【NHK】「日本語のレベルが低すぎ」NHKニュースのクマ被害の“見出し”が物議、手厳しい指摘続出最終更新 2025/10/29 12:521.ボレロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/95d3f725130e66cff58120dbcfb56330309aeea52025/10/29 10:01:01209コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんmfhaKだって日本人じゃないんだからしょうがないじゃないか。2025/10/29 10:02:213.名無しさんgXEko新聞やTV局社員の外国人比率を公表するべきもうバレバレだけど2025/10/29 10:03:154.名無しさんrhTX7企画制作監修全てに日本人が関わっていなさそうだなww2025/10/29 10:08:165.名無しさん2S5sDむしろ読解力の落ちた受け手ったことかと。2025/10/29 10:08:166.名無しさんbkFoX報道機関が外国人だらけなのが良くわかるタイトルw2025/10/29 10:09:047.名無しさん2ltcQこれは仕方がない。日本語は主語と述語が離れた言語なのだ。2025/10/29 10:09:258.名無しさんWVwjI>1犬を殺したクマは許せないなすべて駆逐するべき2025/10/29 10:09:409.名無しさんxOTySNHKは中国人放送局2025/10/29 10:10:3210.名無しさん3ut3kまあ頭が赤い魚を食べる猫とか知らんよな書いてるの外人だし笑2025/10/29 10:11:3311.名無しさんc6nNk変な日本語の見出しが多くなったよな2025/10/29 10:12:1912.名無しさんgINjcうらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる2025/10/29 10:12:4413.名無しさん256DDNHK職員は日本人じゃないから2025/10/29 10:13:1614.名無しさん75SMPシナチョン職員では?2025/10/29 10:13:5415.名無しさんlZZiMNHKだけじゃない、記事を読んでて違和感がある文章が増えてるのは確かだな。やっぱりパヨクは脳味噌が壊れてて日本語も駄目なんだろうなw2025/10/29 10:14:4616.名無しさん3ut3k手厳しいも何も外人なんだから「くまがいぬをたべました。」で良いんだわ無駄に日本人ぶるから混乱するだけ2025/10/29 10:15:1017.名無しさんXkyc9庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるでいいよな。多分帰国子女とか英語得意なやつなんだろう、全く使えんわな。2025/10/29 10:15:3618.名無しさんrhTX7>>5大抵の奴は状況を理解出来ているだろうけど一般的な日本人なら違和感を覚える文章って事だぞ?w2025/10/29 10:16:2419.名無しさんXkyc9ネット記事は日本語下手すぎるやつが多いよな、高校生のバイトだろうなと思ってたが。2025/10/29 10:16:2420.名無しさんbve5Y見出しにクマという言葉を先に持ってきたいという心理が見える本来だと「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」としたかったのだろう2025/10/29 10:17:1021.名無しさん2S5sD>>18違和感はないよ要素が離れてるから読んでるうちに忘れちゃって誤読するんでしょ。2025/10/29 10:18:3322.名無しさんXkyc9この手の文章って文学のやつに多いよな、読みづらいだけという何言ってるのかわからなくなる主語と述語が離れてるから。常識に基づいて判断すれば理解できるというだけで。文章としては読みにくい。2025/10/29 10:18:4023.名無しさん256DDYahooニュースやGoogleニュース見てても「なにこれ」って見出しがすごく多いクリックさせるためにわざとやってんのか、ってのもあるけどな2025/10/29 10:19:1924.名無しさんUzQRs>>20「クマに飼い犬が連れ去られる」だけでいいんだよねインパクトでいえば変に重要度の低い情報を付け加えて墓穴掘ってる2025/10/29 10:20:3725.名無しさんQfQrN>>19高校生?小学生の間違いだろ?日本人なら中学生でも気付くぞ2025/10/29 10:21:3526.名無しさんZXlOxそう読むかよ!日本語ムズカシイと言うより想像力が斜め上な気もするがw2025/10/29 10:22:1527.名無しさんp2c3c今の報道関係者は、本多勝一の「日本語の作文技術」を読んでないのか。>>1の文章は、この本に書いてある典型的な文だがな。>>1の文章では、「クマ」よりも「 庭で飼われていた犬」の方が長い。長い方を前にもっていった方が文章は読みやすい。なので、「庭で飼われていた犬がクマに連れ去れる」の方が読みやすい。短い方の「クマ」を最初に持ってきたいのなら、「クマに、庭で飼われていた犬が連れ去られる」のように読点「、」を入れるべき。もし、「山から下りてきたクマ」と「犬」なら、前者の方が長いので、「山から下りてきたクマに犬が連れ去れれる」の方が読みやすい。2025/10/29 10:22:4128.名無しさんnlYy5>>1NHKってAIがニュース読んでなかったか?2025/10/29 10:23:1329.名無しさんebExPやっぱり祖国が懐かしいネトウヨはこんな簡単な日本語も読解出来ないんだな、祖国に帰れよ、いいからさ2025/10/29 10:23:2130.名無しさんUzQRs>>27本文の書き方ならまさにそうだけど、見出しがその書き方でいいのかって問題があるのよなぁ2025/10/29 10:24:3831.名無しさんXkyc9>>27ネット記事書いてるやつがそんなの読むわけないだろ、無能だよ。そういう意味では朝日新聞は相当慎重に文章書くよな。2025/10/29 10:24:4032.名無しさんnlYy5一目で読んで、違和感を残すための策と言われたら、そうなのか、とも思えるけど、誤った日本語を使ってはいけない局だと考えたら、ただの詭弁にしかならないんだよなぁ。要は、ただの間違いということ。2025/10/29 10:25:0033.名無しさんN7FOW記事書いた奴絶対日本人じゃないわな2025/10/29 10:25:3334.名無しさんXkyc9いや、クマが飼い犬を連れ去る!!