【政治】高市早苗氏、スパイ防止法「通信傍受を可能に」 外国勢力が対象最終更新 2025/08/22 18:541.Saba缶 ★???自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会の高市早苗会長は5月、石破茂首相に政府としてスパイ防止法の制定を検討するよう提言した。高市氏に立法に向けた問題意識と展望を聞いた。――なぜスパイ防止法の制定が必要だと考えますか。「世界の安全保障環境は厳しくなっており、各国が様々な手段を駆使して情報収集・分析の能力向上に取り組んでいる」「諜報(ちょうほう)活動、テロ・インフラ破壊・要人暗殺などの破壊活...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA154FM0V10C25A8000000/2025/08/22 11:45:48158コメント欄へ移動すべて|最新の50件109.名無しさんvpxZE>>95そんな保証はどこにもないのに2025/08/22 14:07:20110.sage9HngG>>100> 大川原化工機事件は?スパイ防止法が無かったからこんな事になったんじゃないんかスパイ防止法にのっとってきちんと白黒つけてたらこんな事になってないだろ2025/08/22 14:25:48111.名無しさんkWZ2r外国勢力だけじゃなく反社も対象にしないと外国勢力からの請負いみたいなこと始めるぞ2025/08/22 14:27:12112.名無しさんvpxZE>>110理想論でしかない誰がそんな完璧な法律を作って通せるんだ2025/08/22 14:30:22113.名無しさんB2LTl自民党がなあー2025/08/22 14:37:54114.名無しさんHROEQ泥棒に泥棒の法律作らせるようなもの2025/08/22 15:04:39115.名無しさんb3QVS>>1そうよ、スパイ防止法だけだと絵に描いた餅。スパイ活動推進法を作らないと意味がないものな。2025/08/22 15:10:21116.名無しさんb3QVS>>10いや、スパイ防止だけでは防ぎきれない。積極的なスパイ活動を行うことで統一教会をくずして侵略してくるのを防げたという可能性は極めて高い。2025/08/22 15:13:24117.名無しさんoJMD6>>103高市ってオールドメディアを脅して持ち上げさせたから出てこれた存在じゃん2025/08/22 15:20:47118.名無しさんj5DUT外国勢力だけじゃ片手落ちだろうに2025/08/22 15:24:06119.名無しさんvoNM8スパイ防止法つくれ!スパイ天国日本をなんとかしてけれー2025/08/22 15:44:26120.名無しさん8Dv8Oいつもなら壺がーとか言ってる人団体さんで来るのに出てこないな2025/08/22 15:45:38121.名無しさんj5DUT国内勢力までガチで適用したら国会議員が半分くらい捕まるからなぁ2025/08/22 15:50:00122.名無しさんsGPIc玉木は高市を見つめている早苗姫を抱きたいようだ2025/08/22 15:58:53123.名無しさんBjHL8まず米軍をどうするかハッキリさせなよプゲラ2025/08/22 16:03:12124.名無しさん309Jzこのババアはウクライナ側だと思った方がいい2025/08/22 16:08:22125.名無しさんPIjhJこういうやつを出すから、高市は批判されてるんだよスパイ防止法はやめとけ2025/08/22 16:35:26126.名無しさん4WZZcスパイ法で今まで不可の捜査手法が可になる、その手法が防諜以外に用いられる2025/08/22 16:39:33127.名無しさんGnSm4治安維持法が名前を変えて復活2025/08/22 16:42:21128.名無しさん4WZZcスパイ法は政敵抹殺、反政府弾圧に用いられるホントのスパイは裁判を経ず処理される2025/08/22 16:47:47129.名無しさんEcY4Kなお世界でぶっちぎりのスパイ大国アメリカの検閲が入ります2025/08/22 16:49:27130.名無しさんA2AIlスパイ野郎は反対するんやろwちゃんと公開してな議員名2025/08/22 16:59:02131.名無しさん2iM73外国人ファーストの自民党はもちろん傍受対象2025/08/22 17:03:57132.名無しさんSxoBy反体制派が調査対象になりやすいから首相の対極に居る奴は対象になるという事つまり提言した本人が長期に渡り調査対象になるという事2025/08/22 17:10:08133.名無しさんWo0dyこのB〇Aとネトウヨは、頭〇わ〇いから、米軍とアメリカ諜報機関が一般の日本国民全てに対して情報収集と妨害工作をやってることを知らんからなwだからこいつらの言うことは本当の意味での国防ではない。アメリカ都合のミスリードか、アメリカの統治工作に反対する勢力をもっと〇〇しやすくするための代理人だと思ったほうがいい。2025/08/22 17:14:50134.名無しさんMb6kL通信傍受はやり過ぎよ2025/08/22 17:19:53135.名無しさんkdvYqグーグル、アップル「プライバシーの侵害だ!」2025/08/22 17:25:51136.名無しさんdHLNs社民党 福島瑞穂ス パ イ 防 止 法 に 怯 え るhttps://www.youtube.com/shorts/cSVh41TtVa4?feature=share2025/08/22 17:45:43137.名無しさんcaYQY>>134でもずっと以前からされてるのに。2025/08/22 18:13:22139.名無しさんXIsPZ外国勢力とドップリの政治家が大反対するわ2025/08/22 18:15:58140.名無しさん1FGLoいやいちばん傍受されなくちゃいけないのはどう考えても政府関係者だろお前らが漏らさなきゃもれねぇんだから2025/08/22 18:16:42141.