【自治医科大学】「無知な受験生を囲い込む、悪魔のような制度」自治医大の修学金貸与制度巡り卒業生の医師が提訴アーカイブ最終更新 2025/03/10 11:101.幸水 ★???自治医科大学(以下、自治医大/栃木県下野市)の元学生で医師が、同大学の「修学金制度」が違憲・違法であるとして、5日同大学と愛知県に対し、債務の不存在確認と国家賠償請求の訴えを提起した。同大学の修学金制度とは、入学に必要な資金や授業料などの資金を学生へ提供し、卒業後に一定期間、へき地等での勤務を求める制度。A氏は大学から2660万円を貸与されたが、指定勤務先を退職したことで、一括返済を求められていた。これに対しA氏は、そのような請求の法的根拠となる契約の条項が憲法や法令に違反すると主張している。同日、原告のA氏とその代理人らが都内で会見。代理人の伊藤建弁護士は「医師不足を解消するための制度そのものに反対するわけではないが、手段は適法でなければならない」と述べた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9b75b70c56d9c3a4d7f8e523872db37298e2ea22025/03/07 08:43:16291すべて|最新の50件2.名無しさんyKW1F恩を仇で返すか?2025/03/07 08:44:373.名無しさんRLKh02600万円くらい医師ならすぐ返せるやろ2025/03/07 08:46:124.名無しさんCrDfy>>1キチガイパヨクかな?2025/03/07 08:47:065.名無しさんCrDfy>>2ほんこれ2025/03/07 08:47:226.名無しさんMnO2I一括返済は確かに大変2025/03/07 08:47:427.名無しさんPBc7p最初に説明あるやろ。友達の森本君が行ってたぞ。2025/03/07 08:47:568.名無しさん88QVA>>5よく読めよ。借金させて体よく奴隷にする制度だ。今の時代にそぐわない。2025/03/07 08:49:259.名無しさんCrDfy>>1自治医科大学のこの制度のおかけで、受験料2万円さえ用意できれば、後は無一文でも卒業まで出来るんだろ?貧乏家庭の子供の一発逆転チャンスをなくしたいのか?2025/03/07 08:50:1310.名無しさんCrDfy>>8お前こそ何も分かってない、自治医大がどうして出来たか少しは学べよキチガイ2025/03/07 08:51:0611.名無しさん9Su9R事前に説明してあるなら仕方ないだろ、さっさと返すか返し終わるまで働けや2025/03/07 08:52:0612.名無しさんbxP6eへき地に行くこと自体が嫌だったわけじゃないんだろ2025/03/07 08:52:3413.名無しさんnZicSな勝てない裁判だな。2025/03/07 08:54:4614.名無しさんc7bxb一括返済は厳しいよね防衛医科大だっけ2025/03/07 08:55:5215.名無しさんz3ULx学費が2600万もするのか、家が建つな底辺は絶対無理だな2025/03/07 08:57:4316.名無しさんQXyMb別に 脱げって話ではない一括で返せばいいだけ2025/03/07 08:58:0017.名無しさんAqXTO>>14あっちは5000万円近い自治医大はそれに比べればマシ2025/03/07 09:02:4018.名無しさんg9Iff読み仮名にへが含まれるやや難しい熟語は全部平仮名かルビを振るトレンド2025/03/07 09:03:4919.名無しさんVllJc無知を盾にゴネたもん勝ち2025/03/07 09:04:4020.名無しさんOUTFJそして、最も重要なのは3つ目の論点です。労働基準法16条では『使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない』と定められています。つまり『退職する場合にはお金を払え』といった規定は禁じられており、今回のケースも同様ではないかと考えています」(伊藤弁護士)「損害が生じることはないのに、お金を請求している」また、損害金の問題についても以下のように違法であるとした。「本件の制度では、損害金として年10%もの利息を支払わなければならないと定めており、われわれは消費者契約法に違反すると訴えています。消費者契約法には、損害賠償の予定あるいは違約金について2つ定めがあります。9条1号では、平均的な損害を超える部分については無効と定めています。自治医大の運営は都道府県の交付金により成り立っていますが、A氏が指定された病院での勤務をやめたところで、交付金がなくなることはありません。つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。また、同法10条では『消費者の利益を一方的に害する条項は無効である』としています。この点でも、民法では遅延損害金の法定利率を年3%と定めているのに対し(民法404条2項)、それを超える年10%の利息は、一方的に消費者の利益を害しているといえます」(伊藤弁護士)これはあかんなw2025/03/07 09:05:1821.名無しさんoRtbOまあ、憲法には日本国民の住居の自由、職業選択の自由が保障されてるからな違憲状態なのは確か2025/03/07 09:05:3122.名無しさんOUTFJ>>17あっちは在学中給料もらってるやろ2025/03/07 09:05:4623.名無しさんX9wkn防衛医大の任官拒否も多い給料もらいながら学生やってるからその分を含めて在職期間無し卒業直後に拒否したら償還額は5000万近くになるらしい2025/03/07 09:07:0524.名無しさん5MUBmなんで契約を守らなかった方が被害者ヅラしてんのって話2025/03/07 09:08:4325.名無しさんH08Ee返せはいいにしても無茶な額をいきなり一括で返せよとかまるで帝国はんかよ2025/03/07 09:09:1226.名無しさんH08Ee>>24契約だって法律に準拠してなきゃならんぞ2025/03/07 09:09:3827.名無しさんK7al5こんな事を理解出来ない奴が医者になれるんだ2025/03/07 09:11:0428.名無しさんPBc7pこれが通ったら病院奨学金とか企業奨学金も無くなるな。我々貧乏人が打撃を食らう2025/03/07 09:12:3129.名無しさんH08Ee当初は本人も勤め上げるつもりでも実はとんでもないブラック職場だったりする可能性もあるわけだから無茶振りすぎんだろ貧乏人いじめばっかり2025/03/07 09:12:5530.名無しさんoBXXo散々世話になっておいてこの言い草2025/03/07 09:18:4831.名無しさんLSjgs>>21金を返せばすむはなしでしょ>>26どう準拠してないの?2025/03/07 09:23:4732.名無しさんLSjgs>>25でもそれをわかって契約したんだよね?2025/03/07 09:24:0633.名無しさんFcy4Jこれが認められたらこの人と支援者は喜ぶけど、これで制度が改悪されたらこの制度でうまくやってた人やこの制度を期待してた人には悲報なんだよね2025/03/07 09:25:4934.名無しさん5MUBm>>26法律は当事者の合意で契約は成立すると定めている合意によって成立した契約に基づいてこいつは大学からお金を全額もらっている契約に基づいてお金を返す番になってこいつは契約がおかしいと言っているはて?2025/03/07 09:31:0735.名無しさんRW5TF海外でも医師免許の保有者はパスポート取得が用意になるから単純に技術者としてどこでも重宝させる。道具としてだが2025/03/07 09:32:2136.名無しさんP8fe3例の秋田のあの町みたいな所だったら…2025/03/07 09:38:1237.名無しさんiNadF出世払いって言うんだよ手元に無いなら後払いすることになるそれともただにしろっての?それは違うだろ2025/03/07 09:38:2438.名無しさん2b9F8>>4パヨク!パヨーク!(左翼が来たぞ。さあ、みんな、備えなさい)女性コーラス「パヨパヨチーンのチーン!」(嗚呼、絶対的全知全能の存在にして、真なる父、文鮮明様!彼らはなぜ罪なき私たちを迫害するのでしょうか!)パヨパヨ!パヨォク!(彼ら左翼どもは恐れ、嫉妬しているのだ!宇宙唯一にして完全なる私の存在を!)女性コーラス「パヨパヨチンチンチーン!」(ああ、完全にして真なる父よ!それはその通りです!私たちはどうすればよいのでしょうか!あの恐ろしき左翼どもに対して!)パヨクパヨパヨ!パヨパヨチンチンチーン!(安心しなさい。我が愛しき息子と娘たち!あなたがたは、ただ私の言葉を通して私の存在を告げればよい!そうすれば忌まわしき左翼どもは力を失い退散するだろう!)男女混成コーラス「嗚呼!カムサハムニダ!なんと慈悲深き真なる父よ!我々はあなたの名前を唱え、従います!」パヨク!パヨォパヨーウ!(愛する子供たちよ、そうしなさい。あなた方の兄弟を真なる意志で護りなさい!)2025/03/07 09:40:2339.名無しさんoSkTA少なくとも、当初の思惑通りに行かなくなったとして、返済条件の争いを求めるならともかく、自分が利用すると決めた制度こうなるまではありがたがって利用してた制度その恩恵を受けてる人がいる制度を「悪魔」という形であれこれ言うのはどうなのかねとは思う逆に言えばあなたはそんな制度を使ってのよね、うまく行けばそれでうれしかったわけですよねとは思い理解も共感もしない人もおおと思うけど2025/03/07 09:42:4440.名無しさんQAdPy父親と母親は別の仕事探せばこの人が養う必要ないじゃんそうすれば公立病院の給料でもやっていけるんじゃないの何で自分が全部背負いこもうとするんだ2025/03/07 09:44:4141.名無しさんfN7u6先輩の仕事くらい確認してるやろ2025/03/07 09:47:5142.名無しさんb7MNj>>1だって、他の病院に行かないように囲い込む為のにんじんだから。一生ここで、勤務しろ。デス2025/03/07 09:50:2443.名無しさんoRtbO「一括で返済しろ!」ってのは意地悪すぎる、あまりにも悪意があるってことだわな人権的にも、憲法の住居職業の自由的にも、どうかって話現実的に、常識的にみて返済可能なように制度改革すべきだわな違約として返済額を加算はありだけど、一括返済規定がおかしい2025/03/07 09:51:0244.名無しさんb7MNj一生ここが嫌なら、絶対借りるな2025/03/07 09:51:0945.名無しさんqjG5T受験生、高校生それ単体では確かに未熟だろうけど受験生、高校生は単独で意思決定するの?保護者、担任、進路指導者、予備校や塾に通ってればそのスタッフ、あらゆる情報や大人そういう人の支援も得てるよね願書には成人、保護者の同意確認はないの?いずれにせよ「未熟な人を~」みたいな主張は正当でみなが理解できるものなの?とは思う2025/03/07 09:51:3646.名無しさんqjG5T>>43あとだし噛みつきでもうまく行ったらそれで言いと思って利用したんでしょ2025/03/07 09:52:2647.名無しさんOUTFJ>>34なお契約を結ぶのは大学受験の18才、当時の民法上はまだ未成年だった模様2025/03/07 09:53:0548.名無しさんqjG5T>>21なんの論拠もなく条文をだしただけでその適用の判例もなにもないのに「違憲状態」と言っちゃう人2025/03/07 09:53:2049.名無しさんoRtbO>>48論拠に前例がなけばならないということ??はあ?2025/03/07 09:54:5950.名無しさんOUTFJ>>23防衛医大は入学と同時に自衛官の身分で給料もらってるから厳密な学生じゃないだろ生活費もかからんから全額sp500にぶっこんでおけばいい2025/03/07 09:55:0451.名無しさんqjG5T>>47厳密に契約当事者がそうだとして未成年なら保護者の同意は求められないか?契約書上のはなしとはべつにその意思決定は単独でなされるのか?高校のタンニンハ?保護者は?他の大人は?あらゆるものがあるのに「未熟な人がどうこう」という話にするのは正当なのか?実際この人は孤立無援で意志決定したのか?そうでないのかはどうなの?2025/03/07 09:55:2752.名無しさんPpw5wこんなの看護婦(看護士)の専門学校や短大でも昔からやってね?2025/03/07 09:57:1653.名無しさんOUTFJ>>52>>20の中盤から読んでみただの学費返済に止まらん悪質さ2025/03/07 09:59:1054.名無しさんOUTFJ>>511のソース以上の情報はないんだから語る意味なし2025/03/07 10:02:1455.名無しさんafH4F>>54それだと都合のいいことだけで人に訴えかける方の方の有利になりすぎないか?「書かれてないところに何があるか」その追求を嫌うのは違うよね2025/03/07 10:06:1156.名無しさんafH4F>>53「賠償予定」けいやくがみとめられないのであって賠償が認められないのとは違うな2025/03/07 10:06:5357.名無しさんafH4Fそもそも借金の返済は賠償なのか?2025/03/07 10:07:2658.名無しさんAOTqY条件付き返済免除契約が条件が満たされなくなったから免除が取り消されたという話ではなくて?賠償予定のはなしとは違わないか?そもそも借金は返すものだよね?>>542025/03/07 10:09:2759.名無しさんJ0MqU「無知な受験生を囲い混む」「悪魔」理解しきって利用してる人たちへの侮辱にも思える「私たちバカにするな」と思われてないだろうか2025/03/07 10:11:4460.