【食】すき家、相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」アーカイブ最終更新 2025/04/10 08:481.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f469269b15aa102f57b3fbaeda9e5beaeb353d0b2025/03/29 17:57:05934すべて|最新の50件885.名無しさんuBqnnはよ再開せんかな腹減るわ2025/04/02 00:01:19886.名無しさんLgczYすき家のチュウー丼♪2025/04/02 12:26:26887.名無しさんAQAEB営業してないのに駐車場埋まってるw2025/04/02 12:48:58888.名無しさんaSPiw>>883害虫や害獣駆除のプロを雇わないで、バイトにやらせるの?2025/04/02 14:52:01889.名無しさんEtoni業者入れるか、スタッフがやんのかドッチが浮くんだろまさかタイムカードに記入無しとかないか最終的に店長?みたいのが上に連絡するから一人居るんだろーけどお金持ちの会社なのに2025/04/02 17:40:06890.名無しさんbUVS0ちっちゃいネズミだったから気づかなかったの?2025/04/02 17:42:40891.名無しさんNXwwZ市内の店舗の所に車が二台停まってた中で作業してるんだろうな2025/04/02 18:41:18892.名無しさんEtoni1900店休ませて30億くらい減はいーけどスタッフがお掃除かよあーチェックシート書いて送るのかちなみに社名は継続的な黒字「全勝」から来てるって少しかしこくなったね2025/04/02 19:02:22893.名無しさんSAna4素人が清掃か…2025/04/02 19:16:58894.名無しさんZRWNe素人が清掃なんてやってないのと一緒だよすき家はなんでケチるのかねネズミ混入をそれだけ軽く考えてる証拠2025/04/03 01:20:34895.名無しさんEOaXbバイトがネズミやゴキブリの対策すんのか100均で餅を焼く網買ってきて、下水の蓋に乗っけて終わり、じゃないのw2025/04/03 06:38:23896.名無しさんLT4px近くのすき家は電気が消えたまま中で駆除のプロが清掃している感じがしないたまたまだと思うけど手抜きは身を滅ぼすw2025/04/03 08:09:18897.名無しさんSV95z>>896ずっと見てんのか?暇してないで働け2025/04/03 12:27:02898.名無しさんHUWHZ>>13お休み中、業者じゃなくてスタッフが清掃してるらしい2025/04/03 19:38:28899.名無しさんZRWNeすき家の公式ホームページから↓この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました。2025/04/03 20:35:50900.名無しさんNBD8U二度と吉野家には行かない2025/04/03 20:50:53901.名無しさんFHMjt吉野家のタルタル南蛮唐揚げ丼を月イチでご褒美代わりに食ってる。2025/04/03 22:30:12902.名無しさんXmXuO深夜の時間帯に掃除タイムで閉店するらしいよ正しい判断だ他の店もやるべき2025/04/04 00:01:27903.名無しさんEGkX2無視してれば1週間ぐらいで鎮火したんじゃねえかな2025/04/04 00:22:53904.名無しさんoKRsK社会的に良い事だとは思わないけどすき家は一番店舗数多いから、近場に競合他社が無ければ行く人は一定数居るだろうねそれ位、日本人の懐は寂しくなってるって事だと思うゼンショーグループは大きく成りすぎたわ2025/04/04 00:52:24905.名無しさん6RA2L勝手に4日休んで説明不足(冷蔵庫に無理矢理して)のまんま業者入れるのケチって1900くらいの店舗スタッフ総動員でやらせたとしか思えないわゼンショーってとこは2025/04/04 07:35:54906.名無しさんgQnnkあーわかった!!!この客ってもしかして韓国人じゃなかった?ほら韓国人て日本語が微妙なところあるじゃん微妙というか上手く発音できてないところ牛丼て言ったつもりが"ちゅー丼"て発音しちゃったんだよそれでこうなった、だから誰も悪くない(・∀・)2025/04/04 09:06:27907.名無しさんaGBn4こういうブラック企業はよろしくないね日本には必要がない2025/04/04 19:10:06908.名無しさんy3a29中国人が入れたんやろ2025/04/04 20:42:44909.