【京都】「同姓同名で生年月日も同じ」別人の預金を差し押さえ 京都市は当初「公表せず」、被害者がSNSで疑問視最終更新 2025/11/01 16:531.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/417ddcf97d1d3a9bd969e92860dd5ff0bd22176b2025/11/01 12:28:1278コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんOGbNaコレ制度上の失敗だよな今の制度はグェンさんが大量に入って来たら終わる2025/11/01 12:29:563.名無しさんJKSTY>>2そうだなw同じ名前が多そうだw2025/11/01 12:33:134.名無しさんEWK2z>開示された口座の住所は、滞納者の住所とは異なっていたが、転居の履歴の確認を怠った結果、10月16日付で別人の口座の預金を差し押さえてしまったというクビにしる(´・ω・`)2025/11/01 12:33:575.名無しさん8rumVさっさと出生マイナンバー導入してそれで全部管理しろよ…2025/11/01 12:37:596.名無しさんLagImこの人、三十年前もやられてなかったっけ?2025/11/01 12:38:557.名無しさん0FnNMこういうのってSNSで騒がれなかったら有耶無耶にするつもりだったんだろ京都行政「チッ、うっせーな、反省してまーす」2025/11/01 12:41:058.名無しさんgNzWaマイナンバーカード早く活用しろよ2025/11/01 12:41:079.名無しさんhYyoP同姓同名で生年月日も同じですごいな2025/11/01 12:41:4010.名無しさんgNzWaマイナンバーで管理しとけばいいだけ。アナログ老害と不正外国人排除出来て一石二鳥2025/11/01 12:42:1911.名無しさんbiJRz>>9> 同姓同名で生年月日も同じ「なりすましも極めてたやすい」と言うことか2025/11/01 12:44:3012.名無しさんddBoGまぁ、転居届出さんやつもいるからなそこまで一致していたら凍結するだろそこはいいけど公表はしような2025/11/01 12:44:5613.名無しさんTcl76公務員は民間人より罰則きつくするべきだよ2025/11/01 12:44:5614.名無しさんPdsdy>>7喧しき下賎な東胡どもめ!ってまじでおもってそう。2025/11/01 12:47:1215.名無しさん5xOYx謝って済むかよ死刑にしろ2025/11/01 12:51:4116.名無しさんqy7Eaキラキラネームなら起きないんだよなもっとファンキーになろうぜ2025/11/01 12:52:1717.名無しさんZ8Jui隠蔽体質2025/11/01 12:53:0718.名無しさん4bRljオンラインゲームみたいに同名は登録不可にしとけ2025/11/01 12:53:2519.名無しさん5jvbIマイナンバーと銀行口座は紐づけされてるのに役所が利用してないとかどうゆうことよ2025/11/01 12:53:2920.名無しさん534B0通貨発行も国債発行も税の徴収も馬鹿でも出来る簡単な作業だ!頭を使う必要もないし、創造性も必要無いし、創意工夫も必要無い、馬鹿野郎でも出来る簡単な作業だ!2025/11/01 12:53:3621.名無しさんM3ins騒がないだけでよくある話。2025/11/01 12:54:1322.名無しさんKQPab同姓同名で生年月日も同じって確率的にすごいねあり得ないと思っていても確認の重要性が試される案件 電話はかけなかったのだろうか2025/11/01 12:56:0423.名無しさんYJ5ieバカ公務員2025/11/01 12:57:0224.名無しさんOGbNa>>22差押前に事前確認のお電話が来たら全額引き出すだろw2025/11/01 12:57:5125.名無しさんaghbbうちの父と同姓同名が詐欺師がいて電話帳を見た被害者からよく電話がかかってきてた昭和時代2025/11/01 12:58:2126.名無しさん5xOYx能無しのクソ税金泥棒に間違えられた被害者はカード使えなくなってブラックリスト入りしてしまうんじゃないのか2025/11/01 12:58:2827.名無しさん8TUIT>>2制度は関係ない役所が氏名と生年月日だけじゃなく、住所、銀行名、支店名、口座番号を確認すれば良いだけ2025/11/01 12:59:3628.名無しさんKQPab>>24そういうもんなのね 引き出したら金の流れがわかると思うけどね 書類だけで現場確認していなかったって事なのかな2025/11/01 13:00:5929.名無しさんSSHsZこんなのでブラックリスト入りw2025/11/01 13:03:0730.名無しさんREQkf>>27口座情報は役所が銀行に問い追わせてるんだぞ確認できる根拠があるなら問い合わせの必要ない2025/11/01 13:03:1031.名無しさんwkg9k>>5無知ほどマイナンバーに依存している政府に信用がないから国民からマイナンバー制度も信用されないマイナポイントに釣られて作ってしまった貧困層たちは、マイナンバー情報の大量流出など、不備が起こった場合に怖いので、マイナンバーカードを作ってない他人にまで作らせて巻き込ませようとしているワクチン、マイナンバーカードなど何も考えずに飛びついてしまった己を呪え2025/11/01 13:04:5732.