【猫の日】「ネコノミクス」効果、ニャンと2兆9086億円 試算アーカイブ最終更新 2025/02/24 22:131.SnowPig ★???2025年の猫の経済効果「ネコノミクス」はニャンとびっくり約2兆9086億円――。22日の「猫の日」を前に、関西大名誉教授で経済学者の宮本勝浩氏が、猫の飼育費用などから経済効果を割り出した。21年に開催された東京オリンピックの実質的な経済効果に迫る勢いだという。宮本氏の試算はこうだ。まず猫の飼育費用について、一般社団法人ペットフード協会が23年に発表したフード費用などを含む猫1匹の1カ月当たりの飼育費用は、全国平均で1万1004円。24年12月の全国消費者物価指数は前年同月比で3・6%上昇しており、25年も同率で上昇すると仮定すると、1カ月当たり1万1811円。年間では14万1732円となる。新規で猫を飼う場合、ペットショップで購入するほか、知人や保護団体から無料または安価で譲り受けるケースもある。そのため、購入費用を平均して10万円と仮定。購入代金と初期費用、それに先ほどの飼育費用を合計し、新規で飼う場合の年間飼育費用を27万528円とした。ペットフード協会によると、猫の飼育頭数は24年に約915万5000匹で、うち同年に新規に飼育された猫は約35万9000匹。それより前から飼われていた猫(約879万6000匹)と新規の猫について、それぞれの年間飼育費用を計算すると、飼育による直接的な経済効果は、計約1兆3437億9422万円だった。つづきはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250220/k00/00m/020/178000c2025/02/22 13:08:5358すべて|最新の50件9.名無しさんKB6uG殺処分されないようにお引き取り願おう2025/02/22 13:24:3010.名無しさんqBSOt> 日本のインバウンド市場規模は?> 訪日客消費8兆円で過去最高 24年、アパレル市場並み 好調な訪日客が日本経済を支えている。> 2024年の消費額は8兆1395億円、客数は3686万9900人でともに過去最高となった。 Google先生よりおまえら、ぬこ屋敷を増やせ2025/02/22 13:24:3711.名無しさんBexE9今やイケメンニャンコがananの表紙を飾る時代だもんな2025/02/22 13:24:5512.sagendjXkねこのみやき2025/02/22 13:26:2813.名無しさんk45Pe>>1>ニャンとびっくりタンスに小指ぶつけろ2025/02/22 13:27:3714.名無しさんH2ATZモンプチ1日4個カニカマ2日で一袋カツオの棒1日3本鰹節3日で1袋猫砂5日で1袋猫ひと人俺より良い生活をしているかもしれない2025/02/22 13:28:0615.名無しさんAiedZこういう記事には一年でどれだけの猫が殺処分されてるのかも併せて記すべき。2025/02/22 13:30:3216.名無しさんfCO6k>>6買った猫はブランド物のバッグと同じで買ったら金を使わない経済効果には役立っていない2025/02/22 13:31:3817.名無しさんb8W6s2兆を猫のためにつかうなら少子化のために2兆使おうよ2025/02/22 13:32:0318.名無しさん9i4aS猫に年収で負ける奴www2025/02/22 13:36:3819.名無しさんOpEGjネコ蚤2025/02/22 13:38:3520.名無しさん6JZpI万博も外国人旅行客もいらない。2025/02/22 13:38:5121.名無しさんEPcuo10数年前の猫の日は玄関出ると一面ガスってて真っ白だったな2025/02/22 13:50:3622.名無しさんexepw>>1犬猫の二酸化炭素排出量と食品廃棄量を算出しろよペット税取れよ2025/02/22 13:54:3623.名無しさんoJc77>>21外国で?2025/02/22 13:57:2324.名無しさんexepw>>1犬とかネコとか気持ち悪いGPS埋め込み義務と狂犬病ワクチン義務違反に懲役刑にそろそれに従わないなら早く殺処分してほしい2025/02/22 14:00:1425.sagendjXkこれからはアンゴラうさぎの時代だそうです2025/02/22 14:01:5526.