【ニセコ化】金のない日本人の「静かな排除」が拡大している…。黒門市場で販売される「インバウンド肉串」への”モヤモヤ”の正体アーカイブ最終更新 2025/02/14 22:441.侑 ★???おにぎりが1000円、カツカレーは3000円、リフト券は1日1万500円……。ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」。訪れる人の多くがインバウンド客で、日本語よりも英語の看板が目立つこの場所は、「選択と集中」によって独自の成功を収めました。物価の高さに複雑な気持ちになる人もいるでしょうが、実は日本を見渡すと、同じように“ニセコ化”が進んでいる場所は少なくないことに気づきます。都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家の谷頭和希氏の新著『ニセコ化するニッポン』より一部抜粋してお届けします。■注目されるニッポン・テーマパークの「高額っぷり」最近のインバウンド向け「ニッポン・テーマパーク」がそれまでと異なるのは、そこで売られている商品やサービスの値段の「高額っぷり」が必ずセットで報じられることだ。例えば、「豊洲 千客万来」。この施設については開業当初から、以下のような内容のニュースが飛び交っていた。「インバウン丼だ」海鮮丼が1万5000円! 豊洲市場にオープンの新スポット 外国人観光客らでにぎわう(FNNプライムオンライン、2024年2月1日)「インバウン丼」とは、「インバウンド」と「どんぶり(丼)」をかけあわせた言葉で、外国人観光客に向けている非常に高額な海鮮丼などを総称してこう呼ぶ。千客万来がオープンしたぐらいから、ネットを中心としたミーム的な言葉として広がりはじめ、最近では一般名詞として定着してきた感じもある。確かに、場内には1万8000円のうに丼もあるという。豊洲市場に隣接し、新鮮な海鮮が食べられるのが千客万来の「強み」である。その「強み」をもっとも享受したいのはインバウンド観光客だということになる。彼らに向けて選択された値段設定、そして彼らが楽しめるような空間作りに集中した結果が、千客万来なのかもしれない。まさに「ニセコ化」がわかりやすく発生しているのだ。■海外富裕層を狙い撃ち? 新宿には超高級ホテルまた、「東急歌舞伎町タワー」でも同様の現象が起こっている。特に、高層階にあるホテルは、宿泊料金が一室300万円を超える部屋もあるぐらいで、こちらも話題になった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b01d944de95b309718202ccc363855df0ddef1922025/02/09 12:39:06185すべて|最新の50件2.名無しさんRn6yu字小さいね2025/02/09 12:40:403.名無しさんoOPVR>>カニの足は4本で3万円めずらしいカニなんだろうなw2025/02/09 12:41:284.名無しさんVuBBW観光地にボッタクリ店があるのはどこの国でも一緒だよな。日本はこういうのを「ボッタクリですよ」って世界に発信していかないと。2025/02/09 12:43:465.名無しさんAgNRj外国人的には気にならないのかな?2025/02/09 12:43:466.名無しさんioKab>>1貧困層ジェノサイド労働力はAIに任せるから暴動の恐れのある貧困層は邪魔でしかたないということ。2025/02/09 12:44:407.名無しさんPVJp0円高でインバウンド客が来なくなるまで今の商売をいつまで続けられるかな2025/02/09 12:44:498.名無しさんzs228ニセコと言うか、北海道は毎回やる大昔に日本人観光客が押し寄せた時もボリ値上げしてやりすぎて観光過疎った豊洲は都知事が元々そのつもりで移転したので、そういう業者が元から入っている豊洲の場合は全体像が観光害人ってわけじゃないのでメリハリあるだけで、北海道のクズのようにはならないだろう2025/02/09 12:45:059.名無しさんGZkgU売る側が日本人ならむしろ良い事では2025/02/09 12:49:0710.名無しさんYWADk売るのも外国人だろ2025/02/09 12:54:0211.名無しさんeWL3Hてか、金の無い日本人排除なんてインバウンド前から行われてたろ?その時はなぜ批難しなかったの?上級国民忖度発動?マスゴミお得意のwww2025/02/09 12:55:3212.名無しさんf0TyU落ちこぼれ貧困ジャップは外国人さまの邪魔になって迷惑だからジャップは日本から出て行け2025/02/09 12:57:4913.名無しさん1YeKg貧乏学生はニセコに働きに行くのが良い 高時給だけでなく英会話も自然に学べて最高だろ2025/02/09 12:58:1614.名無しさんGzala>>8それトンキンやろw2025/02/09 12:58:5015.名無しさんg3i3y金は差別しない、金は公平だ2025/02/09 12:58:5216.名無しさん5WDOG10年前に行った時は、終わった商店街って感じだったけどなあ。あちこちでポンズ売ってたな、ちょっとお高めに。2025/02/09 12:59:0617.名無しさんzC0xP観光客が行ってカネを落とすところと地元民が買い物をするところが別ってだけの話だろ2025/02/09 13:02:3318.名無しさんmyOPv現地貧乏モブ土人が金持ち外人様と同じ食事をしようとする方が間違い2025/02/09 13:05:0519.名無しさんiIluJいいじゃん。どんどん差別化して金取れば?用もないし行かないし、行きたいとも思わないから関係ない。2025/02/09 13:05:1620.名無しさんaelnv>>5スーパーで買い物出来る様な語学力も無いから仕方ないな日本人も海外でやられてんだろう2025/02/09 13:07:0621.名無しさん1xhFQ貧乏な日本人お断り2025/02/09 13:07:3622.名無しさんiIluJネットで話題になった地方の昭和風情の古びた旅館の宿泊費にうん十万出してオー!ワンダホー!て言って満足してる人達なんだろ?2025/02/09 13:08:3023.名無しさんUMeam自主関税2025/02/09 13:10:2624.名無しさんzTlug商売なんだから自由にすればいいと思うがあまりアコギなことやるとインバウンド需要が落ち込んだ時お客さんが戻らなくなるよ2025/02/09 13:12:1625.名無しさん1YeKg30年以上給料が上がらない日本の中でニセコはジャパニーズドリームだろ自民党がすべて悪い2025/02/09 13:14:1526.名無しさんFhaAKおまえらニセコなんて行かないだろもともと2025/02/09 13:15:1527.名無しさんCwkkG別にどうでもいいよね山のジュースと同じ2025/02/09 13:16:0528.名無しさん1YeKgニセコに働きに行く日本人は勝ち組外国人からどんどん金を巻き上げて経済を回してくれ2025/02/09 13:16:4729.名無しさんQqfqdまた何かあったら助けろよ2025/02/09 13:18:0230.名無しさんOFLESそのうち 円高になって 120円とかになったら 外国人も来なくなって また過疎になるのである2025/02/09 13:23:4431.