名無しさん34xHw>>903すき家はネズミの件を2ヶ月間無視してたけどね2025/04/04 21:15:49910.名無しさん34xHw>>906ネトウヨさん2025/04/04 21:16:30911.名無しさんnUNMjチーズ牛丼美味かったよさすが国産米だねおやだれかき2025/04/04 22:24:57912.名無しさんtZ7lv全国の店舗にネコを配置しろよ(・ω・)2025/04/04 23:36:28913.名無しさんcEzrqネズミ汁出された客はアメリカなら100億もらえてた2025/04/05 02:40:32914.名無しさんSjJFPすき家の店舗に地域ネコを配置。報酬は朝昼晩おやつに牛丼2025/04/06 05:53:43915.名無しさんSj058ディズニーランドとコラボするしかない2025/04/06 07:21:23916.名無しさん6JnVfこれに文句言ってるやつは中国人なもう正体ばれてんだよばーか2025/04/06 07:26:12917.名無しさんnqAHY餌場が2025/04/06 07:35:51918.名無しさんbLNpl>>916お前中国人なんか?うちはきちんとした血筋の日本人やが?2025/04/06 11:40:56919.名無しさんbLNplこのチェーンってバイトでも衛生管理意識あるの?知ってるすき家は24時間営業で真夜中はホームレスのばあさん一人よく眠ってたわ、この時点で利用無料だと思った。2025/04/06 12:00:22920.名無しさん21Jt1国産米使てるから腹いせとイメージダウン狙って中国人がネズミ入れたんや2025/04/06 15:00:11921.名無しさんXNf3cすき家の調査結果、誰が信用するんだよ頭かしげる内容で、納得できる人なんていない2025/04/06 15:05:34922.名無しさんbOFLxそらそやろ国産米使ってるからイメージダウンの為に中国人がネズミ入れたとか事実言えんやろ2025/04/06 20:02:43923.名無しさんNw19qすき家のバイトは、全員建築物環境衛生管理技術者の資格を持っている。しかも、ハウスクリーニングの教習を受けた者ばかり。だから今後すき家の環境衛生の維持管理は万全。やっぱりすき家はほかの牛丼屋とは違う。よかったよかった2025/04/07 09:58:15924.名無しさんzchC7>>923知らなかった凄いじゃないか2025/04/07 23:28:19925.名無しさんTq3Irキーフェルのケーキパフェ食べたい2025/04/07 23:39:58926.名無しさんQuTUR>>923うちの息子そんなもん持ってないがなw2025/04/08 07:53:41927.名無しさんSerC7>>923それダスキンじゃね2025/04/09 16:55:49928.名無しさんEIZWHワンオペに暇な時間が出来て良かったね2025/04/09 17:27:56929.名無しさんK2cjj今日、ランチ時のすき家をのぞいたらリーマン風50代が1人と、幼児連れの夫婦が1組いた…感想はおまえらに任せる2025/04/09 17:41:00930.名無しさんtq8ezツイッター画像を見て釈然としなかった事●味噌汁の椀にレンゲが入ってる…牛丼以外の丼物やカレーの匙かもしれん●小さな鼠が浮かんでる…店員がこれを客に出すの?まあ、沈んでたのを浮かべたのかもしれん保健所から衛生指導が出てそれに従ったのなら、そう書くべきだし、店舗の構造的に鼠の侵入経路を塞ぐ事も大事だろうただ、一番は店員への教育、現場監修が疎かではないか?と疑う日本語が碌に通じない外国人労働者に店を任せてどうするんだ?と呆れた事もあったし、それはすき家に限った牛丼チェーンではなかったし、コンビニなんかでもあったし、ただ外国人労働者が悪いってわけでもないし、疲れ切っててもバイトに入ってる日本人の場合もあるかもしれんが、これを客に出せる店員が本当に実在してたのなら驚く、人を使うほうが杜撰だとは思う2025/04/09 18:13:52931.名無しさんsf9vf神輿出来ないので利用もしません。2025/04/10 04:50:17932.名無しさんiZctcすき家はネズミだゴキだ以前に全然行かない別に嫌いとかじゃないんだがな2025/04/10 07:29:02933.名無しさんXq4Dcおまいらすき家だけと思ってんのか?おめでたいな2025/04/10 08:19:03934.名無しさんcgKwwすき家監修の冷食牛丼の具は旨いゾ 牛脂が効いてる効いてる2025/04/10 08:48:02
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+6101845.12025/10/22 15:28:58
腹減るわ
害虫や害獣駆除のプロを雇わないで、バイトにやらせるの?
