【国際】オーストラリアの著名大学6校、「孔子学院」を閉鎖 中国政府出資の教育機関アーカイブ最終更新 2025/04/04 22:461.ボレロ ★???オーストラリアの複数の大学が、キャンパス内にある、中国政府が出資する教育機関「孔子学院」をひっそりと閉鎖していたことが分かった。孔子学院をめぐっては、中国政府がプロパガンダを広めたり、中国人留学生に関する情報をひそかに集めたりするのに利用しているとの懸念があり、オーストラリア政府は近年、監視を強化していた。中国は、外国で中国の言葉や文化を教える孔子学院を「世界との友情を強化する懸け橋」だとしている。しかし、孔子学院を通じた国外での中国政府の影響力に対しては懸念が高まっており、アメリカやヨーロッパでも、大学が支部を閉鎖した例がある。続きはこちらhttps://www.bbc.com/japanese/articles/c4g7dgrw5zno2025/04/03 18:53:5922すべて|最新の50件2.名無しさん9q7g3>>1一方、日本は国内のキムチスパイ養成所『朝鮮学校』に補助金を出せと反日パヨクのマスゴミが騒ぐのであった2025/04/03 19:17:053.名無しさんAhkGi立命館と早稲田は即刻閉鎖しろ2025/04/03 19:20:064.名無しさんhER6k>>1日本には まさかねえだろうな 孔子学院2025/04/03 19:47:535.名無しさんAhkGi>>4いっぱいあるよ著名なのが>>32025/04/03 19:51:596.名無しさんdYwzD今の中国が孔子の名を使うな、といつも思う2025/04/03 20:01:077.名無しさんAhkGi>>6礼も節も無いよねw2025/04/03 20:02:388.名無しさんp9j48日本は気にもしていない2025/04/03 20:25:219.名無しさんFiWHcデジタルIDも検討中のSNS規制とやらもオーストラリアだよなあまだまだ残党だらけにみえるが。オーストラリア政府も中国政府からの出資うけてるんじゃないのw2025/04/03 20:31:3710.名無しさんhER6k>>5立命館と早稲田は大学の認可取り消しでいい2025/04/03 20:44:2011.名無しさんXCpih加計学園は韓国人しかいない2025/04/03 21:18:3812.名無しさん8yhyT孔子とか孟子とか一時流行ってたが、結局コイツら馬鹿じゃん!wwwwwwwww古代馬鹿中国は戦乱と殺し合いの地域だったからな!www孔子とか孟子とか知略の馬鹿だったんじゃないのかwwwwww2025/04/03 22:56:5913.名無しさんerhQj日本には14校あるそうな2025/04/03 23:31:4914.名無しさんcQHJI日本は無償化でお出迎え2025/04/03 23:44:0315.名無しさんLT92M日本だと立命館大学などだな2025/04/04 00:34:3216.名無しさんllUd3焚書坑儒で良いだろう。始皇帝嬴政は偉大なり。孔子の考えは現代の法治国家体制に真っ向から反対する思想だからな。危険思想2025/04/04 01:15:3017.名無しさん9JiKD孔子が消えたか、しかし関羽が取って代わるだろう2025/04/04 02:27:4818.名無しさんudeYmジャップはむしろお金あげるからな2025/04/04 06:41:5619.名無しさんIXIM3ざまあー2025/04/04 10:14:2220.名無しさんF94pA実態は中国秘密警察だったのですか?2025/04/04 20:19:2521.名無しさんGXWtn>>6どちらかといえば法家学院だよな2025/04/04 22:42:2922.名無しさんijfxI>>16どうして?儒教っていい思想だと思うけど。「己の欲せざるところ他人に施すことなかれ」とか、「衣食足りて礼節を知る」とか、現在の中国人に学んでほしいわ。2025/04/04 22:46:50
【太極旗 (韓国の国旗)にそっくりだ、なぜこんなデザインにしたのか】日本サッカー協会の代表イメージ画像デザインに疑念や批判的な意見が相次ぐ「外国の国旗を想起させるのはおかしい」ニュース速報+1482217.72025/11/13 13:23:19
【クマ】「腹はへこみ内臓は全部食べられていた」愛犬“ダイくん”をクマに殺された飼い主の慟哭「ダイを返せ、クマが憎い」「なんでこんな死に方してしまうんだよ……」ニュース速報+9721012025/11/13 13:22:44
【学歴】「MARCHや日東駒専でも最近は低学歴扱いじゃないですか? それでも大学行く意味ってあります?」。これからの時代、一体なんのために大学に行くのかニュース速報+3811560.22025/11/13 13:23:12
【神戸地検・不起訴処分】斎藤知事が取材に応じる「適正適法にやってきたことが認められた」PR会社の社長「この経験から学び、人としても経営者としても成長し続ける」ニュース速報+241172.22025/11/13 13:22:52
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+908736.82025/11/13 13:17:07
孔子学院をめぐっては、中国政府がプロパガンダを広めたり、中国人留学生に関する情報をひそかに集めたりするのに利用しているとの懸念があり、オーストラリア政府は近年、監視を強化していた。
中国は、外国で中国の言葉や文化を教える孔子学院を「世界との友情を強化する懸け橋」だとしている。
しかし、孔子学院を通じた国外での中国政府の影響力に対しては懸念が高まっており、アメリカやヨーロッパでも、大学が支部を閉鎖した例がある。
続きはこちら
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4g7dgrw5zno
一方、日本は国内のキムチスパイ養成所『朝鮮学校』に補助金を出せと反日パヨクのマスゴミが騒ぐのであった
日本には まさかねえだろうな 孔子学院
いっぱいあるよ
著名なのが>>3
礼も節も無いよねw
まだまだ残党だらけにみえるが。
オーストラリア政府も中国政府からの出資うけてるんじゃないのw
立命館と早稲田は大学の認可取り消しでいい
古代馬鹿中国は戦乱と殺し合いの地域だったからな!www
孔子とか孟子とか知略の馬鹿だったんじゃないのかwwwwww
どちらかといえば法家学院だよな
どうして?儒教っていい思想だと思うけど。
「己の欲せざるところ他人に施すことなかれ」
とか、「衣食足りて礼節を知る」とか、現在の中国人に学んでほしいわ。