【政治】高市早苗氏、スパイ防止法「通信傍受を可能に」 外国勢力が対象アーカイブ最終更新 2025/08/25 13:391.Saba缶 ★???自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会の高市早苗会長は5月、石破茂首相に政府としてスパイ防止法の制定を検討するよう提言した。高市氏に立法に向けた問題意識と展望を聞いた。――なぜスパイ防止法の制定が必要だと考えますか。「世界の安全保障環境は厳しくなっており、各国が様々な手段を駆使して情報収集・分析の能力向上に取り組んでいる」「諜報(ちょうほう)活動、テロ・インフラ破壊・要人暗殺などの破壊活...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA154FM0V10C25A8000000/2025/08/22 11:45:48218すべて|最新の50件2.名無しさんkNjVL反対する奴みんなスパイな2025/08/22 11:45:593.名無しさんD2Nvxお前らが自民党の通信を傍受したら逮捕な2025/08/22 11:46:374.名無しさんEsT5s匿名掲示板も匿名じゃなくなるのね。2025/08/22 11:48:075.名無しさんu8Yw7傍受されてるかもしれないので皆さんご安全に!2025/08/22 11:49:066.名無しさんMN6zP外国勢力と言うと国会議員も含んじゃうよね^^2025/08/22 11:49:087.名無しさんu8Yw7日本にもジェイソンボーンみたいなヤツがいてるんか?w2025/08/22 11:50:188.名無しさんqawLp統失の妄想なのかガチなのか分からない世界がくる2025/08/22 11:50:189.名無しさんyeUj9最大の通信傍受大国のアメリカ(米軍)は対象外かw2025/08/22 11:51:2710.名無しさんTc4gdこの法律があったら政権与党が外国の新興宗教に支配される事態は防げたの?2025/08/22 11:52:2311.名無しさんKmIIBヤハウェ「俺はガチだから困る…もう乗り越えたけどね」2025/08/22 11:52:4012.名無しさんY5Frb通信傍受業務をアウトソーシングしてその外注先が中国まで見えた2025/08/22 11:52:4113.名無しさんbfuV1暇なときに他人のLINEなど自由に閲覧できる法律だ2025/08/22 11:53:3014.名無しさんZapgq中国人と朝鮮人の議員がスグに反応!!2025/08/22 11:53:4515.名無しさん7khv0必要な法律だけど、中国みたいな やりすぎはダメよ。中国はメタルギアソリッドのSOPシステムに近づこうとしているかもね2025/08/22 11:54:0516.名無しさんefRcz自分がスパイしたいだけだろw2025/08/22 11:54:4117.名無しさん7Q2mn不味い お前らの性癖がばれるぞ2025/08/22 11:55:1318.名無しさんu8Yw7中野学校だか中山学校みたいなのが令和に復活するのかもな・・・w2025/08/22 11:55:2819.名無しさんTn9kS日本国民を傍受した情報が統一教会や朝鮮に流れるわけですね2025/08/22 11:55:4420.名無しさん7pij2安倍派一網打尽か2025/08/22 11:56:0421.名無しさん7Q2mn>>18おい、チンカスそこになおれ鉄拳制裁だ2025/08/22 11:58:5322.名無しさんxW4sBこれ邪魔する奴は売国奴な2025/08/22 11:59:0123.名無しさんonS1rパヨクが高市を絶対に総理にしたくない理由の一つがこれ(´・ω・`)2025/08/22 11:59:4724.名無しさん11jO9帰化人の政治家、官僚 日本の中枢にどれだけスパイがすでにいる事か2025/08/22 12:00:4725.名無しさんdHLNs福島瑞穂:死刑にされちゃうぅ高市早苗:そうです。楽になりましょう2025/08/22 12:01:0926.名無しさん8BmiE>>18小平学校があるだろ2025/08/22 12:01:4227.名無しさんu8Yw7法的根拠がなくても普通にやってますよ・・・おおっぴらにならないだけでw2025/08/22 12:01:4828.名無しさん8Dv8O別に一般人は見られたところでせいぜい性的嗜好がばれるだけやろ2025/08/22 12:01:5529.名無しさんEsT5s>>24そういう書き込みをしているのが、会社にバレても大丈夫なん?2025/08/22 12:02:5630.名無しさん8MU5m反対した議員はスパイ確定無期懲役で2025/08/22 12:03:4331.名無しさんVeqQT壺教会は対象か?2025/08/22 12:05:1132.名無しさんy937I日本国にいる外国人は全員スパイだスパイは無期懲役でいい2025/08/22 12:05:2833.名無しさんOPYIH自民党議員がゴロゴロ捕まるオチ2025/08/22 12:06:2934.名無しさん87XqG安倍の下にいたころの高市ではない今は、SDGsコロナワクチン大好きグローバリスト。岸田や石破となにもかわらない。支持率がさがるほど、自民党は緊急事態条項を口にしはじめた。おまえらに権限をもたせるほうがよほど危険だ。統一、創価学会、なんで自民党は韓国カルトにかこまれている。おまえらがスパイだろうに。2025/08/22 12:06:5735.名無しさんmTqZsそうなったら本物のスパイは暗号使うんじゃないの?イギリスなんて第二次大戦時には、暗号作る為にスーパーコンピュータすでに持ってたし2025/08/22 12:10:5936.名無しさん7D92yいいから法案は参政党と北村春男にまかせとけお前は自民のパヨどもを黙らせりゃいいんだよ2025/08/22 12:11:3237.名無しさんKNT9Wまずは首相官邸の通信傍受からはじまるの?2025/08/22 12:11:4538.名無しさんKkpGWまず自民の議員から傍受した方がいいぞwクリーンなのいないかもなw2025/08/22 12:11:4939.名無しさんOdLxTさすが高市まともな日本人なら高市自民に投票するしかない2025/08/22 12:15:0040.名無しさんcWqBg外国?危ないのは国内だろ2025/08/22 12:15:5541.名無しさんEsT5sお国のために、自分が不利益を被ってもいい、ってことね?ネトウヨ。2025/08/22 12:16:2442.名無しさんYFbBrこの位はやらないとな外国だってどこもやってるだろ2025/08/22 12:17:2643.名無しさんDI5Gzこういうとこで日本人のフリしてる某国人が国外退去されたら幸い2025/08/22 12:18:3944.名無しさんOdLxT反政府勢力も盗聴可能にしたほうがいい野党に投票するような奴らはテロリスト予備軍2025/08/22 12:19:1745.名無しさんpwm1o一般人でもソーシャルクレジットシステムで国に逆らえない中国人どうすんだよ2025/08/22 12:20:4546.名無しさん87XqG安倍総理も、左翼っぽいとこもあったが人気がある政治家というのは官僚も気をつかうのだろう。バランスとってたとおもうし、それがコロナあたりを契機に、極左に振り切った形になっている。