【経済】USJチケット最高値を11,900円に値上げアーカイブ最終更新 2025/03/05 15:441.TUBASA ★???ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、1デイ・スタジオ・パスの最高料金を、大人11,900円に値上げします。GWから11,900円を適用ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットは、価格変動制を導入しており、日によって料金が異なります。混雑が予想されている日は高く、平日などは安く設定されています。最も安い日は1日券で大人8,600円。最安値は変えず、最高値を値上げしました。新たな最高値は大人11,900円。5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝)が最高値で販売されています。続きはこちらですhttps://article.yahoo.co.jp/detail/2da79f443a4ccc34bf0b328fee1de2425271fa182025/03/04 21:59:4029すべて|最新の50件2.名無しさんwE2bD値上げしても来場者は減らないんでしょ2025/03/04 22:02:053.名無しさんSqvN9海外に比べりゃ安いですよ2025/03/04 22:03:454.名無しさんFf9of外国人にしたら格安じゃん2025/03/04 22:05:165.名無しさんCGHev行ったことないけど激混みなんでしょ2025/03/04 22:06:586.名無しさんDFokzもっと上げろよ~2025/03/04 22:08:307.名無しさん4bZLz10万つかうテーマパークなんだからパックにすればいいのにw2025/03/04 22:10:548.名無しさんgQe60中身の何も無い維新万博が7500円なんだから、値上げしても十分いけるやろという計算だな2025/03/05 00:13:479.名無しさん9Wg8T従業員のほとんどがアルバイトなんだよなサイトを見てみたが時給1210円2025/03/05 00:27:1810.名無しさんeUQBi10万円でも何の問題もない2025/03/05 01:26:5311.名無しさんv2winTDLのほうがアレでしょう?ミッキーマウスとかドナルドダック?w食い物も500円くらいあるでしょう味は知らんけど2025/03/05 01:28:4112.名無しさんCUe3Qノーリミット2025/03/05 01:36:4913.名無しさんnOtXp>>10行く気はないからいくらでも良い2025/03/05 01:42:1214.名無しさんkbXj1安いんだけどたけーたけーうるせーんだよなw2025/03/05 01:51:2015.名無しさんkbXj1>>9で?w2025/03/05 01:51:5616.名無しさんnOtXp>>9みんな正社員の方がすごいと思うよ2025/03/05 02:02:2617.名無しさんgmyMP万博7500見たら、USJ11900円が安いか適正に見えるなw2025/03/05 02:53:0118.名無しさんs0oox万博への誘導のために大阪府から指導でもあったかw2025/03/05 02:53:0519.名無しさんHRTnV3万円に値上げして、万博の赤字補填にまわします。2025/03/05 02:59:4220.名無しさん9Qj6UUSJ4000円時代が懐かしいわ~2025/03/05 03:52:4321.名無しさん8juKAこっちも、すごいんだね2025/03/05 04:59:4922.名無しさんm4XTm少し客が減るくらいまで値上げするとちょうど良いバランス2025/03/05 07:21:3823.名無しさんiFpHi>>22倍額にしても来客半減にはならないだろうしなUSJ勝ち組2025/03/05 07:42:4624.名無しさんgT1Usどんどん値上げすればいいよ2025/03/05 07:52:0525.名無しさんVNsi0混んでるとこはいやや2025/03/05 10:31:4926.名無しさんt5SpP外人相手のリゾートホテルみたいになるだろうなありえんくらい高くなるぞw2025/03/05 12:57:2227.名無しさんz7rlR>>7あくまでもベースのチケット代であって、実際に旅行客が買うのはパックだけどな。遠方からだと大抵は、チケット代+エクスプレス+宿泊費+交通費のパックで買うだろ。近隣で頻繁に行く連中は年パス買ってるからワンデーのチケット代とかどうでも良いし。放課後の近隣小中学生とか、学校帰りのJKとかは年パス組だしな。2025/03/05 13:45:1828.名無しさんSeUrp90日の除外日以外はいつでも有効の年間パスは21000円数回で元はとれる。2025/03/05 14:26:5529.名無しさん2UuEu上野の動物園や博物館がいかに安いか実感できるの2025/03/05 15:44:14
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」ニュース速報+5361099.32025/10/15 06:01:29
【テレ朝】「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNSも「やばすぎ」と驚愕ニュース速報+599636.52025/10/15 05:51:52
【中国共産党】公明党が中国の指示で連立離脱? 「日本極右勢力が連立離脱を利用して反中キャンペーンを展開している、公明党は『外国癒着』とレッテル貼りされるべきではない」ニュース速報+2555002025/10/15 05:39:01
【駄菓子】「紋次郎いか」50年以上親しまれたロゴが突然“著作権侵害”訴えられ敗訴 なぜ今…?「5630万円」賠償命令判決の“内幕”とはニュース速報+221311.22025/10/15 03:59:14
GWから11,900円を適用
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットは、価格変動制を導入しており、日によって料金が異なります。混雑が予想されている日は高く、平日などは安く設定されています。
最も安い日は1日券で大人8,600円。最安値は変えず、最高値を値上げしました。
新たな最高値は大人11,900円。5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝)が最高値で販売されています。
続きはこちらです
https://article.yahoo.co.jp/detail/2da79f443a4ccc34bf0b328fee1de2425271fa18
テーマパークなんだから
パックにすればいいのにw
という計算だな
サイトを見てみたが時給1210円
食い物も500円くらいあるでしょう味は知らんけど
行く気はないからいくらでも良い
で?w
みんな正社員の方がすごいと思うよ
倍額にしても来客半減にはならないだろうしな
USJ勝ち組
ありえんくらい高くなるぞw
あくまでもベースのチケット代であって、実際に旅行客が買うのはパックだけどな。
遠方からだと大抵は、チケット代+エクスプレス+宿泊費+交通費のパックで買うだろ。
近隣で頻繁に行く連中は年パス買ってるからワンデーのチケット代とかどうでも良いし。
放課後の近隣小中学生とか、学校帰りのJKとかは年パス組だしな。
数回で元はとれる。