でいいんだよ、インパクトなら。2025/10/29 10:25:4135.名無しさんgLI0J高市政権で受信料契約は任意にしてくれないかな。2025/10/29 10:25:5336.名無しさん87Lo3じゃあ聞くけど庭でクマに飼われていた犬を連れ去ったのは誰なんだよ2025/10/29 10:26:2637.名無しさん2S5sD記事本文はちゃんと書いてあるからクリックして読みゃいいじゃんタダなんだから。2025/10/29 10:26:5038.名無しさんnlYy5話し言葉だと、助詞とそれにかかる名詞、動詞、形容詞の置き位置を間違えても、割と伝わること少なくないんだけどね。でもその調子で文書を書こうとすると途端に頭悪くなることすら理解してないのやばい。NHKだけに。2025/10/29 10:27:0439.名無しさんl5zyFくっだらね2025/10/29 10:27:2740.名無しさんnlYy5>>35任意ってなんだよ。スクランブルだろ。2025/10/29 10:27:4141.名無しさんXkyc9いいんだよNHKなんかしょせんオールドメディアなんだからな、廃止していいんだよ。受信料をとるな、害悪なんだから。2025/10/29 10:27:5542.名無しさんlZZiM>>27庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるクマが庭で飼われていた犬を連れ去るニホンゴムズカシイDEATHネww2025/10/29 10:28:4543.名無しさんcSTn4そんな変か?2025/10/29 10:31:2344.名無しさんXKxkRティ◯コの順国産熊撃退スプレーが注目浴びてきたな2025/10/29 10:31:2945.名無しさんYXjPH庭で飼われてた犬が熊に連れ去られた熊に庭で飼われてた犬が連れ去られた違和感はないけどな場面は想像できるし2025/10/29 10:31:5746.名無しさんXkyc9こんな文章でいいと思ってるなら、廃業したほうがいいんだよ。国民をなめすぎてるわな。2025/10/29 10:32:3947.名無しさんYaaGLNHKの、アナウンサーって外国人ハ-フだらけやホルコムジャック豊島桜木庭木鎌倉東京アナウンス室だけでも10人も居る2025/10/29 10:32:4148.名無しさん5PH0zKBSとか北京放送の現地人アナウンサーの方が今なら日本語のスキル高くないか?2025/10/29 10:32:5349.名無しさんXaKmoそもそも日本語は修飾関係が難しい言語なだけで間違いでもなんでもない違和感があるとかおかしいとか言ってる奴は日本語の能力が低い2025/10/29 10:32:5650.名無しさんcSTn4熊が犬飼うわけ無いだろ どういう勘違いだよ2025/10/29 10:33:0651.名無しさんrnsu8NHK叩いてるのはネトウヨだから2025/10/29 10:33:0752.名無しさんUzQRs>>44ン?2025/10/29 10:33:5553.名無しさんCJT06NHKに殺された首相のニュースが流れました2025/10/29 10:35:5354.名無しさんTGpt18時10分前問題点2025/10/29 10:37:4355.名無しさんw8cPE多少語順がおかしくても状況を鑑みればわかると思うがまあ気遣いのない文章ではある2025/10/29 10:38:2156.名無しさんUzQRs>>49そりゃ、ある事象に対する文章としては間違いはないが、文章を読んだときに複数の解釈が取れる表現は見出しとしてはよろしくない、てかそんなの報道で使う文章としては間違い。>>50そんなこと前提で見出しつくっていたら、いつか大間違いをやらかす2025/10/29 10:38:3057.名無しさんw8cPE>>49でも最近こういう若い子多いよね前後の文脈で想像すれば難なく読めるのに抜き出した一文がおかしいって言う2025/10/29 10:40:1358.名無しさんMEVlj中国にのっとられた 犬HKですね2025/10/29 10:42:5559.名無しさんjF9QlYouTuberでも能動、受動の使い方がめちゃくちゃなやつとかもいるな2025/10/29 10:44:0260.名無しさん5PH0z比較したい時「〇〇の方が☓☓」って言わずに「〇〇のが☓☓」に人が増えたように思う。2025/10/29 10:44:3261.名無しさん256DD読点ちゃんと使わないからだろ読点使えばちゃんとした文章になる2025/10/29 10:46:0662.名無しさんXKxkR熊が 犬を連れ去る2025/10/29 10:46:2363.名無しさん7xUfx、。を使わない制限があるとこうなるだけだ週刊女性は記事に自信があるのなら著名入れればいいしお前の所の文章も大概なのを自覚しろ2025/10/29 10:46:4064.名無しさんPcG8v日本語の文法上の問題点かと2025/10/29 10:47:1665.名無しさんcSTn4>>56見出してこんなもんだよ 英語の見出しでも文法変だし2025/10/29 10:48:1166.名無しさんjF9Ql単に語順がおかしいんだよ「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」と書けば誰も勘違いしない2025/10/29 10:48:5367.名無しさんgcEb6>正しくは〜〜とすべきはおかしいと思う最適ではないが、間違っているわけではない2025/10/29 10:50:2668.名無しさんUUxy6熊庭犬帯走!短くできた2025/10/29 10:50:3369.名無しさん5PH0z>>68中文www2025/10/29 10:51:4570.名無しさん0cshiこういう「どっちにかかってるの?」な記事タイトル増えてきたねヤフートップだと文字数限られてるからしょうがない面あるけど2025/10/29 10:52:2071.名無しさんebExP>>33それはおまえだろ2025/10/29 10:53:1672.名無しさんjF9Qlあとクマを文頭に持ってきて強調したかったんやろな2025/10/29 10:53:2073.名無しさんKrOfHクマが庭で飼われていた犬を連れ去るだろうなぁ普通2025/10/29 10:53:4274.名無しさんRqFv6まぁクマというところが一番大事な要素だから仕方ない部分もある2025/10/29 10:54:0275.名無しさんXWyRQまぁ管理する側に日本語が母国語じゃない奴が増殖してるってのは本当のようだな。民放局でも逆に韓国語が話せないと出世できないって話もあったし。