【大阪・関西万博チケット】吉村洋文知事 「赤字になるかどうかの損益分岐点は1800万枚だ、現時点の販売枚数は1000万枚、10月13日の閉幕までに少なくとも残り800万枚の購入を」アーカイブ最終更新 2025/04/13 21:181.影のたけし軍団 ★???大阪府の吉村洋文知事は9日の記者会見で、大阪・関西万博の前売りチケットの販売目標1400万枚について「達成は難しい」と発言した。現時点の販売枚数は、目標の7割の1000万枚超にとどまっているという。13日に開幕する万博は運営費全体の8割超をチケット収入で賄う計画。万博を運営する日本国際博覧会協会や府は、期間中を含めて2300万枚を販売する計画を立てているが、当初からの思惑が外れた形だ。一方で吉村知事は「運営費が赤字になるかどうかの損益分岐点は1800万枚だ」と強調。10月13日の閉幕までに少なくとも残り800万枚を購入してもらうため、PR活動などを強化する考えを示した。https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1425049d2f6b44547e66459270f7943259fa532025/04/09 22:07:33134すべて|最新の50件85.名無しさんwzG6d>>44大阪は日本じゃねえだろ2025/04/10 06:40:3686.名無しさんIOd6Lあーあー、それもうあかんやん・・・2025/04/10 06:42:1287.名無しさんt8qWt中日戦のチケットみたくそのうちタダで配り出すだろ。2025/04/10 06:46:4788.名無しさんtWyvv>>1昭和によく有ったスキームですね。大赤字になると分かってるプロジェクトは普通は構想段階でNGだけど、「行政は負担しないから大丈夫!」という謎理屈で無理やりGO。本来負担すべき組織は最初から負担能力ないので行政に泣きついた事にして税金で補填。所謂被害担当艦型の公金チューチューです。与党の予算案に賛成した理由は、赤字補填をおねだりしたからかな?2025/04/10 06:48:5289.名無しさんtWyvv>>75税金使うなよ、チューチュー。2025/04/10 06:50:2190.名無しさんVrUzb大阪府が買い取れよw2025/04/10 06:51:1691.名無しさんd99xf採算度外視でやってるって自分で言ってんだから開き直れよ2025/04/10 06:51:1892.名無しさんsTnXBファミペイでチケットが当たるキャンペーンやってるけどやるの遅く無いか?企業もやる気出ないんだな2025/04/10 07:10:1693.名無しさんIqd5x>>73トランプ関税砲で、半年先の世界経済がどうなってんのかわからん状況で、万博に行く余裕あるのかね?2025/04/10 07:16:2294.名無しさんe1DO4閉幕までに完成するの?2025/04/10 07:27:2895.名無しさんCnFT5昨日メディア公開したら、今日は東京のメディアでもネガティブじゃない形で取り上げられるようになってるじゃん。今までの盛り上がりのなさは、情報を出さない秘密主義的な体質が悪かった面もあるような感じだな・・・てか今の今まで他人に見せられるモノがなかったんだろうけどw2025/04/10 07:35:2796.名無しさんHSgsiヤクザな商売やってんなー笑2025/04/10 07:35:5397.名無しさんCnFT5>>92いや余った券の敗戦処理だろ2025/04/10 07:36:1698.名無しさんCnFT5>>85つまり大阪人なら応援しろと2025/04/10 07:37:3299.名無しさんKoQag関空に着いた外国人は万博会場内を通らないと日本国内に入れないようにするんだろ。2025/04/10 08:50:45100.名無しさんol8Rvいま7500円×800万枚で600億円の赤字状態だろ大阪府民870万人で十分に払える額じゃん府民ひとりあたり、たった6千円だぞなんなら、府民が1回余分に行けばいいだけの簡単な話2025/04/10 08:58:11101.名無しさんYw0kj最近ようやくニュースでパビリオンの情報が出てきた建設廚だらけかと思ったらおもったより出来てたわ安くチケットが買えるなら生きたい2025/04/10 09:01:25102.名無しさんUrBx1いいこと考えた維新が残りを買い取ればいい2025/04/10 09:29:30103.