【国際】ロシアで「経済危機」報道相次ぐ 高金利で新車・住宅販売激減 プーチン氏が停戦狙う背景アーカイブ最終更新 2025/03/13 18:051.孫 ★???ロシアのメディアが最近、国内経済の先行きに暗雲が立ち込めつつあると相次いで報じ始めた。ウクライナ侵略に伴う年10%近くのインフレを抑制しようと露中銀は政策金利を21%という異例の高さに設定しており、これが個人消費や企業活動を圧迫しているという。プーチン政権がトランプ米政権との連携を通じてウクライナ侵略戦争の早期終結を狙う背景にも、足元に忍び寄る経済危機への焦りがあるとみられる。露有力紙「独立新聞」は2月上旬、「ロシアの自動車市場を待ち受ける連鎖倒産」と題した記事を掲載した。記事は、景気指標の一つである自動車販売台数に関し、業界団体の分析などに基づいて、今年の国内の新車販売台数が昨年比20%減の130万台程度になる可能性があると伝えた。また、新車のうち60万~70万台が売れ残っており、在庫は昨年の2倍に上っているとした。中古車の販売台数も毎年減少が続いており、今年も昨年比で5~15%減となる650万~600万台にとどまる見込みだという。業界団体トップは独立新聞に「市場縮小の主な要因は、高金利による買い控えの広がりだ」と説明し、多くの消費者が高い金利でローンを抱えることを恐れて財布のひもを締めていると指摘した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0872d7f0f49414adb9c1419aec923ea3ef350a92025/03/10 19:02:3145すべて|最新の50件2.名無しさんzbVrmシベリア食いたい2025/03/10 19:03:243.名無しさんwHGy5停戦に待ったかけたほうがいいかもな。2025/03/10 19:03:404.名無しさんwoiDyロシアが生きられるのは中国の支援のおかげ中国の機嫌次第でロシアは死ぬ2025/03/10 19:08:505.名無しさんlhnOa高金利は国を潰す2025/03/10 19:08:556.名無しさんDPYjUざま〜^_^2025/03/10 19:11:527.名無しさんqMvn5トランプに追い風w2025/03/10 19:14:278.名無しさんmu7eJ>>7いや、待ってればウクライナが勝てるのに、この状況でトラさんが結論を急いだら、ウクライナは大損。2025/03/10 19:21:549.名無しさんoiN89つまりローン組んで住宅や車買えって言ってる訳だがあまり共感できない考えだな2025/03/10 19:24:2710.名無しさんlhdwkゼレンスキー頑張れお前がもう少し粘ればロシアは自滅寸前だ2025/03/10 19:52:4211.名無しさんXHy6s>>1お!ルーブル安くるかな?早く戦争終わって、遊びに行けるようにならないかな2025/03/10 19:55:5912.名無しさんL0XBAプーチンもいっぱいいっぱいなのかもな引くに引けなくてトランプに仲裁して欲しいと思ってるかも2025/03/10 19:56:1713.名無しさんsuqWm一刻も早く国家破産しろ、馬鹿で殺人狂帝国ロシア2025/03/10 19:56:2014.名無しさんXHy6s>>8どうやって勝つ予想なん?2025/03/10 19:57:1115.名無しさん7Mo8u>>13日本のが先に潰れるだろw2025/03/10 19:58:1116.名無しさんsuqWm>>15卑屈なアホw2025/03/10 20:00:2017.名無しさんfCIxn>>12戦争は始めるより終わる方が大変だって昔の偉い人が言ってたよ。2025/03/10 20:01:4918.名無しさんsuqWm終わる訳無いウクライナのロシア占領地の住民、道路のアスファルトに溜まった雨水すくって飲んでたぞ2025/03/10 20:05:1119.名無しさんePCdl隠し切れなくなっただけで大分前から苦しくはなってたろでなきゃ金利が5%→21%とかいう数値になんて跳ね上がるわけない2025/03/10 20:09:1220.