だれからの指示での改憲やスパイ防止法、戦争準備をいそいでいるのか。米民主党だろう。中の人はCIAか。これ、ゼレンスキーのポジションやん。改憲後、戦争がはじまれば、日本の民主主義がおわる。日本の官僚とアメリカに完全に支配される。2025/08/22 12:20:5947.名無しさんSxoBy誰がスパイか分からない状態からスタートするわけで個人の通信も全部調査対象でただの検閲状態になるからアウト2025/08/22 12:21:2348.名無しさんMpDJO外国勢力?スパイと一般ってどーやって見分けるんだよw2025/08/22 12:23:1649.名無しさんe0oDv他国は日本で傍受したい放題らしいな🤔2025/08/22 12:23:5450.名無しさんMpDJOほんと負け犬ファッションウヨの高市早苗って頭悪いんだなw2025/08/22 12:24:0051.名無しさんFLlxD提言だけだな自民全体で採用するわけないだろやってる感出しても無駄2025/08/22 12:25:4852.名無しさんMpDJOやっぱ高市早苗に国は任せられんな2025/08/22 12:25:5053.名無しさんw8eiAいや裏金と外国カルトとつるんでる人間たち差し置いて何を言ってるのこの馬鹿まずお前らが「過去何十年分もの裏金」や「毎年使途不明になってる金」が外国に流れてないことを証明しろよ2025/08/22 12:26:0354.名無しさんT2Oz6むしろ これは 外国と 日本の分断であり 日本を檻に閉じ込める懸念がある2025/08/22 12:26:2255.名無しさん1UOpZパヨク発狂案件2025/08/22 12:26:3656.名無しさんTn9kS外国スパイそのものの統一教会がスパイ防止法制定を主導していた経緯があるからなどんな意図があるのかわからないが、この法案はスパイを防止するどころか、外国のスパイを保護する法案になると感じている2025/08/22 12:28:3857.名無しさんFLlxD>>55むしろ逆でパヨク歓喜やってる感出してるだけで反保守の自民がやるわけないのを知ってるからな2025/08/22 12:28:5958.名無しさんhuYpy石破が入閣させればいい2025/08/22 12:29:2859.名無しさんhuYpy>>56既に日本は西側の情報網の一員なのでお前のカタワ知識と時代が変わりすぎてる2025/08/22 12:30:2960.名無しさんBKTDZスパイ防止法制定翌年特別高等警察設立同年国連及び日米同盟破棄同年軍閥制定により陸海空宇毎に現場の判断に委ねる2年後最高執行権ヲ天皇ニ返還ト同時期国名ヲ大日本帝国と記ス月ノ七年同ㇼセ始開ヲ還奪ㇸ域地配支国敵ノ土領国自2025/08/22 12:32:1061.名無しさんdHLNsシバキタイ神奈川新聞死んだ2025/08/22 12:33:1262.名無しさんFLlxD自民は反保守が圧倒的主流になったんだから、保守が残ってるなら出て行く方がいいぞというか出ていかない時点でプロレスやってるだけだとバレバレ2025/08/22 12:33:1664.名無しさんTn9kS>>59統一教会は過去にロシアでの活動実態もあり、西側ではありませんここに情報がダダ漏れになるのは非常に危険2025/08/22 12:35:5065.名無しさんBKTDZ君達はまた特高に怯える世界に戻りたいのかね2025/08/22 12:37:5366.名無しさんg9jX5このババア好みのイケメンに盗聴器仕掛けそうで嫌だよ2025/08/22 12:38:4867.名無しさんd6eZVこれにはCIAも激怒高市潰されるだろうな2025/08/22 12:39:3968.名無しさんFLlxDだいたい政治家は何のために存在するんだ?どこかの党にしがみつくためなのか?自分たちの信念が党内で少数派なら、党内で民主的に数で負け続けるだろこの考えを推し進めてみればわかるけど、本質的には政党など不要様々な分野で賛成派・反対派ができて、一つ一つ議論して民主的に決めることになるスパイ防止法に賛成な者たちが、その立法のために超党派的に集えよ2025/08/22 12:40:5669.名無しさんZkM1Dジェッタイハンタイ!2025/08/22 12:41:2870.名無しさんkpPqB>>19統一教会は知らないけれど当の昔に韓国には情報筒抜けだお。yahooしかり、LINEしかり、yahoo関連は気を付けたほうがいい。お前らの糞みたいな個人情報はパスされるが何ちゃら臭う検索などはマークされるぞ。そもそもおかしいだろ?、yahooの野郎、検索しただけなのにしつこく宣伝流しやがって・・・。検索によってこっちのアド情報を抜いたということだ。ご丁寧にGPS情報も把握したと違うか?。ついでに言うといまのyahooのボスは韓国企業な。2025/08/22 12:42:2971.名無しさんwTFBp外人はゴミ特に虫国人2025/08/22 12:43:2672.名無しさんILH7q日本は敗戦国になって何から何まで丸裸の国になってしまったななんでこれまで放置してたのか理解できないw2025/08/22 12:48:4373.名無しさんt5jyfパヨク、マスコミ、全力で高市の身辺調査開始!2025/08/22 12:48:5574.名無しさんhuYpy>>64そんなもの日本はエシュロンのスクリーニングを終えているので漏れることはありません2025/08/22 12:49:5475.名無しさんhuYpy高市に作るスパイ防止法は西側の枠組みのものであり日本が西側の枠組みのスパイ防止法を設けて困る国は露中朝韓ですネット保守動画は露中朝韓側の機関です2025/08/22 12:51:2776.名無しさん75Yxv通信傍受されて困ることあまりないから別に良いよww流石に最近視聴したエロコンテンツの履歴載せて個人情報ばら撒かれたら困るかもしれんけどww2025/08/22 12:53:4077.名無しさんhuYpy二階を置いてる安倍は親中だーといって安倍攻撃をしてたのもMMTとかのネット保守動画高市が首相になってもあいつらが攻撃するのに決まっています2025/08/22 12:54:0678.名無しさんmV1lFもちろんアメリカにもするんだよな?それともアメリカの犬だから無理か2025/08/22 12:54:3579.名無しさんhuYpyMMTとかに絡んでるネット保守動画は、韓国人が西側の真ん中を行ける日本を妨害したい、そういう視点からネトウヨを釣っている、と思って見れば100%理解ができるレベルの物です2025/08/22 12:55:1680.名無しさんEsT5s>>76裁判に引っ張り出された時に、視聴履歴を証拠として出されるんじゃないの?2025/08/22 12:55:3681.名無しさんhuYpy関税だってふたをあけてみれば日本とEUは同等で英国だけ少しマシ、こんなの政府は既定路線で知ってたはずですね2025/08/22 12:56:3182.名無しさんWIvlY>>81そろそろアメリカ抜きでも世界は回るってみんな気付き始めた2025/08/22 12:58:1683.名無しさんMb6kL高市も台湾系議員2025/08/22 12:59:5884.名無しさんHpMnG高市は信用できないマイナンバーとLINE連携 高市総務相「行政窓口を身近に」と期待https://www.sankei.com/article/20170616-B5UVAN3ICFPTDGRZL2AI3257MM/2025/08/22 13:03:4685.