【江藤拓農相】コメ輸入拡大に懸念 農家の意欲減退、生産減少の恐れアーカイブ最終更新 2025/04/29 01:191.ジンギスカソ ★???江藤拓農相は22日の閣議後記者会見で、日米関税交渉で米国側が問題視しているコメの輸入枠について、米国産などの主食用の輸入を拡大することに懸念を示した。農家が生産意欲をなくし、国内生産量が大幅に減少するなどの影響が出てくる恐れがあると指摘。「主食を海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えていただきたい」と述べた。米国側は日本政府が管理する無関税のコメ輸入枠の制度や、枠外での輸入にかかるコメの関税の高さを問題視している。国内でもコメ価格高騰を受け、輸入拡大を求める声が出始めている。財務省の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会も15日、主食用の枠を拡大するなど輸入米の活用を進めるべきだと提言した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/67f1a3937c2c7b98db79626b5d58fbd8004c52082025/04/22 13:39:03524すべて|最新の50件475.名無しさん7AgC0言ってること自体は、それほど間違ってないでもアンタらの失政の尻ぬぐいをどうするか、他の解決策を言え2025/04/23 08:35:41476.名無しさんpA16C百姓なんぞに土地をただでくれてやったのが間違い作業員に経営なんかさせるな2025/04/23 09:03:38477.名無しさんOzTQf>>476イヤそれは酷いだろそこじゃないんだよ問題はJAなんだわ2025/04/23 09:04:27478.名無しさんh0WGS平成のコメ騒動の時は国民皆が裕福だったこともあり、外国産の米なんて論外、誰が食うかという空気だった。今は安ければ外国産でも受け入れられそうな空気と感じる2025/04/23 09:26:35479.名無しさんtl4gk備蓄米が流通しないのに輸入米だと流通するの?日本の流通って不思議だよな2025/04/23 09:39:09480.名無しさん5Rpch>>478今は品種改良で他国でも美味いジャポニカ米が採れるようになったからインディカ米が代替品として入ってくることはないよ2025/04/23 09:45:41481.名無しさんMHejx>>478あの時はジャポニカ米でない米が入ってたからなジャポニカ米なら売れたと思うよそもそもジャポニカ米でないと炊飯器ではうまく炊けない2025/04/23 09:48:57482.名無しさんMHejx>>474まあ、悪夢の民主党と地獄の自民党とどっちがマシかって話になってるけどな2025/04/23 09:51:19483.名無しさんsqYqQ農家は儲からなくて悲惨国民は農家のために大金を使わされ大迷惑ぶっちゃけ、もう国内製造に値しない物なんだから、関税撤廃して海外輸入に切り替えた方がみんなが幸せ2025/04/23 09:51:55484.名無しさんMHejx>>483減反政策で農家が小規模になることを強いられて、農業がコスト高の産業になった、というのはあるだろうなせっかく日本食推進してるのだから、コメを輸出するくらい増産すればいいのに2025/04/23 10:04:18485.名無しさん8Gnkvコメ輸入絶対阻止で動いていたのにコメ輸出に動いているのは草2025/04/23 10:36:15486.名無しさんVLP7c>>438家庭内ストックが1人あたり1~2kgくらい上がってるってよ1億かけたらなんぼや?2025/04/23 11:01:37487.名無しさんZgbJN>>485しかも輸出用に作るぶんで増産とか言っておいて国内では増産要請どころか減産要請までしてた天下り利権最優先で動いてる2025/04/23 12:45:43488.名無しさんeqlLSどんなに米を守っても値上げ値上げだから仕方ないよ米は自由化して車の関税は許してもらおう2025/04/23 12:57:08489.名無しさんcAcSL江藤を落選させろ〜2025/04/23 14:11:50490.名無しさんJFaUmまた国民の要望が大失敗する例になるだろうな。国民様は政治家のせいにするだろうけど。アベノマスクの二の舞だわ。2025/04/23 14:13:18491.名無しさんBIHxC米も車と同じで日本では良い物だけが売れるよ。アメリカの米なんか日本のコシヒカリ食べたら不味くて食えない。2025/04/23 14:16:01492.名無しさん1JyZw国産米(笑)日本人なら安くて美味しい外米だよね2025/04/23 14:17:22493.名無しさんJfKpE離農されて耕作放棄地が増える地獄がw2025/04/23 14:21:16494.名無しさんQX9b2江藤初め、自公の政治家は、兼業農家の脱税利権にばっかり興味があり、米価の上昇に怒り心頭の一般国民の心を逆撫でしてる。阿保の政治家は選挙で落とせ!2025/04/23 16:11:12495.名無しさん2HAi4>>2インバウンドのせいとか国民の買い占めのせいとか大嘘こいて備蓄米を絶対出さなかった坂本哲志なんて国対委員長だぞ、党四役だ2025/04/23 16:11:18496.名無しさんvTZGk日本人、GWに引き篭もる…https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G9582025/04/23 21:43:27497.