ハリソン・フォード ハリウッドから完全引退表明「映画以外にも人生にはやりたいことがある」アーカイブ最終更新 2025/02/15 04:421.朝一から閉店までφ ★???2025年2月12日 18:33東スポWEB 米俳優ハリソン・フォード(82)がハリウッドからの完全引退を表明し、「引退後の人生を心待ちにしている」と米芸能サイト「レイダー・オンライン」が11日伝えた。https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3338392025/02/12 18:42:1498すべて|最新の50件2.名無しさんiRjRvジョージアのCMに出るんだろ2025/02/12 18:43:433.名無しさんUSPAXパーキンソン病2025/02/12 18:49:104.名無しさん3ZKBJもう十分だろ…2025/02/12 18:50:055.名無しさんekTyxウソだろ・・・2025/02/12 18:57:116.名無しさん3YOFNハン・ソロもインディ・ジョーンズも散々な再登板になって晩年は役に恵まれなかったなもっと年相応の深みのある映画に出て終わって欲しかった2025/02/12 19:00:167.名無しさんRb8A5浅野忠信に賞とられたからね2025/02/12 19:08:218.名無しさん4g4yHもうハリウッドも終了だろうからね2025/02/12 19:14:059.名無しさんNP56Nさすがに もうおじいちゃんだもの2025/02/12 19:19:0510.名無しさんHLdlK>>6インディージョーンズ運命のダイヤル 哀愁漂う感じでよかったやん2025/02/12 19:19:5811.名無しさんaX9Gs再びデッカード役をオファーする際にあの重ね着ファッションを必ず着用しろって契約しとけよグレーのTシャツとチノパンじゃ世界観に合わねーんだよそれも2049の失敗のほんの一部にしかなんねーけど2025/02/12 19:22:0412.名無しさんz7wCK82なのかよ!!!芸能人はわかんねーなー2025/02/12 19:23:4913.名無しさんPdWYLいつ死んでもおかしくない歳2025/02/12 19:30:3914.名無しさんfjlW5まー、インディージョーンズの時に限界を超えてたな。2025/02/12 19:32:4115.名無しさんlM8lHアメリカン:・グラフィティの若いハリソンフォードもカッコいい2025/02/12 19:35:2916.名無しさんcj0fhキャリー・フィッシャーとやりまくってただけでも裏山ぴ2025/02/12 19:36:2317.名無しさんlM8lHカイロレンが一言↓2025/02/12 19:36:5218.名無しさんzgjDi引き際は肝心だよな2025/02/12 19:37:1919.名無しさんD7h30やりたいこともなにも、いつ訃報が出てもおかしくない歳2025/02/12 19:38:4420.名無しさんF3mBTアサヒスーパードライ2025/02/12 19:41:2021.名無しさんzEJmZ逃走中で飛び込むシーンを思い出した2025/02/12 19:46:3922.名無しさんvFdtj引き際を自分で決めるのはいいこと。ファンは寂しいだろうけど、今のハリソンは観るに耐えない。ジーサンのアクションとかイタすぎる2025/02/12 19:49:0423.名無しさん8rjbqまさかキャプテンアメリカが引退作になるのか?2025/02/12 19:49:1724.名無しさんFezG6>>22自分で決めたわけじゃないと思うけどなあ。もう、無理なんだと思うわ。イーストウッドが化け物なだけで。こっから10年やったんだからなw2025/02/12 19:51:2625.名無しさんYj2R7>>7あぁ~~なるほど2025/02/12 19:51:3826.名無しさんmRCQ9もともと撮影セットの大工さだったのにルーカスに一声掛けられたために運命の大転換がおこった。2025/02/12 19:55:4227.名無しさんqhq95インディはラスト散々殴られて起きて仲直りなんの深みもない2025/02/12 19:58:0028.名無しさんIYOj8この人が出たスター・ウォーズ観に行った時老人だらけだったwハリソン・フォードと同世代ぐらいの爺さん婆さんが観にきたんだろうな老人だらけで途中でトイレに立つ奴多くてうざかったわwハン・ソロかっこよかったわ2025/02/12 19:59:1829.