名無しさんWH5wDこれの何が問題なんだ?自殺が国益になる自殺間近の貧困層、自殺民族ジャップは雨水片手に雑草でも食ってろよ文句があるなら今日中に自殺しろそもそもまともに納税義務も果たしてのに勝手に国民ヅラするなよ乞食ども2025/02/09 13:26:3032.名無しさんXYlLm商売繁盛でいいことじゃないか?2025/02/09 13:27:2133.名無しさんZgGZtモヤモヤとか言われてもな金は出さんくせにお気持ち表明は立派だねえ2025/02/09 13:34:2734.名無しさん9nYs0今や乗馬と同じぐらいに貴族のスポーツなんだろ、土地は中国人に買われまくったって本当なのか2025/02/09 13:36:1335.名無しさん7n0Lh黒門から近い木津市場は今どうなっているんやろ?あそこもぼったくり?2025/02/09 13:36:4036.名無しさんWkJ69円高になったら終わるぞここ2025/02/09 13:41:3737.名無しさんdZRaD外国人にはぼったくり価格でいいと思う2025/02/09 13:48:0238.名無しさんGzT8U大半の日本人は行きたくても行けないんだよディズニーランドやUSJも中国語であふれてて日本人は少なくなってる2025/02/09 13:48:1839.名無しさん5WDOG>>36ならないから安心かも。2025/02/09 13:52:1040.名無しさんK7jGz>>7その時は商売を変えるでしょ今は時代の変化によって波に乗れば繁栄したり取り残されて衰退したり2025/02/09 13:52:1141.名無しさんIZVivざいむしょう「計画通り・・・!」2025/02/09 13:58:5542.名無しさんT0Ksu外国も同じやな。観光地のボッタクリエリアは、地元の人は買いに来ない2025/02/09 13:59:4743.名無しさんnFZFW>>12と、行き場のないジャップ以下チョンコが申しております2025/02/09 13:59:5344.名無しさんTsiFk国粋主義の保守派からすれば怒り心頭だろうが、残念ながら資本主義である以上はやむを得ないことだ2025/02/09 14:01:1945.名無しさんEsZeQ良いのよ在日外国人が日本人より民度が高くて神に近い存在なら日本人も諦めるよでもさ、内実在日外国人でどこの国の外人だろうが日本人以下のゴミ土人だけしかいないじゃんそんな奴らが日本人より金を持って日本で好き勝手してるのが日本人として許せないって言ってんだよ理解出来っか?2025/02/09 14:02:3446.名無しさんnFZFW>>31と、自殺民族ジャップ以下の糞チョンが申しております2025/02/09 14:02:5647.名無しさんnFZFW>>31納税義務も果たしてのに果たしてのに2025/02/09 14:04:2248.名無しさんeW5ZQカリブ海のリゾートと一緒かただ日本だと日本平均より治安が悪くてボッタになるから破綻しそう2025/02/09 14:05:4749.名無しさんWH5wD>>46自殺間近の貧困層から安定の国籍透視いただきましたーw仮に俺がチョンだったとして、税の損益分岐、年収換算900円ごときのお小遣いすら稼げない粗大ごみが人間らしい生活送れるのはなんでだー?wそのくそチョンが、お前の生涯年収分を納めてるお掛けだぞ草ほら、分かったら自殺してこい!2025/02/09 14:09:1450.名無しさんMX8LY若者や中流階級は新NISAで忙しいんだ恨むならジミン政策を恨め2025/02/09 14:09:1951.名無しさんnFZFW>>49と、粗大ゴミジャップ以下の糞チョンが申しております2025/02/09 14:10:3352.名無しさんWH5wD>>47ワロタw自殺が国益になる自殺民族ジャップの3人に1人は、日本語をなぞるだけで中身を理解できないバカ突っ込むところがそこかよ草今日中に自殺しろ!これは命令な2025/02/09 14:11:1253.名無しさんWH5wD>>51あれあれー?確かクソチョンに負けてた生かす価値のない粗大ごみが1億匹もいたよなー草現実見れないんなら、今日中に自殺しろ2025/02/09 14:12:2954.名無しさんWH5wDそういえば、旭川のタイヤ館近くに住んでるこどおじ宅建ごときで法律家名乗って年収450万円のくず通貨発行のサイタマン自殺してくれたかなーw2025/02/09 14:18:5455.名無しさん9gcrJニセコだけ欧米化しているな2025/02/09 14:20:4556.名無しさんAroIR外人1人で日本人5人分ぐらいカネ落としてくれるもんな部屋数限られてるんだから日本人が泊まると売上が落ちる、来ないでほしい2025/02/09 14:22:0357.名無しさんnFZFW>>52と、日本語なぞるだけのジャップ以下の糞チョンが申しております2025/02/09 14:23:4958.名無しさんD8WWk日本人は韓国以下の途上国だしネトウヨは韓国を途上国扱いしてたんだから、それ以下になったってことはそういう事だ自民党に入れて米も野菜も値上がりして金持ちと外国人をよそ目に自国を褒めて気持ちよくなる、愚民衰退国の典型だな2025/02/09 14:24:0759.名無しさんD8WWk>>7株高優先でどこまでも金融緩和して円を紙切れに希釈化してるのに円高に戻るわけがない円安批判してた石破ですら少し株が下がったらビビってまた金融緩和する始末今後の日本はドル150円が平常運転だよ2025/02/09 14:28:2860.名無しさんWCyXk年収が低い小日本人は価値が低い民族2025/02/09 14:33:5161.名無しさん5tYboニセコは山自体を外資が持ってるの 当然ホテルも2025/02/09 14:38:4562.名無しさんt5ois大人と小人でリフト料金は違うのよ2025/02/09 14:39:2663.名無しさんIaJsc金ある日本人が消費で戦わないのが悪いということやね頑張れ~2025/02/09 14:46:2664.名無しさんusySd>>56欧米だってそんな高く無いのでは?知らんけど。2025/02/09 15:02:3065.名無しさんtmxBg>>58衰退です。途上してません2025/02/09 15:26:1866.名無しさんGKW00謎肉串焼きとか美味しそう2025/02/09 15:33:2867.名無しさん5tYboニセコは全てが外資と外人で回ってるような言わば自治区だけどそういうのが理想なのか?2025/02/09 15:42:0768.名無しさんvzZDc商売ってのは最大の利益を常に追求するのが正義文句言っても仕方ない法に反しているわけでもない食べたいなら金を稼げってことだ法に違反しているか、スレスレで利益を上げる中抜き企業や、自民党、財務官僚なんかにもっと怒れよ矛先間違ってるぞ2025/02/09 15:56:0369.名無しさんUMkb8>>67棲み分けが徹底できればな。秋葉原は捨てるから中野や池袋にはインバウンド来るな、とか。2025/02/09 16:04:5270.名無しさんusySd文句言っても仕方ないけど庶民が遊べる場所が消えて行く〜w家族旅行もコロナ禍から価格2倍近くになったわ2025/02/09 16:08:5471.