名無しさんyNdSv備蓄米は全量輸入でも良いような…どーせ安く買い叩くんでしょ2025/04/23 21:55:08498.名無しさんCK80c財布の中身と相談して好きなもの食べたら宜し。2025/04/23 22:19:46499.名無しさんOmsjk>>390ホントに強気な農家なら顧客くらいテメーで探せるはずだよなてかそれが醍醐味な時代だろ、すでに2025/04/23 23:30:00500.名無しさんkfhaU一時の気の迷いでコメ輸入枠拡大してしまったら数年後日本人は今とは比較にならない程の地獄を見る事になるだろうな2025/04/23 23:53:29501.名無しさんJ0VDa日本政府は米無いのに輸入すらしない。トランプが言った700%より酷い非関税障壁である。2025/04/24 02:36:13502.名無しさんXPKPZJAは自民党の支持母体の1つだし、日本国内の農業利権を維持しようとするおは理解できなくもないが、江藤はやり過ぎたのが問題で、日本国内での米の輸入自由化の圧力が高まり、さらにトランプからの要求もあり、ついに限界突破してしまった日本の米作にトドメさしたのは、消費者でも農家でも海外産の米でもなく、バランスを見誤った江藤のミスこのままでは自民党は次の選挙で大敗しそう2025/04/24 05:11:51503.名無しさんLCB4X無能政治家と国民から自分らの給料を取るだけの役人さらには暇だから怒られるので自分らで勝手に国民を虐める仕事を増産する役人2025/04/24 05:25:49504.名無しさんSE0AR農家は国から守られまくっているよな2025/04/24 05:31:03505.名無しさんVYLLy輸入されてもベトナムやタイの米に三千円払うより五千円の国産買うよ2025/04/24 06:19:11506.名無しさんNCbJ0じゃあ輸出禁止にしろ2025/04/24 06:23:52507.名無しさんY5q5j時給換算10円じゃ誰もやらないよな、盛り過ぎだよ2025/04/24 06:48:15508.名無しさんtILHsトランプに米を買えと去年から命令されてましたよね。で、ありもしない???誰もがなぜだか分からない米不足wwwwわかるでしょwマスコミ揃っての米が不足しています❗大変です❗ どうしましょう❗アメリカ合衆国が米を売ってもいいよ、といってくれてます❗どうしましょう❗ 買いましょうか? うん、買いましょうか。あほか。米なんて有り余ってるわ、今の今日本国内に。205/04/24 17:18:542025/04/24 17:19:57509.名無しさんDwAwO>>479輸入米はJAが買わないからじゃないかな。やっぱボトルネックはそこだと思う。2025/04/25 00:07:52510.名無しさん0ui1j自由売国党氏ねアホ2025/04/25 00:11:37511.名無しさんC2Fjs>>510日本国内で輸出してるなら問題ないだろ2025/04/25 00:12:22512.名無しさんYCk6f備蓄米すら出回らないんだから、輸入しても出回らないだろ2025/04/25 00:17:01513.名無しさんC2Fjs>>512国内で輸出するなら出回るだろ2025/04/25 00:17:28514.名無しさんVTpUW>>500そう言う計算が出来ぬ人達により今の現実が…2025/04/25 03:12:32515.名無しさんPuU87自民党は強制解党させなきゃダメだ2025/04/25 11:54:02516.名無しさんKSILU>512アメリカからお米輸入することだけがもくてき。流通しようがしまいがどうでもいい。輸入してトランプに怒られたくないだけ。情けない国だろ。2025/04/25 18:36:54517.名無しさんR8xDz減反の頃から、制作意欲はありませんよ2025/04/26 02:21:02518.名無しさんzwdpZ今まで農家に意欲があったかのようなこと言われても2025/04/26 02:23:25519.名無しさんpO0CDクソ高い関税掛けても日本の米より安いそりゃ、売れるわ食感は違うが細かい事を気にしなきゃ食える刺身には合わんがさw2025/04/26 05:47:38520.名無しさんhzuvd>>519お札を貼った竈に羽釜を据えて三升まとめて炊いた飯に比べたらetcまあ調理の仕方で味が変わるから国産米が美味しいとか嘘っぱち2025/04/26 09:30:28521.名無しさんlXRkD農水省・農協・農林中央金庫の三者に拠るシナリオを着々と進めているのだろう。ヤバいぞ!2025/04/27 20:03:08522.名無しさんYe5yU>>515自民党の解体デモが始まります。https://x.com/nihonpatriot/status/1916426037061357797?t=M3GsFWRVB2mB0kY8HnhGNg&s=192025/04/28 03:21:56523.名無しさんSYAnf>>1テメーラが価格を釣り上げるからだろーが主食くらいまともに食わせろ どこの貧困途上国だよ2025/04/28 03:35:03524.名無しさんNirvt意欲あっても身体動かなくて外国人頼みやん2025/04/29 01:19:22
【日本を滅ぼしたくはない】石破首相は日本国内にホームタウンを設定し、アフリカからの移民を日本に定住させる為の特別ビザプログラムを創設、日本の健康保険制度に登録し日本人との結婚を支援するニュース速報+7881385.32025/08/26 23:31:30