名無しさんsuqWm元々、国内年金制度破綻で支持率どん底だったプーチンが馬鹿の年寄り誤魔化す為に戦争した側面有るからなこれはナチスの戦争理由と一緒(経済計画失敗からの直近に迫った国家破綻の誤魔化し)2025/03/10 20:19:5121.名無しさん598G0軍事産業関連は過去最高の好景気らしいが2025/03/10 20:20:0822.名無しさん34qDkあれ経済絶好調ってプーチンフレンズがホルホルしてたのに2025/03/10 20:20:4623.名無しさんsuqWm開戦当初から民間貯蓄や資本を事実上国家接収して、その資金で戦争やってるんだよ高金利と言っても、それは最終的に国家予算にされて、全部パー分ってて嘘ついてるんだよ2025/03/10 20:24:2624.名無しさんzcM7S戦争特需と中国車やらで好景気と報道してたのに2025/03/10 20:28:1325.名無しさんjspGt国際決済銀行は通貨マフィアだ!ロシア連邦中央銀行は通貨マフィアだ!イングランド銀行は通貨マフィアだ!ロスチャイルドファミリーもイルミナティのファミリーも通貨マフィアだ!2025/03/10 20:43:4026.名無しさん6E1Kjウクライナ完全征服がプーチンの夢なんだから国家なんか潰れたって知ったこっちゃない2025/03/10 20:52:1527.名無しさんQliFr>>21戦争終わったら武器が無駄になる。好調といっても穴掘ってそのまま埋める仕事と変わらない。乗数効果小さくて、一般業種が手薄になる。長期的には海外との技術差できて産業が死ぬやつ。2025/03/10 20:55:2928.名無しさんja6yd過払い利息の払い戻しはKGBまでご相談ください2025/03/10 21:02:4329.名無しさんFhXpDトランプ大統領はバイデンが禁じた米国の石油や天然ガス採掘を再開するからな。2025/03/10 21:06:2030.名無しさんLV4XX経済制裁されているのに今までがバブルだったんだろう停戦後の通常ルートの戻すために出口と収束時期プーチンとその側近ならば経済に長けているみたいだからどう切り抜けるのか興味あるけどね2025/03/10 21:51:4631.名無しさん01bmo>>8後々、トランプはポンコツ大統領として名を残すのかね~日本の鳩ポッポみたいに2025/03/10 22:18:2632.名無しさんOK6haロシアは軍事兵器が売れまくって好景気なんだろ不景気なはずが無い2025/03/10 22:38:0133.名無しさん1JSGQ戦争が落ち着いて国民が目を覚ましたらプーチンおしまいじゃね2025/03/10 23:36:2834.名無しさんUH79jプーチン大好き2025/03/10 23:37:4335.名無しさんvbMNFこの板でも日本よりロシアの方が経済いいとか言ってるやつらいたよな、何らかの工作員だったんだろうなバレバレだったけど2025/03/10 23:58:5836.名無しさんYEwtkフェイクニュースに踊らされるバカ笑えるw2025/03/11 00:16:4837.名無しさんSAYIdウクライナなんて経済破綻してるゾンビやぞはよ降参して終われや少しはインフレ落ち着く2025/03/11 00:53:5738.名無しさんuJbUv>>3実際トランプは口先ばかりで実効性のある停戦仲介をしていないわざわざ調印直前にゼレンスキーと口喧嘩して破談にしたのをテレビ中継させたりこれらを全て時間稼ぎの茶番と考えるとロシアは夏になる前に崩壊するかも2025/03/11 01:18:0039.名無しさんP7pEmハイハイ、カウントダウンカウントダウン2025/03/11 04:03:4440.名無しさん4OrSX>>38要するに俺含むTalk民はナニも知らない知り得ない知ったか振りってことだよなwこんだけネットが普及した時代で実態を知り得ないとかドンだけだよおまいらは情弱2025/03/11 10:08:5941.名無しさんR9KzU情報工作の資金もいつまで保つやら2025/03/12 05:51:1742.名無しさんJEXis>>1ずっと言われてるが、何も変わらない2025/03/12 09:00:3143.名無しさんJEXis>>38してはいるけど、イギリスがゼレンスキーにまだやれる勝てる勝てると無責任に煽って借金させるから終わらないだけ2025/03/12 09:02:0444.名無しさんJEXis>>35良くは無いけど、破綻はしない世界がアメリカだけなら、破綻の可能性もあったがそれもアメリカの支援停止で可能性が無くなり、残りは欧州だけ2025/03/12 09:04:1445.名無しさん5a9Bl日本が人のこと言えるのかと2025/03/13 18:05:49