名無しさんwz5m0よくよく値段を確認しないと、一桁間違えてるかもしれんしな。2025/02/09 16:09:2672.名無しさんFssKSそんなもんさ仕方ないよ昔は日本は物価が高くて遊びに行けないなんて言われてたけど逆転した2025/02/09 16:22:2473.名無しさんJdY5Wモヤモヤも何も春節ウェルカムとか日本の宝とかやってるんやぞ観光地では絞れるだけ絞り取れ2025/02/09 16:25:2674.名無しさん7AinP値段云々の前に、スキースノボしねーだろ、お前らwww2025/02/09 16:29:3775.名無しさんhfhTs>>5卵がUSAで高騰していて、ワンパック10個?で15$(2300円くらい)だ!ってメリケン人が発狂していたから、日本のぼったくり価格でも、未だ安い日本なんじゃね?wまあ、日本人お断りってか、日本人は先ずこんな値段で外食しないけれども。2025/02/09 16:30:4376.名無しさんhU551貧乏人は路地裏の居酒屋にでも行ってろ!2025/02/09 16:30:5277.名無しさん9nYs0あとはゴルフのような紳士のスポーツ、裏山の斜面を木の板で滑るような時代では無いんだぞ2025/02/09 16:35:4378.名無しさんartKcですから、すいません。この売り物は日本人<貧乏人>向けじゃないんですよ。2025/02/09 16:39:2579.名無しさんHHcTe>>76その路地裏の居酒屋すら今高いからね。昭和から続く名店がどんどん追い出されて怪しげな店が出店してる2025/02/09 16:45:1080.名無しさんsctV1もともと市場なんてそこそこ金のある人間の行くところ。庶民の台所っていつの話だよ。2025/02/09 16:47:0281.名無しさんHHcTe>>80黒門一番は庶民がちょっと贅沢するかーみたいなときにアラとか買いに行ってたのよ。今みたいなあんなんじゃない。高いもんだけじゃなく半助とか、高い肉の切れっ端集めたのとか、ガラとか、良かったのよねえ2025/02/09 16:56:0482.名無しさん9nYs0コンビニの食パンとかも何カ国か語で書いてあるしな働けば自由になれる、課金すれば無敵になれる2025/02/09 16:58:5283.名無しさんHHcTe>>82コンビニかあ。日本人から本当にうまいもんがどんどん奪われていくね。今の子供や若者はかわいそうだ2025/02/09 16:59:3884.名無しさんSYSPpジャップは物乞い貧困乞食だからな2025/02/09 17:00:3785.名無しさん9nYs0>>83コンビニブランドの食パンね、共同開発商品ですとかってもの昔は安くて良い物もあった気がするけど今は何でも高くなるしな殺到してるんじゃ?2025/02/09 17:17:4686.名無しさんHHcTe>>85昔は小さな、おじさんが早起きしてその日のパンを朝から焼いてていい匂いがするような町のパン屋さんがいっぱいあったけど、もうとんとなくなったもんなあ2025/02/09 17:19:0587.名無しさんmHPCUインバウンド肉棒2025/02/09 17:21:1988.名無しさんBXiLh外人向けの駅そばは三倍価格だな2025/02/09 17:44:4189.名無しさんuFkLMインバウンドパパ活したら凄そう2025/02/09 17:57:5890.名無しさんBs1emとりあえず国内のシナ猿全員皆殺しか追放すれば解決2025/02/09 18:23:3591.名無しさん7AVu4外人相手のインバウン丼屋や風俗店が大盛況壺ノミクスの果実が日本全国津々浦々まで届いています2025/02/09 18:29:4592.名無しさんENLLJ大昔から観光地の物価は高かった自販機にも観光地価格あったし2025/02/09 18:42:3993.名無しさんltfAH黒門行ってもスーパー中川で野菜や果物とか買うだけ。日本人はぼったくり肉串とかスルーしてるよね。2025/02/09 18:51:3094.名無しさんg0sWJ都内をホテルが3万円台になってつらたん2025/02/09 18:59:2095.名無しさんeWL3H>>13自然に学べて、というレベルの馬鹿は最低賃金職しかないんだわ既に2ヶ国語、あるいは英語か中国語流暢じゃないと高時給枠なんて02025/02/09 19:11:4296.名無しさんeWL3H>>93だから差別や拒否なんてされてないのになむしろ昔からあるエスカイヤークラブは何なんだよ?と>>1の話題に丁度良いのに、なぜ>>1の記者は叩かんの?とwww2025/02/09 19:13:1397.名無しさんkDByy何一つ同情しない企業利益と格差の尊さを絶叫して共産国家のおぞましさを訴えて現状を生み出したのは国民だ被害者でも何でもない俺は都知事選でそれを理解した2025/02/09 19:33:2998.名無しさんNgJBn日本人は金が無いんじゃなくてその金を払う価値が無いって事を知ってるだけ2025/02/09 19:57:1599.名無しさんVnb1Q偽孤2025/02/09 20:12:06100.名無しさんHHcTe>>98すごいなあ、日本人なのにお金あるんだw今日本人はほとんど貧乏なのに、君はごくごく一部の上級なんだね。ウラヤマシス2025/02/09 20:21:03101.名無しさんQ5XTrニセコ馴れした外国人が安くてうまい函館に寄るようになってる迷惑だコッチ来んな2025/02/09 20:21:18102.名無しさん1PQU4>>100えっ?普通に金はあるだろ初任給は30万円を超えてボーナスも年200万円超えるのが普通だよ、君が貧乏なだけでは?2025/02/09 21:09:26103.名無しさんHHcTe>>102ああ、全然知らないんだなw君の普通は普通じゃないよw氷河期世代と新卒、どっちが多いと思ってるんだw平均値と中央値って知ってる?知らない?どっち?2025/02/09 21:11:10104.名無しさん1PQU4>>103知らねえよ、おっさんの給料に興味なんかないわ悔しかったら給料の高い会社に転職しろ2025/02/09 21:12:59105.名無しさんHHcTe>>104知らないんだwじゃあしゃーないな。知的レベルも落ちてきたなあ、日本人も2025/02/09 21:15:22106.名無しさん1PQU4>>105負け組のおっさんに言われてもね2025/02/09 21:16:36107.名無しさんHHcTe>>106まるで自分が勝ち組になったみたいなセリフw2025/02/09 21:21:17108.名無しさん1PQU4>>107少なくともおっさんよりは勝ち組かな良い時代に生まれて良かったわ、貧乏なんて惨めだもんな2025/02/09 21:26:05109.名無しさんltfAH黒門から1駅のシェラトン都1泊45000円あと2室とかこんな高くても外人は泊まるのな。2025/02/09 21:28:21110.名無しさんuNvCoまあ、こういう商売の末路は決まってるんだよな黒門市場は、従来の料亭なんかの仕入れ客を失ったと聞く2025/02/09 21:36:02111.名無しさんHHcTe>>108何も知らないって幸せなのか不幸なのか・・・君十分負けてるよ2025/02/09 21:36:04112.名無しさんwz5m0神戸牛の串焼きが1本4000円、カニの足は4本で3万円。