名無しさんoGchL野良猫が懐いているが道で会うと逃げるのは何故?2025/02/22 14:11:1427.名無しさんBexE9>>26怖い経験をしたことがあるのだよ2025/02/22 14:17:0428.名無しさんl68kGこんにゃひとたちに負けるわけにはいかにゃい🐱2025/02/22 14:19:3529.名無しさんdziTs下手にアニメとコラボするより猫とコラボした方が老若男女にヒットする2025/02/22 14:20:3230.名無しさんGnmUzにゃんとワンダフル!2025/02/22 14:24:1631.名無しさんLsLqW猫ノミ2025/02/22 14:26:5532.名無しさんx0nRU猫の日とやらがいつなのかもわからないのに?2025/02/22 14:27:1933.名無しさんH2D3t>>22独身や子なしが無税なのにペットだけ税金取るの?独身よりペンっとのほうが社会にに貢献してますよw2025/02/22 14:30:4734.名無しさんfxlbA老猫になって金かかるようになると、猫を捨てる愛猫家も多いからなあTNRとか綺麗事言ってるけど、現実は2025/02/22 14:43:0435.名無しさんV0zcS泣いてばかりいるネコvs(権力の)イヌのおまわりさん2025/02/22 14:59:3936.名無しさんoHovlニャント2025/02/22 15:19:5237.名無しさんkOSDK最近 YouTube 動画で猫 の動画が非常に増えている気になるのは 再生回数を増やすために猫の数を増やしているYouTuber が結構いる責任を持って飼育しなさい2025/02/22 15:22:0238.名無しさんrVlrPネコノミクスが有るならハゲノミクスも作れや2025/02/22 16:03:1739.名無しさんqLAxZオラムダ動画なら見たことある2025/02/22 16:05:0840.名無しさんEwZSZ>>38ハゲは気色の悪い性犯罪者しかいないじゃ2025/02/22 16:05:2341.名無しさん0Zpy2モナーも帰って来ないかな🐱2025/02/22 16:12:2742.名無しさんoGchL>>27なるほど。確かに凄く怯えている時ある2025/02/22 16:15:0843.名無しさんv2Ucn>>37うわああ猫も良い迷惑だ。2025/02/22 16:37:4644.名無しさん0Pbmkキャッ党忍伝てやんでえも35周年2025/02/22 17:50:0745.名無しさんwi4Esネットのトラフィックを邪魔してるのはネコどもぎほとんど2025/02/22 17:50:1846.名無しさんGumkOトリクルニャウン2025/02/22 18:04:1847.名無しさん5cG5w猫ちょうど抱っこしやすい大きさに進化をしてきたのもエライ。2025/02/22 18:08:3548.名無しさんYalm4いまは野良猫拾っても病院つれて検査避妊や治療費で50万はするからビジネスになったなw(=゚ω゚=)2025/02/22 18:11:2949.名無しさん5cG5w猫はブランド関係なく雑種でも可愛く思える不思議2025/02/22 18:12:4250.名無しさん5cG5wパンダは熊猫2025/02/22 18:14:1651.名無しさん5cG5w猫は避妊去勢に50万もかからんよ。2025/02/22 18:33:3252.名無しさんFyAvNそりゃユーチューブの猫動画だけでどんだけ利益出てんだよって話でコンビニにもドラッグストアにもホームセンターにも犬猫のえさ置いてるくらいだからそりゃもう利益すさまじいんだろう2025/02/22 18:37:5753.名無しさんBDFEz>>48避妊去勢は役所から補助が出ます女の子は2万男の子は1.5万円地域により違うけど野良はそれくらいの金額で手術してくれるところも増えてる2025/02/22 18:41:4754.名無しさんkvZoqイヌノミクスは?2025/02/22 22:08:4755.名無しさんYalm4>>53野良ネコはどういうわけか病気持ちにさせる病院も増えて医療費をふっかける事案も多い保険きかないからビッグマネーになりがちその辺は注意が必要だね2025/02/22 22:19:2056.名無しさんZJDHj>>1デメリットは10兆円になるので完全に赤字2025/02/23 07:56:0457.名無しさんWxeTx猫は本当にすごい生き物2025/02/23 14:17:1058.名無しさんsEfOdねこは飼い主になつかないエピソードもほっこりしてしまう2025/02/24 22:13:42