名無しさんcaYQY>>136福島さんのいう事もわかるけど、結局CIAやFBIやその他にされてきたことが今後日本でできなくなるから、日本で公的にしましょうってことでしょ。制定しなかったら余計に治安維持の面でのリスクが出てくる。2025/08/22 18:18:31142.名無しさんIyD3Xどうせ国民を取り締まるだけの法律になるよ2025/08/22 18:19:17143.名無しさんIyD3Xだいたいスパイが法律守ってスパイ活動してると思ってんの2025/08/22 18:20:37144.名無しさん25UFV警察官が脅しに使うの?2025/08/22 18:21:11145.名無しさんVuPJE>>143警察側のルールが緩和されるだけでスパイが守る法律が出来るわけじゃないだろ2025/08/22 18:24:18146.名無しさんUbKg2同級生から金巻き上げるネタを掴みやすくなるの?2025/08/22 18:26:22147.名無しさんk12jM>>110?2025/08/22 18:26:34148.名無しさん762JZ>>13LINEの内容なんてすでに駄々洩れだ気にするな2025/08/22 18:29:01149.名無しさんcaYQY高市さんのスパイ防止法ってこの人が何年も研究して検討してきた法律でしょ。是非どんなのか見てみたいなぁ。だいたい自民党の秘書が30人くらい行方不明とかいう話もあるし、中国人のアナウンサーのラジオでの不適切発言とかあったでしょ。中国では日本人がスパイ活動して逮捕され、アメリカでは中国人がFBIにスパイ容疑で逮捕されてるから、そんな世の中に突入中ってことね。2025/08/22 18:32:28150.名無しさんiRB5g党内も調査したほうがいいよね2025/08/22 18:37:35151.名無しさんcaYQYこの前の参議院選挙でも中国人が立候補して事前に発覚してたでしょ。もうなんというか危なっかしい。最近は地方議会とか自治体にも結構監視の目がいってそう。2025/08/22 18:43:36152.名無しさん2FPx0分かりやすく説明すると、『いかに中国のみを対象から外したちゃんとしたスパイ防止法にするか』が落としどころな2025/08/22 18:44:05153.名無しさんDE9u4ツボと在日米軍というスパイの本丸はどうすんのさ。この人ツボとは親しいやろ。除外すんの?2025/08/22 18:45:52154.名無しさんVfqID反米書き込みしたらスパイ容疑2025/08/22 18:47:16155.名無しさんSKNuc壺の子飼いがスパイ防止法とかどんな恣意的な運用がされるかわからんな2025/08/22 18:49:09156.名無しさんcaYQYロシアとの関係が落ち着いたら、エドワード・スノーデンさんに来日してもらって講演会してもらわなきゃね。盛況で大入満員になるだろうなぁ。2025/08/22 18:51:54157.名無しさんDC5EU>>2高市のことだから自民党の中道系も全員スパイ扱いして馘首するのは間違いない2025/08/22 18:54:22158.名無しさんDC5EU>>10逆政権与党は永遠に外国の新興宗教の支配下に置かれる2025/08/22 18:54:58
――なぜスパイ防止法の制定が必要だと考えますか。
「世界の安全保障環境は厳しくなっており、各国が様々な手段を駆使して情報収集・分析の能力向上に取り組んでいる」
「諜報(ちょうほう)活動、テロ・インフラ破壊・要人暗殺などの破壊活...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA154FM0V10C25A8000000/
そんな保証はどこにもないのに
> 大川原化工機事件は?
スパイ防止法が無かったからこんな事になったんじゃないんか
スパイ防止法にのっとってきちんと白黒つけてたらこんな事になってないだろ
理想論でしかない
誰がそんな完璧な法律を作って通せるんだ
そうよ、スパイ防止法だけだと絵に描いた餅。スパイ活動推進法を作らないと意味がないものな。
いや、スパイ防止だけでは防ぎきれない。積極的なスパイ活動を行うことで
統一教会をくずして侵略してくるのを防げたという可能性は極めて高い。
高市ってオールドメディアを脅して持ち上げさせたから出てこれた存在じゃん
スパイ天国日本をなんとかしてけれー
早苗姫を抱きたいようだ
スパイ防止法はやめとけ
ホントのスパイは裁判を経ず処理される
ちゃんと公開してな議員名
つまり提言した本人が長期に渡り調査対象になるという事
だからこいつらの言うことは本当の意味での国防ではない。
アメリカ都合のミスリードか、アメリカの統治工作に反対する勢力をもっと〇〇しやすくするための代理人だと思ったほうがいい。
ス パ イ 防 止 法 に 怯 え る
https://www.youtube.com/shorts/cSVh41TtVa4?feature=share
でもずっと以前からされてるのに。
どう考えても政府関係者だろ
お前らが漏らさなきゃもれねぇんだから
福島さんのいう事もわかるけど、結局CIAやFBIやその他にされてきたことが今後日本でできなくなるから、日本で公的にしましょうってことでしょ。制定しなかったら余計に治安維持の面でのリスクが出てくる。
警察側のルールが緩和されるだけで
スパイが守る法律が出来るわけじゃないだろ
?
LINEの内容なんてすでに駄々洩れだ
気にするな
だいたい自民党の秘書が30人くらい行方不明とかいう話もあるし、
中国人のアナウンサーのラジオでの不適切発言とかあったでしょ。
中国では日本人がスパイ活動して逮捕され、アメリカでは中国人がFBIにスパイ容疑で逮捕されてるから、そんな世の中に突入中ってことね。
最近は地方議会とか自治体にも結構監視の目がいってそう。
盛況で大入満員になるだろうなぁ。
高市のことだから自民党の中道系も全員スパイ扱いして馘首するのは間違いない
逆
政権与党は永遠に外国の新興宗教の支配下に置かれる