【ロシアの報道機関】2022年2月24日から2025年3月13日、ロシア軍人9万7994人(将校 約4800人)の戦死者を特定・・・「想定戦死者数は16万5000人だ」アーカイブ最終更新 2025/03/18 10:001.影のたけし軍団 ★???ロシアのオンライン報道機関「メディアゾーナ」は、BBCロシア語版と協力して、ロシアの対ウクライナ全面侵略戦争に参加したロシア軍人の内9万7994人の戦死者を特定した。メディアゾーナが調査報道の結果を更新した。メディアゾーナは、2022年2月24日から2025年3月13日にかけてのロシアの対ウクライナ全面侵攻の帰還に、少なくとも9万7994人のロシア軍人が死亡したことを確認したと伝えた。記者たちはまた、想定戦死者数は、16万5000人だと評価している。さらに、3月14日までに、記者たちはロシアの軍やその他の戦力機構の将校が約4800人死亡したことを確認したという。https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3970879-roshia-jun-zhan-si-zhe-yuewanrenwo-ji-zhega-te-dingdiao-zha-bao-dao.htmlhttps://zona.media/casualties2025/03/15 17:31:1543すべて|最新の50件2.名無しさんiriTv自称ロシアの報道機関って、日本の朝日新聞みたいな本当のその国のメディアではなくて、欧米の出先機関であることが多い2025/03/15 17:32:533.名無しさん1NmsOハゲの責任で死ななくてよかった9万人の命が天に召される21世紀の虐殺魔、ウラジミールプーチン2025/03/15 17:37:364.名無しさん6P534老害が始める戦争のせいで未来ある若者が亡くなるのは辛いな2025/03/15 17:40:255.名無しさん1UJ2Vやったねウクライナちゃん連戦連勝だよ!2025/03/15 17:41:386.名無しさんyhVZl日本の自殺者数くらいかな2025/03/15 17:47:367.名無しさんtBPaFウクライナ兵の死者数は150万人くらいかな2025/03/15 18:07:098.名無しさんtBPaFダグラス・マクレガーはウクライナの戦死者数は130万人超えている可能性があると言っているようだねまあそんな感じでしょうね2025/03/15 18:11:439.名無しさんfgLogムネヲ先生<だがちょっと待ってほしい。敵前逃亡の可能性も高い(プーチン閣下は遺族年金を払う必要などない)。2025/03/15 18:27:5510.名無しさんLUfyY本当は桁が1つ違うだろうなノモンハンで味をしめて損失隠して勝利を狙う戦法2025/03/15 18:28:2611.名無しさんfuUNT独ソ戦で2700万人戦死したそうじゃん勝てば良いんだろ?2025/03/15 18:32:0512.名無しさんOFxmxまあ世界じゃ毎年1億人は亡くなっていく2025/03/15 18:32:1213.名無しさんStfo4畑から20万くらい収穫できるから無問題2025/03/15 18:34:0314.名無しさんldfv1日本のワクチン超過死亡50万人よりクソ低くてワロタw2025/03/15 18:48:2915.名無しさんJGg3Jジャップみたいに嘘ばかりついてるんだろな2025/03/15 18:58:5116.名無しさんIJnEWもうやめようよ、仲良く暮らそうよ2025/03/15 19:07:5017.名無しさんyVjtw3年の累計と考えるとそこまで多くないな半分の期間だった日露戦争のロシア軍死者とそんなに変わらん2025/03/15 19:14:3818.名無しさんO2z3Eどうせ田舎から連れてきてるからモスクワ近郊は他人事2025/03/15 19:15:2319.名無しさんGGkXT>>1ロ助やチョンや支那人が何億人くたばろうが100%どうでもいい(。・ω・。)イチイチニュースニスンナモットシネ2025/03/15 21:22:5120.