2025/10/29 10:54:2276.名無しさんXkyc9NHKは廃止すべきなんだよ、誰も求めてないだろ。2025/10/29 10:54:2977.名無しさんFYmm7単に読解力が無いだけやん。2025/10/29 10:54:4778.名無しさんgLI0J受信料返せhttps://x.com/midorihime110/status/19829758946429299222025/10/29 10:55:2279.名無しさんgLI0J受信料返せhttps://x.com/midorihime110/status/19830086256743100992025/10/29 10:56:0580.名無しさんfYmwD熊を始めに持って来たかったのだろう。2025/10/29 10:56:3781.名無しさんebExP>>76お前を中心に世間は、世界は回ってないんだよバカ2025/10/29 10:57:0082.名無しさん0VgyD>クマに庭で飼われていた犬が連れ去られるこんなの一見すると意味不明だろよく考えてやっとゲスパーできるレベルで、文章としては悪文そのもの・庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるあたりならまだ普通の日本語だが2025/10/29 10:57:5583.名無しさんRqFv6>>73けど奪われた側の人間が主体にならないとおかしな感じでは状況としてはいいけど、奪われたのは飼い主(人間)なんだから>>1の方が適切とも言える2025/10/29 10:58:0184.名無しさんgLI0J受信料強制徴収とかおかしくね?https://x.com/midorihime110/status/19830086256743100992025/10/29 10:58:0985.名無しさん1l1pm普通にわかるだろクマが犬を飼うかよアホか2025/10/29 10:58:3186.名無しさんgLI0J>>81NHK職員、うるせーよ。死んでしまえ!2025/10/29 10:58:4687.名無しさんi5C3VNHKのテロップやロゴなどの合成は、外部は韓国企業で内部は中国人使用だよ頭おかしいのNHK2025/10/29 10:58:4988.名無しさんakPnTクマモンが主役だからクマが前に出てるだけ報道の見出しとしては、別におかしくはないな2025/10/29 10:58:5089.名無しさんsW1i5まあ日本人じゃないからだろうなw2025/10/29 10:59:1790.名無しさんgLI0Jこいつらの資産として取られる強制受信料https://x.com/TetuwanA/status/19825706240622554772025/10/29 10:59:3891.名無しさんS1bkY>>1何が正しいの?2025/10/29 11:00:3192.名無しさんjF9Qlスレタイみたいに【クマ】って付ければw2025/10/29 11:01:2993.名無しさんIfEKQ尖閣を中国のものだと思ってる中国人だから、日本語を間違えるぐらいはするだろ2025/10/29 11:02:2494.名無しさんTnb4f熊が主語なのに飼い犬可哀想で犬を主役にしようとしてる2025/10/29 11:02:5895.名無しさんHQRqtそこまで変な日本語かね🤔日本人全体の読解能力が落ちてる気がする2025/10/29 11:05:1796.名無しさんtmjUYどんなのを入社させてるかお察し早いとこ解体しる2025/10/29 11:05:4097.名無しさんz2DdJNHKの人事担当者がクソだったんだよ2025/10/29 11:06:3598.名無しさんgLI0J>>96NHK民放化(受信料無し)は必須よな。高市が総務省とやるべきは、まずこれ。TV信者の高齢者も受信料は払いたくないから支持率は上がるはず。2025/10/29 11:07:3599.名無しさんWitnB別におかしくはないクマに を後ろに置けば読みやすくはなるが主題である「クマ」を前に置きたかったんだろとしかおもわん2025/10/29 11:07:58100.名無しさんtmjUY「宮城県大崎市 民家の飼犬が熊に連れ去られる」こうですか(´・ω・`)2025/10/29 11:08:01101.名無しさん5PH0z>>93海外向けの中国語のラジオ放送にも原稿無視で暴走してた中国人アナウンサーいたな。2025/10/29 11:08:37102.名無しさんXkyc9>>81世間知らずが世間盾にすんなよな。しょうもないんだよ、まず自分の力だけで立てよ、自分の意見を言えよ腰抜け。2025/10/29 11:10:44103.名無しさんqEbnbまあ「クマ、庭で飼われていた犬を連れ去る」とすればよかったかなとはいえ、まともな日本人はそんなファンタジー的誤読はしないこのことを問題にする方が日本人をばかにしてる気がするわ2025/10/29 11:11:54104.名無しさんiBlWe別におかしくはねえよ日本語怪しいやつは誤解するってだけや2025/10/29 11:17:21105.名無しさんewjkbクマが庭で飼われていた犬を連れ去るでいいんだろうに2025/10/29 11:18:28106.名無しさんLWlIK>>15地方名や都道府県名を一切書かない記事もな最近じゃなく以前から時々見かける町内会新聞かよと2025/10/29 11:20:35107.名無しさんeO7pxもし外国人スパイなら、日本語ができている方だろ2025/10/29 11:21:38108.名無しさん6IcTr何にもおかしくないな。頭のおかしいネトウヨ以外は即理解できる2025/10/29 11:22:16109.名無しさんLWlIK>>93中国人のインタビュー捏造してカラス食ってるとテロップ載せた月曜から夜更かしもプロデューサー中国人(上海出身の元医者)だしなもうメチャクチャ2025/10/29 11:22:45110.名無しさんsM7fu犬にまで手を出しやがって2025/10/29 11:23:46111.名無しさんAws45NHKもここまで落ちたかわざわざどちらの意味にも取れる表現を使うとはアホだw wwwwww2025/10/29 11:27:14112.名無しさんIcZuVあの国営放送様の日本語レベルが、匿名掲示板の底辺ネット民レベルでも分かるような表現にしてくれたのかあのオールドメディアが歩み寄ってくれたんだね2025/10/29 11:28:11113.名無しさんiBlWe>>111いや、一つの意味にしか取れねえよ?クマはペット飼わねえから2025/10/29 11:28:26114.