名無しさんCEVPi>>8僅かなポイントに釣られて作ってしまった貧乏人2025/11/01 13:05:5733.名無しさん9cMGp>>10やはりZ世代は無知だなww2025/11/01 13:06:3134.名無しさんsBzGMベトナムは全員グエンだから大変だぞコレ2025/11/01 13:10:2535.名無しさんVukcpこれ自民党が悪いんだよな2025/11/01 13:12:4037.名無しさん8KR55逆に言うといまだに地方自治体の転出に関するセキュリティはザルだってことだよな2025/11/01 13:26:4338.名無しさんXhPW0役所ってマイナンバーカードを作っていても引っ越ししたのを確認せずに前の住所に書類送ってるからなああれって全国で情報共有されてるんじゃないの?2025/11/01 13:27:4539.名無しさんGoqm8>>19使える業務は法律、条例で厳格に決められてるから使えねーよでも住基で確認しろよって話なんだけどな2025/11/01 13:34:1840.名無しさんGoqm8>>38されない住民票移してないやつが悪い住民票移すのに時間かかるなら転送届出しとけ案件2025/11/01 13:36:0941.名無しさんgmogxこれクレカ他、引き落としを滞納した履歴がついちゃうの?それだとかなり気の毒だなそうじゃなくても心臓に悪すぎだろ2025/11/01 13:39:4042.名無しさんiNDId>>37そんなことないよ今回は確認しなかった徴税吏員が悪いけど、普通は住基で過去の住民票の履歴全部見るから間違えるはずがないこんなのは新任の徴税吏員の研修で死ぬほど言われるからな過去にもこういうことあったから2025/11/01 13:41:4843.名無しさんccK7C手抜き事故かー。2025/11/01 13:46:3644.名無しさんiNDIdなんなら差押なんて担当者だけじゃなくて、係員全員、係長、次長、課長の決裁もらってから文書送達するんだから、みーんな無能2025/11/01 13:49:0845.名無しさんIDuKYまあ日本人の仕事だしなぁ大目に見ることも必要かと2025/11/01 13:49:4846.名無しさんyqRtnマイナンバーで確認すれば一発で分かるんじゃねーの2025/11/01 13:50:3247.名無しさん0KLxG海外だと死んだ扱いになって大変なことになった事例がアメリカだと住所間違えただけで死人が2025/11/01 13:50:3448.名無しさんVzJJzなんかこの2人取り違えでちょくちょくニュースになってないか?2025/11/01 13:55:4449.名無しさんShmUF>転居の履歴の確認を怠った結果引越しを定期的にする奴は注意しとけよ前の自治体がそのまま住民税を取っていた事があるが殆ど報道されなかった2025/11/01 13:58:1250.名無しさんShmUF徳光が死んだことになっていて草2025/11/01 13:59:1051.名無しさんQ6VLR>>34全員ではないがベトナム人の40%がグエンさん韓国人も金・李・朴・崔・鄭が人口の半分を占めるクルド人はYılmazKayaDemir2025/11/01 14:01:0052.名無しさんdkB5Xかといって無断で公表されるのも困るけど2025/11/01 14:10:5553.名無しさん8FxGo最大の問題は顔2025/11/01 14:15:1654.名無しさん8FxGo身長と体重の記載に繋がる2025/11/01 14:16:0755.名無しさんiNDId>>46だからそんなポンポン使えるもんじゃねーのよ2025/11/01 14:18:2056.名無しさんiNDId>>49それって1/1時点で引っ越ししてなかっただけじゃねーの?2025/11/01 14:19:1857.名無しさんqHSPc謝ったならオーケー2025/11/01 14:35:0658.名無しさん5U6qc行政訴訟すればよい2025/11/01 14:37:5259.名無しさんLUjPuだからマイナンバーが必要2025/11/01 14:46:2360.名無しさんzHsur何のためのマイナンバー2025/11/01 14:46:3661.名無しさんLUjPu>>38バカじゃないの?2025/11/01 14:49:3462.名無しさんzsSFW>>31カード作らなくても番号振られてるじゃん2025/11/01 14:50:1563.名無しさんLUjPu>>60仕方ないね役所においてマイナンバーの利用は限定されてるからね本来はフルオープンで活用すべきものなのに2025/11/01 14:51:5364.名無しさんwTDK7銀行は生年月日と氏名が一致するデータを出しただけなんかな?2025/11/01 14:55:1165.名無しさん3cJCOこれだからありふれた苗字と名前の組み合わせは怖いんだよなぁ住所情報もあってそれが一致すればいいけど、住所は名前生年月日以上に変化するから決め手に欠けるなので、住所の異動履歴までみられる状態でないと特定は困難2025/11/01 15:25:2766.名無しさん4WVZS謝罪だけで済ますつもり?慰謝料は?2025/11/01 15:26:4167.