高いな。2025/02/09 21:42:17113.名無しさん1PQU4>>111急にどうした?貧乏人アピールをやめて今度は実は金持ちでしたアピールか?おっさんの事が可哀想になってきたよマジでキショすぎw2025/02/09 21:46:41114.名無しさんcUHN1黒門市場みたいなショボいとこより黒門市場の真裏でバラバラ殺人が起きてる方が問題やろ?アホか2025/02/09 21:52:57115.名無しさんcUHN1黒門市場みたいなショボいとこより黒門市場の真裏でバラバラ殺人が起きてる方が問題やろ?アホか2025/02/09 21:53:09116.名無しさんW9qa1>>16別に高くないよ黒門で売ってるポン酢、板前ポン酢やろ?600円位やん、知れとるがな(笑)2025/02/09 21:57:08117.名無しさんcUHN1黒門市場みたいなショボいとこより黒門市場の真裏でバラバラ殺人が起きてる方が問題やろ?アホか2025/02/09 21:58:54118.名無しさんW9qa1>>13貧乏人学生がニセコにバイト行ったら休みに外出れんよ(笑)すぐ給料が無くなるからな(笑)ソースは昔リゾートバイトして金なくて地元に帰れなくなった俺(笑)2025/02/09 21:59:04119.名無しさんzkRlOホテルに泊まってる観光客と違って家に帰ればキッチンもあるんだから自分で作れば安いだろ2025/02/09 22:01:09120.名無しさんHHcTe>>113いや、君が今の新入社員だとしたら私は君の親世代だけど、同じ会社だとしても君より手取りは多分多いからね。バブル入社組だから。それでも初めてのボーナス200万はない。多分君はそういうのも知らんのだろうが。平均値と中央値の違いも知らんのだもんね2025/02/09 22:01:39121.名無しさんW9qa1>>3まあウニとかは日本のスーパーでも普通に1パック18000円とかが原価で売ってるからな、もともとが高いのだから(笑)2025/02/09 22:03:08122.名無しさんHHcTe>>121それはないわwそれめっちゃ高級スーパーだよw18000円って0が一個違うw2025/02/09 22:04:50123.名無しさんW9qa1>>122昨日ロピアで売ってた、量はかなり多いけどさ2025/02/09 22:11:38124.名無しさんwz5m0神戸牛の串焼きとか、旨いんか? 串焼きに合う肉質なのかな?2025/02/09 22:18:05125.名無しさんHHcTe>>123ロピアって行ったことないけど本当に?180000円?2025/02/09 22:18:08126.名無しさんx4uY8>>125180002025/02/09 22:25:02127.名無しさんHHcTe>>126ロピアって激安スーパーの類でしょ?18000円ってのがちょっと信じられないけどねw2025/02/09 22:44:23128.名無しさんTxxu7黒門市場は日本人として恥ずかしいあれはあきれる2025/02/09 22:46:35129.名無しさんJfRxB中国人が中国人のインバウンド狙いの店は下品で派手な店の作り2025/02/09 22:50:47130.名無しさんW9qa1>>127ロピアは精肉店が経営してる肉が売りのスーパーやけど、もう一つの売りが大量、大容量のパックが売り、肉ならkg売りや魚介類も魚丸ごと一匹売りやウニも大容量なんよ(笑)安物どころかロピアは物が良いし大容量やから高いよ(笑)貧乏人は来ないから(笑)すぐに一万円なんか超える2025/02/09 23:02:19131.名無しさん926M4【閲覧注意】日米会談、TVが報道しないヤバイ映像がコレ…https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎたhttps://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0石破さん名前すら書いてもらえない...https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP802025/02/09 23:05:01132.名無しさんSW96cニセコなんてキャパの5倍くらい外国人が集まってるから値段なんて気にしてたら衣食住賄えなくなるからな2025/02/09 23:08:11133.名無しさんaipu0>>109バカアベミクスで円大暴落してるからな45000円って大体290ドル、更にPPPで金銭価値を換算すると26000円くらいに相当して極めてリーズナブル2025/02/09 23:18:27134.名無しさんWlRf0>>124後期高齢者の貴方には脂肪分が重いと思います2025/02/09 23:20:53135.名無しさんcdi1e>>1安比高原周辺のラーメン屋は550円〜やぞwhttps://g.co/kgs/of93R2x2025/02/10 00:35:04136.名無しさんUMr91ニセコは働きにきてるのも外国人2025/02/10 00:50:59137.名無しさんotvTG地元の人は市場行かなくてもスーパーマーケットで食材手に入るわけだし、市場で売ってるようなものを食べたければ和歌山方面、淡路島方面行けば済むからね市場生き残るなら、思いっきりインバウンドに寄せるしかないだろうし、経営者の中にはアジア人もいるわけでしょう?それはそれでいいと思うけどな2025/02/10 02:37:00138.名無しさんd0cXK10年後には完全に観光立国になってるなこりゃ日本人の生活がどうなってるか想像つかん2025/02/10 05:26:53139.名無しさんn0JWM稼げるときに稼いどけいずれ反動がくる商売の原則 先義後利忘れたやつれには必ずつけか回ってくる2025/02/10 06:28:38140.名無しさんslYP4異常な円安が原因2025/02/10 07:02:13141.名無しさんLIwFHロピアはウニ1パックが17000円やったから普通じゃね?2025/02/10 07:10:38142.名無しさんSGLti有名な朝市や市場はボッタクリ観光地価格で地元民は一切利用しないとか、今に始まった話じゃないだろ。2025/02/10 07:19:21143.名無しさんdoOB7いやんばかんそこはだめよ2025/02/10 08:01:44144.名無しさんUMr91生ウニが17000円は安いほうだね2025/02/10 08:40:31145.名無しさんLP6TH昔から観光地価格って割高だったよね?修学旅行で買ったペナントとか木刀とかさ2025/02/10 08:45:48146.名無しさんz0fnu稼げるときに稼ぐのが正解金持ち外人にしっかり稼ぐといい2025/02/10 10:39:05147.名無しさんTXio4>>146日本ってもはやプランテーションだなw我々は奴隷みたいw2025/02/10 15:26:35148.名無しさん74YhN>>100黒門で2、3万使うほどの金もないんか?(笑)金はあるけどあんな不味いもんに2万も3万も出さん、の間違いやろw2025/02/10 17:37:57149.名無しさんwM5kOどこの国でも観光地ボッタクリ価格なんてやってること。問題なのは馬鹿が外国旅行して「海外のインフレすげー!