名無しさん5S5jEhttps://youtu.be/-B598U26RpI?si=RF7-OdO38-HYwC3Z2025/10/29 11:28:33115.名無しさんlJZpR全然おかしくないただ 庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる の方がスッキリするのは間違いないけどもなんでもケチつければ良いってものではない2025/10/29 11:29:29116.名無しさんAws45>>113屁理屈捏ねて擁護しなくていいから😂2025/10/29 11:30:39117.名無しさんVdFoO見出しひとつでここまで牽引出来たなら見出し作ったやつの勝ちだないつも釣られるのは目的も理解できないバカばかり2025/10/29 11:31:50118.名無しさん9iKQv熊をわざわざカタカナにしたのは熊は怖くないよという暗示これは熊が中国で犬が日本人であり熊は怖くない可愛いんだよということ2025/10/29 11:33:43119.名無しさん3rKmj背乗り人やろ2025/10/29 11:35:06120.名無しさんCSzWeNHKニュースだと!まだ、そんなもの見ているのか?さっさと卒業しろよ。こんなもん見ているからィラつくの!。精神衛生上から言ってもよくないぞ。常にイライラした気持ちになり八つ当たりでもされた日にゃ堪ったもんじゃない。NHKは見るな、これに尽きる!!。マジで2025/10/29 11:36:51121.名無しさん3ONvMお得意のダッチアングル法だろ2025/10/29 11:38:04122.名無しさんgmtuv熊被害 って冒頭に持って来たら良いのに熊擁護だからぼかしてるんだろ2025/10/29 11:38:32123.名無しさんCoiVENHKに日本人いないよマジで2025/10/29 11:39:57124.名無しさんH02wVどこもおかしいけど 国語学者さんたちは注意せずに見守ってるらしい ってだれかいってた2025/10/29 11:40:56125.名無しさんmeJhZ超こえ~こんなのに勝てる訳ねーよ2025/10/29 11:43:29126.名無しさんtmjUY見出しとしては10点満点で2点くらいの酷さ2025/10/29 11:43:31127.名無しさんZrafGさすがに解釈がひねくれてるとは思うが、庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるの方が誤解を生じなかったかもな。クマを強調したかったがゆえに焦りが出たのかな。2025/10/29 11:46:14128.名無しさんgcEb6だけどこれ「庭で」が中に入ってるからわりと混乱しないよ「クマに飼われていた犬が連れ去られる」これなら面白がってわざわざこういう記事を書かれてしまうのもわかる「クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる」この場合の「庭で」には、文章がリスタートしたような感覚がある「北朝鮮に鹿児島で打ち上げられたロケットが撃ち落とされる」これを、北朝鮮が打ち上げたように思う人はまぁいないだろ2025/10/29 11:48:15129.名無しさんZrafG>>128そうなんだよ。ひねくれた解釈だよな。違和感があっても普通に理解はできる。例えば、「クマが庭で飼われていた犬が連れ去られる」だったらアホかとは思うけど。2025/10/29 11:51:22130.名無しさんtmjUY誰も誤解はしてないんだよレベルが低いって呆れてるだけでしょ下手くそだと思わないヤツもヤバいぞ2025/10/29 11:51:45131.名無しさん5pPuI普通は事前にチェックするものだろうに誰も指摘しなかったのか?2025/10/29 11:52:55132.名無しさんZrafG>>130まあNHKならきっちりやれよとは思うけどな。下請けに記事を書かせてるんじゃないか?知らんけど。2025/10/29 11:53:11133.名無しさんnStaH天国の石原慎太郎がブチギレ2025/10/29 11:53:19134.名無しさんEf4ix若いだけではダメなのが増えたよね、だから色々な所で、今までには有り得ないような事故やミスだらけだな。2025/10/29 11:56:36135.名無しさん8VsWkこの程度の語順のゆらぎで迷ってしまうのであれば、源氏物語は読めない途中で主語が変わるし2025/10/29 11:56:52136.名無しさんZrafG>>134もうそれは仕方ない。これからその世代が牛耳る時代がやってくるわけだし。2025/10/29 11:58:16137.名無しさんducsYシナ化していると言いたいのだろ?意味は通じる。夏目や白樺派で育った身としては、いろいろな記事文章に変な言い回しが気になるのはある。2025/10/29 11:58:27138.名無しさんzflmP日本人の3人に1人は日本語がわからないからなそのうち2人に1人ぐらいになるんじゃないか2025/10/29 11:58:50139.名無しさんGRNqOなんかトランプ来日の生放送でもいろいろやらかしてたらしいし本当にここ日本の放送局なのか疑問だ2025/10/29 11:59:20140.名無しさんDjmF5チョンにしては日本語がんばってるじゃん!2025/10/29 11:59:33141.名無しさんWmg7B日本語のレベルが低いという事は外国人ということかの2025/10/29 11:59:40142.名無しさんzflmPSNSばかりやってると語学力も読解力も文章力も下がる2025/10/29 12:00:35143.名無しさんDjmF5>>26報道機関の国語力じゃないのが問題2025/10/29 12:00:46144.名無しさんDjmF5>>27チョンに無理言うなよw2025/10/29 12:01:37145.名無しさんZrafG>>143確かにそこだよな。きっちりやれよと。2025/10/29 12:01:54146.名無しさんyeckq庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるクマが庭で飼われていた犬を連れ去るこのどちらかなら違和感は無いのにねえ2025/10/29 12:02:01147.名無しさんDjmF5>>135所詮、まんさんの同人小説。(校正する編集部もいない)正しい日本語として参考になる代物じゃない。2025/10/29 12:05:46148.名無しさんcSTn4NHKに難癖つけたいだけしゃないの2025/10/29 12:07:03149.名無しさんBVope日本語以前にNHK見る養分が悪い2025/10/29 12:07:16150.