名無しさんi432C>>101友人に大企業の社員と書いたら聞いてごらん。社員に無料券が出回っているから (みんな行くみたいだけどね。行かないっていう人も中に入るから、もらえるよ。)っても、GW期間中でも5000円/大人だから、実はいうほど高くなかったりする。2025/04/10 09:38:44104.名無しさんHq0st>>101今までほとんどメディアに非公開だったから、メディア側も情報の流しようがなかったって事情もあったんだろうな2025/04/10 10:24:19105.名無しさん9UwJCチケットが高すぎ2025/04/10 11:26:52106.名無しさんXsYJx1000万枚販売?ほぼ配ったタダ券だろw2025/04/10 11:32:54107.名無しさんr3LtA国に頼らず、赤字は大阪府民の税金だけでやれよ。維新を選んだ大阪府民の自業自得。2025/04/10 11:35:15108.名無しさんK8eDzいやどす2025/04/10 11:42:53109.名無しさんkByp6>>106タダ券じゃなくて「企業に買わせた」のでは?ww2025/04/10 12:13:13110.名無しさんkyAnG最終的には発券枚数を来場者数にカウントするんだろうな2025/04/10 12:21:55111.名無しさんol8Rv800万枚を人口800万人の府民に1枚ずつ買ってもらえば良いだけ2025/04/10 12:41:13112.名無しさん5cTk2開幕したらお前等手のひらくるっくるして日本すげえ俺すげえするんでしょ?2025/04/10 13:54:39113.名無しさんwsSr9>>106企業は割り当てられた分を強制的に買い取らされてますよ2025/04/10 15:00:40114.名無しさんR6PQEFOO!!!だれかYO!!マッチ1本持ってYeaaaaaaaaah!!!!!!!!突撃しろ大阪万博ヤ"ッ"ダア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙2025/04/10 16:35:59115.名無しさん1sey3一般人に売れたのは、たったの100万枚だけなのに、これからどうやってその8倍の800万枚が売れると思ってるんだろう企業への押し売りはもう度が過ぎててこれ以上は買って貰えそうにないし学徒動員で枚数稼ぐはずだった修学旅行も拒否されてるし絶体絶命の大阪維新。絶体絶命の吉村イソジン洋文2025/04/10 16:38:38116.名無しさん2Ib4q阪神のチケットと抱き合わせで売ったら売れるんちゃう?2025/04/10 17:05:30117.名無しさんVTLwh公務員や在阪企業の奴等にリピート強制買い取りさせろ何度も行かせたらいいんだよそれであっという間にノルマ達成するぞ2025/04/10 17:55:08118.名無しさんAqjpu問題は先送りか無視、広報はろくにしない。もうこれ失敗させて責任を政府になすりつけようって魂胆だろ2025/04/10 18:18:14119.名無しさんUYbkF>>114こればかりは迷惑系YouTuberを応援したくなるなリアルタイム配信だとなおいい2025/04/10 18:38:51120.名無しさんVB4wF万博終わったら施設が消えてなくなる訳じゃないんでしょ?後にかかるお金は収益計算に入ってるの?2025/04/11 00:02:26121.名無しさんBOlHV開幕中に行って楽しそうなら通しチケットを買おうと思ってるまずは開幕次第だな2025/04/11 18:01:55122.名無しさんzdLeg>>121揚げ足を取ってすまないが、開幕中以外にいくのはなかなか至難の業。京都だと閉会中に開場に入って捕まった中国人とかいるので。開催初期にって言いたかったんだよね?2025/04/11 18:03:20123.名無しさんirKdx>>1吉村はこの前「ノルマなんてあったっけ?」とかほざいてたろ。ところで「吉村知事 万博 ノルマ」で検索してもヒンドゥー語のページも含めて表示は10ページ以上あるように見えてるけど、実際は3ページ分しか検索されなかった。これ、もしかして不都合な情報を検索から除外するように圧力かけた?2025/04/11 18:49:14124.名無しさんVHUOM男女兼用トイレ2025/04/12 00:06:49125.