名無しさんL4uFhこれだけの被害でウクライナの東部だけ手に入れても割に合わないだろ2025/03/15 21:55:2521.名無しさんlDOD9>>20割に合わなくても今更引くことはできないアフガニスタン戦争敗北の時みたいに絶対に連邦が崩壊する2025/03/15 21:57:5122.名無しさんlDOD9ちなみにアフガニスタン戦争は10年間続いたが、戦死者は1万5千~2万とソ連が推定している3年で10万も死んでるこの戦争で同じように何も得ずに撤退なんかしたらプーチン一人の命では収まらん2025/03/15 22:00:1623.名無しさんwsZjd>>2ロシアのマスコミは政府に忖度した報道しかしないからどちらにしても正しいデータは手に入らないな2025/03/15 22:30:5324.名無しさんafONoロシアは失いすぎたウクライナに勝ったとしても立ち直るまでにどれだけ時間かかるんだよまたEUのロシアスパイが手を貸さなきゃ韓国規模以下のロシアは脅威じゃない2025/03/15 22:36:5725.名無しさんafONoプーチンという寿命が近い電撃作戦やってみたかったバカの最期っ屁で大失敗やっぱ独裁政権って最低だな2025/03/15 22:38:1526.名無しさんzAMOz>>22アフガニスタン戦争での損害と社会の消耗はソビエト連邦崩壊の一因だしな。2025/03/15 23:23:5927.名無しさんGEYLV戦争を早く終わらせるためとか言ってアメリカがロシアに原爆落とせばいい2025/03/15 23:34:4528.名無しさんwZdAp負傷者数はその倍か貴重な若者が。。2025/03/16 06:08:5429.名無しさんwZdAp>>23逆らったらKGBが暗殺だしな2025/03/16 06:09:4230.名無しさんETZzR資源獲得の為の戦争だけど、ロシアは国民の為に何もしないけどな2025/03/16 06:19:1531.名無しさんtBN7r日本も総理に⚪︎んでくださいと言われたら⚪︎ななきゃならんのか最後に政治家と役人が残ってなんの信念もないこいつらはどっかの国に身売りして日本終了か2025/03/16 07:16:1632.名無しさんRUBwF>>29KGBなんて、もう無いだろ何の略称か言ってみろ2025/03/16 08:09:0233.名無しさんRVyLp>>31原則民主主義の国では強制徴兵はないから大丈夫だよましてやウクライナみたいに徴兵逃れで国境越えようとして射殺されることはない2025/03/16 08:53:4934.名無しさん60iWfG7がウクライナ支援の拡大を決定!さらにアメリカが”新型ミサイルGLSDB”の実戦配備も決定!一方ペンタゴンがウクライナの軍事技術を”米軍仕様”に改造し次世代兵器へ転用か!?https://youtu.be/MBJGG0HrFH8?si=GneNhPEQW-nbRqg22025/03/16 13:11:3835.名無しさんV6kHE>>24ロシアが言うならともかく、我々がそれ言ってもしょうがないと思うが。ロシアはそれだけの価値があると考えての侵攻だろうし。民族を守ると言う事はそういう事。2025/03/16 15:15:3936.名無しさんRUBwF>>24まぁだから、勝つには勝っても、辛勝ってとこだろ終わったあとはBRICSの協力関係はとっていくんだろうが、まぁ大変は大変だろうな2025/03/16 17:25:2837.名無しさんLOqaTロシアは軍の多くを温存してるだからこそヨーロッパがウクライナの後にロシアが東ヨーロッパに攻めてくるって警戒してるロシアを見下して損害が大きいと言いたがるのはわかるが、ちょっと現実離れしてる自覚は持った方がいい2025/03/16 17:35:3138.名無しさんGPD3F軍は死んでない。傭兵と国民のみ2025/03/16 17:43:0639.名無しさんJjUIdウクライナの独立広場には確認取れた戦死者の無数の小旗がたってるロシアの赤の広場には何も無いこういうのを「赤」って言うんだよネトウヨくん2025/03/16 17:53:5040.名無しさんIKp2fキルレート1.5として妥当なところだと思う2025/03/16 18:03:2441.