名無しさん0P7daNHK 出身の政治家いたよな社会党所属のやつ2025/10/29 12:08:22151.名無しさんZrafG>>149すまん・・・。3ヶ月でマスターする古代文明が終わるまで勘弁してくれないか?ちょうど盛り上がってきたところなんだ。2025/10/29 12:08:48152.名無しさんUHdou日本人社員がいないんだから仕方ないだろ2025/10/29 12:10:03153.名無しさんDjmF5>>148プロとして明らかに変なのだが2025/10/29 12:10:20154.名無しさんzflmP難癖つける前にNHK高校講座シリーズでも見てろってレベルの奴らもチラホラいる2025/10/29 12:10:54155.名無しさんeIJB4NHKはともかく、文脈を読めない日本人が増えてきたと思うクマに犬を連れ去られる、と理解はできる。2025/10/29 12:12:43156.名無しさんdOGew意味は分かるけど、主語は庭で飼われていた犬だよね庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる2025/10/29 12:12:43157.名無しさんcSTn4>>153日本語として変じゃないけど2025/10/29 12:13:42158.名無しさんUraDQ>>38少なくないって気持ち悪くない?2025/10/29 12:14:16159.名無しさんZ6LrEいまの若いやつらは日本語しらんからAIにタイトル決めてもらってる文章も全部AI2025/10/29 12:15:03160.名無しさんxiWGd>>142クルマ購入したやつの「半年待ってやっと納車しました!」って書込みを大卒が読んで全く違和感を覚えないとかどこで国語教育受けたらそうなるのか不思議だ2025/10/29 12:16:43161.名無しさん0MN6X宮城 大崎 クマに庭で飼われていた犬が連れ去られるhttps://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014959281000NHK 2025年10月25日午後5時14分> 25日朝、宮城県大崎市の住宅で庭で飼われていた犬がクマに連れ去られました。>クマは近くの森に逃げたということで、>警察が周囲をパトロールして注意を呼びかけています。記事題名:クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる記事本文:庭で飼われていた犬がクマに連れ去られました。「熊に」がどこに掛かってるか明白なのは記事本文日本語が不自由なのか?目を通す監修役、編集などの不手際なのか?敢えて炎上商法みたいな釣りをしたのか?記事タイトルだけチラ見で分かった振りをする疑似日本人らしき者も多いからな狙ってやったのなら相当な策士だと思うがね関連?:ネガキャン依頼でも入っているのか?【政治】百田尚樹氏、NHKニュースに指摘「高市総理及び関連映像が斜めになってる。これは見る者に不安や緊張感を与える効果」「極めて悪質な報道である」https://talk.jp/boards/newsplus/1761259394【外交】NHK、高市、トランプ両首脳会談セレモニーで放送トラブル 米国国歌演奏中に画像乱れ、署名式でも映像が乱れるhttps://talk.jp/boards/newsplus/17616170732025/10/29 12:21:03162.名無しさんfUEJNこんなんで理解できないとかw1文100文字以上の複文組み合わせとか分からんようになるだろ社会生活できないレベル2025/10/29 12:23:21163.名無しさん1l1pm犬がクマを連れ去ったとかじゃないとニュースにならんだろ2025/10/29 12:23:51164.名無しさんXAQJaもう民営化しろよ2025/10/29 12:25:13165.名無しさんha0uU>1問題の見出しとなった『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』という表現は、文法的に見ると「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている↑のように読み取るほうが難しいです2025/10/29 12:26:25166.名無しさんCHITNいいから潰せNHK2025/10/29 12:26:46167.名無しさんaf7Nb5ちゃんで見出しの酷さは散々見てきたからNHKのはすぐ理解出来るし違和感はない2025/10/29 12:28:06168.名無しさん9E1dpどうせ高市ステマだろ2025/10/29 12:28:49169.名無しさん8VsWk>>147平安の当時も、男の非現業の公務員が使う日本語では、古典中国語(漢文)かその読み下し調が一般的だったみたいね。しかも近代以降は、英語などからの翻訳調が日常的な日本語のなかでどんどん優勢になってる。2025/10/29 12:28:58170.名無しさんqGC9m「クマに庭で飼っていた犬を連れ去られる」これでよかったのにわざわざ変な書き方するね2025/10/29 12:29:02171.名無しさんZZFBm庭で飼われていた犬がで始めればよかっただけの話では2025/10/29 12:30:01172.名無しさんCcAJn文法がどうのとかではなく本来人が持つ理解力があるかないかじゃね?書かれている分がないをいいたいか読み取れない人が喚いているにすぎない2025/10/29 12:31:11173.名無しさん1l1pm>>165クマがイヤリング届けてくれるみたいなファンタジー世界にお住まいなんだろ2025/10/29 12:31:16174.名無しさんhNt3R>>1機械でやってんのかなそのベースというかプロトコルが日本文化でないとかかな知らんけど2025/10/29 12:31:29175.名無しさん0MN6X普通に考えて『犬を飼っている熊』なんて存在しない訳だ「突っ込む所はそこなのかよ?」って奴は掲示板にも多い揚げ足取りを出来てる気分で悦に入る者、単なる八つ当たりの線もあるし、ホルホルオナニーこと精神勝利法を決めてラリってる奴、責任転嫁と話題逸らしに終始するのは、反日寄生虫の手口でもある2025/10/29 12:31:48176.名無しさんXu39AAIに見出し生成させた方が確実2025/10/29 12:33:27177.名無しさん8VsWk日本語は、正しく意味を受け取るためには"察し"が必要で、つまり生活を共にしている仲間のうちの言葉であって、共通の常識がないと通じない傾向ある2025/10/29 12:33:36178.