名無しさんOUTFJ>>56-57だから契約の有効無効を争いつつ払うべき額を擦り合わせるための裁判だろバカはゼロイチでしか考えないが全く0でいいだろって訴訟ではないんだわとりあえず民法が定める法定利息を大幅に超過した条項は無効だな2025/03/07 10:11:4761.名無しさんOKcYc>>60裁判はともかく無知が囲い混まれるとか悪魔と触れ回ることには理解はできない納得して利用してる人への風評とレッテルにもなりかねない2025/03/07 10:13:1262.名無しさんOKcYc>>60「利息の話だ」よくわからない説明して2025/03/07 10:13:4363.名無しさん4Y3U5>>60利息のはなし元本以上の返済なの?2025/03/07 10:14:1164.名無しさんG50Cc>>60ならなおさら悪魔とか無知を囲い混むというのはないんじゃない?2025/03/07 10:16:2565.名無しさんOUTFJ>>62-63なんでソース読まんの?「損害が生じることはないのに、お金を請求している」また、損害金の問題についても以下のように違法であるとした。「本件の制度では、損害金として年10%もの利息を支払わなければならないと定めており、われわれは消費者契約法に違反すると訴えています。消費者契約法には、損害賠償の予定あるいは違約金について2つ定めがあります。9条1号では、平均的な損害を超える部分については無効と定めています。自治医大の運営は都道府県の交付金により成り立っていますが、A氏が指定された病院での勤務をやめたところで、交付金がなくなることはありません。つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。2025/03/07 10:19:0066.名無しさん5QPLQ弟は自閉症なら障害者年金貰ってるだろ普通の貧困家庭のより稼ぎあるから余裕だろ今まで経営してたらローンもないだろうし2025/03/07 10:19:0867.名無しさんOUTFJ>>62-63また、同法10条では『消費者の利益を一方的に害する条項は無効である』としています。この点でも、民法では遅延損害金の法定利率を年3%と定めているのに対し(民法404条2項)、それを超える年10%の利息は、一方的に消費者の利益を害しているといえます」(伊藤弁護士)2025/03/07 10:19:5068.名無しさんpPnsg大抵の医学部は月20万程度の奨学金あるとこがほとんどだぞ(当然義務免あり)義務を果たせなかったら全額一括返済が普通恨むべきは医学部卒業までの金を出せなかった親であって、数千万な金を貸してくれた大学ではない2025/03/07 10:23:0669.名無しさんxQmIq損害金が利息からきているという根拠がよくわからないな2025/03/07 10:23:1370.名無しさんxQmIq>>67そもそも、それがその利息扱いになってる根拠が見えないんだよないずれにしても悪魔とか無知の囲い込みと言ってる時点で論理から違うところで勝負し始めたのはどっちなの?2025/03/07 10:24:1271.名無しさんxQmIq>>67色々法律を主張するけどその法律の主張が正当であるかどうかはまた別なんだよね2025/03/07 10:24:5372.名無しさんOKfG1>1そんなレベルで自治医科行ったのか勉強だけは出来たのかなw2025/03/07 10:32:4573.名無しさん7eCxB>>3勤務医なら無理だろ2025/03/07 10:33:4374.名無しさん7eCxB2660万円で金利10%とか年収1000万の勤務医じゃ返すの厳しいな2025/03/07 10:34:4775.名無しさん5QPLQ>>52看護師の場合は奨学金を借りて就職する予定だった病院から不採用になって一括返済求められて裁判みたいなのは見るな流石にこの話と違って不採用なのに一括返済は可哀想だわ育英会の奨学金みたいに分割払いにすべきだと思う2025/03/07 10:37:0376.名無しさんzJ2Y1●この問題の論点は3つあります。まず1つ目は、病院を一方的に指定し、そこでの勤務を強制することは、居住・移転の自由(憲法22条1項)に違反するのではないかということです。別に、従う必要ないよ当然借りた金を返さないといけないけど、当たり前だよね?サラリーマンだって、転勤させられるじゃん嫌ならヤメればいいだけ当然給与は貰えなくなるけど、当たり前だよね?この弁護士はキチガイパヨクかな?2025/03/07 10:39:0677.名無しさんOUTFJ>>74美容クリニック転職すれば2年かからず返せる>>75それを認めたら採用試験や試用期間にわざとふざけ倒して向こうからお断りさせるハックが流行るやろw2025/03/07 10:39:3878.名無しさん5QPLQ>>77実習でふざけたらそもそも単位貰えないじゃん2025/03/07 10:44:1979.名無しさんzJ2Y1●最も重要なのは3つ目の論点です。労働基準法16条では『使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない』と定められています。借金の契約と、労働契約は別物さすが、キチガイパヨク屁理屈がひどい例えば、家を買うとき銀行から金を借りるとき『無職になったら一括で金を返せ、返せないなら家を差し押さえる』と言う契約で、仕事を辞めてプータローになることが出来なくなったとき、今の職場に対して『仕事を辞めたいのに辞められない!労働基準法で訴える!』とか言ったら、キチガイ丸出しすぎるわなw2025/03/07 10:45:1780.名無しさん8sApK>>9これな。友達の子(サラリーマン家庭)もおかげで医師になれたし。私大や公立は医師家庭の子が受験前からコミュニティ作ってて、サラリーマン家庭の子が飛び込んでもすぐには友達も出来ないらしいな。2025/03/07 10:53:1881.名無しさんgc8zUつまり>>1の人は無料で医者になれるとか借金は返さなくて良いと思ったって事?確かに無知な人ではあるなw2025/03/07 11:00:0982.名無しさん4VOTX嫌だー辞めるー嫌だー払いたく無いー2025/03/07 11:00:1283.名無しさん9FliO>>1平等に見せて実は貧困層の子供だけ篩落とす仕組みが至るところに張り巡らしてある。奴隷の仕事をやらせるためにね2025/03/07 11:02:0884.名無しさんd1HqKなぜ自治医科行ったし2025/03/07 11:04:4985.名無しさんknlGX医者志してないやつでもそういう制度だって知ってるだろw2025/03/07 11:06:0686.名無しさんiK0e1嫌なら入学するなよ安い授業料の恩恵に預かってるくせに2025/03/07 11:08:0087.名無しさんiK0e1こんな裁判起こしたら将来就職に不利になる民意連の病院いくのかな2025/03/07 11:12:1888.名無しさんDFeEe文句あるなら、自治医大なんかに行くなよwww4000万円の奨学金借りて私立の医大に行けばよかっただけの話。2025/03/07 11:14:5789.名無しさんN3tRE利益だけを享受できるというのは大間違い2025/03/07 11:24:3190.名無しさんAoRil医師は古代インドならバラモンだからな普通の頭の奴でも医師になれるようになったら国家が崩壊するわ2025/03/07 11:25:5691.名無しさんIEXnv>>79それはあくまで訴えた側が持ち出したはなしであってそれが争点、それで争うと主張してるのであってそれが正当であるとは今の時点ではなっていませんよねそれなのにそれがあたかも正当、正当と認められるかのごとくそれを主張するあなたの姿勢は違いませんか?2025/03/07 11:30:1192.名無しさんoPtjY>>77直美になってすぐ返すんや大手美容外科が地域枠や奨学金返済の医者をカネで買うんよまあ、どっちもほぼほぼ人身売買2025/03/07 11:33:0493.名無しさん7o6YT>>3美容外科でもない限り大学病院の勤務医なんて年収1000万もないよ信用はすごいあって借り入れは楽だけど2600万返すのは大変だと思うでも辞めなきゃチャラなら辞めなきゃよかったのに2025/03/07 11:33:2794.名無しさん9Q0wU本来ならこんなクソ制度偏差値50ぐらいじゃなきゃおかしいのに高校生は高偏差値だから素晴らしいとこに違いないと思うんだよな2025/03/07 11:42:2395.名無しさんPBc7p偏差値50で医者になれるならみんなこぞって行くな2025/03/07 11:44:0296.名無しさんpS2kL以前地域枠とやらで似たような僻地拒否の話しを聞いたような気がするけど国家試験通ってもこの手のキャリアパス外れてしまうと美容外科になるぐらしか出来ないのだっけ?2025/03/07 11:45:2997.名無しさん9Q0wU>>95お前みたいに医者じゃない奴は医者になれれば夢のようと考えるんだよな自治医卒業後は医者の中のヒエラルキーの最下層だからブチ切れてんのにさ2025/03/07 11:46:1798.名無しさんpS2kLもともと直美を目指すなら博打っぽくてそれもよしそうでないなら就業するつもりの業界の常識に疎すぎたか活動家なんだろうな2025/03/07 11:50:5099.名無しさんPBc7p>>97医者の世界知らんのやな、そんなん病院に依りけりで奈良やったら阪大の医者より奈良医大の方が大きい顔してるし大阪でも大学病院の系列病院で学閥はあるけど多くの民間病院では医者不足でそんなんほぼないで。友人の三重大医学部や自治医大、産業医大卒業の医者もそれなりの地位についてるしな。2025/03/07 11:51:34100.名無しさんEpjuU大学無償化なんて話も出てるけどもしそうなった場合はこういう面倒臭い条件付きのとこはもう誰もいかんようになるんやろな2025/03/07 11:53:01101.名無しさんYClny>>99でかい顔してるのは自治医大と臨床を往き来しながらキャリアを積めた一部で地方に埋められたら専門医研修に出遅れるんやな2025/03/07 12:06:14102.名無しさんJcnRf>>101仕方ないじゃん費用を自分で工面した人達と同じならそれはそれで、アンフェアじゃん2025/03/07 12:09:21103.名無しさんGYxM4卒業してすぐ過疎地とかに回されたら最先端医療とか勉強出来るん?2025/03/07 12:10:36104.名無しさんK9H3K>>103だからさ、それをわかってその制度を使ったんでしょそれを認めなければそもそも医大にすら進めなかったのだよね2025/03/07 12:11:56105.名無しさんr0LG1自治医大は合格するの難しいんだろそれに見合わないけどそれを訴えるだけの意味があるんだろうまあ裁判は勝ち目無し2025/03/07 12:14:50106.名無しさん3KGa9借りた期間の1.5倍(9年間)働けば、全額返済不要!https://i.imgur.com/E7ub2Dh.pngでも、途中で辞めたときは一括全額返済+所定の利息(10%)分かってて利用したくせに、このゴミカスは何を言ってんの?マジで死んでほしい2025/03/07 12:22:51107.名無しさんdbC2A分割じゃ駄目なのか?2025/03/07 12:24:32108.名無しさん3KGa9>>87共産党系の病院か綾瀬コンクリ事件の現場である犯人の家が、その病院の事務局の息子だったな家庭内で女の子が監禁されてレイプが行われてても、見て見ぬ振りする共産党の家庭本当に反吐がでる2025/03/07 12:27:06109.名無しさんYc6Z6反日パヨの今回の狙いは、僻地医療の崩壊かな?2025/03/07 12:30:06110.名無しさん9Q0wU>>102おいおい、学費なんか親だろw2025/03/07 12:31:48111.名無しさん9Q0wU>>104今まで偏差値67くらいあるんだから冷静に考えりゃマトモな選択肢はあっただろうに2025/03/07 12:33:38112.名無しさんzlM5Zアルバイトが出来ないから辞めさせろ!理由がコレたった一年働いただけで退職届を提出●訴状より2022年3月に卒業。卒業後は愛知県の職員兼知多厚生病院の研修医として勤務していた。A氏は地方公務員の地位を有していたことから、アルバイトが不可能であり、一般的な医師とくらべ相対的に収入が数百万円単位で少ない状態であった。こうした事情から、2023年5月23日、愛知県に対して2024年3月31日で退職する旨の退職届を提出した。2025/03/07 12:36:49113.名無しさん9Q0wU>>109フグ調理師免許みたいに都道府県別にすりゃいいのにな2025/03/07 12:37:00114.名無しさんgkTJo>>97●学校所在地:栃木県下野市この時点で、勝ち組の医大ではないと理解するだろwwwお前は馬鹿か?それでも、貧乏人が入れる医大としての価値はあるお前みたいな馬鹿って本当にどうしようもねえな2025/03/07 12:41:26115.名無しさんRniYl本気で人を助けたくて医者になりたくてそこ行ったなら文句言ってないだろな勉強できるからなんとなく医者、学費無料でいいじゃんって軽い気持ちで進学してそう返済とか医者志望じゃなくても知ってるんだし、金稼ぎたいなら普通は他大学の医学部行くでしょ2025/03/07 12:43:58116.名無しさん5JgRQ無知な受験生って、仕組みを知らずに受験してる奴いるの?医者が欲しい自治体が金を出してるんだぞ。つまり住民の税金。