日本はまだマシ」って話の根拠にすることだな。2025/02/10 17:43:29150.名無しさんTXio4>>148今の日本人で黒門で2、3万ホイホイ使える人はそうはいないよw現実見ようw2025/02/10 17:50:04151.名無しさんwM5kO日本が落ちぶれて、裕福な旅行客としてカモにされる側からぼったくる側になったんだよ2025/02/10 17:52:01152.名無しさんTXio4>>151日本人でそんなぼったくられるような金持ちなんてそんないないからただ単においしいものを食べられなくなっただけやんww2025/02/10 17:54:11153.名無しさんwM5kO>>152昔はいたんだよ。 1990年代とかな。欧州旅行行って、現地のブランド店に入って「棚にあるの全部ちょうだい!」ってね。こういう爆買いが当時めちゃくちゃ下品だと現地で馬鹿にされてた。2025/02/10 18:13:12154.名無しさんTXio4>>153現在の話をしてるんだがw2025/02/10 18:16:24155.名無しさんLP6TH>>154まあ総理大臣が3500円のカツカレー食ったってメディアが騒いで国会で取り上げられるような国だしな2025/02/10 23:33:07156.名無しさんHv5YD黒門最後に行ったの20年近く前やなwあの頃すでに外国人チラホラ居たわ結構ぼったくり価格になっててもうワイの来る場所ちゃうな思ったちなコロナの前年に八戸の有名な市場に行ったら既に海鮮丼は5000円前後だったな2025/02/10 23:41:13157.名無しさん3eQWc>>106貧しい人柄のお前に言われたくない人が多いと思うぞ。高級鳥ならそれでいい、他人を馬鹿にしてかわいそっす。2025/02/11 05:48:19158.名無しさんjFwrc貧乏で弱い現地のモブ村人のお前らは金持ち勇者外人様のRPを盛り上げる役に徹しろよ2025/02/11 09:46:33159.名無しさん2yqoR>>150ほんまアホやなお前(笑)使えるやつはおるねん、ただ使う価値ないから使わんだけ。現実見る前にお前自分の脳ミソ見ようなwww2025/02/11 10:31:37160.名無しさんvaWyI伊勢丹もこんな感じだよな貧乏な日本人お断り2025/02/11 10:33:22161.名無しさん3gRtk>>110末路もクソも稼ぎ終わったらお終いなだけココで長くやってく気も無く一代どころか瞬間風速で稼ぐだけなんだからそういう負け惜しみな部分は屁とも思わないし、実際期待したようにならんよむしろ、そんな場所をクズどもに譲り渡した市場の組合連中が喰らう事だわ目先の利益に釣られて馬鹿な奴等でしかない老害ども2025/02/11 10:55:08162.名無しさん3gRtk>>160だからお断りなんかしてないだろ?入って見回るのに制限なんかしてないんだからなんかここの部分を馬鹿記者に乗せられて勘違いしてる奴等がいるよな2025/02/11 10:57:10163.名無しさん5gTczセブンイレブン128円のツナマヨでも高いのに、1000円とか基地外か?2025/02/11 10:58:14164.名無しさんR3r1i>>137わざわざ大阪で刺身や寿司食べようとは思わないよな、外国人くらいだと思う2025/02/11 10:59:40165.名無しさんzIqMO>>164漁師町で水揚げ直後でもない限り、どこもたいして変わらんやろな。2025/02/11 11:02:43166.名無しさんXq8ynそもそも、中央卸売市場っていったら店より卸業者が多くてトラックが出入りしてるんだよ(笑)この黒門市場ってただの卸売り業者から買った安い魚介類を高く売ってるだけの市場やねん(笑)安く美味く食べたかったら車で辺鄙な場所に有る本物の中央卸売市場に行けばいい、例えば兵庫県なら尼崎にも西宮にも灘区にも有るのだから(笑)(笑)2025/02/11 11:56:39167.名無しさんNSWbW>>155誰?5千円って、ホテルかなんか?食べてみたいー2025/02/11 12:18:10168.名無しさんDOoso黒門やアメ横は完全な観光地でぼったくり海鮮丼とか日本人は食わないよね。市場って名称だけど、玄人が取り引きする市場じゃないからな。2025/02/11 17:02:53169.名無しさんBAUwGそりゃ海に近いところのほうが美味しいよ遠くの知らん人より近所の身内が優遇されるのは当然だろw2025/02/11 17:39:47170.名無しさんMHehcニセコにワーホリしたり語学留学している外国人はお金がなくて日本人といっしょにセイコーマートで買い物しているはず。2025/02/11 17:48:37171.名無しさんAb3P7日本人は500円ねとか乞食みてぇな商売してないだけマシ客層良くできるしいいじゃない2025/02/11 17:51:58172.名無しさん3Si9iニセコとかリゾート地だろリゾート地は世界的にみてもそんな感じだろ金持ってる日本人は別に普通にニセコ行けるし2025/02/11 17:52:53173.名無しさんTLAyz金持ってても日本人がニセコ行く理由ある?もっと安近短なスキー場が他にもあるだろ。英語が通じる、外国人観光客向けに整備されたことがニセコのメリットなのに。2025/02/11 18:11:02174.名無しさんISSJY【驚愕】NHKさん、ありえない発表をしてしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=PjOgbI_H2tg石破首相、150兆円規模の投資を民間に丸投げで大炎上・・・https://www.youtube.com/watch?v=_oIo0OicIxg【非常事態】米5キロ5000円…農水省に批判殺到https://www.youtube.com/watch?v=LffpyUNuBM0【自民党】財務大臣の1日の食費計上がヤバすぎるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=u5AkbXNH_ZY【衝撃】石破総理、初の日米首脳会談が好感触で連日報道されるも、トランプさんに掌を返されてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Nb-6YVwfW7A【速報】個人情報持ち出しの財務省職員、答え合わせ【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=YG9IyrsE39c石破、能登を見捨てて国民に言うことがそれ・・・??https://www.youtube.com/watch?v=laEL2OxPTJY新たな証拠流出…あまりにもピッタリ重なるグラフに国民納得wwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=wk4QQ7rG3Us2025/02/11 19:04:33175.名無しさんSXdcB>>154こいつまじで読解力無さすぎて泣けるw2025/02/11 21:46:13176.名無しさん7Ghao簡単に要約すると、市場に行かなくても普段買うものはスーパーマーケットで買える、観光も兼ねて少し足を伸ばせば本場の美味しいが食べれる、地元民はいなくなった市場は生き残りをはかるためにインバウンドにシフトした、市場に外国人経営者も増えて完全にインバウンドをターゲットへ、ということ2025/02/11 23:11:28177.