名無しさんLjGdDタイトルに庭がはあんまり必要ないんだよな飼われてるだけでいいただ近年は室内犬文化だから外で飼うというのを理解できない若者もいそうだけど2025/10/29 12:34:47179.名無しさんFsggvそうだろうなhttps://cutt.ly/8r7UzlJ52025/10/29 12:35:19180.名無しさんrxsvs中国の方ばかり向いてるから日本語忘れるんだよ2025/10/29 12:35:31181.名無しさん56UGr5chのスレのタイトルなんて無茶苦茶みんな合法移民だろ2025/10/29 12:35:43182.名無しさんpph29庭で飼うってのが動物虐待2025/10/29 12:35:49183.名無しさんTvUlw中身はシナ土人とチョンカス土人まみれ2025/10/29 12:35:50184.名無しさんZEuvmこれ上司もスルーしたの?2025/10/29 12:36:11185.名無しさんJRk5Gもう受信料は払わない!2025/10/29 12:36:46186.名無しさんDPQN6日本語としては間違ってないけど区切り方で意味が変わるのは問題か頭が赤い魚を食べる猫みたいなやつ2025/10/29 12:36:57187.名無しさん5C2pc>>22025/10/29 12:38:13188.名無しさんhs33dシナ製のメガソーラーを作りたいですもんねね?シナチョン放送さん?2025/10/29 12:38:28189.名無しさんhs33dシナ製のパネルで山をピカピカにしたいですもんね?ね?シナチョン放送さん?2025/10/29 12:39:13190.名無しさんjTFzh翻訳能力が低いのか「最も○○なうちの一つ」と言うのが いつも気になる2025/10/29 12:40:42191.名無しさんAOc5A庭で飼っている犬→??庭で飼っているニワトリ→○犬が連れ去られた→??庭で遊んでいた子供が連れ去られた→○2025/10/29 12:41:27192.名無しさん8VsWkたぶん日本人は翻訳調に慣れすぎて、察しの能力が低下してる2025/10/29 12:42:22193.名無しさんzySYL庭でまで付けないと田舎の人以外は家の中まで熊が入ってきて犬を咥えて行ったと考えてしまう2025/10/29 12:43:09194.名無しさんZ1y49まあ読み手が察して当たり前なら書き手も察するはずなんだけどね2025/10/29 12:43:45195.かじごろ@うんこ中e35d6校正担当は置いて無いのかね?2025/10/29 12:44:18196.名無しさんiBf7t犬HKの職員は全員日本人にしろ2025/10/29 12:45:26197.名無しさんVNYB3意味はわかるから別にいいよ 細かいなーほんと 気持ち悪い2025/10/29 12:45:32198.名無しさんEBxkG読み手側批判してる人は上っ面だけしか見えてなくてNHK内部におかしいのが相当入り込んでるんじゃねえのかって疑念を抱いてる人が沢山いるって深層を読めてない2025/10/29 12:46:46199.名無しさんjTFzh「宮城県大崎市の住人が飼っていた犬が熊に連れ去られる」2025/10/29 12:46:54200.名無しさん4MeVOそもそも庭で飼われていたのか?普段は室内でたまたま外に出していただけなら庭で飼われているとは違う2025/10/29 12:47:39201.名無しさんz5b1I思っていたほどではなかったクマが主体の記事なんだからクマを頭に持ってきたかったんだろう2025/10/29 12:48:35202.名無しさんgwk48今年2回目ですね庭で飼われていたイヌが犠牲になったスレが立つの2025/10/29 12:50:22203.名無しさん95kob宮崎 大崎 クマ被害 庭にいたペットの犬が襲われたでもいい?2025/10/29 12:50:34204.名無しさん8VsWkドイツ語だと冠詞が入るからこの語順でも全然誤解ないんだよな。書いた人はドイツ脳かvon einem Baeren ein im Garten gehaltener Hund wird weggetragen2025/10/29 12:50:53205.名無しさんCdZsgここの見出しのほうがかおかしい定期2025/10/29 12:51:19206.名無しさんV2opE>>198じゃねえのかっておかしいですよきちっとした日本語で宜しく2025/10/29 12:52:13207.名無しさん1l1pm犬どころじゃない路上生活者はクマからどうやって身を守るのか2025/10/29 12:52:31208.名無しさんQQPiX報道を分かってない書き込みばっかりだな。報道の文章では大事なこと、特有なことを先に持ってくるのが原則。庭で飼われていた犬がクマに だと、10文字読むまでクマの話だとわからないだろクマに庭で飼われていた犬が だと2文字目でクマの話だと分かるんだよあと「庭で」も必要な情報だからな室内犬が家から連れ去られるのと、庭の犬が連れ去られるのとだと事件の深刻さが全然違う2025/10/29 12:52:44209.名無しさんeidjm>>203ペットじゃなくて家族ってクレームが入るからやり直し2025/10/29 12:52:54
【漫画家・小林よしのり】昔は革新の方がカッコ良く、誰も彼もが自分を革新と言っていた、ところがいつの間にか革新は廃れ、保守じゃなければカッコ悪い、リベラルなんてダサくてとても言えないというような状態だニュース速報+2241094.62025/10/29 12:46:31
もうバレバレだけど
日本語は主語と述語が離れた言語なのだ。
犬を殺したクマは許せないな
すべて駆逐するべき
書いてるの外人だし笑
文章が増えてるのは確かだな。
やっぱりパヨクは脳味噌が壊れてて
日本語も駄目なんだろうなw
無駄に日本人ぶるから混乱するだけ
多分帰国子女とか英語得意なやつなんだろう、全く使えんわな。
大抵の奴は状況を理解出来ているだろうけど
一般的な日本人なら違和感を覚える文章って事だぞ?w
本来だと「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」としたかったのだろう
違和感はないよ要素が離れてるから読んでるうちに忘れちゃって誤読するんでしょ。
主語と述語が離れてるから。常識に基づいて判断すれば理解できるというだけで。
文章としては読みにくい。
クリックさせるためにわざとやってんのか、ってのもあるけどな
「クマに飼い犬が連れ去られる」だけでいいんだよねインパクトでいえば
変に重要度の低い情報を付け加えて墓穴掘ってる
高校生?
小学生の間違いだろ?