それを勝手に辞めて、借金を踏み倒すって、自分勝手にもほどがある。2025/03/07 12:44:35117.名無しさん9Q0wU>>117長崎や琉球と比べてアホなチョイスだろなんの価値があるんだよ2025/03/07 12:54:24118.名無しさん9Q0wU>>115地域医療なんか別に役に立ってないから患者の気休め2025/03/07 12:55:34119.名無しさん9Q0wU>>103そんな奴が来ても客観的には僻地の医療に貢献なんしてないわけでほんと田舎者の気休めだよ2025/03/07 12:57:41120.名無しさんAX6s3「貸与」って書いてあるけど、これって言われたとおり僻地勤務したのちも返済義務残るの?利息はつかないのだろうと想像するけどだったら利息分=僻地への拘束と考えるとちょっと利息分高過ぎでは2025/03/07 13:05:43121.名無しさんAX6s3返済したくないわけじゃなくて一括で返せという法的根拠がないって主張してるんじゃない?それが法的に正しいのか知らんけど僻地勤務できない理由は知らんけど、選り好み以外にも実家の事情、例えば父親が急死したとか自分自身の健康上の理由とかまあ何らかの事情が発生することもあるでしょ入学時の6年前には予見できなかったようなそういう場合も全部2260万即金で返せってやってきたのかね2025/03/07 13:10:25122.名無しさんMTPpp保証人が払うんだけどな2025/03/07 13:10:47123.名無しさんybR6Z自治医科大はそもそも自治省時代に、各都道府県の僻地医療技術向上のために各都道府県が実質出資して作られた大学であり、ここに入るためにはまず各都道府県での一次選抜に合格し、大学での二次選抜に合格しなければならない医学科なら概ね1都道府県あたり2~6名(平均3名として141名)その中から123名(栃木県枠3名含む)まで合格者を絞り込む大抵は自治医科大への願書を出すと言い出した時点で、校長最低でも教頭に呼び出されて直接説明・念押しされるこいつを出した都道府県は今頃頭抱えているだろうなあ来年度の枠が絶対とまではいわないものの1減らされるんだから2025/03/07 13:18:48124.名無しさんTO8ka>>1こいつ狂ってる美味しいとこ取りだけするつもりか医学部はそれ以前に税金を相当投入されている他人の税金で医者になれたことも理解しろカス世の中は知らなかったら不利益を被るのは当然無知を盾に取るクズ2025/03/07 13:21:44125.名無しさんTO8ka>>8キチガイ2025/03/07 13:22:43126.名無しさんTO8ka盗人猛々しい無償で医者にして貰っておいて一定期間だけ恩を返すのも嫌って鬼畜の所作2025/03/07 13:23:59127.1KtZoO防衛大学…そうか!この手があったか2025/03/07 13:24:04128.名無しさんTO8ka2600万なんて随分良心的だな税金分も請求して国に返還させるようにしろ2025/03/07 13:25:12129.名無しさんTO8kaこんなん資格はく奪されたっていいのにそれをたった2600万だけってこの経緯を見るにどう考えても社会的ステータスと金目当てに医者になったようなもんだろうな2025/03/07 13:26:47130.名無しさんTO8ka>>123なるほどな自分さえ良ければ他人に迷惑をかけてもかまわないクズが紛れ込むと迷惑な話だよな2025/03/07 13:28:41131.名無しさんGddvh18歳の入試面接で地域医療に従事すると言ってながら、在学中に気が変わるんだよな、僻地はやだとか、都会でモテたいとか2025/03/07 13:37:30132.名無しさんJlz3v一括で返すのはおいといてもこれで返さなくて良くなるなら来年入学する学生から修学金はやめた方がいいだろ。2025/03/07 13:43:06133.名無しさんJlz3vよく読むと退職しないって言ってるみたいだから無理にやめさせるなら返金をせまることは出来なさそうだけど。2025/03/07 13:45:50134.名無しさんgkTJo>自治医大の運営は都道府県の交付金により成り立っていますが、A氏が指定された病院での勤務をやめたところで、交付金がなくなることはありません。>つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。損害は有るだろ?僻地医療の従事者を代わりに調達しようとしたら、追加コスト発生するに決まってんだろそれを考慮しての金利0%と理解しろ2025/03/07 14:11:26135.名無しさんjIwzRいや、最初から分かってたろ記憶力悪いだけだなでも受験の時は良くなる不思議2025/03/07 14:42:50136.名無しさんTO8ka>>134そいつの替わりに育てることができた人材育成の機会も損失させられたからな損害はデカい当時補欠になった奴の怨みはデカいかもルール守らないなら辞退しろよって2025/03/07 15:00:55137.名無しさんTO8kaこんな自己主張だけデカくて権利権利で義務を無視するような人間を育てた親だから子供の望む将来のための学費も用意できなくて社会で金稼ぎもできないカスだったとか?考え方は親の影響を受けるからな2025/03/07 15:03:13138.名無しさん2xZ7V若くして強制僻地勤務だから親が余裕あって大学で腕磨きたいとか研究もしたいなーって人は敬遠しがち。医局勤務とか激務で若い頃しか出来んやろし(´・ω・`)ある程度年取って30くらいから強制僻地勤務って道も作ったら田舎民含めハッピーかもね2025/03/07 15:08:44139.名無しさん2xZ7Vつうか田舎は最近まともな医者少ないんだけど。人数増やせ。私立医大は強制国立にするとかした方が良い2025/03/07 15:10:07140.名無しさん7eCxB医師会が定員増を阻むから悪いんだよ定員2倍にしろ2025/03/07 15:14:10141.名無しさんGMR5g産業医科大の制度は無くなったらしいな2025/03/07 15:49:46142.名無しさんpS2kL戦後の復興に意気込んでいた時代じゃないから僻地医療とか生きがい感じる若者とかあまりおらんのかもな僻地もインフラ整備大変だからもっと大きな街に移り住んでくださいみたいな看護師とか介護士で地域医療に目覚めた氷河期とってやるといいよ…2025/03/07 16:02:39143.名無しさんO0DMY今って免許取りました。すぐに診察出来ますって時代でもないから、インターン後5年くらいは都会で腕磨いて欲しいし本人達もそっちの方がやりやすいんだろうけどな。その後強制僻地とか(´・ω・`)当直してる若手なんてほんと診れなくて水疱瘡も分かりません帯状疱疹も分かりませんってやられた記憶がある2025/03/07 16:19:23144.名無しさん1dJWy大学受験関連が1番かもれるからなぁ。親がバカすぎて受験がおかしいことになるパターンと親はまともなんだけど子供がバカすぎて受験がおかしいことになるパターンと、どっちもバカすぎておかしくなるパターンと、サンパターンくらいあり。マーチがA判定なのにマーチ行くくらいだったらもう死ぬ気の息子とかよくいるし。まあ大体学歴厨なんだけどね。学歴厨はいいと思うけど、そこしか受からないんだからそこ受けとけよって言う話であって。2025/03/07 16:47:02145.名無しさん1dJWy国立無謀なのに無理に入れようとして推薦とか特に帰国子女枠とかになるから、間に留学コンサルタント入ってきてそいつが超悪質でカモられるとか。2025/03/07 16:55:34146.名無しさんMDyMI卒業生の話https://i.imgur.com/P5lHuMC.png2025/03/07 17:00:38147.名無しさんMDyMI最近は、普通の医学部にも地域枠って制度があるんだなhttps://i.imgur.com/xo43jEg.png2025/03/07 17:02:19148.名無しさん1dJWy高田まゆこ白百合女子高校をわざわざ中退して一旦フランスに留学し、すぐ帰ってきて東大帰国子女推薦枠で合格。結局仕事はろくに売れない芸能人。岸谷蘭丸早実中から附属高校に上がらないでアメリカの超金持ちハイスクールに留学し、帰国して東大帰国子女推薦枠を受験するも落ちる。推薦とか帰国子女枠とかやめろとw国立大学だぞw2025/03/07 17:03:06149.名無しさん1dJWy筑波大も悠仁より実は落合の方が怪しいって言う。セントメリー中から欠員募集で開成高校入って筑波合格。小さい頃の頭いいエピソードも弱いし。2025/03/07 17:17:32150.名無しさん1dJWyだから結局金うんと使えば国立大入れられちゃうみたいなシステムは例え少数枠でも不公平だからやめるべき。その分一般受験で学力ガチ勢入れた方がいいに決まってる。2025/03/07 17:19:39151.名無しさん2NVXm看護師でも一定期間その病院で勤務義務あるじゃん僻地ではないけど2025/03/07 17:37:18152.名無しさんtgOJW詐欺が許容されるのが自民党政権なんだが2025/03/07 18:28:57153.名無しさん9Q0wU>>141自治医科卒で行き場がなくなった医者が産業医になるからなw2025/03/07 18:44:54154.名無しさんCDKj8>>148高田万由子は後期日程だぞ当時の東大は後期日程はセンター3教科だった2025/03/07 18:47:25155.名無しさんk842Z自治医大と防衛医大は廃止で医者なんか金持ちだけなればいいよ2025/03/07 19:00:01156.名無しさんqOGZb【衝撃】三崎優太さん、政府のエグすぎる“搾取”を痛烈批判「天下り先からまず、増税しろよ」【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=aGBErn9MOvk政府「財源無い」➡なぜか国会議員給料アップhttps://www.youtube.com/watch?v=AtrbjuXpT5g吉村さん、SNSでの矛盾発言が止まらず荒れまくるw w w w w 【ガソリン減税】https://www.youtube.com/watch?v=19Z8Hx5_lys岸田文雄イーロンマスクに全て暴露され完全終了(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/2LBv6K-jFQA証拠流出でバレる。高市早苗さん…何言ってるのかわからん。https://www.youtube.com/watch?v=0WaIPCThOkk高橋洋一、高市早苗に現実を突きつける(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/JRZ6zyww7Ug103万の壁引き上げ拒否の宮沢洋一は次回衆議院選挙で確実に落選しない理由が驚愕過ぎたhttps://www.youtube.com/watch?v=xuTYdF11W6Q地上波メディア 手のひら返し【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=puKb89LulOk石破首相「確定していない。選挙目当てではない」 政府、高額療養費の引き上げ見送り調整https://www.youtube.com/watch?v=EXIAda4C79o【パリピ進次郎】パーティー収入7400万にも驚いたがイーロン・マスクを引き合いに出す姿勢にも驚いた(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/-xb7wbq1kYw2025/03/07 20:24:47157.名無しさんzJ9hG僻地好きにとっては最高の条件だよな2025/03/07 20:28:02158.名無しさんHVf85新卒僻地とか地獄以外の何物でもない育てる気無いだろ2025/03/07 21:51:46159.名無しさん9KLPB退職の理由が理由だけに、本人の元々の勤務態度とか考慮して円満な道もあると思うんだけどなぁ。一身上の都合にも自己責任のものと回避できないものがあるし、これまでの働きが帳消しになるってのもフェアではないし、まぁ穏便に話し合ってくださいな2025/03/07 23:23:05160.名無しさんzrpM8知多半島も真ん中辺りから南は僻地になるのか2025/03/07 23:39:27161.名無しさんUqFm7最初から他の医学部いっとけよ2025/03/07 23:41:19162.名無しさんt4bYsまずお前が約束を守るべきだぞ?(´・ω・`) どっちが悪魔だw2025/03/07 23:42:49163.名無しさんjCegV>>154ウィキ帰国子女枠インタークラスって書いてあるぞ。2025/03/07 23:47:26164.名無しさんdabugこの人以外みんな分かってる話なんだよなぁお医者さまなのに残念な人ですね2025/03/08 01:12:25165.名無しさんbHhLa>>164そんなこと言ったら奨学金だって説明受けて同意して借りてるけど「借りた金を返済しろなんて酷い」という記事が定期的に出るしコンビニオーナーはバイトを低賃金で使い潰しながら「契約書通りにロイヤリティ払えという本部はコンビに横暴。弱者切り捨てだ」って騒いでるじゃんよ2025/03/08 01:21:39166.名無しさんch6cU>>163インタークラスとしか書いてないが本人が後期日程で合格したと言ってるしwikiにもそう書いてあるが2025/03/08 01:26:59167.