名無しさんWCcrB本当の海から近いマグロとかを一本単位で売ってる中央卸売市場に行ってみな!マジで旨くて安く上等な物が買えるし、少ししかない市場内に有る寿司屋とか有るから入ったら安くてびっくりする程うまいから、最低車はいるけど行くのにな(笑)2025/02/11 23:21:44178.名無しさんISFpb国内の競争や格差を否定してたら海外と日本の格差がひろがった2025/02/12 02:05:48179.名無しさん55X2e中央卸売市場から買ってきた魚をピンハネして売るただの魚屋が固まって有るだけの市場やねんやけどな(笑)2025/02/12 13:38:48180.名無しさんg3pwQ>>177どこだよ今まで行ったとこはそんなに美味しくなかったネタの寝かせというのが下手なんじゃないか魚の旨味成分を出すノウハウが都会の寿司屋より低いのでは2025/02/13 02:31:44181.名無しさん9w6gV>>180東京湾の魚は食えん(笑)2025/02/13 02:50:10182.名無しさんT5jNd128円で高いなら何食べてんの。もちろん自宅からおにぎりかお弁当持参派だよな?2025/02/14 00:57:43183.名無しさんaTsO0日本人が競争原理や実力主義をとことん嫌って終身雇用・年功序列に固執した結果だ嫌でも受け入れろ2025/02/14 18:56:51184.名無しさんHrgRoデフレスパイラル派氏ねアホ2025/02/14 20:34:22185.名無しさんHVJSh豊洲の千客万来などは驕り高ぶった外国人観光客から金を分捕る愛国戦士だね喰らえ、インバウンド丼砲!2025/02/14 22:44:11
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+1441598.82025/07/15 22:39:38
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+1911103.42025/07/15 22:38:24
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+597949.92025/07/15 22:30:49
【朝日新聞】終盤情勢に与野党衝撃 劣勢の自民党・公明党、勢いづく国民民主党、参政党・・・自民34、立憲27、国民17、参政15、公明9、維新6、共産4、れいわ3、社民1、保守1ニュース速報+25949.92025/07/15 22:40:20
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+2896682025/07/15 22:36:33
ニッポンであってニッポンではない場所「ニセコ」。
訪れる人の多くがインバウンド客で、日本語よりも英語の看板が目立つこの場所は、「選択と集中」によって独自の成功を収めました。
物価の高さに複雑な気持ちになる人もいるでしょうが、実は日本を見渡すと、同じように“ニセコ化”が進んでいる場所は少なくないことに気づきます。
都市ジャーナリスト・チェーンストア研究家の谷頭和希氏の新著『ニセコ化するニッポン』より一部抜粋してお届けします。
■注目されるニッポン・テーマパークの「高額っぷり」
最近のインバウンド向け「ニッポン・テーマパーク」がそれまでと異なるのは、そこで売られている商品やサービスの値段の「高額っぷり」が必ずセットで報じられることだ。
例えば、「豊洲 千客万来」。
この施設については開業当初から、以下のような内容のニュースが飛び交っていた。
「インバウン丼だ」海鮮丼が1万5000円! 豊洲市場にオープンの新スポット 外国人観光客らでにぎわう(FNNプライムオンライン、2024年2月1日)
「インバウン丼」とは、「インバウンド」と「どんぶり(丼)」をかけあわせた言葉で、外国人観光客に向けている非常に高額な海鮮丼などを総称してこう呼ぶ。
千客万来がオープンしたぐらいから、ネットを中心としたミーム的な言葉として広がりはじめ、最近では一般名詞として定着してきた感じもある。
確かに、場内には1万8000円のうに丼もあるという。
豊洲市場に隣接し、新鮮な海鮮が食べられるのが千客万来の「強み」である。
その「強み」をもっとも享受したいのはインバウンド観光客だということになる。
彼らに向けて選択された値段設定、そして彼らが楽しめるような空間作りに集中した結果が、千客万来なのかもしれない。
まさに「ニセコ化」がわかりやすく発生しているのだ。
■海外富裕層を狙い撃ち? 新宿には超高級ホテル
また、「東急歌舞伎町タワー」でも同様の現象が起こっている。
特に、高層階にあるホテルは、宿泊料金が一室300万円を超える部屋もあるぐらいで、こちらも話題になった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b01d944de95b309718202ccc363855df0ddef192
めずらしいカニなんだろうなw
日本はこういうのを「ボッタクリですよ」って世界に発信していかないと。
貧困層ジェノサイド
労働力はAIに任せるから
暴動の恐れのある貧困層は邪魔でしかたない
ということ。
大昔に日本人観光客が押し寄せた時もボリ値上げしてやりすぎて観光過疎った
豊洲は都知事が元々そのつもりで移転したので、そういう業者が元から入っている
豊洲の場合は全体像が観光害人ってわけじゃないのでメリハリあるだけで、北海道のクズのようにはならないだろう
その時はなぜ批難しなかったの?
上級国民忖度発動?マスゴミお得意のwww
それトンキンやろw
あちこちでポンズ売ってたな、ちょっとお高めに。
と
地元民が買い物をするところ
が別ってだけの話だろ
用もないし行かないし、行きたいとも思わないから関係ない。
スーパーで買い物出来る様な語学力も無いから仕方ないな
日本人も海外でやられてんだろう
オー!ワンダホー!て言って満足してる人達なんだろ?
あまりアコギなことやるとインバウンド需要が落ち込んだ時お客さんが戻らなくなるよ
自民党がすべて悪い
外国人からどんどん金を巻き上げて経済を回してくれ
なったら 外国人も来なくなって
また過疎になるのである
自殺が国益になる自殺間近の貧困層、自殺民族ジャップは雨水片手に雑草でも食ってろよ
文句があるなら今日中に自殺しろ
そもそもまともに納税義務も果たしてのに勝手に国民ヅラするなよ乞食ども
金は出さんくせにお気持ち表明は立派だねえ
あそこもぼったくり?
ディズニーランドやUSJも中国語であふれてて日本人は少なくなってる
ならないから安心かも。
その時は商売を変えるでしょ今は時代の変化によって波に乗れば繁栄したり取り残されて衰退したり
観光地のボッタクリエリアは、地元の人は買いに来ない
と、行き場のないジャップ以下チョンコが申しております
在日外国人が日本人より民度が高くて神に近い存在なら日本人も諦めるよ
でもさ、
内実在日外国人でどこの国の外人だろうが日本人以下のゴミ土人だけしかいないじゃん
そんな奴らが日本人より金を持って日本で好き勝手してるのが日本人として許せないって言ってんだよ
理解出来っか?