名無しさんeowD4https://x.com/kamakashi/status/1551452871257776129スパイ防止法は統一協会の悲願だから2025/08/22 13:05:0786.名無しさんT1sCI石破「ヤメロ」2025/08/22 13:05:1387.名無しさんh8Dn3高市の統一教会も北朝鮮発の反日カルトだけど2025/08/22 13:06:4488.名無しさん75Yxv>>80スパイ防止法に引っかかって裁判出るようなケースなんてあるか?てか、それはスパイ防止法無い今でも裁判するほどの事やらかしたら開示請求されるのでは?2025/08/22 13:07:5289.名無しさんNETlKすでにほとんどの通信は暗号化されていて、この先数年で量子暗号出て来そうだけどもっと踏み込んだことしなくていいのかね。2025/08/22 13:08:0290.名無しさんeowD4自民党・高市早苗(元米連邦議会立法調査官)https://x.com/ugaya/status/19514599004854031152025/08/22 13:08:4191.名無しさんEsT5s>>88どう運用されることになるかわからんじゃん。2025/08/22 13:09:1792.名無しさんLLM3t糞売国スパイは大反対2025/08/22 13:10:0293.名無しさんeowD4https://x.com/hirox246/status/1549306871047233539高市早苗がスパイ防止法を悪用することは絶対にナイ→テレビ局が統一教会報道に及び腰だった理由。2025/08/22 13:13:5794.名無しさんp3j7kみずほ包囲網か2025/08/22 13:14:1495.名無しさん75Yxv>>91「それなりの事」しないと何もしていない個人に適用される法律とは思えんがなぁ自衛隊の幹部とか官僚とか議員とか以外にはそこまで関係ないと思うぞ?…それともお心当たりが…?w2025/08/22 13:15:0396.名無しさんeowD4統一教会の関連団体である国際勝共連合の渡邊芳雄会長は、スパイ防止法の早期制定を訴えている、スパイ防止法は1980年代から統一教会が強く推進してきた法案2025/08/22 13:21:0797.名無しさんNETlK>>90最近のAIは何でも答えてくれる。高市早苗氏の1987年の米国での経歴に基づく最も正確な役職は、パトリシア・シュローダー下院議員の事務所における「Congressional Fellow(議会のフェロー)」です。ある可能性があります。この役職は、IEEE-USAなどのフェローシッププログラムを通じて、議員事務所で立法補佐や政策調査に従事する一時的なポジションを指します。2025/08/22 13:21:5398.名無しさんaA0Ac>>1速くやってほしいスパイがいない前提の法整備とか頭おかしいやろなんで中国北朝鮮ロシアがスパイ活動してないと思えるんだよ2025/08/22 13:22:0099.名無しさんMb6kL高市のような台湾系議員は日本に台湾守られたくて必死過ぎるんだよ2025/08/22 13:24:50100.名無しさんEsT5s>>95大川原化工機事件は?2025/08/22 13:28:54101.名無しさんsO1LJ>>1うそこけ本当は日本を監視したいんだろおまえら監視するってよ2025/08/22 13:36:19102.名無しさんNETlK俺はかれこれ25年ぐらい、おまえらは狙われているって言い続けているのに真面目に聞かずにオセロはじめたりするから仕方ない。監視するか監視されるかの戦いなんだよ🙆2025/08/22 13:40:50103.名無しさん6Bmev>>1これでまた、反高市デマがオールドメディアによって大量に流されるね2025/08/22 13:44:48104.名無しさんhuYpy別に台湾は、台湾をとられた時のコストと、台湾を守るときのコスト、日本のヘゲモニーで考えてもどちらがいいか明白でそもそもクソ韓国だって米軍基地がおける程度の関係を維持しなきゃいけないことになってるわけだし2025/08/22 13:46:52105.名無しさんhuYpy台湾を失う国がインドアフリカとパートナーシップ出来るわけもない2025/08/22 13:48:37106.名無しさんdHLNs日本で公然と反日書き込みする連中は・・・・・スパイです福島瑞穂が心配するように死刑しかありません2025/08/22 13:49:38107.名無しさんvpxZE>>23パヨクじゃなくても嫌だから人望無いんだろw2025/08/22 14:05:31108.名無しさん8l1QZロシアに情報流す気だぞ2025/08/22 14:05:34109.名無しさんvpxZE>>95そんな保証はどこにもないのに2025/08/22 14:07:20110.sage9HngG>>100> 大川原化工機事件は?スパイ防止法が無かったからこんな事になったんじゃないんかスパイ防止法にのっとってきちんと白黒つけてたらこんな事になってないだろ2025/08/22 14:25:48111.名無しさんkWZ2r外国勢力だけじゃなく反社も対象にしないと外国勢力からの請負いみたいなこと始めるぞ2025/08/22 14:27:12112.名無しさんvpxZE>>110理想論でしかない誰がそんな完璧な法律を作って通せるんだ2025/08/22 14:30:22113.名無しさんB2LTl自民党がなあー2025/08/22 14:37:54114.名無しさんHROEQ泥棒に泥棒の法律作らせるようなもの2025/08/22 15:04:39115.名無しさんb3QVS>>1そうよ、スパイ防止法だけだと絵に描いた餅。スパイ活動推進法を作らないと意味がないものな。2025/08/22 15:10:21116.名無しさんb3QVS>>10いや、スパイ防止だけでは防ぎきれない。積極的なスパイ活動を行うことで統一教会をくずして侵略してくるのを防げたという可能性は極めて高い。2025/08/22 15:13:24117.名無しさんoJMD6>>103高市ってオールドメディアを脅して持ち上げさせたから出てこれた存在じゃん2025/08/22 15:20:47118.名無しさんj5DUT外国勢力だけじゃ片手落ちだろうに2025/08/22 15:24:06119.名無しさんvoNM8スパイ防止法つくれ!スパイ天国日本をなんとかしてけれー2025/08/22 15:44:26120.名無しさん8Dv8Oいつもなら壺がーとか言ってる人団体さんで来るのに出てこないな2025/08/22 15:45:38121.名無しさんj5DUT国内勢力までガチで適用したら国会議員が半分くらい捕まるからなぁ2025/08/22 15:50:00122.名無しさんsGPIc玉木は高市を見つめている早苗姫を抱きたいようだ2025/08/22 15:58:53123.名無しさんBjHL8まず米軍をどうするかハッキリさせなよプゲラ2025/08/22 16:03:12124.名無しさん309Jzこのババアはウクライナ側だと思った方がいい2025/08/22 16:08:22125.名無しさんPIjhJこういうやつを出すから、高市は批判されてるんだよスパイ防止法はやめとけ2025/08/22 16:35:26126.