名無しさんDARU5>>165そういう事例もあるだけで、それが正当なのか、理解できるか、共感できるか、法的な決着はどうなのかはまた別だよな声を上げてる人がいるとして、誰でも言いたいことは言えるわけだし既存の制度やそれに基づく秩序に賛同できない人はそういう世論を広めようと色々動くわけだし2025/03/08 01:35:57168.名無しさんpDBfN>>165「あっちにもあるじゃん」 w2025/03/08 01:36:24169.名無しさんPbefz>>165逆に言えば、そういう記事や動きがあるのになお利用した、契約したのはなぜ?ともなるよね2025/03/08 01:40:44170.名無しさんNTYuH>>165年にバイトで360万稼げるなら9年で3240万余計に稼げるじゃんそっちのが得だと思ったから辞めようとしたって話でしょ裁判してみるのは自由だけど勝ち目あるんかって話弁護士の説明も筋悪そうなんだよなぁ2025/03/08 01:45:24171.名無しさんBhE64原告の主張はそれとしてというか原告の主張はそれ以上でもそれ以下でもないあくまでそれを論点に裁判をするということにすぎないのに、このスレであたかもその論点の適用が正当かつ正論かのように、それが確定したかのようにレスしてる人がいるのは要注意ではあるよね真理でも常識でも判例でも自明なことでもないのに、「これが当然なのだ」みたいな姿勢のレス2025/03/08 01:56:09172.名無しさんmKQHyゆうて自己破産でもどっちみち僻地で医者させられるっていう地獄やん草蟻地獄制度なんやない?2025/03/08 02:56:50173.名無しさん0CTVV>>172定年まで?2025/03/08 03:24:30174.名無しさんPeU5e自分は満額契約に基づいてお金もらったがその契約に基づいて返済を要求してくる奴は悪魔だと罵っているどっちが悪魔なのかな?2025/03/08 03:50:15175.名無しさんvQHvq>>165そういう奴は契約のルールを無視したキチガイだから社会でははみ出し者2025/03/08 04:27:53176.名無しさんXi1KG>>158そう。都会で先進医療学んで派遣すりゃいいのに若手はど田舎で修行しろとか意味ないただの儒教思想なんだよね2025/03/08 04:31:04177.名無しさんvQHvq>>176こいつバカじゃね田舎の爺婆の慢性的な成人病を対処する医者が必要なんだよボケ先進医療学びたけりゃ自分で学費出せよカス2025/03/08 04:49:12178.名無しさんXi1KG>>177要らんだろ自分で薬買えるようにすりゃいいだけ2025/03/08 04:50:56179.名無しさんXi1KGオンライン診療で十分2025/03/08 04:51:16180.名無しさん2q3JV恩をあだで返す糞医師w2025/03/08 04:51:53181.名無しさんXi1KGわざわざ都会の開業医の利権のために医者じゃなきゃ処方できなくしてるだけ実際にはオオサカ堂で買えばいいだけだけなのにw2025/03/08 04:52:42182.名無しさん6edAS条件付きで返済免除される奨学金だろどうやったって返済義務は無くならんだろ頑張って利子付きで20年分割返済とかかな?2025/03/08 04:54:16183.名無しさんvQHvq>>178貧乏人が医者になると金儲けに走るからそれなりの家庭で学費も用意するようなまともな親育ちがいいわな底辺育ちはそれだけで人間として怖い関りたくない富裕層が多いから先進医療を学びたいなんて迷惑2025/03/08 04:54:40184.名無しさんXi1KGもちろんその利権の負担者は国民健康保険の加入者だ医者の利権のためのクソシステム2025/03/08 04:55:02185.名無しさん2q3JVまぁ外科以外医者いらないんだよなマジでAIの方が優秀だと思うデータさえ取れればね2025/03/08 04:55:27186.名無しさんXi1KG>貧乏人が医者になると金儲けに走るからエビデンスは?🦐🦐2025/03/08 04:56:15187.名無しさんvQHvq条件ありきで奨学金が出てるのにそれを反故にしようって恐ろしいわなそんな道理もへったくれもない医者に診て貰う患者は可哀想2025/03/08 04:56:16188.名無しさんvQHvq>>186こいつバカだろそんなことのエビデンスなんて公表されるわけないだろボケ2025/03/08 04:56:57189.名無しさんXi1KG要するにお前の思い込みなんだな2025/03/08 04:57:19190.名無しさんvQHvq底辺に温情なんて示さないほうがいい恩を仇で返される医学部への多額の税金投入も止めろ金持ちの子息だけ医者になればいい2025/03/08 04:57:59191.名無しさんXi1KGお前、自分がバカでボケだからバカだボケだと言われりゃ人が嫌がる傷つくと思ってんだなww1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw2025/03/08 04:59:15192.名無しさんvQHvq相当の富裕層は子供を医者にはしないだろうけどいくら社会的ステータスがあっても現業職には変わりない2025/03/08 04:59:43193.名無しさんXi1KG早よスレの残りをバカだのボケだの書いて埋めろやw2025/03/08 05:00:01194.名無しさんvQHvq ID:Xi1KG [8/8]惨めな底辺ナマポ罵倒しかできなくなってきたカススルーしても罵倒を続けてウケる貧乏底辺を馬鹿にされて発狂が止まらないw2025/03/08 05:01:04195.名無しさんvQHvqナマポが医者を語ってウケるw2025/03/08 05:01:27196.名無しさんXi1KG>>194ハイハイがんばれーw2025/03/08 05:01:34197.名無しさんvQHvqやっぱりレス乞食のナマポ婆だったすぐ発狂して露呈する馬鹿寂しいからかまってかまってのブスナマポ2025/03/08 05:02:28198.名無しさんXi1KGお前、自分が底辺ナマポだから底辺ナマポだと言われりゃ人が嫌がる傷つくと思ってんだなww1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw2025/03/08 05:03:00199.名無しさんXi1KG早よスレの残りをナマポだの乞食だので書いて埋めろやw2025/03/08 05:03:41200.名無しさんvQHvq乞食ばかり増えたから自治や防衛医大はもう時代に合わない権利主張しても義務を果たさない2025/03/08 05:03:42201.名無しさんvQHvqかまって貰おうと必死にクレクレして哀れ貧乏は人格が歪むんだろうな ID:Xi1KG [12/12]2025/03/08 05:04:48202.名無しさんXi1KGおい、お前ちゃんとID:Xi1KG 先生と呼べよw2025/03/08 05:05:23203.名無しさんvQHvqナマポが医者自慢してて笑ったナマポは年中病院通いしてるから友達のつもりなんだろうなウケる2025/03/08 05:05:40204.名無しさんvQHvqキチガイ糖質メンヘラってヤベーな2025/03/08 05:06:22205.名無しさんXi1KGお前、自分がキチガイだから糖質だにメンヘラだの言われりゃ人が嫌がる傷つくと思ってんだなww1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw2025/03/08 05:07:21206.名無しさんXi1KG大丈夫、お前は医者じゃないから他人様を統合失調症と診断できんぞ😂2025/03/08 05:08:06207.名無しさんvQHvqナマポが必死糖質はナマポナマポは糖質2025/03/08 05:13:31208.名無しさんvQHvq>できんぞw男言葉を使うババアは酷いブスコンプの塊男のフリしながらババア根性丸出しで笑える ID:Xi1KG [15/15]お前連呼は糞親育ちで虐げれて抑えつけられて育った反動だろ糞親に偉そうにされて育った弊害w哀れ2025/03/08 05:15:45209.名無しさんvyt8b今の情報時代に医学志望者が事実上の借金制度を無知を言い訳にするのは無いだろう無知を言い訳に医療ミスされたら患者はたまらんぞでも金無いならクラファン以外どうする事もできなさそうだね2025/03/08 06:25:08210.名無しさん2q3JV>>187それはそうだよなさすがにそれはおかしいお金貰いだしてもらいました人権侵害だー アホ以外の何物でもないよな2025/03/08 06:29:09211.名無しさんVIhZn>>176田舎に必要なのは先進ではない2025/03/08 07:08:34212.名無しさんfTFQb自治医大ってそういう大学でしょ知らずに受ける人はいないと思うけど2025/03/08 09:32:10213.名無しさんfTFQb受験生全体の話にせず、「自分は一括返済無理だから分割にしてくれ」って裁判でも何でもすればいいのに自治医大のお陰で医者になった、これからなる一般家庭出たくさんいるんだし、この制度に文句つけるのは良くない2025/03/08 09:35:17214.名無しさんCz2Unこれしきのことに無知なやつがなる医者って怖いわ患者として2025/03/08 09:37:29215.名無しさんrDwACもう学費は無償にする代わりに医師は全員国家公務員にすればいいんだよそうすれば僻地医療も解決2025/03/08 09:57:49216.名無しさん1HOX12660万家が開業医の息子でないと返せない額2025/03/08 12:03:28217.名無しさん5mQUF>>216医者ならあっと言う間に返せる10年もかからない2025/03/08 12:05:47218.名無しさん1HOX1交通事故で、研修医の先生に診察してもらって、年齢も近かったから、先生グチ言い出して、研修医なんてボロ雑巾のように扱われて寝れない給料安いやってられない。2025/03/08 12:07:18219.名無しさんHzkkc>>218論拠なしでいくらでも騙れますね2025/03/08 12:09:49220.名無しさんaasEQ>>218で?それがこれにどう関係するの?2025/03/08 12:10:19221.名無しさん1HOX1>>217その 10年も縛られる地獄!!それを嫌だと言ってるの初期研修医の平均年収は、1年次で約435万円2年次で約481万円所属する病院や地域によってばらつきが大きく、320~720万円2025/03/08 12:13:10222.名無しさん1HOX1>>219噛みつきさん自分の体験談ですが。2025/03/08 12:14:09223.名無しさんb480V嫌なら借りるなよw2025/03/08 12:33:58224.名無しさんnsFRw学費無料なのにない言ってんの?自治医科受験希望の学生が無知なはずはありえんからコイツだけマヌケなこと言ってるだけにしか思えない2025/03/08 14:57:12225.名無しさんhJWgx授業料上げても医学部人気は衰えないだろう制度無くして授業料取ればいいとか2025/03/08 15:06:38226.名無しさんnsFRw>>141強制貸付+御奉公制度はあるよ実質負担は1000万ちょっと2025/03/08 15:19:36227.名無しさんytpZm>>166ちょっとフランスの高校に入ってすぐ帰ってきた人がなんでインタークラスなんだよ。おかしいだろ。帰国子女推薦枠で入ってるからインタークラスだし、なんでそもそも蜻蛉返りしてきたのかって話よ。2025/03/08 16:17:07228.名無しさんwe6G6医師免許放棄、再取得不可で半額にまけてやるとか2025/03/08 16:59:54229.名無しさんB7SPJようするにへき地勤務を受け入れ就職し、そこで色々あって個人的に辞めたってことか?2025/03/08 17:07:06230.名無しさんDqtXX>>229それはわからんね、この記事じゃ2025/03/08 17:32:44231.名無しさんnATT5大学1年から言われてることを、医師免許とってから手のひら返すのはいかんよただ、自治医は9年間県職員としてまともに専攻の研修できないから苦しいね給料は一年目から1000万くらいあるとおもうよ。初任給調整手当で盛るから。2025/03/08 18:39:54232.名無しさんEMkKY>>231けどその勤務を受け入れなければそもそも医師にもなれなかったわけでしょ2025/03/08 19:07:47233.名無しさんyL3Ij10年くらい好きなところで修行させてその後10年は僻地の方がいいよなー。不履行は医師の年収考えれば違約金一億とかで。免許取ったばかりなら経験豊かな看護師より診れないやろ2025/03/08 19:10:48234.名無しさんyL3Ijこのやり方は誰も幸せにしないと思う2025/03/08 19:11:16235.名無しさんyL3Ij普通に国立医増やすだけでいいかもしれんけどね。親が太くない人は奨学金でやりくり出来るでしょうし奨学金増やすとかでもええねん2025/03/08 19:13:32236.名無しさんErvMS>>235日本は医者と弁護士はステイタス公務員で公務員で特に医者はジジババや季節的な要因ものだと適当な診療店数稼ぎ出来て儲けやすい。あと日本は自民党べったり献金先に医師会などがあり、こいつらが儲けやすい制度にしないと自民党も大口献金先だから困るわけ日本の医療制度は医療を受ける行為に儲けがあるから、海外のように医療費が高い国の医者とは根本的に医者の質が違うし、高いから病気にならない予防的医療の方が当たり前。