名無しさんFezG6>>28なんでんなもんみにいっちゃったのwwww2025/02/12 20:06:5930.名無しさんyPq7B82かよw俺の中ではインディジョーンズのイメージで止まってるわ2025/02/12 20:07:3631.名無しさんqnOcu犬の映画は映画館で見たわ~2025/02/12 20:08:5832.名無しさん7j4glヨボヨボの爺さんじゃみんなが迷惑するだけよw2025/02/12 20:10:2633.名無しさん732Vi京都太秦へようこそ2025/02/12 20:13:0634.名無しさん7j4glま~だ生きてるんだハリなんとかとっくにくたばったかと思ってたがw2025/02/12 20:14:0635.名無しさんdqchM刑事ジョンブックが名作やな2025/02/12 20:25:3836.名無しさんHQ715もう充分活躍したし稼いだからねにしてもこんなかっこいい82歳他にいないわここで好き勝手な事ほざいてる氷河期よりはるかにかっこいい2025/02/12 20:30:5337.名無しさんfOOec一作目の時に、レイヤとプライベートでもデキてたと言う話は好きですね。2025/02/12 20:36:1538.名無しさんlPusa逃亡者かw2025/02/12 20:42:0839.名無しさんdDXjVみんなこうして鬼籍に入るのよ2025/02/12 20:42:2440.名無しさんCOZaQレイヤとできたのは知らんかったお相手はアリーマイラブの人のイメージだったわ2025/02/12 20:43:0941.sageufPtg刑事ジョンブック良い2025/02/12 20:43:3542.名無しさんfOOecブレードランナーの刑事役はいい仕事。2025/02/12 20:46:4043.名無しさんhuVhX健康なら何より死ぬまでやる必要はない2025/02/12 20:48:1744.名無しさんIdSJ7やはりUSAIDに繋がる奴なのかもな今この手先が世界中で狂いまくってる様だからな2025/02/12 20:50:0345.名無しさんaiHTM日本ではしご酒おすすめ2025/02/12 20:51:4746.名無しさんoNtJb😎お疲れ様ディッカード、良い余生を!世界最高権力者ヤハウェより2025/02/12 21:15:3847.名無しさん9JL1rトランプ政権になってハリウッドの民主党支持のリベラルなユダヤ人にはもうハリウッドも生き辛くなってきたからなあ2025/02/12 21:34:2848.名無しさんsg9Wo>>26そうだったのかアメリカは夢があるというかおもしろいもんだ2025/02/12 21:36:3649.名無しさんDDz9fいまやってるキャプテンアメリカでは大統領で赤いハルク役なんだよねそりゃ辞めたくなるよ2025/02/12 21:38:4250.名無しさんwr87Rインディー運命のダイヤル良かったけどなあ。ラストで帽子を取るシーン、もう一回くらい次回作できるかなと思ったけど。2025/02/12 21:46:4451.名無しさんP5TMAハリウッドといえばこの人でした2025/02/12 21:49:0152.名無しさんA8ef9もう十分だろ今まで楽しませてくれて有難う高齢だから飛行機の操縦も程々に2025/02/12 21:51:2553.名無しさん2kLJ3この人もシュワも早く引退しないと若手が1つも育たん2025/02/12 22:28:1454.名無しさんTA8D0考古学者だし遺跡の発掘とかしたいもんな。2025/02/12 22:30:3855.名無しさんBGPyU日本では◯カイくんが芸能界から完全引退だから、名優は引き際を知っているんだね2025/02/12 22:42:3856.名無しさん7j4gl82でまだやりたいことあるってオイオイ大丈夫かい?爺さん認知症かいってねw2025/02/12 22:44:2957.名無しさん6d7iS最近、次々だな1 ブルースウィリスは認知症2 ブラピは人の顔を忘れる病気3 マイケルJフォックスはパーキンソン病4 トムクルーズは字が読めない病気2025/02/12 22:45:0458.名無しさん6d7iSハリソンは子供がまだ小さいんだっけ遊んでやりたいんだろうな2025/02/12 22:45:5659.名無しさんwYg6Kレッドハルクのネタバレかよw2025/02/12 22:56:5060.名無しさんmRCQ9>>48最初のハン・ソロ役の俳優の演技があまりにもルーカスのイメージと違ったので近くでうろついていたハリソンに「やってみて」と言ってやらせたらバッチリハマったらしい。