農家が生産意欲をなくし、国内生産量が大幅に減少するなどの影響が出てくる恐れがあると指摘。
「主食を海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えていただきたい」と述べた。
米国側は日本政府が管理する無関税のコメ輸入枠の制度や、枠外での輸入にかかるコメの関税の高さを問題視している。
国内でもコメ価格高騰を受け、輸入拡大を求める声が出始めている。
財務省の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会も15日、主食用の枠を拡大するなど輸入米の活用を進めるべきだと提言した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f1a3937c2c7b98db79626b5d58fbd8004c5208
でもアンタらの失政の尻ぬぐいをどうするか、他の解決策を言え
作業員に経営なんかさせるな
イヤそれは酷いだろそこじゃないんだよ問題はJAなんだわ
外国産の米なんて論外、誰が食うかという空気だった。
今は安ければ外国産でも受け入れられそうな空気と感じる
日本の流通って不思議だよな
今は品種改良で他国でも美味いジャポニカ米が採れるようになったから
インディカ米が代替品として入ってくることはないよ
あの時はジャポニカ米でない米が入ってたからな
ジャポニカ米なら売れたと思うよ
そもそもジャポニカ米でないと炊飯器ではうまく炊けない
まあ、悪夢の民主党と地獄の自民党とどっちがマシかって話になってるけどな
国民は農家のために大金を使わされ大迷惑
ぶっちゃけ、もう国内製造に値しない物なんだから、関税撤廃して海外輸入に切り替えた方がみんなが幸せ
減反政策で農家が小規模になることを強いられて、農業がコスト高の産業になった、というのはあるだろうな
せっかく日本食推進してるのだから、コメを輸出するくらい増産すればいいのに
家庭内ストックが1人あたり1~2kgくらい上がってるってよ
1億かけたらなんぼや?
しかも輸出用に作るぶんで増産とか言っておいて国内では増産要請どころか減産要請までしてた
天下り利権最優先で動いてる
米は自由化して車の関税は許してもらおう
国民様は政治家のせいにするだろうけど。
アベノマスクの二の舞だわ。
アメリカの米なんか日本のコシヒカリ食べたら不味くて食えない。
日本人なら安くて美味しい外米だよね
阿保の政治家は選挙で落とせ!
インバウンドのせいとか国民の買い占めのせいとか大嘘こいて備蓄米を絶対出さなかった坂本哲志なんて国対委員長だぞ、党四役だ
https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4
【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg
【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」
https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0
【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c
大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…
https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G958
どーせ安く買い叩くんでしょ
ホントに強気な農家なら顧客くらいテメーで探せるはずだよな
てかそれが醍醐味な時代だろ、すでに
トランプが言った700%より酷い非関税障壁である。
日本の米作にトドメさしたのは、消費者でも農家でも海外産の米でもなく、バランスを見誤った江藤のミス
このままでは自民党は次の選挙で大敗しそう
さらには暇だから怒られるので自分らで勝手に国民を虐める仕事を増産する役人
トランプに米を買えと去年から命令されてましたよね。
で、ありもしない???
誰もがなぜだか分からない米不足wwww
わかるでしょw
マスコミ揃っての米が不足しています❗大変です❗ どうしましょう❗
アメリカ合衆国が米を売ってもいいよ、といってくれてます❗
どうしましょう❗ 買いましょうか? うん、買いましょうか。
あほか。
米なんて有り余ってるわ、
今の今日本国内に。
205/04/24 17:18:54
輸入米はJAが買わないからじゃないかな。やっぱボトルネックはそこだと思う。
日本国内で輸出してるなら問題ないだろ
国内で輸出するなら出回るだろ
そう言う計算が出来ぬ人達により今の現実が…
アメリカからお米輸入することだけがもくてき。
流通しようがしまいがどうでもいい。
輸入してトランプに怒られたくないだけ。
情けない国だろ。
そりゃ、売れるわ
食感は違うが細かい事を気にしなきゃ食える
刺身には合わんがさw
お札を貼った竈に羽釜を据えて
三升まとめて炊いた飯に比べたらetc
まあ調理の仕方で味が変わるから国産米が美味しいとか嘘っぱち
ヤバいぞ!
自民党の解体デモが始まります。
https://x.com/nihonpatriot/status/1916426037061357797?t=M3GsFWRVB2mB0kY8HnhGNg&s=19
テメーラが価格を釣り上げるからだろーが
主食くらいまともに食わせろ どこの貧困途上国だよ