それにカルテル濃厚な医薬品業界のせいで薬がバリ高いし、製薬会社は自社製品を使って貰うと国立含めて医者の接待が一般サラリーマンとは違う高価な物やカネを使うからね。2025/03/08 20:53:56237.名無しさんJQoHq病院をクビになった場合でも払わなきゃならないのか?2025/03/08 21:02:55238.名無しさんvQHvq医者になるような偏差値で自治医の性質を知らないわけない卑怯な奴だわ2025/03/08 21:36:06239.名無しさんvQHvq>>218医者って頭のいい貧乏人の出世コースだから貧乏家庭の奴らがすげー幻想抱くからそういう感想になる給料安いと騒ぎだしたら底辺出身2025/03/08 21:37:14240.名無しさんvQHvq昔の医学部は家業継ぐために医学部に入ったから入学直後からポルシェやらの車で通学で医者になった後も給料なんて当てにしてないから安いとか騒がない奴が多かった今はは勉強ができるだけの貧乏人が医者になるから異常に給料がーと文句つける医学部なんて医者の息子にやらせておけばいいのに貧乏家庭から入り込む2025/03/08 21:39:54241.名無しさん8eEwr>>23310年普通に働いたら結婚して子供できたりするじゃん田舎で子供を育てたい層にアピールするしかないよねあとは田舎の民度の問題があるから、半年出張くらいしか無理では?2025/03/08 21:52:25242.名無しさん9pM3m>>241今みたいに免許取得後直ぐに9年間奉公ってのは医者としての資質を伸ばせないかなーって話なんで良い方法があるならそっちでええけどな。私立医大をなくして国立に1本化して医者の絶対数を増やすのも必要だと思うな2025/03/08 22:22:38243.名無しさんS7JdA馬鹿じゃねえの、無償で医者になれたのだから負債を返していくのは当然だろ2025/03/08 22:28:04244.名無しさんS7JdAこれ、国民への裏切りだぞ懲役でもいいくらい資格全停止、金の一括返金なんて当り前2025/03/08 22:29:10245.名無しさんRpGb7金は返さなくてもいいが医師免許剥奪が妥当だろこんなの医者としても人間としてもおかしい2025/03/08 22:32:28246.名無しさんS7JdA大学に入るときに保証人をつけるだろその保証人の財産の差し押さえと氏名公、入学時の本籍地公表くらいやればいいんよ国賊は徹底的につぶす、これが必要2025/03/08 22:42:17247.名無しさん9pM3m今どき人的保証ってやってるの?入社でも無くなってるやろ2025/03/08 22:49:30248.名無しさんS7JdA>>247それを了承済みで入学した縛りは当然、そこから逃げる奴はあらゆる個人情報公開でもいい2025/03/08 23:01:30249.名無しさん9pM3m>>248やってるのか?って聞いてんだけど。包括保証は最近は無効やろ2025/03/08 23:02:56250.名無しさんS7JdA>>249ちなみに民間はどうでもいいよ要は税金をだまし取ったかどうかの話だから.税金が原資になってる場合は無限保証で問題なし2025/03/08 23:05:22251.名無しさん9pM3m>>250民間だろうが公的機関だろうが包括的な人的保証なんて法的に無効やろって言ってんだけど。債務額内でも保証人に対する高額の一括請求は問題アリだろうな。医師本人ならまあ話し合えとは思うが。今回のも本人に対する請求だし2025/03/08 23:29:56252.名無しさんlmw7z>>232医師にはなれるよ免許とってから、県職員に採用されるから在学中に県職員にならない宣言したら、多分退学そのあと9年は県内の僻地診療所とかで非専門的な研修やるから、かなりくすぶることになるけど。自治医大は早めに試験あって、合格すると他の大学を受験できないように物理的に拘束したり、なかなかエグいこともやるから、選択肢が奪われたという気持ちはわからんでもない2025/03/08 23:33:50253.名無しさんvQHvq>>242資質なんて要らねーよ田舎の医者が足りなくてやってることなのに資質なんて自分の金でやれよ子供が望む将来の金も用意できない親が無能すぎる2025/03/08 23:34:08254.名無しさん4Pbej>>252その制度を使ってなければそもそも医学部で学べてないわけでしょという意味2025/03/08 23:35:22255.名無しさんvQHvqてめーのためだけに生活を送りたいなら他人の金で勉強するなんてむしのいいことを考えないことだな2025/03/08 23:35:38256.名無しさんbHhLa>>255公立の小中高はほぼ全額税金で運営されてるが別に何かの貢献を求められたりはしてないぞ2025/03/08 23:44:08257.名無しさん1Ucnl>>256特別高額な学費を借りてるわけではないよな2025/03/08 23:53:07258.名無しさん1Ucnl>>256こいつは、したのレスもしているこういう屁理屈やろう>>164そんなこと言ったら奨学金だって説明受けて同意して借りてるけど「借りた金を返済しろなんて酷い」という記事が定期的に出るしコンビニオーナーはバイトを低賃金で使い潰しながら「契約書通りにロイヤリティ払えという本部はコンビに横暴。弱者切り捨てだ」って騒いでるじゃんよ2025/03/08 23:54:01259.名無しさんdsUb0>>256こいつ馬鹿だろ2025/03/09 00:06:05260.sageAkmLu>>257防衛大学校も借りてはいないな任官拒否もおけ2025/03/09 00:11:27261.名無しさんdsUb0ナマポがIDコロって暴れてるんだろ底辺は金持ちに嫉妬するから2025/03/09 00:21:43262.名無しさん4APiu自治医大に行くような学生が無知なわけないだろ早慶未満の馬鹿大学の学生と一緒にしたらダメだよ笑2025/03/09 08:13:38263.名無しさんFOPX0金貯めてから辞めるもんだろ2025/03/09 09:16:33264.名無しさんSBJTo>>260ペナルティが必要やな2025/03/09 09:19:54265.名無しさんZuJ7f卒業後すぐに僻地に送られてまともに務まるのかな。何年か大きな病院で経験積んだ後に実習も兼ねて3年間とか僻地に派遣してほしい。2025/03/09 09:43:09266.名無しさんFOPX0指定勤務先僻地ばかりでもないみたいだがな2025/03/09 09:48:57267.名無しさんZedNK金を借りるときは神様で、金を返すときは悪魔。前者では土下座するけど、後者では殺し合いになることも。貸してくれないとその場で強盗に早変わりすることも。まじ、怖いね。2025/03/09 09:49:43268.名無しさんSBJTo>>265そうなると余計に行きたくないんじゃね?若いうちだから行けるやろ2025/03/09 10:03:57269.名無しさんeFi5g>>240それは川崎医大のことか?2025/03/09 11:17:50270.名無しさんQVxW3>>266今はインターン義務だからいきなり僻地では教育受けられんしね2025/03/09 14:02:37271.名無しさんQVxW3私医は一切の補助金なくして国立にキチンと金出した方が良いかもな。自治医大も国立化してここだけは防衛医大風に給料も出す体で運営するのもいいかも知れん。金や世襲ではない思いのある学生が医師を目指した方が良い戦後80年なんだから医師養成も少しは適正化してくれや2025/03/09 14:07:02272.名無しさんEcEEE>>227しつこい野郎だなhttps://dot.asahi.com/articles/-/191192?page=1高田:文IIIの後期で合格しました。私が受験した1990年から後期試験ができて、センター試験3科目と2次は外国語と社会に関する小論文だったので、私立と同じ受験科目で受けられたんです。後期はセンター試験の足切り(2次試験を受けられる平均点の最低ライン)の点数がとても高かったですが、私は平均点が93点でクリアできて。後期はもうなくなったんですよね。2025/03/09 16:36:08273.名無しさん7yZSO>>9受験料2万で医師になれるんや。ほかの大学もみならえ2025/03/09 16:54:32274.名無しさんG1sxhドクターコトーみたいな島へ赴任すんの?与那国島だっけ2025/03/09 18:00:23275.名無しさんHhHpM奨学金返済しなくていいだろと訴えてる人達もそうだけど、恩恵を受けている人達が大多数の制度を変えようとするのやめてほしい2025/03/09 20:00:14276.名無しさんzbuxe俺が失敗したのは制度がおかしい!!法令違反だ!!2025/03/09 20:56:29277.名無しさん96CC7>>2213年目から急に給料上がるよ当直やオペのあるならすぐ1000万は行く縛られてて安月給というわけでもないこの医者はアホこんな訴訟起こしたら、就職出来なくなる2025/03/09 23:09:54278.名無しさんjDzylセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/03/09 23:29:40279.名無しさんpYCGy自治医を選択する時点で特性は調べてるだろうななんでこんな主張するかな2025/03/10 01:36:00280.名無しさんpYCGy>>267あさましいわな2025/03/10 01:36:49281.名無しさんpYCGy>>271貧乏人は金に汚いからダメだろ2025/03/10 01:37:42282.名無しさんpYCGy>>277それ以外にもバイトに行くからなすげー稼ぎ出す貧乏人が医者になるとめちゃくちゃ妄想してこんな程度しか貰えないと文句言い出す底辺界で医者と言ったら大出世となるから億貰わないと稼げないと言い出す医者は現業なのに日本は医者のステータスが高すぎる皆保険利権まであってこんなに医者天国の国は他にない医師会が圧力で医学部定員を絞ってるし2025/03/10 01:41:18283.名無しさんdT9N2>>282バイト入れてだよ2025/03/10 08:42:18284.名無しさんdT9N2>>282医者の給料は40年前と変わらないから最近は全然ステータスではないよだいたい医者なれるのは優秀だからそれに比べて安月給で、給料がいあのは手当だらけだから看護師がいいのと変わらない2025/03/10 08:44:41285.名無しさんQ6IIn>>1公立病院に派遣されるとバイトできないとかの話だろ2025/03/10 09:24:30286.名無しさんtko3Eこれ犯罪認定すりゃいいんじゃない?公金を何百万もだまし取った罪ってことにすれば、刑事罰だってイケる2025/03/10 10:50:45287.名無しさんpYCGy>>284優秀なら工学部行けばいい医者は優秀な奴なんて要らない手先に器用さと咄嗟の判断力が大事だいたい受験勉強が得意で優秀ってアホか底辺育ちがいいそうなことを羅列で笑った2025/03/10 11:03:32288.名無しさんpYCGy日本の医療水準は低いのに優秀とか意味ない衰退日本を作った原因皆保険の国で何が優秀なんだかw金儲けのために医者になるくせに富裕層でもない人間の出世コースでしかない2025/03/10 11:05:34289.名無しさんpYCGy受験が得意なだけで頭のおかしい奴でも誰でもそれなりのステータスが保証されるのは皆保険という利権があってこそ札幌の首切り女の親みたいにあんなあたおかが医者になれるんだから2025/03/10 11:07:33290.名無しさんpYCGyほとんどが現業職なんだから優秀な奴なんて要らないそれより僻地で働いてくれる奴が必要だろ僻地に行け2025/03/10 11:08:59291.名無しさんpYCGy>>284給料が変わらないからステータスじゃないってこいつ賃金がステータスと思ってる馬鹿安月給と言い出したら貧乏育ちの奴なんだよなあ2025/03/10 11:10:37
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができるニュース速報+912604.32025/07/03 10:45:59
【国民民主・玉木氏と参政・神谷氏がフェンタニルに言及】取り締まりの緩さ指摘・・玉木氏「日本経済新聞がスクープしたが、ほとんど報道もなされない、この問題は真剣にやらなきゃいけない厳しく取り締まるべきだ」ニュース速報+19858.12025/07/03 10:43:45
【社会】罰を受けるのは女性だけという絶望的な現実「悪いのは未熟なせい?」 妊娠・出産を巡る日本の課題、制度的欠陥なのに「自己責任」と言われ続け…ニュース速報+450728.72025/07/03 10:45:36
同大学の修学金制度とは、入学に必要な資金や授業料などの資金を学生へ提供し、卒業後に一定期間、へき地等での勤務を求める制度。
A氏は大学から2660万円を貸与されたが、指定勤務先を退職したことで、一括返済を求められていた。これに対しA氏は、そのような請求の法的根拠となる契約の条項が憲法や法令に違反すると主張している。
同日、原告のA氏とその代理人らが都内で会見。代理人の伊藤建弁護士は「医師不足を解消するための制度そのものに反対するわけではないが、手段は適法でなければならない」と述べた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b75b70c56d9c3a4d7f8e523872db37298e2ea2
キチガイパヨクかな?