名無しさん3cJCO>>42今は住基ネットで基礎自治体の壁超えて情報見れるから追っかけやすくなったんかな2025/11/01 15:27:3568.名無しさん0LAieキラキラネーム「なっw」2025/11/01 15:28:0269.名無しさんyqRtnマイナンバーと口座と紐づけしてるだろが調べれば簡単にわかる事を怠った2025/11/01 15:30:1770.名無しさんNErhV>>66補償はしないって担当には言われたそうな2025/11/01 15:35:4571.名無しさんNqjZn差し押さえのときぐらいマイナンバーも確認しろよ金融機関にはマイナンバーを申請させているのだから2025/11/01 15:41:4472.名無しさんMoji6悪代官w2025/11/01 15:43:4273.名無しさんdJpog田中さんなのか鈴木さんなのか苗字だけでも公表してほしいな。2025/11/01 15:49:1474.名無しさんlq3Tp>>24>金融機関に照会をかけたw。金融機関が連絡してこいよ2025/11/01 15:49:4975.名無しさんlq3Tp>市は連絡を受けて差し押さえを解除した。wしかも返しません!!という有様2025/11/01 15:50:3576.名無しさんfiBoz市内に兄弟がいるのに勝手に火葬したのも京都市だったな2025/11/01 15:55:4077.名無しさん4WVZS>>70ヤバい奴らやなぁ散々無理矢理なことしておいて、お詫びの品も何も無い被害者は労力と時間を奪われてるのにね…人の心っちゅーもんが無いのかねぇ2025/11/01 16:12:1078.名無しさんbfFgZ住基ネットで見れるのは全国市町の戸籍だけだな住民票は置いてある市町村しか見れない2025/11/01 16:53:03
今の制度はグェンさんが大量に入って来たら終わる
そうだなw
同じ名前が多そうだw
クビにしる(´・ω・`)
京都行政「チッ、うっせーな、反省してまーす」
アナログ老害と不正外国人排除出来て一石二鳥
> 同姓同名で生年月日も同じ
「なりすましも極めてたやすい」と言うことか
そこまで一致していたら凍結するだろ
そこはいいけど公表はしような
喧しき下賎な東胡どもめ!ってまじでおもってそう。
死刑にしろ
もっとファンキーになろうぜ
頭を使う必要もないし、創造性も必要無いし、創意工夫も必要無い、馬鹿野郎でも出来る簡単な作業だ!
あり得ないと思っていても確認の重要性が試される案件 電話はかけなかったのだろうか
差押前に事前確認のお電話が来たら全額引き出すだろw
制度は関係ない
役所が氏名と生年月日だけじゃなく、住所、銀行名、支店名、口座番号を確認すれば良いだけ
そういうもんなのね 引き出したら金の流れがわかると思うけどね 書類だけで現場確認していなかったって事なのかな
口座情報は役所が銀行に問い追わせてるんだぞ
確認できる根拠があるなら問い合わせの必要ない
無知ほどマイナンバーに依存している
政府に信用がないから国民からマイナンバー制度も信用されない
マイナポイントに釣られて作ってしまった貧困層たちは、マイナンバー情報の大量流出など、不備が起こった場合に怖いので、マイナンバーカードを作ってない他人にまで作らせて巻き込ませようとしている
ワクチン、マイナンバーカードなど何も考えずに飛びついてしまった己を呪え
僅かなポイントに釣られて作ってしまった貧乏人
やはりZ世代は無知だなww
引っ越ししたのを確認せずに前の住所に書類送ってるからなあ
あれって全国で情報共有されてるんじゃないの?
使える業務は法律、条例で厳格に決められてるから使えねーよ
でも住基で確認しろよって話なんだけどな
されない
住民票移してないやつが悪い
住民票移すのに時間かかるなら転送届出しとけ案件
そうじゃなくても心臓に悪すぎだろ
そんなことないよ
今回は確認しなかった徴税吏員が悪いけど、普通は住基で過去の住民票の履歴全部見るから間違えるはずがない
こんなのは新任の徴税吏員の研修で死ぬほど言われるからな
過去にもこういうことあったから
大目に見ることも必要かと
アメリカだと住所間違えただけで死人が
引越しを定期的にする奴は注意しとけよ
前の自治体がそのまま住民税を取っていた事があるが殆ど報道されなかった
全員ではないが
ベトナム人の40%がグエンさん
韓国人も金・李・朴・崔・鄭
が人口の半分を占める
クルド人は
Yılmaz
Kaya
Demir
だからそんなポンポン使えるもんじゃねーのよ
それって1/1時点で引っ越ししてなかっただけじゃねーの?
バカじゃないの?
カード作らなくても番号振られてるじゃん
仕方ないね
役所においてマイナンバーの利用は限定されてるからね
本来はフルオープンで活用すべきものなのに
住所情報もあってそれが一致すればいいけど、住所は名前生年月日以上に変化するから決め手に欠ける
なので、住所の異動履歴までみられる状態でないと特定は困難
慰謝料は?
今は住基ネットで基礎自治体の壁超えて情報見れるから追っかけやすくなったんかな
調べれば簡単にわかる事を怠った
補償はしないって担当には言われたそうな
金融機関にはマイナンバーを申請させているのだから
>金融機関に照会をかけたw。
金融機関が連絡してこいよ
しかも返しません!!
という有様
ヤバい奴らやなぁ
散々無理矢理なことしておいて、お詫びの品も何も無い
被害者は労力と時間を奪われてるのにね…
人の心っちゅーもんが無いのかねぇ
住民票は置いてある市町村しか見れない