名無しさん4WZZcスパイ法で今まで不可の捜査手法が可になる、その手法が防諜以外に用いられる2025/08/22 16:39:33127.名無しさんGnSm4治安維持法が名前を変えて復活2025/08/22 16:42:21128.名無しさん4WZZcスパイ法は政敵抹殺、反政府弾圧に用いられるホントのスパイは裁判を経ず処理される2025/08/22 16:47:47129.名無しさんEcY4Kなお世界でぶっちぎりのスパイ大国アメリカの検閲が入ります2025/08/22 16:49:27130.名無しさんA2AIlスパイ野郎は反対するんやろwちゃんと公開してな議員名2025/08/22 16:59:02131.名無しさん2iM73外国人ファーストの自民党はもちろん傍受対象2025/08/22 17:03:57132.名無しさんSxoBy反体制派が調査対象になりやすいから首相の対極に居る奴は対象になるという事つまり提言した本人が長期に渡り調査対象になるという事2025/08/22 17:10:08133.名無しさんWo0dyこのB〇Aとネトウヨは、頭〇わ〇いから、米軍とアメリカ諜報機関が一般の日本国民全てに対して情報収集と妨害工作をやってることを知らんからなwだからこいつらの言うことは本当の意味での国防ではない。アメリカ都合のミスリードか、アメリカの統治工作に反対する勢力をもっと〇〇しやすくするための代理人だと思ったほうがいい。2025/08/22 17:14:50134.名無しさんMb6kL通信傍受はやり過ぎよ2025/08/22 17:19:53135.名無しさんkdvYqグーグル、アップル「プライバシーの侵害だ!」2025/08/22 17:25:51136.名無しさんdHLNs社民党 福島瑞穂ス パ イ 防 止 法 に 怯 え るhttps://www.youtube.com/shorts/cSVh41TtVa4?feature=share2025/08/22 17:45:43137.名無しさんcaYQY>>134でもずっと以前からされてるのに。2025/08/22 18:13:22139.名無しさんXIsPZ外国勢力とドップリの政治家が大反対するわ2025/08/22 18:15:58140.名無しさん1FGLoいやいちばん傍受されなくちゃいけないのはどう考えても政府関係者だろお前らが漏らさなきゃもれねぇんだから2025/08/22 18:16:42141.名無しさんcaYQY>>136福島さんのいう事もわかるけど、結局CIAやFBIやその他にされてきたことが今後日本でできなくなるから、日本で公的にしましょうってことでしょ。制定しなかったら余計に治安維持の面でのリスクが出てくる。2025/08/22 18:18:31142.名無しさんIyD3Xどうせ国民を取り締まるだけの法律になるよ2025/08/22 18:19:17143.名無しさんIyD3Xだいたいスパイが法律守ってスパイ活動してると思ってんの2025/08/22 18:20:37144.名無しさん25UFV警察官が脅しに使うの?2025/08/22 18:21:11145.名無しさんVuPJE>>143警察側のルールが緩和されるだけでスパイが守る法律が出来るわけじゃないだろ2025/08/22 18:24:18146.名無しさんUbKg2同級生から金巻き上げるネタを掴みやすくなるの?2025/08/22 18:26:22147.名無しさんk12jM>>110?2025/08/22 18:26:34148.名無しさん762JZ>>13LINEの内容なんてすでに駄々洩れだ気にするな2025/08/22 18:29:01149.名無しさんcaYQY高市さんのスパイ防止法ってこの人が何年も研究して検討してきた法律でしょ。是非どんなのか見てみたいなぁ。だいたい自民党の秘書が30人くらい行方不明とかいう話もあるし、中国人のアナウンサーのラジオでの不適切発言とかあったでしょ。中国では日本人がスパイ活動して逮捕され、アメリカでは中国人がFBIにスパイ容疑で逮捕されてるから、そんな世の中に突入中ってことね。2025/08/22 18:32:28150.名無しさんiRB5g党内も調査したほうがいいよね2025/08/22 18:37:35151.名無しさんcaYQYこの前の参議院選挙でも中国人が立候補して事前に発覚してたでしょ。もうなんというか危なっかしい。最近は地方議会とか自治体にも結構監視の目がいってそう。2025/08/22 18:43:36152.名無しさん2FPx0分かりやすく説明すると、『いかに中国のみを対象から外したちゃんとしたスパイ防止法にするか』が落としどころな2025/08/22 18:44:05153.名無しさんDE9u4ツボと在日米軍というスパイの本丸はどうすんのさ。この人ツボとは親しいやろ。除外すんの?2025/08/22 18:45:52154.名無しさんVfqID反米書き込みしたらスパイ容疑2025/08/22 18:47:16155.名無しさんSKNuc壺の子飼いがスパイ防止法とかどんな恣意的な運用がされるかわからんな2025/08/22 18:49:09156.名無しさんcaYQYロシアとの関係が落ち着いたら、エドワード・スノーデンさんに来日してもらって講演会してもらわなきゃね。盛況で大入満員になるだろうなぁ。2025/08/22 18:51:54157.名無しさんDC5EU>>2高市のことだから自民党の中道系も全員スパイ扱いして馘首するのは間違いない2025/08/22 18:54:22158.名無しさんDC5EU>>10逆政権与党は永遠に外国の新興宗教の支配下に置かれる2025/08/22 18:54:58159.名無しさん762JZ>>143この手の法律はルールを守らないクソを捕まえるためにある訳だが…2025/08/22 19:29:26161.名無しさんhLBG2>>139リトマス試験紙としては大変有能2025/08/22 20:04:26162.名無しさんvMX7O>>1やっぱり統一協会臭いなあ高市は2025/08/22 20:13:12163.名無しさんhQh78>>116言いたいことは整理しよう2025/08/22 21:08:18164.名無しさんx1edkふざけるな!中国に情報を流したら逮捕するつもりか!2025/08/22 23:15:09165.名無しさんfJmR0安倍メッセージhttps://youtu.be/okKxhjBK4a8?si=GaOkSe6K_3j4kEhe壷にメッセージ送るか2025/08/22 23:51:11166.名無しさんbCWC9岩屋 宿舎に来た女は見逃してくれ2025/08/23 00:31:11167.名無しさん48FRk自民党が日本の貧困化させてるアメリカのスパイやんけ2025/08/23 02:01:29168.名無しさん48FRk壺反日カルト教団の信者が政治家の秘書やってたり政権中枢まで侵食されてるのを放置してるからスパイ防止法で自民党の解体と財務省の解体と経団連の解体をお願いします2025/08/23 02:05:53170.名無しさんoGxR5高市早苗の盗撮動画とか誰も見んわ笑2025/08/23 02:10:20171.名無しさんDdh0x>>136> 1984年>スパイ防止のための法律制定促進議員・有識者懇談会>岸信介>勝共連合>旧統一教会系の政治団体>非常に後押しをしてきました>わたしたちは反対>スパイ防止法には死刑があるんですね>国民の監視も進む↑朝鮮総連からの情報?