名無しさん60iWfhttps://youtu.be/jrpqflBVbC4?si=WmnB2RPqGbqbESMa2025/03/16 18:03:4042.名無しさん60iWfウクライナ軍の新型ミサイルが実践テストで大戦果!「ウクライナ軍がクルスクで包囲されているは作り話」とロシア側の軍事ブロガーも大本営批判開始!?どうなるモスクワ!https://youtu.be/jrpqflBVbC4?si=WmnB2RPqGbqbESMa2025/03/16 18:04:0543.名無しさんNzf7G少尉以上は将校?2025/03/18 10:00:40
メディアゾーナが調査報道の結果を更新した。
メディアゾーナは、2022年2月24日から2025年3月13日にかけてのロシアの対ウクライナ全面侵攻の帰還に、少なくとも9万7994人のロシア軍人が死亡したことを確認したと伝えた。
記者たちはまた、想定戦死者数は、16万5000人だと評価している。
さらに、3月14日までに、記者たちはロシアの軍やその他の戦力機構の将校が約4800人死亡したことを確認したという。
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3970879-roshia-jun-zhan-si-zhe-yuewanrenwo-ji-zhega-te-dingdiao-zha-bao-dao.html
https://zona.media/casualties
欧米の出先機関であることが多い
21世紀の虐殺魔、ウラジミールプーチン
まあそんな感じでしょうね
ノモンハンで味をしめて
損失隠して勝利を狙う戦法
勝てば良いんだろ?
超過死亡50万人より
クソ低くてワロタw
半分の期間だった日露戦争のロシア軍死者とそんなに変わらん
ロ助やチョンや支那人が何億人くたばろうが100%どうでもいい
(。・ω・。)イチイチニュースニスンナモットシネ
割に合わなくても今更引くことはできない
アフガニスタン戦争敗北の時みたいに絶対に連邦が崩壊する
3年で10万も死んでるこの戦争で同じように何も得ずに撤退なんかしたらプーチン一人の命では収まらん
ロシアのマスコミは政府に忖度した報道しかしないからどちらにしても正しいデータは手に入らないな
ウクライナに勝ったとしても立ち直るまでにどれだけ時間かかるんだよ
またEUのロシアスパイが手を貸さなきゃ韓国規模以下のロシアは脅威じゃない
やっぱ独裁政権って最低だな
アフガニスタン戦争での損害と社会の消耗はソビエト連邦崩壊の一因だしな。
アメリカがロシアに原爆落とせばいい
貴重な若者が。。
逆らったらKGBが暗殺だしな
最後に政治家と役人が残ってなんの信念もないこいつらはどっかの国に身売りして日本終了か
KGBなんて、もう無いだろ
何の略称か言ってみろ
原則民主主義の国では強制徴兵はないから大丈夫だよ
ましてやウクライナみたいに徴兵逃れで国境越えようとして射殺されることはない
さらにアメリカが”新型ミサイルGLSDB”の実戦配備も決定!
一方ペンタゴンがウクライナの軍事技術を”米軍仕様”に改造し次世代兵器へ転用か!?
https://youtu.be/MBJGG0HrFH8?si=GneNhPEQW-nbRqg2
ロシアが言うならともかく、我々がそれ言ってもしょうがないと思うが。
ロシアはそれだけの価値があると考えての侵攻だろうし。民族を守ると言う事はそういう事。
まぁだから、勝つには勝っても、辛勝ってとこだろ
終わったあとはBRICSの協力関係はとっていくんだろうが、まぁ大変は大変だろうな
だからこそヨーロッパがウクライナの後にロシアが東ヨーロッパに
攻めてくるって警戒してる
ロシアを見下して損害が大きいと言いたがるのはわかるが、
ちょっと現実離れしてる自覚は持った方がいい
ロシアの赤の広場には何も無い
こういうのを「赤」って言うんだよネトウヨくん
「ウクライナ軍がクルスクで包囲されているは作り話」とロシア側の軍事ブロガーも大本営批判開始!?
どうなるモスクワ!
https://youtu.be/jrpqflBVbC4?si=WmnB2RPqGbqbESMa