まさかタイムカードに記入無しとかないか
最終的に店長?みたいのが上に連絡するから一人居るんだろーけど
お金持ちの会社なのに
中で作業してるんだろうな
あーチェックシート書いて送るのか
ちなみに社名は継続的な黒字「全勝」から来てるって
少しかしこくなったね
すき家はなんでケチるのかね
ネズミ混入をそれだけ軽く考えてる証拠
100均で餅を焼く網買ってきて、下水の蓋に乗っけて終わり、じゃないのw
中で駆除のプロが清掃している感じがしない
たまたまだと思うけど
手抜きは身を滅ぼすw
ずっと見てんのか?
暇してないで働け
お休み中、業者じゃなくてスタッフが清掃してるらしい
この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました。
正しい判断だ
他の店もやるべき
すき家は一番店舗数多いから、近場に競合他社が無ければ
行く人は一定数居るだろうね
それ位、日本人の懐は寂しくなってるって事だと思う
ゼンショーグループは大きく成りすぎたわ
この客ってもしかして韓国人じゃなかった?
ほら韓国人て日本語が微妙なところあるじゃん
微妙というか上手く発音できてないところ
牛丼て言ったつもりが"ちゅー丼"て発音しちゃったんだよ
それでこうなった、だから誰も悪くない(・∀・)
日本には必要がない
すき家はネズミの件を2ヶ月間無視してたけどね
ネトウヨさん
さすが国産米だね
おやだれかき
もう正体ばれてんだよ
ばーか
お前中国人なんか?
うちはきちんとした血筋の日本人やが?
知ってるすき家は24時間営業で真夜中はホームレスのばあさん一人よく眠ってたわ、この時点で利用無料だと思った。
誰が信用するんだよ
頭かしげる内容で、
納得できる人なんていない
国産米使ってるからイメージダウンの為に中国人がネズミ入れたとか事実言えんやろ
しかも、ハウスクリーニングの教習を受けた者ばかり。
だから今後すき家の環境衛生の維持管理は万全。
やっぱりすき家はほかの牛丼屋とは違う。よかったよかった
知らなかった
凄いじゃないか
うちの息子そんなもん持ってないがなw
それダスキンじゃね
リーマン風50代が1人と、幼児連れの夫婦が1組いた…
感想はおまえらに任せる
●味噌汁の椀にレンゲが入ってる
…牛丼以外の丼物やカレーの匙かもしれん
●小さな鼠が浮かんでる
…店員がこれを客に出すの?まあ、沈んでたのを浮かべたのかもしれん
保健所から衛生指導が出てそれに従ったのなら、そう書くべきだし、
店舗の構造的に鼠の侵入経路を塞ぐ事も大事だろう
ただ、一番は店員への教育、現場監修が疎かではないか?と疑う
日本語が碌に通じない外国人労働者に店を任せてどうするんだ?
と呆れた事もあったし、それはすき家に限った牛丼チェーンではなかったし、
コンビニなんかでもあったし、ただ外国人労働者が悪いってわけでもないし、
疲れ切っててもバイトに入ってる日本人の場合もあるかもしれんが、
これを客に出せる店員が本当に実在してたのなら驚く、
人を使うほうが杜撰だとは思う
別に嫌いとかじゃないんだがな