なんでこんなに怯えるんでしょう2025/08/23 02:28:23172.名無しさんAO1k0ナチスかよwwwww2025/08/23 03:12:09173.名無しさんB3DZBスパイを摘発しても詳細は機密として公表されない本当に防諜のための摘発だったか国民は知ることが出来ない2025/08/23 03:22:46174.名無しさんg94xe外国勢力だけ通信傍受しても意味なくね?スパイってぐらいなんだからその外国勢力に機密を渡す日本人がいるわけで、どの日本人が問題なのかは全部傍受しないとわからん。それも裁判所の礼状も無くってもうやりたい放題。政権与党は野党の通信は全て傍受するだろうね。2025/08/23 03:42:41175.名無しさんGsb2s電波法改正しないといけなくなるかもな。遅かれ早かれ人類は量子暗号使い始めるだろうから傍受じゃなくて今と同じ末端での開示請求をなんとかしたほうがいい気がする。ついでに電波のタダ乗りも違法にして貰いたい2025/08/23 04:01:30176.名無しさんGsb2sおっと掲示板の開示請求は用途違うな🙆2025/08/23 04:02:45177.名無しさんjkOdn思いこみのはげしい公安警察との相乗効果で、恐怖政治がはじまるだろ2025/08/23 04:05:29178.名無しさんcMbUOスパイ防止法なんて国民取り締まるために運用されるに決まってる防諜に必要なのは諜報機関だよスパイが法律守って行儀良くスパイ活動してると思ってんの?2025/08/23 05:12:15179.名無しさんowOxK>>172日本以外じゃ当たり前2025/08/23 05:17:45180.名無しさんowOxK>>178>>1592025/08/23 05:19:09181.名無しさんjkOdnロシアからハイブリッド戦争を仕掛けられてるという欧州の国内ニュースをみてると、権力を監視する正当な活動と、外国的勢力またはそのスパイの謀略ってのは、ときの政局にからんでくるために政治的なテーマも重なるし、ほとんど区別つかない。結局捜査権の拡大というのは、おおざっぱに政府に対する批判を取り締まるために使われるだろうと思われ。2025/08/23 05:21:13182.名無しさんjkOdn一方、当のロシアでは、団体や個人をスパイと認定して公的な活動の範囲を制限する法制度があるけども、あれも結局、過去に西側から研究を委託されて代金を受け取ったとか、あるいは芸能人のメディアやSNSでの発言だとかそういうのに難癖つけてる面がある。ほんとうのところはプーチン体制に批判的だとか、ロシアをバカにしたとか、そんなことでスパイ認定してる。2025/08/23 05:31:17183.名無しさんGk6da>>177すでに我々は100年前に治安維持法というものを実際に経験したはずなんだけどね2025/08/23 06:20:29184.名無しさんk0OS9共謀罪要件のテロ対策法の時にもやれ治安維持法だの運用次第で人権がーだの騒いだよな特別秘密保護法の時も2025/08/23 07:06:18185.名無しさん48FRk例えばドイツで躍進したネオナチ系極右政党AfDはドイツの公安「連邦憲法擁護庁」の監視対象であり当局はさらにAfDの監視強化しているアメリカでもトランプを崇拝する陰謀論QアノンはFBIから「テロ脅威」という認識されてるやっぱり日本も徹底した政教分離の法則強化した方がいいと思うわけよ宗教法人課税や関連団体にも監視強化した方がいいあと企業献金の禁止は絶対2025/08/23 07:27:30186.名無しさん48FRk世界基準に合わせると参政党は監視対象にしなければならないカルトに洗脳されたものは同じ国民同士で分断や差別を煽り敵を作り憎悪を拡散してヘイトクライムで国内に混乱を招いても洗脳を解くのが難しい参政党のようにそれを間違った軍国主義やファシズム、ナチズムで覆い隠すからタチ悪いヤマトユダヤ友好協会?キリストの幕屋?統一教会?日本会議?シオニスト?マルチ?ホメオパシー?2025/08/23 07:29:57187.名無しさん6z8A4>>165こうした外国からのスパイ活動を防止するには、日本からも対抗して積極的なスパイ活動をおこなうように、スパイ支援推進法も制定しなければならない。2025/08/23 09:16:15188.名無しさんcMbUO法律守って行儀良くスパイ活動しますそんなスパイいます?もともとスパイなんて法律外で活動する連中なんだから法律なんて無意味だよ2025/08/23 09:52:34189.名無しさんwqNpqスマホが既に傍受装置みたいなもんだし、街に監視カメラが増えるようなもんでしょ。2025/08/23 09:53:49190.名無しさんeAhYe>>189自分は関係ないって思ってても決めるのは政府だからな。2025/08/23 09:58:32191.名無しさんciRYg内部浸透が進んでいるから、内向きの傍受も必用だろうにw2025/08/23 10:01:11192.名無しさんcMbUOスパイを防止したいのなら諜報機関作って取りしまるのが必須スパイ防止法なんて国民監視による恐怖政治に利用されるに決まってる2025/08/23 10:08:02193.名無しさんnJCLb>>1在留外国人の管理は、近い将来予想されている(広域)巨大地震や首都直下地震以降、 ゛厳格化゛ せざるを得なくなるこれまでの ゛ゆるゆる゛ な入出国管理、外国人の受け入れがこの大災害時の救助(救出活動)、身元確認(証明)を大幅に遅らせ救えたはずの命を数千、最悪の場合は数万人犠牲にするかもしれない、その後の支援物資の供給、避難所生活、生活支援 ・・・・ にも影響することは容易に予想できる>>1、被災した自治体も殆どが被災者(当事者)、 ゛機能不全常態゛ なので予想されていた災害にも関わらず ゛先送り゛ してきた日本政府、自治体は行政責任を大きく問われることになる2025/08/23 10:16:14194.名無しさんQb4Yyスパイ防止法で困るのはスパイだけ故にスパイ防止法に反対してる連中がスパイ2025/08/23 10:22:54195.名無しさんA8il2わーくにの場合公安機関もスパイの可能性。統一教会の犬も与党に多いですし2025/08/23 10:29:17196.名無しさんnJCLb>>1 >>193のつづき日本を取り巻く ゛脅威゛ が常態化、本来ならグローバリゼーションの時代と同時に ゛スパイ防止法゛ が施行されなければならなかった1、そもそも法律というのは個人や団体の自由や権利を守るためにある ↑ この自由や権利のなかでも最優先されなければならないのが「人命」だ、日本人・在留外国人を問わず「人命」を最優先にするなら数十万もの犠牲が予想されている災害を基準に法律を見直すのが政府、与党の責任だ、自公政権の ゛人命より利権゛ を優先させてきたゆるゆるな政策が日本人だけじゃなく日本に貢献している外国人の命や生活をも犠牲にしまいかねない>>1 未だにスパイ防止法云々と言ってるようじゃ間違いなく ↑ このリスクは現実に、確実に起きそうな予感がする w2025/08/23 10:34:12197.名無しさんciRYg>193【政治】首相、外国人在留管理適正化へ対処指示https://talk.jp/boards/newsplus/1752550134スレ落ちしてるけど、前から指示は出てるw2025/08/23 11:55:52198.