と、自殺民族ジャップ以下の糞チョンが申しております
納税義務も果たしてのに
果たしてのに
ただ日本だと日本平均より治安が悪くてボッタになるから破綻しそう
自殺間近の貧困層から安定の国籍透視いただきましたーw
仮に俺がチョンだったとして、税の損益分岐、年収換算900円ごときのお小遣いすら稼げない粗大ごみが人間らしい生活送れるのはなんでだー?w
そのくそチョンが、お前の生涯年収分を納めてるお掛けだぞ草
ほら、分かったら自殺してこい!
新NISAで忙しいんだ
恨むならジミン政策を恨め
と、粗大ゴミジャップ以下の糞チョンが申しております
ワロタw
自殺が国益になる自殺民族ジャップの3人に1人は、日本語をなぞるだけで中身を理解できないバカ
突っ込むところがそこかよ草
今日中に自殺しろ!
これは命令な
あれあれー?
確かクソチョンに負けてた生かす価値のない粗大ごみが1億匹もいたよなー草
現実見れないんなら、今日中に自殺しろ
宅建ごときで法律家名乗って年収450万円のくず
通貨発行のサイタマン
自殺してくれたかなーw
部屋数限られてるんだから日本人が泊まると売上が落ちる、来ないでほしい
と、日本語なぞるだけのジャップ以下の糞チョンが申しております
ネトウヨは韓国を途上国扱いしてたんだから、それ以下になったってことはそういう事だ
自民党に入れて米も野菜も値上がりして金持ちと外国人をよそ目に自国を褒めて気持ちよくなる、愚民衰退国の典型だな
株高優先でどこまでも金融緩和して円を紙切れに希釈化してるのに円高に戻るわけがない
円安批判してた石破ですら少し株が下がったらビビってまた金融緩和する始末
今後の日本はドル150円が平常運転だよ
頑張れ~
欧米だってそんな高く無いのでは?知らんけど。
衰退です。途上してません
そういうのが理想なのか?
文句言っても仕方ない
法に反しているわけでもない
食べたいなら金を稼げってことだ
法に違反しているか、スレスレで利益を上げる中抜き企業や、自民党、財務官僚なんかにもっと怒れよ
矛先間違ってるぞ
棲み分けが徹底できればな。
秋葉原は捨てるから中野や池袋にはインバウンド来るな、とか。
庶民が遊べる場所が消えて行く〜w
家族旅行もコロナ禍から価格2倍近くになったわ
よくよく値段を確認しないと、一桁間違えてるかもしれんしな。
観光地では絞れるだけ絞り取れ
卵がUSAで高騰していて、ワンパック10個?で15$(2300円くらい)だ!
ってメリケン人が発狂していたから、日本のぼったくり価格でも、未だ安い日本なんじゃね?w
まあ、日本人お断りってか、日本人は先ずこんな値段で外食しないけれども。
この売り物は日本人<貧乏人>向けじゃないんですよ。
その路地裏の居酒屋すら今高いからね。
昭和から続く名店がどんどん追い出されて怪しげな店が出店してる
庶民の台所っていつの話だよ。
黒門一番は庶民がちょっと贅沢するかーみたいなときにアラとか買いに行ってたのよ。
今みたいなあんなんじゃない。
高いもんだけじゃなく半助とか、高い肉の切れっ端集めたのとか、
ガラとか、良かったのよねえ
働けば自由になれる、課金すれば無敵になれる
コンビニかあ。
日本人から本当にうまいもんがどんどん奪われていくね。
今の子供や若者はかわいそうだ
コンビニブランドの食パンね、共同開発商品ですとかってもの
昔は安くて良い物もあった気がするけど今は何でも高くなるしな殺到してるんじゃ?
昔は小さな、おじさんが早起きしてその日のパンを朝から焼いてて
いい匂いがするような町のパン屋さんがいっぱいあったけど、
もうとんとなくなったもんなあ
壺ノミクスの果実が日本全国津々浦々まで届いています
自販機にも観光地価格あったし
日本人はぼったくり肉串とかスルーしてるよね。
自然に学べて、というレベルの馬鹿は最低賃金職しかないんだわ
既に2ヶ国語、あるいは英語か中国語流暢じゃないと高時給枠なんて0
だから差別や拒否なんてされてないのにな
むしろ昔からあるエスカイヤークラブは何なんだよ?と
>>1の話題に丁度良いのに、なぜ>>1の記者は叩かんの?とwww
企業利益と格差の尊さを絶叫して
共産国家のおぞましさを訴えて
現状を生み出したのは
国民だ
被害者でも何でもない
俺は都知事選でそれを理解した
その金を払う価値が無いって事を知ってるだけ
すごいなあ、日本人なのにお金あるんだw
今日本人はほとんど貧乏なのに、君はごくごく一部の上級なんだね。
ウラヤマシス
安くてうまい函館に寄るようになってる
迷惑だコッチ来んな
えっ?普通に金はあるだろ初任給は30万円を超えてボーナスも年200万円超えるのが普通だよ、君が貧乏なだけでは?
ああ、全然知らないんだなw
君の普通は普通じゃないよw
氷河期世代と新卒、どっちが多いと思ってるんだw
平均値と中央値って知ってる?知らない?どっち?
知らねえよ、おっさんの給料に興味なんかないわ悔しかったら給料の高い会社に転職しろ
知らないんだw
じゃあしゃーないな。
知的レベルも落ちてきたなあ、日本人も
負け組のおっさんに言われてもね
まるで自分が勝ち組になったみたいなセリフw
少なくともおっさんよりは勝ち組かな良い時代に生まれて良かったわ、貧乏なんて惨めだもんな
あと2室とかこんな高くても外人は泊まるのな。
黒門市場は、従来の料亭なんかの仕入れ客を失ったと聞く
何も知らないって幸せなのか不幸なのか・・・
君十分負けてるよ
神戸牛の串焼きが1本4000円、カニの足は4本で3万円。
高いな。
急にどうした?貧乏人アピールをやめて今度は実は金持ちでしたアピールか?
おっさんの事が可哀想になってきたよ
マジでキショすぎw
別に高くないよ黒門で売ってるポン酢、板前ポン酢やろ?600円位やん、知れとるがな(笑)
貧乏人学生がニセコにバイト行ったら休みに外出れんよ(笑)すぐ給料が無くなるからな(笑)ソースは昔リゾートバイトして金なくて地元に帰れなくなった俺(笑)
いや、君が今の新入社員だとしたら私は君の親世代だけど、
同じ会社だとしても君より手取りは多分多いからね。
バブル入社組だから。
それでも初めてのボーナス200万はない。
多分君はそういうのも知らんのだろうが。
平均値と中央値の違いも知らんのだもんね
まあウニとかは日本のスーパーでも普通に1パック18000円とかが原価で売ってるからな、もともとが高いのだから(笑)
それはないわw
それめっちゃ高級スーパーだよw
18000円って0が一個違うw
昨日ロピアで売ってた、量はかなり多いけどさ
神戸牛の串焼きとか、旨いんか? 串焼きに合う肉質なのかな?