名無しさんrwVW8出た利益は全部国に返済足りない分は関西人は一生をかけて、国に返済し、日本国民全員に謝罪をして生きて行けよ2025/04/12 00:57:40126.名無しさんr7LT1【衝撃】参政党代表、財務大臣を「黙らせるw」https://www.youtube.com/watch?v=NFl5uYOtsC4【バラまき増税の裏側】海外利権団体にまた数千億の寄付!国民には増税を強いておきながら海外への羽振りの良さは相変わらず【IDA・USAID 神谷宗幣 参政党】https://www.youtube.com/watch?v=AI59BRgbI-g石破さんの魂胆が見え見えて国民ドン引き。なんという愚策https://www.youtube.com/watch?v=PxqVvmcQLc4「日本の消費税は低すぎる」石破茂5秒で論破され撃沈w(short動画)https://www.youtube.com/shorts/HC3_D-tnqGY2025/04/12 01:24:06127.名無しさんxNRBF全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/04/12 01:57:33128.名無しさんKVdDk大阪府がまたパー券ごり押しだよ自治体から町の自治会にノルマとか嫌になっちゃうよ2025/04/12 02:02:39129.名無しさんmEsZZ開催中に大地震でもおこったは大変2025/04/12 07:11:35130.名無しさんQoHum様子見グループの数次第2025/04/12 07:15:32131.名無しさんeeKZ5総合プロデューサーがアンジェスの森下竜一マジ?2025/04/12 07:28:29132.名無しさん6745O大阪は本当に3流だな政治も3流経済も3流人間も3流2025/04/12 07:43:12133.名無しさんr7LT1【財務省】国民民主の所得税減税が許されて、れいわ新撰組の消費税減税が許されていない理由を解説します。https://www.youtube.com/watch?v=3TQ5YWjg24c【自民党】二転三転、官房長官の回答で嘘が判明https://www.youtube.com/watch?v=p1JVNU8GFJE【悲報】JA会長「米、出すの時間かかるわ」→国民ブチギレw“備蓄米”の嘘がバレる!https://www.youtube.com/watch?v=C7xI-zl7Ve4【5分で】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 前編https://www.youtube.com/watch?v=zOe0Go08i90【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw2025/04/12 22:56:50134.名無しさんAHPnn>>132ゼニの扱いは一流でっせ2025/04/13 21:18:39
【結婚】「結婚はしない」が「結婚したい」に変わる30代女子のリアル 「10年後、20年後も1人」「このまま年をとっていく」焦りと不安のなかでニュース速報+105894.12025/07/04 14:01:58
現時点の販売枚数は、目標の7割の1000万枚超にとどまっているという。
13日に開幕する万博は運営費全体の8割超をチケット収入で賄う計画。
万博を運営する日本国際博覧会協会や府は、期間中を含めて2300万枚を販売する計画を立てているが、当初からの思惑が外れた形だ。
一方で吉村知事は「運営費が赤字になるかどうかの損益分岐点は1800万枚だ」と強調。
10月13日の閉幕までに少なくとも残り800万枚を購入してもらうため、PR活動などを強化する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1425049d2f6b44547e66459270f7943259fa53
大阪は日本じゃねえだろ
昭和によく有ったスキームですね。大赤字になると分かってるプロジェクトは普通は構想段階でNGだけど、「行政は負担しないから大丈夫!」という謎理屈で無理やりGO。本来負担すべき組織は最初から負担能力ないので行政に泣きついた事にして税金で補填。所謂被害担当艦型の公金チューチューです。与党の予算案に賛成した理由は、赤字補填をおねだりしたからかな?
税金使うなよ、チューチュー。
やるの遅く無いか?