名無しさんO0ct4>>190今だと反自民の国民が多いから、収容所の方が人口が過半数超えそうだなw2025/08/23 12:11:39199.名無しさん8Xz3Y米民主党、アメリカのスパイがなんかいってる2025/08/23 14:03:00200.名無しさんtWQAO統一のスパイだらけの政党があるらしいな。2025/08/23 15:26:56201.名無しさんDdc03早苗ちゃんの通話を傍受したいおー2025/08/23 16:10:19202.名無しさんEHBK7統一教会は紛れも無く外国勢力だよなそして、そこと関係があった議員や政党も傍受される対象ということでOKかな?2025/08/23 17:31:54203.名無しさんeiOREだいたいスパイみたいに尾行・盗聴や不正アクセスを生業にしてるみたいなのが・・・スパイ防止法とかちゃんちゃらおかしいっていうねw 破防法適用でしょっぴかれないようにしとけよw2025/08/23 17:34:34204.名無しさんWYg78これは良い政策もちろん馬鹿左翼どもは大反対だよなw2025/08/23 18:03:01205.名無しさん8Xz3Yただし、アメリカ軍と中国共産党と統一協会はのぞく創価学会ものぞく。SDGs派の欧州ものぞいておくか今後、野党協力も必要だし、国会議員は除外しとくか。スパイ防止法つくるよ!2025/08/23 18:11:25206.名無しさんeiOREだいたいチャイナロビーに乗っ取られたような政党がスパイ防止法って逆にマトモなほうがスパイに尋問されるような滑稽な事態になりかねないでしょう?w2025/08/23 18:13:32207.名無しさんB3DZB傍聴してスパイ証拠にならなかった膨大なデータも保持するんだろそのデータを持っている機関は色んな人の弱みを握り権力を持つことになる2025/08/23 18:20:32208.名無しさんeiOREスパイ防止法とか表に打ち出してきたってことはレプタリアンやらディープステートの乗っ取り工作が既に完了したという証左でしょういよいよ暗黒時代が始まるのかもな~2025/08/23 18:31:14209.名無しさんowOxK在チョンは帰国事業の時に帰そうとしたのに南鮮、北鮮本国に帰還を拒否された目的はもちろん日本でスパイ活動させるだめ2025/08/23 19:31:10210.名無しさんURqELスパイ防止したら安倍派無くなったりしてね2025/08/23 19:48:44211.名無しさんIGHMyアメリカ政府の下部組織になって日本人を盗聴するんだろ。2025/08/24 12:57:06212.名無しさんz6sNB中国の手先になるか米国の手先になるか2025/08/24 20:40:13213.名無しさんhxdlP絶対にどうやってやるか段階まで考えてないよね収集、分析とかレベルの高いことを日本人がやれるわけない中国製機器でやることになって、分析も中国でやって全部筒抜けでしょいや、それが目的で法案整備した可能性もあるな2025/08/24 21:04:14214.名無しさんtfgDg>>1CIAの手下の自民党がこれを言うのかwバカイチw2025/08/24 21:57:23215.名無しさんp8PXa岸信介は、CIAエージェントだった!岸信介がCIAのエージェントであったということは、すでに多くの文書で証明されているのだ。ピューリッツァー賞の受賞経験もある、ニューヨーク・タイムズ紙に在籍するジャーナリストティム・ワイナー氏の著書「Legacy of Ashes The History of the CIA」(2008年5月発刊)において暴露された。ワイナーは20年以上もの歳月をかけながら、機密解除され一般公開された5万点にも及ぶ公文書や、CIAに関与した300人以上もの人物に直接インタビューするなどして取材したと公表している。日本では、翻訳本が2008年11月に「CIA秘録(上下巻)」として文藝春秋より出版された。2025/08/25 11:31:55216.名無しさんIAFzm外国勢力なんて線引き難しいだろグループに1人でも外国人が混じってたら外国勢力になるんじゃね?2025/08/25 11:35:42217.名無しさんu1Hko>>142 >>143その通り。だからこそ、スパイ育成推進法もセットでつくらなければならない。2025/08/25 13:36:19218.名無しさんu1Hko>>178 >>192その通り。そうして、スパイ育成推進には反対する勢力もスパイとみていい。2025/08/25 13:39:17
――なぜスパイ防止法の制定が必要だと考えますか。
「世界の安全保障環境は厳しくなっており、各国が様々な手段を駆使して情報収集・分析の能力向上に取り組んでいる」
「諜報(ちょうほう)活動、テロ・インフラ破壊・要人暗殺などの破壊活...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA154FM0V10C25A8000000/
国会議員も含んじゃうよね^^
LINEなど自由に
閲覧できる法律だ
おい、チンカス
そこになおれ
鉄拳制裁だ
高市早苗:そうです。楽になりましょう
小平学校があるだろ
そういう書き込みをしているのが、会社にバレても大丈夫なん?
スパイは無期懲役でいい
今は、SDGsコロナワクチン大好きグローバリスト。
岸田や石破となにもかわらない。
支持率がさがるほど、自民党は緊急事態条項を口にしはじめた。
おまえらに権限をもたせるほうがよほど危険だ。
統一、創価学会、なんで自民党は韓国カルトにかこまれている。おまえらがスパイだろうに。
イギリスなんて第二次大戦時には、暗号作る為にスーパーコンピュータすでに持ってたし
お前は自民のパヨどもを黙らせりゃいいんだよ
まともな日本人なら高市自民に投票するしかない
ネトウヨ。
外国だってどこもやってるだろ
野党に投票するような奴らはテロリスト予備軍
人気がある政治家というのは官僚も気をつかうのだろう。
バランスとってたとおもうし、
それがコロナあたりを契機に、極左に振り切った形になっている。
だれからの指示での改憲やスパイ防止法、戦争準備をいそいでいるのか。
米民主党だろう。中の人はCIAか。
これ、ゼレンスキーのポジションやん。
改憲後、戦争がはじまれば、日本の民主主義がおわる。日本の官僚とアメリカに完全に支配される。
個人の通信も全部調査対象でただの検閲状態になるからアウト
自民全体で採用するわけないだろ
やってる感出しても無駄
まずお前らが「過去何十年分もの裏金」や「毎年使途不明になってる金」が外国に流れてないことを証明しろよ
どんな意図があるのかわからないが、この法案はスパイを防止するどころか、外国のスパイを保護する法案になると感じている
むしろ逆でパヨク歓喜
やってる感出してるだけで反保守の自民がやるわけないのを知ってるからな
翌年特別高等警察設立
同年国連及び日米同盟破棄
同年軍閥制定により陸海空宇毎に現場の判断に委ねる
2年後最高執行権ヲ天皇ニ返還
ト同時期国名ヲ大日本帝国と記ス
月ノ七年同
ㇼセ始開ヲ還奪ㇸ域地配支国敵ノ土領国自
死んだ
保守が残ってるなら出て行く方がいいぞ
というか出ていかない時点でプロレスやってるだけだとバレバレ
統一教会は過去にロシアでの活動実態もあり、西側ではありません
ここに情報がダダ漏れになるのは非常に危険
高市潰されるだろうな
どこかの党にしがみつくためなのか?