ロピアって行ったことないけど本当に?
180000円?
18000
ロピアって激安スーパーの類でしょ?
18000円ってのがちょっと信じられないけどねw
あれはあきれる
ロピアは精肉店が経営してる肉が売りのスーパーやけど、もう一つの売りが大量、大容量のパックが売り、肉ならkg売りや魚介類も魚丸ごと一匹売りやウニも大容量なんよ(笑)安物どころかロピアは物が良いし大容量やから高いよ(笑)貧乏人は来ないから(笑)すぐに一万円なんか超える
https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s
【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0
石破さん名前すら書いてもらえない...
https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg
日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240
NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…
https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk
【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg
【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP80
バカアベミクスで円大暴落してるからな
45000円って大体290ドル、更にPPPで金銭価値を換算すると26000円くらいに相当して極めてリーズナブル
後期高齢者の貴方には脂肪分が重いと思います
安比高原周辺のラーメン屋は550円〜やぞw
https://g.co/kgs/of93R2x
市場生き残るなら、思いっきりインバウンドに寄せるしかないだろうし、経営者の中にはアジア人もいるわけでしょう?
それはそれでいいと思うけどな
日本人の生活がどうなってるか想像つかん
いずれ反動がくる
商売の原則 先義後利忘れたやつれには必ずつけか回ってくる
修学旅行で買ったペナントとか木刀とかさ
金持ち外人にしっかり稼ぐといい
日本ってもはやプランテーションだなw
我々は奴隷みたいw
黒門で2、3万使うほどの金もないんか?(笑)
金はあるけどあんな不味いもんに2万も3万も出さん、の間違いやろw
問題なのは馬鹿が外国旅行して「海外のインフレすげー!日本はまだマシ」って
話の根拠にすることだな。
今の日本人で黒門で2、3万ホイホイ使える人はそうはいないよw
現実見ようw
日本人でそんなぼったくられるような金持ちなんてそんないないから
ただ単においしいものを食べられなくなっただけやんww
昔はいたんだよ。 1990年代とかな。
欧州旅行行って、現地のブランド店に入って「棚にあるの全部ちょうだい!」ってね。
こういう爆買いが当時めちゃくちゃ下品だと現地で馬鹿にされてた。
現在の話をしてるんだがw
まあ総理大臣が3500円のカツカレー食ったってメディアが騒いで国会で取り上げられるような国だしな
あの頃すでに外国人チラホラ居たわ
結構ぼったくり価格になっててもうワイの来る場所ちゃうな思った
ちなコロナの前年に八戸の有名な市場に行ったら既に海鮮丼は5000円前後だったな
貧しい人柄のお前に言われたくない人が多いと思うぞ。
高級鳥ならそれでいい、他人を馬鹿にしてかわいそっす。
ほんまアホやなお前(笑)
使えるやつはおるねん、ただ使う価値ないから使わんだけ。
現実見る前にお前自分の脳ミソ見ようなwww
貧乏な日本人お断り
末路もクソも稼ぎ終わったらお終いなだけ
ココで長くやってく気も無く一代どころか瞬間風速で稼ぐだけなんだから
そういう負け惜しみな部分は屁とも思わないし、実際期待したようにならんよ
むしろ、そんな場所をクズどもに譲り渡した市場の組合連中が喰らう事だわ
目先の利益に釣られて馬鹿な奴等でしかない老害ども
だからお断りなんかしてないだろ?
入って見回るのに制限なんかしてないんだから
なんかここの部分を馬鹿記者に乗せられて勘違いしてる奴等がいるよな
わざわざ大阪で刺身や寿司食べようとは思わないよな、外国人くらいだと思う
漁師町で水揚げ直後でもない限り、どこもたいして変わらんやろな。
この黒門市場ってただの卸売り業者から買った安い魚介類を高く売ってるだけの市場やねん(笑)
安く美味く食べたかったら車で辺鄙な場所に有る本物の中央卸売市場に行けばいい、例えば兵庫県なら尼崎にも西宮にも灘区にも有るのだから(笑)(笑)
誰?5千円って、ホテルかなんか?
食べてみたいー
日本人は食わないよね。市場って名称だけど、玄人が取り引きする市場じゃないからな。
遠くの知らん人より近所の身内が優遇されるのは当然だろw
お金がなくて日本人といっしょにセイコーマートで
買い物しているはず。
客層良くできるしいいじゃない
リゾート地は世界的にみてもそんな感じだろ
金持ってる日本人は別に普通にニセコ行けるし
もっと安近短なスキー場が他にもあるだろ。
英語が通じる、外国人観光客向けに整備されたことがニセコのメリットなのに。
【驚愕】NHKさん、ありえない発表をしてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=PjOgbI_H2tg
石破首相、150兆円規模の投資を民間に丸投げで大炎上・・・
https://www.youtube.com/watch?v=_oIo0OicIxg
【非常事態】米5キロ5000円…農水省に批判殺到
https://www.youtube.com/watch?v=LffpyUNuBM0
【自民党】財務大臣の1日の食費計上がヤバすぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=u5AkbXNH_ZY
【衝撃】石破総理、初の日米首脳会談が好感触で連日報道されるも、トランプさんに掌を返されてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=Nb-6YVwfW7A
【速報】個人情報持ち出しの財務省職員、答え合わせ【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=YG9IyrsE39c
石破、能登を見捨てて国民に言うことがそれ・・・??
https://www.youtube.com/watch?v=laEL2OxPTJY
新たな証拠流出…あまりにもピッタリ重なるグラフに国民納得wwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=wk4QQ7rG3Us
こいつまじで読解力無さすぎて泣けるw
市場に行かなくても普段買うものはスーパーマーケットで買える、観光も兼ねて少し足を伸ばせば本場の美味しいが食べれる、地元民はいなくなった
市場は生き残りをはかるためにインバウンドにシフトした、市場に外国人経営者も増えて完全にインバウンドをターゲットへ、ということ
どこだよ
今まで行ったとこはそんなに美味しくなかった
ネタの寝かせというのが下手なんじゃないか
魚の旨味成分を出すノウハウが都会の寿司屋より低いのでは
東京湾の魚は食えん(笑)
もちろん自宅からおにぎりかお弁当持参派だよな?
嫌でも受け入れろ
喰らえ、インバウンド丼砲!