ほんこれ
よく読めよ。
借金させて体よく奴隷にする制度だ。
今の時代にそぐわない。
自治医科大学のこの制度のおかけで、受験料2万円さえ用意できれば、後は無一文でも卒業まで出来るんだろ?
貧乏家庭の子供の一発逆転チャンスをなくしたいのか?
お前こそ何も分かってない、自治医大がどうして出来たか少しは学べよキチガイ
防衛医科大だっけ
一括で返せばいいだけ
あっちは5000万円近い
自治医大はそれに比べればマシ
へ
が含まれるやや難しい熟語は
全部平仮名かルビを振るトレンド
労働基準法16条では『使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない』と定められています。
つまり『退職する場合にはお金を払え』といった規定は禁じられており、今回のケースも同様ではないかと考えています」(伊藤弁護士)
「損害が生じることはないのに、お金を請求している」
また、損害金の問題についても以下のように違法であるとした。
「本件の制度では、損害金として年10%もの利息を支払わなければならないと定めており、われわれは消費者契約法に違反すると訴えています。
消費者契約法には、損害賠償の予定あるいは違約金について2つ定めがあります。9条1号では、平均的な損害を超える部分については無効と定めています。
自治医大の運営は都道府県の交付金により成り立っていますが、A氏が指定された病院での勤務をやめたところで、交付金がなくなることはありません。
つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。
また、同法10条では『消費者の利益を一方的に害する条項は無効である』としています。
この点でも、民法では遅延損害金の法定利率を年3%と定めているのに対し(民法404条2項)、それを超える年10%の利息は、一方的に消費者の利益を害しているといえます」(伊藤弁護士)
これはあかんなw
違憲状態なのは確か
あっちは在学中給料もらってるやろ
給料もらいながら学生やってるから
その分を含めて在職期間無し卒業直後に拒否したら
償還額は5000万近くになるらしい
契約だって法律に準拠してなきゃならんぞ
我々貧乏人が打撃を食らう
貧乏人いじめばっかり
金を返せばすむはなしでしょ
>>26
どう準拠してないの?
でもそれをわかって契約したんだよね?
これで制度が改悪されたら
この制度でうまくやってた人やこの制度を期待してた人には悲報なんだよね
法律は当事者の合意で契約は成立すると定めている
合意によって成立した契約に基づいてこいつは大学からお金を全額もらっている
契約に基づいてお金を返す番になってこいつは契約がおかしいと言っている
はて?
単純に技術者としてどこでも重宝させる。道具としてだが
手元に無いなら後払いすることになる
それともただにしろっての?
それは違うだろ
パヨク!パヨーク!
(左翼が来たぞ。さあ、みんな、備えなさい)
女性コーラス「パヨパヨチーンのチーン!」
(嗚呼、絶対的全知全能の存在にして、真なる父、文鮮明様!彼らはなぜ罪なき私たちを迫害するのでしょうか!)
パヨパヨ!パヨォク!
(彼ら左翼どもは恐れ、嫉妬しているのだ!宇宙唯一にして完全なる私の存在を!)
女性コーラス「パヨパヨチンチンチーン!」
(ああ、完全にして真なる父よ!それはその通りです!私たちはどうすればよいのでしょうか!あの恐ろしき左翼どもに対して!)
パヨクパヨパヨ!パヨパヨチンチンチーン!
(安心しなさい。我が愛しき息子と娘たち!あなたがたは、ただ私の言葉を通して私の存在を告げればよい!そうすれば忌まわしき左翼どもは力を失い退散するだろう!)
男女混成コーラス「嗚呼!カムサハムニダ!なんと慈悲深き真なる父よ!我々はあなたの名前を唱え、従います!」
パヨク!パヨォパヨーウ!
(愛する子供たちよ、そうしなさい。あなた方の兄弟を真なる意志で護りなさい!)
返済条件の争いを求めるならともかく、
自分が利用すると決めた制度
こうなるまではありがたがって利用してた制度
その恩恵を受けてる人がいる制度を
「悪魔」という形であれこれ言うのはどうなのかねとは思う
逆に言えばあなたはそんな制度を使ってのよね、うまく行けばそれでうれしかったわけですよねとは思い
理解も共感もしない人もおおと思うけど
そうすれば公立病院の給料でもやっていけるんじゃないの
何で自分が全部背負いこもうとするんだ
だって、他の病院に行かないように
囲い込む為のにんじんだから。
一生ここで、勤務しろ。デス
人権的にも、憲法の住居職業の自由的にも、どうかって話
現実的に、常識的にみて返済可能なように制度改革すべきだわな
違約として返済額を加算はありだけど、一括返済規定がおかしい
それ単体では確かに未熟だろうけど
受験生、高校生は単独で意思決定するの?
保護者、担任、進路指導者、予備校や塾に通ってればそのスタッフ、あらゆる情報や大人
そういう人の支援も得てるよね
願書には成人、保護者の同意確認はないの?
いずれにせよ「未熟な人を~」みたいな主張は正当でみなが理解できるものなの?とは思う
あとだし噛みつき
でもうまく行ったらそれで言いと思って利用したんでしょ
なお契約を結ぶのは大学受験の18才、
当時の民法上はまだ未成年だった模様
なんの論拠もなく
条文をだしただけで
その適用の判例もなにもないのに
「違憲状態」と言っちゃう人
論拠に前例がなけばならないということ??
はあ?
防衛医大は入学と同時に自衛官の身分で給料もらってるから
厳密な学生じゃないだろ
生活費もかからんから全額sp500にぶっこんでおけばいい
厳密に契約当事者がそうだとして
未成年なら保護者の同意は求められないか?
契約書上のはなしとはべつに
その意思決定は単独でなされるのか?
高校のタンニンハ?保護者は?
他の大人は?
あらゆるものがあるのに「未熟な人がどうこう」という話にするのは正当なのか?
実際この人は
孤立無援で意志決定したのか?
そうでないのかはどうなの?
>>20の中盤から読んでみ
ただの学費返済に止まらん悪質さ
1のソース以上の情報はないんだから語る意味なし
それだと
都合のいいことだけで人に訴えかける方の方の有利になりすぎないか?
「書かれてないところに何があるか」
その追求を嫌うのは違うよね
「賠償予定」けいやくがみとめられないのであって
賠償が認められないのとは違うな
借金の返済は
賠償なのか?
条件が満たされなくなったから免除が取り消されたという話ではなくて?
賠償予定のはなしとは違わないか?
そもそも借金は返すものだよね?
>>54
「悪魔」
理解しきって利用してる人たちへの侮辱にも思える
「私たちバカにするな」と思われてないだろうか
だから契約の有効無効を争いつつ払うべき額を擦り合わせるための裁判だろ
バカはゼロイチでしか考えないが全く0でいいだろって訴訟ではないんだわ
とりあえず民法が定める法定利息を大幅に超過した条項は無効だな
裁判はともかく
無知が囲い混まれる
とか
悪魔
と触れ回ることには理解はできない
納得して利用してる人への風評とレッテルにもなりかねない
「利息の話だ」
よくわからない
説明して
利息のはなし
元本以上の返済なの?
ならなおさら
悪魔とか無知を囲い混むというのはないんじゃない?
なんでソース読まんの?
「損害が生じることはないのに、お金を請求している」
また、損害金の問題についても以下のように違法であるとした。
「本件の制度では、損害金として年10%もの利息を支払わなければならないと定めており、われわれは消費者契約法に違反すると訴えています。
消費者契約法には、損害賠償の予定あるいは違約金について2つ定めがあります。9条1号では、平均的な損害を超える部分については無効と定めています。
自治医大の運営は都道府県の交付金により成り立っていますが、A氏が指定された病院での勤務をやめたところで、交付金がなくなることはありません。
つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。
普通の貧困家庭のより稼ぎあるから余裕だろ
今まで経営してたらローンもないだろうし
また、同法10条では『消費者の利益を一方的に害する条項は無効である』としています。
この点でも、民法では遅延損害金の法定利率を年3%と定めているのに対し(民法404条2項)、それを超える年10%の利息は、一方的に消費者の利益を害しているといえます」(伊藤弁護士)
義務を果たせなかったら全額一括返済が普通
恨むべきは医学部卒業までの金を出せなかった親であって、数千万な金を貸してくれた大学ではない
そもそも、それがその利息扱いになってる根拠が見えないんだよな
いずれにしても
悪魔とか無知の囲い込みと言ってる時点で
論理から違うところで勝負し始めたのはどっちなの?
色々法律を主張するけど
その法律の主張が正当であるかどうかはまた別なんだよね
そんなレベルで自治医科行ったのか
勉強だけは出来たのかなw
勤務医なら無理だろ
年収1000万の勤務医じゃ返すの厳しいな
看護師の場合は奨学金を借りて就職する予定だった病院から不採用になって
一括返済求められて裁判みたいなのは見るな
流石にこの話と違って不採用なのに一括返済は可哀想だわ
育英会の奨学金みたいに分割払いにすべきだと思う
まず1つ目は、病院を一方的に指定し、そこでの勤務を強制することは、居住・移転の自由(憲法22条1項)に違反するのではないかということです。
別に、従う必要ないよ
当然借りた金を返さないといけないけど、
当たり前だよね?