自分たちの信念が党内で少数派なら、党内で民主的に数で負け続けるだろ
この考えを推し進めてみればわかるけど、本質的には政党など不要
様々な分野で賛成派・反対派ができて、一つ一つ議論して民主的に決めることになる
スパイ防止法に賛成な者たちが、その立法のために超党派的に集えよ
統一教会は知らないけれど当の昔に韓国には情報筒抜けだお。
yahooしかり、LINEしかり、yahoo関連は気を付けたほうが
いい。お前らの糞みたいな個人情報はパスされるが何ちゃら
臭う検索などはマークされるぞ。
そもそもおかしいだろ?、yahooの野郎、検索しただけなのに
しつこく宣伝流しやがって・・・。検索によってこっちのアド
情報を抜いたということだ。ご丁寧にGPS情報も把握したと
違うか?。ついでに言うといまのyahooのボスは韓国企業な。
特に虫国人
なんでこれまで放置してたのか理解できないw
日本が西側の枠組みのスパイ防止法を設けて困る国は露中朝韓です
ネット保守動画は露中朝韓側の機関です
流石に最近視聴したエロコンテンツの履歴載せて個人情報ばら撒かれたら困るかもしれんけどww
高市が首相になってもあいつらが攻撃するのに決まっています
裁判に引っ張り出された時に、視聴履歴を証拠として出されるんじゃないの?
こんなの政府は既定路線で知ってたはずですね
そろそろアメリカ抜きでも世界は回るってみんな気付き始めた
マイナンバーとLINE連携 高市総務相「行政窓口を身近に」と期待
https://www.sankei.com/article/20170616-B5UVAN3ICFPTDGRZL2AI3257MM/
スパイ防止法は統一協会の悲願だから
スパイ防止法に引っかかって裁判出るようなケースなんてあるか?
てか、それはスパイ防止法無い今でも裁判するほどの事やらかしたら開示請求されるのでは?
https://x.com/ugaya/status/1951459900485403115
どう運用されることになるかわからんじゃん。
高市早苗がスパイ防止法を悪用することは絶対にナイ→テレビ局が統一教会報道に及び腰だった理由。
「それなりの事」しないと何もしていない個人に適用される法律とは思えんがなぁ
自衛隊の幹部とか官僚とか議員とか以外にはそこまで関係ないと思うぞ?
…それともお心当たりが…?w
最近のAIは何でも答えてくれる。
高市早苗氏の1987年の米国での経歴に基づく最も正確な役職は、パトリシア・シュローダー下院議員の事務所における「Congressional Fellow(議会のフェロー)」です。ある可能性があります。この役職は、IEEE-USAなどのフェローシッププログラムを通じて、議員事務所で立法補佐や政策調査に従事する一時的なポジションを指します。
速くやってほしい
スパイがいない前提の法整備とか頭おかしいやろ
なんで中国北朝鮮ロシアがスパイ活動してないと思えるんだよ
大川原化工機事件は?
うそこけ本当は日本を監視したいんだろ
おまえら監視するってよ
これでまた、反高市デマがオールドメディアによって大量に流されるね
そもそもクソ韓国だって米軍基地がおける程度の関係を維持しなきゃいけないことになってるわけだし
福島瑞穂が心配するように死刑しかありません
パヨクじゃなくても嫌だから人望無いんだろw
そんな保証はどこにもないのに
> 大川原化工機事件は?
スパイ防止法が無かったからこんな事になったんじゃないんか
スパイ防止法にのっとってきちんと白黒つけてたらこんな事になってないだろ
理想論でしかない
誰がそんな完璧な法律を作って通せるんだ
そうよ、スパイ防止法だけだと絵に描いた餅。スパイ活動推進法を作らないと意味がないものな。
いや、スパイ防止だけでは防ぎきれない。積極的なスパイ活動を行うことで
統一教会をくずして侵略してくるのを防げたという可能性は極めて高い。
高市ってオールドメディアを脅して持ち上げさせたから出てこれた存在じゃん
スパイ天国日本をなんとかしてけれー
早苗姫を抱きたいようだ
スパイ防止法はやめとけ
ホントのスパイは裁判を経ず処理される
ちゃんと公開してな議員名
つまり提言した本人が長期に渡り調査対象になるという事
だからこいつらの言うことは本当の意味での国防ではない。
アメリカ都合のミスリードか、アメリカの統治工作に反対する勢力をもっと〇〇しやすくするための代理人だと思ったほうがいい。
ス パ イ 防 止 法 に 怯 え る
https://www.youtube.com/shorts/cSVh41TtVa4?feature=share
でもずっと以前からされてるのに。
どう考えても政府関係者だろ
お前らが漏らさなきゃもれねぇんだから
福島さんのいう事もわかるけど、結局CIAやFBIやその他にされてきたことが今後日本でできなくなるから、日本で公的にしましょうってことでしょ。制定しなかったら余計に治安維持の面でのリスクが出てくる。
警察側のルールが緩和されるだけで
スパイが守る法律が出来るわけじゃないだろ
?