【経済】中国資本に呑み込まれる日本の土地…名物投資家が警鐘「国民の多くが中国資本の下働きと化してしまう危険性」…「水が石油になる日」は確実に近づいているニュース速報+39780.92025/07/08 20:38:00
露有力紙「独立新聞」は2月上旬、「ロシアの自動車市場を待ち受ける連鎖倒産」と題した記事を掲載した。記事は、景気指標の一つである自動車販売台数に関し、業界団体の分析などに基づいて、今年の国内の新車販売台数が昨年比20%減の130万台程度になる可能性があると伝えた。また、新車のうち60万~70万台が売れ残っており、在庫は昨年の2倍に上っているとした。
中古車の販売台数も毎年減少が続いており、今年も昨年比で5~15%減となる650万~600万台にとどまる見込みだという。
業界団体トップは独立新聞に「市場縮小の主な要因は、高金利による買い控えの広がりだ」と説明し、多くの消費者が高い金利でローンを抱えることを恐れて財布のひもを締めていると指摘した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0872d7f0f49414adb9c1419aec923ea3ef350a9
中国の機嫌次第でロシアは死ぬ
いや、待ってればウクライナが勝てるのに、この状況でトラさんが結論を急いだら、ウクライナは大損。
あまり共感できない考えだな
お前がもう少し粘ればロシアは自滅寸前だ
お!ルーブル安くるかな?
早く戦争終わって、遊びに行けるようにならないかな
引くに引けなくてトランプに仲裁して欲しいと思ってるかも
どうやって勝つ予想なん?
日本のが先に潰れるだろw
卑屈なアホw
戦争は始めるより終わる方が大変だって昔の偉い人が言ってたよ。
ウクライナのロシア占領地の住民、道路のアスファルトに溜まった雨水すくって飲んでたぞ
でなきゃ金利が5%→21%とかいう数値になんて跳ね上がるわけない
誤魔化す為に戦争した側面有るからな
これはナチスの戦争理由と一緒(経済計画失敗からの直近に迫った国家破綻の誤魔化し)
高金利と言っても、それは最終的に国家予算にされて、全部パー
分ってて嘘ついてるんだよ
ロシア連邦中央銀行は通貨マフィアだ!
イングランド銀行は通貨マフィアだ!
ロスチャイルドファミリーもイルミナティのファミリーも通貨マフィアだ!
戦争終わったら武器が無駄になる。好調といっても穴掘ってそのまま埋める仕事と変わらない。
乗数効果小さくて、一般業種が手薄になる。長期的には海外との技術差できて産業が死ぬやつ。
停戦後の通常ルートの戻すために出口と収束時期
プーチンとその側近ならば経済に長けているみたいだから
どう切り抜けるのか興味あるけどね
後々、トランプはポンコツ大統領として名を残すのかね~
日本の鳩ポッポみたいに
不景気なはずが無い
国民が目を覚ましたら
プーチンおしまいじゃね
はよ降参して終われや少しはインフレ落ち着く
実際トランプは口先ばかりで実効性のある停戦仲介をしていない
わざわざ調印直前にゼレンスキーと口喧嘩して破談にしたのをテレビ中継させたり
これらを全て時間稼ぎの茶番と考えるとロシアは夏になる前に崩壊するかも
要するに俺含むTalk民はナニも知らない知り得ない知ったか振りってことだよなw
こんだけネットが普及した時代で実態を知り得ないとかドンだけだよ
おまいらは情弱
ずっと言われてるが、何も変わらない
してはいるけど、イギリスがゼレンスキーにまだやれる勝てる勝てると無責任に煽って借金させるから終わらないだけ
良くは無いけど、破綻はしない
世界がアメリカだけなら、破綻の可能性もあったが
それもアメリカの支援停止で可能性が無くなり、残りは欧州だけ