【正義のミカタ】怒る石破首相 辞任しない最大理由→「自民の中で1番引きずり下ろそうとしている連中」の名前 元日テレ青山氏が明かしTV騒然 最近総理が自民敗北の原因だと猛反発してるとニュース速報+225566.12025/08/03 06:15:31
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+332349.82025/08/03 04:34:51
22日の「猫の日」を前に、関西大名誉教授で経済学者の宮本勝浩氏が、猫の飼育費用などから経済効果を割り出した。
21年に開催された東京オリンピックの実質的な経済効果に迫る勢いだという。
宮本氏の試算はこうだ。
まず猫の飼育費用について、一般社団法人ペットフード協会が23年に発表したフード費用などを含む猫1匹の1カ月当たりの飼育費用は、全国平均で1万1004円。
24年12月の全国消費者物価指数は前年同月比で3・6%上昇しており、25年も同率で上昇すると仮定すると、1カ月当たり1万1811円。
年間では14万1732円となる。
新規で猫を飼う場合、ペットショップで購入するほか、知人や保護団体から無料または安価で譲り受けるケースもある。
そのため、購入費用を平均して10万円と仮定。
購入代金と初期費用、それに先ほどの飼育費用を合計し、新規で飼う場合の年間飼育費用を27万528円とした。
ペットフード協会によると、猫の飼育頭数は24年に約915万5000匹で、うち同年に新規に飼育された猫は約35万9000匹。
それより前から飼われていた猫(約879万6000匹)と新規の猫について、それぞれの年間飼育費用を計算すると、飼育による直接的な経済効果は、計約1兆3437億9422万円だった。
つづきはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250220/k00/00m/020/178000c
> 訪日客消費8兆円で過去最高 24年、アパレル市場並み 好調な訪日客が日本経済を支えている。
> 2024年の消費額は8兆1395億円、客数は3686万9900人でともに過去最高となった。 Google先生より
おまえら、ぬこ屋敷を増やせ
>ニャンとびっくり
タンスに小指ぶつけろ
カニカマ2日で一袋
カツオの棒1日3本
鰹節3日で1袋
猫砂5日で1袋
猫ひと人俺より良い生活をしているかもしれない
買った猫はブランド物のバッグと同じで
買ったら金を使わない
経済効果には役立っていない
犬猫の二酸化炭素排出量と食品廃棄量を算出しろよ
ペット税取れよ
外国で?
犬とかネコとか気持ち悪い
GPS埋め込み義務と狂犬病ワクチン義務違反に懲役刑にそろ
それに従わないなら早く殺処分してほしい
アンゴラうさぎの時代だそうです
怖い経験をしたことがあるのだよ
独身や子なしが無税なのにペットだけ税金取るの?
独身よりペンっとのほうが社会にに貢献してますよw
TNRとか綺麗事言ってるけど、現実は
猫 の動画が非常に増えている
気になるのは 再生回数を増やすために
猫の数を増やしている
YouTuber が結構いる
責任を持って飼育しなさい
ハゲは気色の悪い性犯罪者しかいないじゃ
なるほど。確かに凄く怯えている時ある
うわああ猫も良い迷惑だ。
野良猫拾っても
病院つれて検査
避妊や治療費で50万はするから
ビジネスになったなw
(=゚ω゚=)
コンビニにもドラッグストアにもホームセンターにも犬猫のえさ置いてるくらいだから
そりゃもう利益すさまじいんだろう
避妊去勢は役所から補助が出ます
女の子は2万
男の子は1.5万円
地域により違うけど
野良はそれくらいの金額で手術してくれるところも増えてる
野良ネコは
どういうわけか病気持ちに
させる病院も増えて
医療費をふっかける事案も多い
保険きかないから
ビッグマネーになりがち
その辺は注意が必要だね
デメリットは10兆円になるので完全に赤字