LINEの内容なんてすでに駄々洩れだ
気にするな
だいたい自民党の秘書が30人くらい行方不明とかいう話もあるし、
中国人のアナウンサーのラジオでの不適切発言とかあったでしょ。
中国では日本人がスパイ活動して逮捕され、アメリカでは中国人がFBIにスパイ容疑で逮捕されてるから、そんな世の中に突入中ってことね。
最近は地方議会とか自治体にも結構監視の目がいってそう。
盛況で大入満員になるだろうなぁ。
高市のことだから自民党の中道系も全員スパイ扱いして馘首するのは間違いない
逆
政権与党は永遠に外国の新興宗教の支配下に置かれる
この手の法律はルールを守らないクソを捕まえるためにある訳だが…
リトマス試験紙としては大変有能
やっぱり統一協会臭いなあ高市は
言いたいことは整理しよう
https://youtu.be/okKxhjBK4a8?si=GaOkSe6K_3j4kEhe
壷にメッセージ送るか
スパイ防止法で自民党の解体と財務省の解体と経団連の解体をお願いします
> 1984年
>スパイ防止のための法律制定促進議員・有識者懇談会
>岸信介
>勝共連合
>旧統一教会系の政治団体
>非常に後押しをしてきました
>わたしたちは反対
>スパイ防止法には死刑があるんですね
>国民の監視も進む
↑
朝鮮総連からの情報?
なんでこんなに怯えるんでしょう
本当に防諜のための摘発だったか国民は知ることが出来ない
遅かれ早かれ人類は量子暗号使い始めるだろうから傍受じゃなくて今と同じ末端での開示請求をなんとかしたほうがいい気がする。
ついでに電波のタダ乗りも違法にして貰いたい
防諜に必要なのは諜報機関だよ
スパイが法律守って行儀良くスパイ活動してると思ってんの?
日本以外じゃ当たり前
>>159
権力を監視する正当な活動と、外国的勢力またはそのスパイの謀略ってのは、
ときの政局にからんでくるために政治的なテーマも重なるし、ほとんど区別つかない。
結局捜査権の拡大というのは、おおざっぱに政府に対する批判を取り締まるために使われるだろうと思われ。
あれも結局、過去に西側から研究を委託されて代金を受け取ったとか、あるいは芸能人のメディアやSNSでの発言だとか
そういうのに難癖つけてる面がある。
ほんとうのところはプーチン体制に批判的だとか、ロシアをバカにしたとか、そんなことでスパイ認定してる。
すでに我々は100年前に治安維持法というものを実際に経験したはずなんだけどね
特別秘密保護法の時も
当局はさらにAfDの監視強化している
アメリカでもトランプを崇拝する陰謀論QアノンはFBIから「テロ脅威」という認識されてる
やっぱり日本も徹底した政教分離の法則強化した方がいいと思うわけよ
宗教法人課税や関連団体にも監視強化した方がいい
あと企業献金の禁止は絶対
カルトに洗脳されたものは同じ国民同士で分断や差別を煽り敵を作り憎悪を拡散して
ヘイトクライムで国内に混乱を招いても洗脳を解くのが難しい
参政党のようにそれを間違った軍国主義やファシズム、ナチズムで覆い隠すからタチ悪い
ヤマトユダヤ友好協会?キリストの幕屋?統一教会?日本会議?シオニスト?マルチ?ホメオパシー?
こうした外国からのスパイ活動を防止するには、日本からも対抗して積極的な
スパイ活動をおこなうように、スパイ支援推進法も制定しなければならない。
そんなスパイいます?
もともとスパイなんて法律外で活動する連中なんだから法律なんて無意味だよ
自分は関係ないって思ってても決めるのは政府だからな。
スパイ防止法なんて国民監視による恐怖政治に利用されるに決まってる
在留外国人の管理は、近い将来予想されている(広域)巨大
地震や首都直下地震以降、 ゛厳格化゛ せざるを得なくなる
これまでの ゛ゆるゆる゛ な入出国管理、外国人の受け入れが
この大災害時の救助(救出活動)、身元確認(証明)を大幅に
遅らせ救えたはずの命を数千、最悪の場合は数万人犠牲に
するかもしれない、その後の支援物資の供給、避難所生活、
生活支援 ・・・・ にも影響することは容易に予想できる
>>1、被災した自治体も殆どが被災者(当事者)、 ゛機能不全
常態゛ なので予想されていた災害にも関わらず ゛先送り゛ して
きた日本政府、自治体は行政責任を大きく問われることに
なる
故にスパイ防止法に反対してる連中がスパイ
日本を取り巻く ゛脅威゛ が常態化、本来ならグローバリゼーションの
時代と同時に ゛スパイ防止法゛ が施行されなければならなかった
1、そもそも法律というのは個人や団体の自由や権利を守るために
ある ↑ この自由や権利のなかでも最優先されなければならないのが
「人命」だ、日本人・在留外国人を問わず「人命」を最優先にするなら
数十万もの犠牲が予想されている災害を基準に法律を見直すのが
政府、与党の責任だ、自公政権の ゛人命より利権゛ を優先させてきた
ゆるゆるな政策が日本人だけじゃなく日本に貢献している外国人の
命や生活をも犠牲にしまいかねない
>>1 未だにスパイ防止法云々と言ってるようじゃ間違いなく ↑ この
リスクは現実に、確実に起きそうな予感がする w
【政治】首相、外国人在留管理適正化へ対処指示
https://talk.jp/boards/newsplus/1752550134
スレ落ちしてるけど、前から指示は出てるw
今だと反自民の国民が多いから、収容所の方が人口が過半数超えそうだなw
そして、そこと関係があった議員や政党も傍受される対象ということでOKかな?
ちゃんちゃらおかしいっていうねw 破防法適用でしょっぴかれないようにしとけよw
もちろん馬鹿左翼どもは大反対だよなw
創価学会ものぞく。SDGs派の欧州ものぞいておくか
今後、野党協力も必要だし、国会議員は除外しとくか。
スパイ防止法つくるよ!
逆にマトモなほうがスパイに尋問されるような滑稽な事態になりかねないでしょう?w
そのデータを持っている機関は色んな人の弱みを握り権力を持つことになる
レプタリアンやらディープステートの乗っ取り工作が既に完了したという証左でしょう
いよいよ暗黒時代が始まるのかもな~
目的はもちろん日本でスパイ活動させるだめ
収集、分析とかレベルの高いことを日本人がやれるわけない
中国製機器でやることになって、分析も中国でやって全部筒抜けでしょ
いや、それが目的で法案整備した可能性もあるな
CIAの手下の自民党がこれを言うのかw
バカイチw
岸信介がCIAのエージェントであったということは、すでに多くの文書で証明されているのだ。
ピューリッツァー賞の受賞経験もある、ニューヨーク・タイムズ紙に在籍するジャーナリストティム・ワイナー氏の著書「Legacy of Ashes The History of the CIA」(2008年5月発刊)において暴露された。
ワイナーは20年以上もの歳月をかけながら、機密解除され一般公開された5万点にも及ぶ公文書や、CIAに関与した300人以上もの人物に直接インタビューするなどして取材したと公表している。
日本では、翻訳本が2008年11月に「CIA秘録(上下巻)」として文藝春秋より出版された。
グループに1人でも外国人が混じってたら外国勢力になるんじゃね?
その通り。だからこそ、スパイ育成推進法もセットでつくらなければならない。
その通り。そうして、スパイ育成推進には反対する勢力もスパイとみていい。