日本人なら中学生でも気付くぞ
日本語ムズカシイと言うより
想像力が斜め上な気もするがw
>>1の文章は、この本に書いてある典型的な文だがな。
>>1の文章では、「クマ」よりも「 庭で飼われていた犬」の方が長い。
長い方を前にもっていった方が文章は読みやすい。
なので、「庭で飼われていた犬がクマに連れ去れる」の方が読みやすい。
短い方の「クマ」を最初に持ってきたいのなら、「クマに、庭で飼われていた犬が連れ去られる」のように
読点「、」を入れるべき。
もし、「山から下りてきたクマ」と「犬」なら、前者の方が長いので、
「山から下りてきたクマに犬が連れ去れれる」の方が読みやすい。
NHKってAIがニュース読んでなかったか?
本文の書き方ならまさにそうだけど、見出しがその書き方でいいのかって問題があるのよなぁ
ネット記事書いてるやつがそんなの読むわけないだろ、無能だよ。
そういう意味では朝日新聞は相当慎重に文章書くよな。
誤った日本語を使ってはいけない局だと考えたら、
ただの詭弁にしかならないんだよなぁ。
要は、ただの間違いということ。
庭でクマに飼われていた犬を連れ去ったのは誰なんだよ
でもその調子で文書を書こうとすると途端に頭悪くなることすら理解してないのやばい。
NHKだけに。
任意ってなんだよ。
スクランブルだろ。
受信料をとるな、害悪なんだから。
庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる
クマが庭で飼われていた犬を連れ去る
ニホンゴムズカシイDEATHネww
熊に庭で飼われてた犬が連れ去られた
違和感はないけどな場面は想像できるし
国民をなめすぎてるわな。
だらけや
ホルコムジャック
豊島
桜木
庭木
鎌倉
東京アナウンス室だけでも10人も居る
違和感があるとかおかしいとか言ってる奴は日本語の能力が低い
ン?
まあ気遣いのない文章ではある
そりゃ、ある事象に対する文章としては間違いはないが、文章を読んだときに複数の解釈が取れる表現は見出しとしてはよろしくない、てかそんなの報道で使う文章としては間違い。
>>50
そんなこと前提で見出しつくっていたら、いつか大間違いをやらかす
でも最近こういう若い子多いよね
前後の文脈で想像すれば難なく読めるのに
抜き出した一文がおかしいって言う
能動、受動の使い方がめちゃくちゃなやつとかもいるな
読点使えばちゃんとした文章になる
週刊女性は記事に自信があるのなら著名入れればいいし
お前の所の文章も大概なのを自覚しろ
見出してこんなもんだよ 英語の見出しでも文法変だし
「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」
と書けば誰も勘違いしない
はおかしいと思う
最適ではないが、間違っているわけではない
短くできた
中文www
ヤフートップだと文字数限られてるからしょうがない面あるけど
それはおまえだろ
だろうなぁ普通
民放局でも逆に韓国語が話せないと出世できないって話もあったし。
https://x.com/midorihime110/status/1982975894642929922
https://x.com/midorihime110/status/1983008625674310099
お前を中心に世間は、世界は回ってないんだよバカ
こんなの一見すると意味不明だろ
よく考えてやっとゲスパーできるレベルで、文章としては悪文そのもの
・庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる
あたりならまだ普通の日本語だが
けど奪われた側の人間が主体にならないとおかしな感じでは
状況としてはいいけど、奪われたのは飼い主(人間)なんだから>>1の方が適切とも言える
https://x.com/midorihime110/status/1983008625674310099
クマが犬を飼うかよアホか
NHK職員、うるせーよ。死んでしまえ!
頭おかしいのNHK
報道の見出しとしては、別におかしくはないな
https://x.com/TetuwanA/status/1982570624062255477
何が正しいの?
【クマ】って付ければw
日本人全体の読解能力が落ちてる気がする
早いとこ解体しる
NHK民放化(受信料無し)は必須よな。高市が総務省とやるべきは、まずこれ。TV信者の高齢者も受信料は払いたくないから支持率は上がるはず。
クマに を後ろに置けば読みやすくはなるが主題である「クマ」を前に置きたかったんだろとしかおもわん
こうですか(´・ω・`)
海外向けの中国語のラジオ放送にも原稿無視で暴走してた中国人アナウンサーいたな。
世間知らずが世間盾にすんなよな。
しょうもないんだよ、まず自分の力だけで立てよ、自分の意見を言えよ
腰抜け。
とはいえ、まともな日本人はそんなファンタジー的誤読はしない
このことを問題にする方が日本人をばかにしてる気がするわ
日本語怪しいやつは誤解するってだけや
でいいんだろうに
地方名や都道府県名を一切書かない記事もな
最近じゃなく以前から時々見かける
町内会新聞かよと
即理解できる
中国人のインタビュー捏造してカラス食ってるとテロップ載せた月曜から夜更かしも
プロデューサー中国人(上海出身の元医者)だしな
もうメチャクチャ
わざわざどちらの意味にも取れる表現を使うとは
アホだw wwwwww
あのオールドメディアが歩み寄ってくれたんだね
いや、一つの意味にしか取れねえよ?
クマはペット飼わねえから
ただ 庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる の方がスッキリするのは間違いないけども
なんでもケチつければ良いってものではない
屁理屈捏ねて擁護しなくていいから😂
いつも釣られるのは目的も理解できないバカばかり
これは熊が中国で犬が日本人であり熊は怖くない可愛いんだよということ
まだ、そんなもの見ているのか?
さっさと卒業しろよ。
こんなもん見ているからィラつくの!。
精神衛生上から言ってもよくないぞ。
常にイライラした気持ちになり八つ当たりでもされた日にゃ堪ったもんじゃない。
NHKは見るな、これに尽きる!!。マジで
熊擁護だからぼかしてるんだろ
注意せずに見守ってるらしい ってだれかいってた
こんなのに勝てる訳ねーよ
庭で飼われていた犬がクマに連れ去られるの方が誤解を生じなかったかもな。
クマを強調したかったがゆえに焦りが出たのかな。
「クマに飼われていた犬が連れ去られる」
これなら面白がってわざわざこういう記事を書かれてしまうのもわかる
「クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる」
この場合の「庭で」には、文章がリスタートしたような感覚がある
「北朝鮮に鹿児島で打ち上げられたロケットが撃ち落とされる」
これを、北朝鮮が打ち上げたように思う人はまぁいないだろ
そうなんだよ。ひねくれた解釈だよな。違和感があっても普通に理解はできる。
例えば、「クマが庭で飼われていた犬が連れ去られる」だったらアホかとは思うけど。
レベルが低いって呆れてるだけでしょ
下手くそだと思わないヤツもヤバいぞ
誰も指摘しなかったのか?
