【厚生労働省】今年1月の有効求人倍率「1.26倍」で4か月ぶり上昇アーカイブ最終更新 2025/03/05 09:311.豚トロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/60f5465021085e3e4940e7a50dba040d585e7f582025/03/04 11:27:1112すべて|最新の50件2.名無しさんFhX0J人手不足倒産とか騒いでるわりに倍率低すぎるだろ2025/03/04 11:29:483.名無しさん0WvZ6お前ら働け2025/03/04 11:29:534.名無しさん7HL4D受け子が足りない2025/03/04 11:48:515.名無しさんsPvCI>>2> 人手不足倒産とか騒いでるわりに倍率低すぎるだろ有効求人倍率という指標自体がもはやアテになってないのもあるかとこの算出方法として「企業がハロワに求人を出した数が母数になる」となっているか、昔で言う求人情報誌だけに出してるようなのは数値として扱われないまた企業としてもハロワ経由だとゴミクズも引っかかりやすいから敢えてハロワには出してないってのもある2025/03/04 11:53:036.名無しさんY2bTFハローワークでの求人だから今の時代には合ってない人手不足は限界超えてるから人が余ってるにしたいんだろうけど2025/03/04 11:53:507.名無しさんY2bTF今どきハローワークで仕事探す人なんて老人だけだから2025/03/04 11:54:578.名無しさん7HL4Dインスタで運転手に百万円を配ってるよ2025/03/04 12:04:369.名無しさんWDOUr介護職ばかりだが2025/03/04 12:10:2810.名無しさんGZxif人手不足倒産はよ2025/03/04 12:49:3611.sage6xzOYたいていはブラックさんだ2025/03/04 13:58:1112.名無しさんguZNyホワイトは口コミで何人待ちの状態で募集かけないから2025/03/05 09:31:09
【漫画家・小林よしのり】昔は革新の方がカッコ良く、誰も彼もが自分を革新と言っていた、ところがいつの間にか革新は廃れ、保守じゃなければカッコ悪い、リベラルなんてダサくてとても言えないというような状態だニュース速報+3009522025/10/29 15:30:52
【北海道・積丹町】町議「誰にモノを言ってるか」「議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」→町議とのトラブルをきっかけに猟友会が出動拒否、1ヶ月 町民不安ニュース速報+202584.82025/10/29 15:25:05
> 人手不足倒産とか騒いでるわりに倍率低すぎるだろ
有効求人倍率という指標自体がもはやアテになってないのもあるかと
この算出方法として「企業がハロワに求人を出した数が母数になる」
となっているか、昔で言う求人情報誌だけに出してるようなのは
数値として扱われない
また企業としてもハロワ経由だとゴミクズも引っかかりやすいから
敢えてハロワには出してないってのもある
今の時代には合ってない
人手不足は限界超えてるから
人が余ってるにしたいんだろうけど
ブラックさんだ