企業もやる気出ないんだな
トランプ関税砲で、半年先の世界経済がどうなってんのかわからん状況で、万博に行く余裕あるのかね?
今までの盛り上がりのなさは、情報を出さない秘密主義的な体質が悪かった面もあるような感じだな・・・てか今の今まで他人に見せられるモノがなかったんだろうけどw
いや余った券の敗戦処理だろ
つまり大阪人なら応援しろと
大阪府民870万人で十分に払える額じゃん
府民ひとりあたり、たった6千円だぞ
なんなら、府民が1回余分に行けばいいだけの簡単な話
建設廚だらけかと思ったらおもったより出来てたわ
安くチケットが買えるなら生きたい
維新が残りを買い取ればいい
友人に大企業の社員と書いたら聞いてごらん。
社員に無料券が出回っているから (みんな行くみたいだけどね。行かないっていう人も中に入るから、もらえるよ。)
っても、GW期間中でも5000円/大人だから、実はいうほど高くなかったりする。
今までほとんどメディアに非公開だったから、メディア側も情報の流しようがなかったって事情もあったんだろうな
ほぼ配ったタダ券だろw
維新を選んだ大阪府民の自業自得。
タダ券じゃなくて「企業に買わせた」のでは?ww
日本すげえ俺すげえするんでしょ?
企業は割り当てられた分を強制的に買い取らされてますよ
これからどうやってその8倍の800万枚が売れると思ってるんだろう
企業への押し売りはもう度が過ぎててこれ以上は買って貰えそうにないし
学徒動員で枚数稼ぐはずだった修学旅行も拒否されてるし
絶体絶命の大阪維新。絶体絶命の吉村イソジン洋文
売れるんちゃう?
何度も行かせたらいいんだよ
それであっという間にノルマ達成するぞ
もうこれ失敗させて責任を政府になすりつけようって魂胆だろ
こればかりは迷惑系YouTuberを応援したくなるな
リアルタイム配信だとなおいい
後にかかるお金は収益計算に入ってるの?
まずは開幕次第だな
揚げ足を取ってすまないが、開幕中以外にいくのはなかなか至難の業。
京都だと閉会中に開場に入って捕まった中国人とかいるので。
開催初期にって言いたかったんだよね?
吉村はこの前「ノルマなんてあったっけ?」とかほざいてたろ。
ところで「吉村知事 万博 ノルマ」で検索してもヒンドゥー語の
ページも含めて表示は10ページ以上あるように見えてるけど、実際は
3ページ分しか検索されなかった。
これ、もしかして不都合な情報を検索から除外するように圧力かけた?
足りない分は関西人は一生をかけて、国に返済し、日本国民全員に謝罪をして生きて行けよ
https://www.youtube.com/watch?v=NFl5uYOtsC4
【バラまき増税の裏側】海外利権団体にまた数千億の寄付!国民には増税を強いておきながら海外への羽振りの良さは相変わらず【IDA・USAID 神谷宗幣 参政党】
https://www.youtube.com/watch?v=AI59BRgbI-g
石破さんの魂胆が見え見えて国民ドン引き。なんという愚策
https://www.youtube.com/watch?v=PxqVvmcQLc4
「日本の消費税は低すぎる」石破茂5秒で論破され撃沈w(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/HC3_D-tnqGY
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
自治体から町の自治会にノルマとか嫌になっちゃうよ
政治も3流
経済も3流
人間も3流
https://www.youtube.com/watch?v=3TQ5YWjg24c
【自民党】二転三転、官房長官の回答で嘘が判明
https://www.youtube.com/watch?v=p1JVNU8GFJE
【悲報】JA会長「米、出すの時間かかるわ」→国民ブチギレw“備蓄米”の嘘がバレる!
https://www.youtube.com/watch?v=C7xI-zl7Ve4
【5分で】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 前編
https://www.youtube.com/watch?v=zOe0Go08i90
【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編
https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw
ゼニの扱いは一流でっせ