2025/02/12 23:18:5761.名無しさんG7taG屋台のおっちゃん「ひとつで充分ですよ、分かって下さいよ」2025/02/12 23:25:2162.名無しさんG7taG>>573番が一番最初に召されそう2025/02/12 23:26:3563.名無しさんnmsxc生涯使い切れないほどの億万長者なのに向上心は大したもんだ2025/02/12 23:37:0464.sageRb0YK80代なら考えなくもない2025/02/13 00:53:0565.名無しさん5nAOY82かwお爺ちゃんやん2025/02/13 00:55:0566.名無しさん2nmYS>>572番は言い訳じゃないかなおれも撮影現場で何年も前にちょろっと会っただけとか覚えてられなかったもん相手は怒ったけどね相当キャラ立ってないと誰だかわかんねーよ2025/02/13 02:14:4167.名無しさんWZZwGブレードランナーが最高レイチェルへの言葉責めヴェンゲリスのBGM✨2025/02/13 04:06:1268.名無しさんxH6Nn>>1クソ長生きだなアメリカ人の平均寿命なら人生役者で終わるのが普通なんだけどなアメリカは最近は長生きも増えてきたな2025/02/13 04:32:1769.名無しさん9lMuTトム・クルーズもハリソンを超えるまでやりそうで怖い2025/02/13 05:02:0970.名無しさんAW6x4渋カッコいい俳優さんだったなよく主演映画観させて貰ったよ余生を楽しんでくれ2025/02/13 05:26:5771.名無しさんqBRaxキャプテンアメリカ酷評だったんだろうなあれ…2025/02/13 05:43:1572.名無しさん9vE1vトレマーズの主演だったフレッド・ウォードも79歳で亡くなったな。バート・ガンマー役だったマイケル・グロスは77歳だがまだ現役でウォードが1だけしか出なかったのに対して結局トレマーズシリーズの全作品に出演してしまった。2025/02/13 05:53:5573.名無しさんwEh7a最後、新作インディを観られたことだけでも嬉しいわ2025/02/13 06:00:4174.名無しさんhAYOLチューバッカーになるのもありだよな2025/02/13 06:15:1375.名無しさんeNxjS大工に専念かな2025/02/13 06:23:1376.名無しさんSDN0P渚にまつわるエトセトラだけの一発屋2025/02/13 07:28:2177.名無しさんB9XHXハリソンフォードの年は感じなかったけど、インディジョーンズの子役がおっさんになってたから、あれからそんなに経ったんだと思った2025/02/13 07:58:3178.名無しさん8gqIrレイア姫がもういないことに驚いた2025/02/13 08:01:5679.名無しさんpBV8m広大な土地を所有して自然や野生動物を守っていると聞いた2025/02/13 10:30:2880.名無しさんUOTRxもう俺が知ってる俳優はみんなジジババ2025/02/13 10:32:0081.名無しさんyUQU4>>80ブラピくらいだなどんどん若返っていくのは2025/02/13 10:34:5782.名無しさんTXjdo実はモスキート・コースとが一番好きという変わり者w2025/02/13 10:48:5683.名無しさんTjhXDスターウォーズの一発屋で終わらなかったな刑事物から大統領物、冒険家、どれもヒットしてシリーズ化もした2025/02/13 11:06:0584.名無しさんwheRmショーグン2に出たりして?2025/02/13 11:57:4785.名無しさんHtrik>>83にもかかわらず本人は俳優業になんの思い入れも無いのが面白い2025/02/13 12:01:0986.名無しさんsBQyv飛行機はもう危ないから運転しないでくれよ2025/02/13 12:01:5587.名無しさんHtrik元々は腕の良い大工で本人も大工仕事には思い入れがある金を稼ごうと俳優になり大成功。ハマり役があり出演作は大ヒット。シリーズ化されファンも多い天賦の才を持つにも関わらず、本人は俳優業二思い入れがないインタビューでは作品の話には低テンションだが、木工の話には食いつく2025/02/13 12:09:5488.名無しさんzelaiえっエクスペンダブルズに出ないの?2025/02/13 13:13:5889.名無しさんwEh7a>>881作目に出ただろもう2025/02/13 15:40:3190.