まあNHKならきっちりやれよとは思うけどな。下請けに記事を書かせてるんじゃないか?知らんけど。
途中で主語が変わるし
もうそれは仕方ない。これからその世代が牛耳る時代がやってくるわけだし。
意味は通じる。
夏目や白樺派で育った身としては、いろいろな記事文章に変な言い回しが気になるのはある。
そのうち2人に1人ぐらいになるんじゃないか
本当にここ日本の放送局なのか疑問だ
報道機関の国語力じゃないのが問題
チョンに無理言うなよw
確かにそこだよな。きっちりやれよと。
クマが庭で飼われていた犬を連れ去る
このどちらかなら違和感は無いのにねえ
所詮、まんさんの同人小説。
(校正する編集部もいない)
正しい日本語として参考になる代物じゃない。
社会党所属のやつ
すまん・・・。3ヶ月でマスターする古代文明が終わるまで勘弁してくれないか?ちょうど盛り上がってきたところなんだ。
プロとして明らかに変なのだが
文脈を読めない日本人が増えてきたと思う
クマに犬を連れ去られる、と理解はできる。
庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる
日本語として変じゃないけど
少なくないって気持ち悪くない?
文章も全部AI
クルマ購入したやつの「半年待ってやっと納車しました!」って書込みを
大卒が読んで全く違和感を覚えないとか
どこで国語教育受けたらそうなるのか不思議だ
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014959281000
NHK 2025年10月25日午後5時14分
> 25日朝、宮城県大崎市の住宅で庭で飼われていた犬がクマに連れ去られました。
>クマは近くの森に逃げたということで、
>警察が周囲をパトロールして注意を呼びかけています。
記事題名:クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる
記事本文:庭で飼われていた犬がクマに連れ去られました。
「熊に」がどこに掛かってるか明白なのは記事本文
日本語が不自由なのか?目を通す監修役、編集などの不手際なのか?
敢えて炎上商法みたいな釣りをしたのか?
記事タイトルだけチラ見で分かった振りをする疑似日本人らしき者も多いからな
狙ってやったのなら相当な策士だと思うがね
関連?:ネガキャン依頼でも入っているのか?
【政治】百田尚樹氏、NHKニュースに指摘「高市総理及び関連映像が斜めになってる。
これは見る者に不安や緊張感を与える効果」「極めて悪質な報道である」
https://talk.jp/boards/newsplus/1761259394
【外交】NHK、高市、トランプ両首脳会談セレモニーで放送トラブル
米国国歌演奏中に画像乱れ、署名式でも映像が乱れる
https://talk.jp/boards/newsplus/1761617073
1文100文字以上の
複文組み合わせとか
分からんようになるだろ
社会生活できないレベル
問題の見出しとなった『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』という表現は、
文法的に見ると「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている
「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている
↑のように読み取るほうが難しいです
NHKのはすぐ理解出来るし違和感はない
平安の当時も、男の非現業の公務員が使う日本語では、古典中国語(漢文)かその読み下し調が一般的だったみたいね。
しかも近代以降は、英語などからの翻訳調が日常的な日本語のなかでどんどん優勢になってる。
これでよかったのにわざわざ変な書き方するね
で始めればよかっただけの話では
本来人が持つ理解力があるかないかじゃね?
書かれている分がないをいいたいか読み取れない人が喚いているにすぎない
クマがイヤリング届けてくれるみたいなファンタジー世界にお住まいなんだろ
機械でやってんのかなそのベースというかプロトコルが日本文化でないとかかな知らんけど
「突っ込む所はそこなのかよ?」って奴は掲示板にも多い
揚げ足取りを出来てる気分で悦に入る者、単なる八つ当たりの線もあるし、
ホルホルオナニーこと精神勝利法を決めてラリってる奴、
責任転嫁と話題逸らしに終始するのは、反日寄生虫の手口でもある
つまり生活を共にしている仲間のうちの言葉であって、共通の常識がないと通じない傾向ある
飼われてるだけでいい
ただ近年は室内犬文化だから外で飼うというのを理解できない若者もいそうだけど
https://cutt.ly/8r7UzlJ5
みんな合法移民だろ
頭が赤い魚を食べる猫みたいなやつ
ね?シナチョン放送さん?
ね?シナチョン放送さん?
庭で飼っているニワトリ→○
犬が連れ去られた→??
庭で遊んでいた子供が連れ去られた→○
家の中まで熊が入ってきて犬を咥えて行ったと考えてしまう
NHK内部におかしいのが相当入り込んでるんじゃねえのかって疑念を抱いてる人が沢山いるって深層を読めてない
普段は室内でたまたま外に出していただけなら庭で飼われているとは違う
クマが主体の記事なんだからクマを頭に持ってきたかったんだろう
庭で飼われていたイヌが犠牲になったスレが立つの
でもいい?
von einem Baeren ein im Garten gehaltener Hund wird weggetragen
じゃねえのかっておかしいですよ
きちっとした日本語で宜しく
路上生活者はクマからどうやって身を守るのか
報道の文章では大事なこと、特有なことを先に持ってくるのが原則。
庭で飼われていた犬がクマに だと、10文字読むまでクマの話だとわからないだろ
クマに庭で飼われていた犬が だと2文字目でクマの話だと分かるんだよ
あと「庭で」も必要な情報だからな
室内犬が家から連れ去られるのと、庭の犬が連れ去られるのとだと事件の深刻さが全然違う
ペットじゃなくて家族ってクレームが入るからやり直し