サラリーマンだって、転勤させられるじゃん
嫌ならヤメればいいだけ
当然給与は貰えなくなるけど、当たり前だよね?
この弁護士はキチガイパヨクかな?
美容クリニック転職すれば2年かからず返せる
>>75
それを認めたら採用試験や試用期間にわざとふざけ倒して
向こうからお断りさせるハックが流行るやろw
実習でふざけたらそもそも単位貰えないじゃん
労働基準法16条では『使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない』と定められています。
借金の契約と、労働契約は別物
さすが、キチガイパヨク
屁理屈がひどい
例えば、家を買うとき銀行から金を借りるとき
『無職になったら一括で金を返せ、返せないなら家を差し押さえる』
と言う契約で、
仕事を辞めてプータローになることが出来なくなったとき、
今の職場に対して『仕事を辞めたいのに辞められない!労働基準法で訴える!』とか言ったら、キチガイ丸出しすぎるわなw
これな。友達の子(サラリーマン家庭)もおかげで医師になれたし。
私大や公立は医師家庭の子が受験前からコミュニティ作ってて、サラリーマン家庭の子が飛び込んでもすぐには友達も出来ないらしいな。
借金は返さなくて良いと思ったって事?
確かに無知な人ではあるなw
嫌だー払いたく無いー
平等に見せて実は
貧困層の子供だけ篩落とす仕組みが
至るところに張り巡らしてある。
奴隷の仕事をやらせるためにね
安い授業料の恩恵に預かってるくせに
民意連の病院いくのかな
4000万円の奨学金借りて私立の医大に行けばよかっただけの話。
普通の頭の奴でも医師になれるようになったら国家が崩壊するわ
それは
あくまで
訴えた側が持ち出したはなしであって
それが争点、それで争うと主張してるのであって
それが正当であるとは今の時点ではなっていませんよね
それなのに
それがあたかも正当、正当と認められるかのごとくそれを主張するあなたの姿勢は違いませんか?
直美になってすぐ返すんや
大手美容外科が地域枠や奨学金返済の医者をカネで買うんよ
まあ、どっちもほぼほぼ人身売買
美容外科でもない限り大学病院の勤務医なんて年収1000万もないよ
信用はすごいあって借り入れは楽だけど2600万返すのは大変だと思う
でも辞めなきゃチャラなら辞めなきゃよかったのに
高校生は高偏差値だから素晴らしいとこに違いないと思うんだよな
国家試験通ってもこの手のキャリアパス外れてしまうと美容外科になるぐらしか出来ないのだっけ?
お前みたいに医者じゃない奴は医者になれれば夢のようと考えるんだよな
自治医卒業後は医者の中のヒエラルキーの最下層だからブチ切れてんのにさ
そうでないなら就業するつもりの業界の常識に疎すぎたか活動家なんだろうな
医者の世界知らんのやな、そんなん病院に依りけりで奈良やったら阪大の医者より奈良医大の方が大きい顔してるし
大阪でも大学病院の系列病院で学閥はあるけど多くの民間病院では医者不足でそんなんほぼないで。
友人の三重大医学部や自治医大、産業医大卒業の医者もそれなりの地位についてるしな。
こういう面倒臭い条件付きのとこはもう誰もいかんようになるんやろな
でかい顔してるのは自治医大と臨床を往き来しながらキャリアを積めた一部で
地方に埋められたら専門医研修に出遅れるんやな
仕方ないじゃん
費用を自分で工面した人達と同じならそれはそれで、アンフェアじゃん
だからさ、
それをわかってその制度を使ったんでしょ
それを認めなければそもそも医大にすら進めなかったのだよね
それに見合わないけどそれを訴えるだけの意味があるんだろう
まあ裁判は勝ち目無し
https://i.imgur.com/E7ub2Dh.png
でも、途中で辞めたときは一括全額返済+所定の利息(10%)
分かってて利用したくせに、このゴミカスは何を言ってんの?
マジで死んでほしい
共産党系の病院か
綾瀬コンクリ事件の現場である犯人の家が、その病院の事務局の息子だったな
家庭内で女の子が監禁されてレイプが行われてても、見て見ぬ振りする共産党の家庭
本当に反吐がでる
おいおい、学費なんか親だろw
今まで偏差値67くらいあるんだから冷静に考えりゃマトモな選択肢はあっただろうに
理由がコレ
たった一年働いただけで退職届を提出
●訴状より
2022年3月に卒業。卒業後は愛知県の職員兼知多厚生病院の研修医として勤務していた。
A氏は地方公務員の地位を有していたことから、アルバイトが不可能であり、一般的な医師とくらべ相対的に収入が数百万円単位で少ない状態であった。
こうした事情から、2023年5月23日、愛知県に対して2024年3月31日で退職する旨の退職届を提出した。
フグ調理師免許みたいに都道府県別にすりゃいいのにな
●学校所在地:栃木県下野市
この時点で、勝ち組の医大ではないと理解するだろwww
お前は馬鹿か?
それでも、貧乏人が入れる医大としての価値はある
お前みたいな馬鹿って本当にどうしようもねえな
勉強できるからなんとなく医者、学費無料でいいじゃんって軽い気持ちで進学してそう
返済とか医者志望じゃなくても知ってるんだし、金稼ぎたいなら普通は他大学の医学部行くでしょ
医者が欲しい自治体が金を出してるんだぞ。つまり住民の税金。
それを勝手に辞めて、借金を踏み倒すって、自分勝手にもほどがある。
長崎や琉球と比べてアホなチョイスだろ
なんの価値があるんだよ
地域医療なんか別に役に立ってないから
患者の気休め
そんな奴が来ても客観的には僻地の医療に貢献なんしてないわけで
ほんと田舎者の気休めだよ
だったら利息分=僻地への拘束と考えるとちょっと利息分高過ぎでは
僻地勤務できない理由は知らんけど、選り好み以外にも実家の事情、例えば父親が急死したとか
自分自身の健康上の理由とかまあ何らかの事情が発生することもあるでしょ
入学時の6年前には予見できなかったような
そういう場合も全部2260万即金で返せってやってきたのかね
ここに入るためにはまず各都道府県での一次選抜に合格し、大学での二次選抜に合格しなければならない
医学科なら概ね1都道府県あたり2~6名(平均3名として141名)
その中から123名(栃木県枠3名含む)まで合格者を絞り込む
大抵は自治医科大への願書を出すと言い出した時点で、校長最低でも教頭に呼び出されて直接説明・念押しされる
こいつを出した都道府県は今頃頭抱えているだろうなあ
来年度の枠が絶対とまではいわないものの1減らされるんだから
こいつ狂ってる
美味しいとこ取りだけするつもりか
医学部はそれ以前に税金を相当投入されている
他人の税金で医者になれたことも理解しろ
カス
世の中は知らなかったら不利益を被るのは当然
無知を盾に取るクズ
キチガイ
無償で医者にして貰っておいて
一定期間だけ恩を返すのも嫌って鬼畜の所作
そうか!この手があったか
税金分も請求して国に返還させるようにしろ
それをたった2600万だけって
この経緯を見るに
どう考えても社会的ステータスと金目当てに医者になったようなもんだろうな
なるほどな
自分さえ良ければ他人に迷惑をかけてもかまわないクズが紛れ込むと
迷惑な話だよな
>つまり、損害が生じることはないのにお金を請求しているという点で、同法に違反するのではないでしょうか。
損害は有るだろ?
僻地医療の従事者を代わりに調達しようとしたら、追加コスト発生するに決まってんだろ
それを考慮しての金利0%と理解しろ
記憶力悪いだけだな
でも受験の時は良くなる不思議
そいつの替わりに育てることができた人材育成の機会も損失させられたからな
損害はデカい
当時補欠になった奴の怨みはデカいかも
ルール守らないなら辞退しろよって
権利権利で義務を無視するような人間を育てた親だから
子供の望む将来のための学費も用意できなくて
社会で金稼ぎもできないカスだったとか?
考え方は親の影響を受けるからな
定員2倍にしろ
僻地医療とか生きがい感じる若者とかあまりおらんのかもな
僻地もインフラ整備大変だからもっと大きな街に移り住んでくださいみたいな
看護師とか介護士で地域医療に目覚めた氷河期とってやるといいよ…
親がバカすぎて受験がおかしいことになるパターンと
親はまともなんだけど子供がバカすぎて受験がおかしいことになるパターンと、どっちもバカすぎておかしくなるパターンと、サンパターンくらいあり。
マーチがA判定なのにマーチ行くくらいだったらもう死ぬ気の息子とかよくいるし。
まあ大体学歴厨なんだけどね。
学歴厨はいいと思うけど、そこしか受からないんだからそこ受けとけよって言う話であって。
https://i.imgur.com/P5lHuMC.png
https://i.imgur.com/xo43jEg.png
白百合女子高校をわざわざ中退して一旦フランスに留学し、すぐ帰ってきて東大帰国子女推薦枠で合格。
結局仕事はろくに売れない芸能人。
岸谷蘭丸
早実中から附属高校に上がらないでアメリカの超金持ちハイスクールに留学し、帰国して東大帰国子女推薦枠を受験するも落ちる。
推薦とか帰国子女枠とかやめろとw
国立大学だぞw
セントメリー中から欠員募集で開成高校入って筑波合格。
小さい頃の頭いいエピソードも弱いし。
その分一般受験で学力ガチ勢入れた方がいいに決まってる。
僻地ではないけど
自治医科卒で行き場がなくなった医者が産業医になるからなw
高田万由子は後期日程だぞ
当時の東大は後期日程はセンター3教科だった
医者なんか金持ちだけなればいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=aGBErn9MOvk
政府「財源無い」➡なぜか国会議員給料アップ
https://www.youtube.com/watch?v=AtrbjuXpT5g
吉村さん、SNSでの矛盾発言が止まらず荒れまくるw w w w w 【ガソリン減税】
https://www.youtube.com/watch?v=19Z8Hx5_lys
岸田文雄イーロンマスクに全て暴露され完全終了(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/2LBv6K-jFQA
証拠流出でバレる。高市早苗さん…何言ってるのかわからん。
https://www.youtube.com/watch?v=0WaIPCThOkk
高橋洋一、高市早苗に現実を突きつける(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/JRZ6zyww7Ug
103万の壁引き上げ拒否の宮沢洋一は次回衆議院選挙で確実に落選しない理由が驚愕過ぎた
https://www.youtube.com/watch?v=xuTYdF11W6Q
地上波メディア 手のひら返し【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=puKb89LulOk
石破首相「確定していない。選挙目当てではない」 政府、高額療養費の引き上げ見送り調整
https://www.youtube.com/watch?v=EXIAda4C79o
【パリピ進次郎】パーティー収入7400万にも驚いたがイーロン・マスクを引き合いに出す姿勢にも驚いた(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/-xb7wbq1kYw
育てる気無いだろ
ウィキ帰国子女枠インタークラスって書いてあるぞ。
お医者さまなのに残念な人ですね
そんなこと言ったら
奨学金だって説明受けて同意して借りてるけど「借りた金を返済しろなんて酷い」という記事が定期的に出るし
コンビニオーナーはバイトを低賃金で使い潰しながら「契約書通りにロイヤリティ払えという本部はコンビに横暴。弱者切り捨てだ」って騒いでるじゃんよ
インタークラスとしか書いてないが
本人が後期日程で合格したと言ってるしwikiにもそう書いてあるが
そういう事例もあるだけで、
それが正当なのか、理解できるか、共感できるか、法的な決着はどうなのかはまた別だよな
声を上げてる人がいるとして、
誰でも言いたいことは言えるわけだし
既存の制度やそれに基づく秩序に賛同できない人はそういう世論を広めようと色々動くわけだし
「あっちにもあるじゃん」 w
逆に言えば、
そういう記事や動きがあるのになお利用した、契約したのはなぜ?ともなるよね
年にバイトで360万稼げるなら9年で3240万余計に稼げるじゃん
そっちのが得だと思ったから辞めようとしたって話でしょ
裁判してみるのは自由だけど勝ち目あるんかって話
弁護士の説明も筋悪そうなんだよなぁ
というか
原告の主張はそれ以上でもそれ以下でもない
あくまでそれを論点に裁判をするということにすぎないのに、
このスレであたかもその論点の適用が正当かつ正論かのように、それが確定したかのようにレスしてる人がいるのは要注意ではあるよね
真理でも常識でも判例でも自明なことでもないのに、「これが当然なのだ」みたいな姿勢のレス
蟻地獄制度なんやない?