名無しさんLK8ENディズニープラスで見た「野性の呼び声」だったかなあれは良かったな2025/02/13 15:55:4691.名無しさんrWY5T>>88大ダコのB級映画なんか出んわ2025/02/13 16:01:3092.名無しさん9zO9cトミーリージョーンズにもう一度追っかけてもらおうあれが一番よかったよ2025/02/13 16:03:0593.名無しさんLEMRqお金はたくさんある使わずに死ぬのは嫌だろ2025/02/13 16:13:4394.名無しさんwheRmもう転がる岩に追いかけられるのはやめて、自分が転がる石になってコケを生やさないようにと。2025/02/13 17:17:0795.名無しさんmqAuHええやん2025/02/13 18:53:1596.名無しさんgz29iスターウォーズの7に引っ張り出されたのは可愛そうだった2025/02/13 19:05:1097.名無しさんJMghS>>96カワイイなら良いやん2025/02/13 19:11:4798.名無しさんt3ocD最初から嫌いだった2025/02/15 04:42:48
2025年2月12日 18:33
東スポWEB
米俳優ハリソン・フォード(82)がハリウッドからの完全引退を表明し、「引退後の人生を心待ちにしている」と米芸能サイト「レイダー・オンライン」が11日伝えた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/333839
もっと年相応の深みのある映画に出て終わって欲しかった
インディージョーンズ運命のダイヤル 哀愁漂う感じでよかったやん
必ず着用しろって契約しとけよ
グレーのTシャツとチノパンじゃ世界観に合わねーんだよ
それも2049の失敗のほんの一部にしかなんねーけど
芸能人はわかんねーなー
自分で決めたわけじゃないと思うけどなあ。
もう、無理なんだと思うわ。
イーストウッドが化け物なだけで。
こっから10年やったんだからなw
あぁ~~なるほど
殴られて起きて仲直り
なんの深みもない
ハリソン・フォードと同世代ぐらいの爺さん婆さんが観にきたんだろうな
老人だらけで途中でトイレに立つ奴多くてうざかったわw
ハン・ソロかっこよかったわ
なんでんなもんみにいっちゃったのwwww
俺の中ではインディジョーンズのイメージで止まってるわ
ハリなんとかとっくにくたばったかと思ってたがw
にしてもこんなかっこいい82歳他にいないわ
ここで好き勝手な事ほざいてる氷河期よりはるかにかっこいい
レイヤとプライベートでもデキてたと言う話は好きですね。
お相手はアリーマイラブの人のイメージだったわ
死ぬまでやる必要はない
今この手先が世界中で狂いまくってる様だからな
世界最高権力者ヤハウェより
そうだったのか
アメリカは夢があるというかおもしろいもんだ
今まで楽しませてくれて有難う
高齢だから飛行機の操縦も程々に
1 ブルースウィリスは認知症
2 ブラピは人の顔を忘れる病気
3 マイケルJフォックスはパーキンソン病
4 トムクルーズは字が読めない病気
遊んでやりたいんだろうな
最初のハン・ソロ役の俳優の演技があまりにもルーカスのイメージと違ったので近くでうろついていたハリソンに「やってみて」と言ってやらせたらバッチリハマったらしい。
3番が一番最初に召されそう
お爺ちゃんやん
2番は言い訳じゃないかな
おれも撮影現場で何年も前にちょろっと会っただけとか覚えてられなかったもん
相手は怒ったけどね
相当キャラ立ってないと誰だかわかんねーよ
レイチェルへの言葉責め
ヴェンゲリスのBGM✨
クソ長生きだな
アメリカ人の平均寿命なら人生役者で終わるのが普通なんだけどな
アメリカは最近は長生きも増えてきたな
よく主演映画観させて貰ったよ
余生を楽しんでくれ
バート・ガンマー役だったマイケル・グロスは77歳だがまだ現役で
ウォードが1だけしか出なかったのに対して結局トレマーズシリーズ
の全作品に出演してしまった。
あれからそんなに経ったんだと思った
ブラピくらいだなどんどん若返っていくのは
刑事物から大統領物、冒険家、どれもヒットしてシリーズ化もした
にもかかわらず本人は俳優業になんの思い入れも無いのが面白い
金を稼ごうと俳優になり大成功。ハマり役があり出演作は大ヒット。シリーズ化されファンも多い
天賦の才を持つにも関わらず、本人は俳優業二思い入れがない
インタビューでは作品の話には低テンションだが、木工の話には食いつく
1作目に出ただろもう
あれは良かったな
大ダコのB級映画なんか出んわ
あれが一番よかったよ
使わずに死ぬのは嫌だろ
カワイイなら良いやん