンカス石破より悪党
嫌うのは勝手だが事実高いんだから批判されて当然。
仕事しない国会議員はナマポ民と同じだろw
今の米国債金利見てもあれだけ経済成長が著しいアメリカであの始末じゃ
やはりある一定の財政規律は必要だと考えたからこの人は嫌いだけど
消費税減税は反対や 円の貨幣価値云々以前にインフレおきるで
今なんてかわいいぐらいの もしくは失業率爆増の未来しか見えない
アホ増えすぎw
youtubeでお勉強した程度なんやろなw
国民「はぁ???」
誰が信じるかよそんな戯言