定年まで?
その契約に基づいて返済を要求してくる奴は悪魔だと罵っている
どっちが悪魔なのかな?
そういう奴は契約のルールを無視したキチガイだから
社会でははみ出し者
そう。都会で先進医療学んで派遣すりゃいいのに若手はど田舎で修行しろとか意味ないただの儒教思想なんだよね
こいつバカじゃね
田舎の爺婆の慢性的な成人病を対処する医者が必要なんだよ
ボケ
先進医療学びたけりゃ自分で学費出せよカス
要らんだろ
自分で薬買えるようにすりゃいいだけ
実際にはオオサカ堂で買えばいいだけだけなのにw
どうやったって返済義務は無くならんだろ
頑張って利子付きで20年分割返済とかかな?
貧乏人が医者になると金儲けに走るから
それなりの家庭で学費も用意するようなまともな親育ちがいいわな
底辺育ちはそれだけで人間として怖い
関りたくない富裕層が多いから先進医療を学びたいなんて迷惑
加入者だ
医者の利権のためのクソシステム
マジでAIの方が優秀だと思う
データさえ取れればね
エビデンスは?🦐🦐
それを反故にしようって恐ろしいわな
そんな道理もへったくれもない医者に診て貰う患者は可哀想
こいつバカだろ
そんなことのエビデンスなんて公表されるわけないだろ
ボケ
恩を仇で返される
医学部への多額の税金投入も止めろ
金持ちの子息だけ医者になればいい
1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw
いくら社会的ステータスがあっても現業職には変わりない
惨めな底辺ナマポ
罵倒しかできなくなってきたカス
スルーしても罵倒を続けてウケる
貧乏底辺を馬鹿にされて発狂が止まらないw
ハイハイがんばれーw
すぐ発狂して露呈する馬鹿
寂しいからかまってかまってのブスナマポ
1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw
自治や防衛医大はもう時代に合わない
権利主張しても義務を果たさない
貧乏は人格が歪むんだろうな
ID:Xi1KG [12/12]
ちゃんとID:Xi1KG 先生と呼べよw
ナマポは年中病院通いしてるから友達のつもりなんだろうな
ウケる
1000回言われようが現実社会じゃ高学歴で社会的地位も高いんですわw
糖質はナマポ
ナマポは糖質
男言葉を使うババアは酷いブス
コンプの塊
男のフリしながらババア根性丸出しで笑える
ID:Xi1KG [15/15]
お前連呼は
糞親育ちで虐げれて抑えつけられて育った反動だろ
糞親に偉そうにされて育った弊害w
哀れ
無知を言い訳に医療ミスされたら患者はたまらんぞ
でも金無いならクラファン以外どうする事もできなさそうだね
それはそうだよな
さすがにそれはおかしい
お金貰いだしてもらいました
人権侵害だー アホ以外の何物でもないよな
田舎に必要なのは先進ではない
知らずに受ける人はいないと思うけど
自治医大のお陰で医者になった、これからなる一般家庭出たくさんいるんだし、この制度に文句つけるのは良くない
そうすれば僻地医療も解決
家が開業医の息子でないと返せない額
医者ならあっと言う間に返せる
10年もかからない
論拠なしでいくらでも騙れますね
で?
それがこれにどう関係するの?
その 10年も縛られる地獄!!
それを嫌だと言ってるの
初期研修医の平均年収は、
1年次で約435万円
2年次で約481万円
所属する病院や地域によってばらつきが大きく、320~720万円
噛みつきさん
自分の体験談ですが。
自治医科受験希望の学生が無知なはずはありえんからコイツだけマヌケなこと言ってるだけにしか思えない
制度無くして授業料取ればいいとか
強制貸付+御奉公制度はあるよ
実質負担は1000万ちょっと
ちょっとフランスの高校に入ってすぐ帰ってきた人がなんでインタークラスなんだよ。
おかしいだろ。
帰国子女推薦枠で入ってるからインタークラスだし、なんでそもそも蜻蛉返りしてきたのかって話よ。
それはわからんね、この記事じゃ
ただ、自治医は9年間県職員としてまともに専攻の研修できないから苦しいね
給料は一年目から1000万くらいあるとおもうよ。
初任給調整手当で盛るから。
けどその勤務を受け入れなければそもそも医師にもなれなかったわけでしょ
日本は医者と弁護士はステイタス公務員で公務員で特に医者はジジババや季節的な要因ものだと適当な診療店数稼ぎ出来て儲けやすい。
あと日本は自民党べったり献金先に医師会などがあり、こいつらが儲けやすい制度にしないと自民党も大口献金先だから困るわけ
日本の医療制度は医療を受ける行為に儲けがあるから、海外のように医療費が高い国の医者とは根本的に医者の質が違うし、高いから病気にならない予防的医療の方が当たり前。
それにカルテル濃厚な医薬品業界のせいで薬がバリ高いし、製薬会社は自社製品を使って貰うと国立含めて医者の接待が一般サラリーマンとは違う高価な物やカネを使うからね。
卑怯な奴だわ
医者って頭のいい貧乏人の出世コースだから
貧乏家庭の奴らがすげー幻想抱くからそういう感想になる
給料安いと騒ぎだしたら底辺出身
家業継ぐために医学部に入ったから
入学直後からポルシェやらの車で通学で
医者になった後も
給料なんて当てにしてないから安いとか騒がない奴が多かった
今はは勉強ができるだけの貧乏人が医者になるから
異常に給料がーと文句つける
医学部なんて医者の息子にやらせておけばいいのに
貧乏家庭から入り込む
10年普通に働いたら結婚して子供できたりするじゃん
田舎で子供を育てたい層にアピールするしかないよね
あとは田舎の民度の問題があるから、半年出張くらいしか無理では?
今みたいに免許取得後直ぐに9年間奉公ってのは医者としての資質を伸ばせないかなーって話なんで良い方法があるならそっちでええけどな。私立医大をなくして国立に1本化して医者の絶対数を増やすのも必要だと思うな
懲役でもいいくらい
資格全停止、金の一括返金なんて当り前
こんなの医者としても人間としてもおかしい
その保証人の財産の差し押さえと氏名公、入学時の本籍地公表くらいやればいいんよ
国賊は徹底的につぶす、これが必要
それを了承済みで入学した
縛りは当然、そこから逃げる奴はあらゆる個人情報公開でもいい
やってるのか?って聞いてんだけど。包括保証は最近は無効やろ
ちなみに民間はどうでもいいよ
要は税金をだまし取ったかどうかの話だから.
税金が原資になってる場合は無限保証で問題なし
民間だろうが公的機関だろうが包括的な人的保証なんて法的に無効やろって言ってんだけど。債務額内でも保証人に対する高額の一括請求は問題アリだろうな。医師本人ならまあ話し合えとは思うが。今回のも本人に対する請求だし
医師にはなれるよ
免許とってから、県職員に採用されるから
在学中に県職員にならない宣言したら、多分退学
そのあと9年は県内の僻地診療所とかで非専門的な研修やるから、かなりくすぶることになるけど。
自治医大は早めに試験あって、合格すると他の大学を受験できないように物理的に拘束したり、なかなかエグいこともやるから、選択肢が奪われたという気持ちはわからんでもない
資質なんて要らねーよ
田舎の医者が足りなくてやってることなのに
資質なんて自分の金でやれよ
子供が望む将来の金も用意できない親が無能すぎる
その制度を使ってなければそもそも医学部で学べてないわけでしょという意味
他人の金で勉強するなんてむしのいいことを考えないことだな
公立の小中高はほぼ全額税金で運営されてるが
別に何かの貢献を求められたりはしてないぞ
特別高額な学費を借りてるわけではないよな
こいつは、したのレスもしている
こういう屁理屈やろう
>>164
そんなこと言ったら
奨学金だって説明受けて同意して借りてるけど「借りた金を返済しろなんて酷い」という記事が定期的に出るし
コンビニオーナーはバイトを低賃金で使い潰しながら「契約書通りにロイヤリティ払えという本部はコンビに横暴。弱者切り捨てだ」って騒いでるじゃんよ
こいつ馬鹿だろ
防衛大学校も借りてはいないな
任官拒否もおけ
底辺は金持ちに嫉妬するから
早慶未満の馬鹿大学の学生と一緒にしたらダメだよ笑
ペナルティが必要やな
何年か大きな病院で経験積んだ後に実習も兼ねて3年間とか僻地に派遣してほしい。
金を借りるときは神様で、金を返すときは悪魔。
前者では土下座するけど、後者では殺し合いになることも。
貸してくれないとその場で強盗に早変わりすることも。
まじ、怖いね。
そうなると余計に行きたくないんじゃね?
若いうちだから行けるやろ
それは川崎医大のことか?
今はインターン義務だからいきなり僻地では教育受けられんしね
戦後80年なんだから医師養成も少しは適正化してくれや
しつこい野郎だな
https://dot.asahi.com/articles/-/191192?page=1
高田:文IIIの後期で合格しました。私が受験した1990年から後期試験ができて、センター試験3科目と2次は外国語と社会に関する小論文だったので、私立と同じ受験科目で受けられたんです。後期はセンター試験の足切り(2次試験を受けられる平均点の最低ライン)の点数がとても高かったですが、私は平均点が93点でクリアできて。後期はもうなくなったんですよね。
受験料2万で医師になれるんや。ほかの大学もみならえ
与那国島だっけ
3年目から急に給料上がるよ
当直やオペのあるならすぐ1000万は行く
縛られてて安月給というわけでもない
この医者はアホ
こんな訴訟起こしたら、就職出来なくなる
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
なんでこんな主張するかな
あさましいわな
貧乏人は金に汚いからダメだろ
それ以外にもバイトに行くからな
すげー稼ぎ出す
貧乏人が医者になるとめちゃくちゃ妄想して
こんな程度しか貰えないと文句言い出す
底辺界で医者と言ったら大出世となるから億貰わないと稼げないと言い出す
医者は現業なのに
日本は医者のステータスが高すぎる
皆保険利権まであってこんなに医者天国の国は他にない
医師会が圧力で医学部定員を絞ってるし
バイト入れてだよ
医者の給料は40年前と変わらないから最近
は全然ステータスではないよ
だいたい医者なれるのは優秀だからそれに比べて安月給で、
給料がいあのは手当だらけだから
看護師がいいのと変わらない
公立病院に派遣されるとバイトできないとかの話だろ
公金を何百万もだまし取った罪ってことにすれば、刑事罰だってイケる
優秀なら工学部行けばいい
医者は優秀な奴なんて要らない
手先に器用さと咄嗟の判断力が大事
だいたい受験勉強が得意で優秀ってアホか
底辺育ちがいいそうなことを羅列で笑った
衰退日本を作った原因
皆保険の国で何が優秀なんだかw
金儲けのために医者になるくせに
富裕層でもない人間の出世コースでしかない
それなりのステータスが保証されるのは
皆保険という利権があってこそ
札幌の首切り女の親みたいに
あんなあたおかが医者になれるんだから
優秀な奴なんて要らない
それより僻地で働いてくれる奴が必要だろ
僻地に行け
給料が変わらないからステータスじゃないって
こいつ賃金がステータスと思ってる馬鹿
安月給と言い出したら貧乏育ちの奴なんだよなあ