【地域社会】自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要アーカイブ最終更新 2025/02/11 01:031.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/55189f0b002bbef7a3882439f84db757a91998402025/02/08 12:46:20340すべて|最新の50件2.名無しさんv7Owk自治会町内会なんてもういらんだろね辞めれるなら辞めたいよ2025/02/08 12:47:143.名無しさん67VSiゴミ出し禁止な2025/02/08 12:48:074.名無しさんKvK6O>>1辞めるのは結構だが代わりに運営をしてくれるのは自治体だからなその分の税金払えよ他人にサービス押し付けて無料で済むと思うなよ2025/02/08 12:50:255.名無しさんyv1zI盆踊りだ夏祭りだお花見だとか行事が多すぎる2025/02/08 12:52:066.名無しさん07UqK当番が順番で回ってくるのがウザい2025/02/08 12:52:207.名無しさん3bsovやめても恩恵だけは受けたい。って事でしょ2025/02/08 12:56:538.名無しさんWoJxgまあ確かに集金は手間会えなかったり居留守で払ってくれない家庭もあるそれ以外はまあしゃあないわうちのコも小さい時は自治体の祭りとか楽しみにしてたし2025/02/08 12:57:079.名無しさんy0Etg賃貸に住めばいい2025/02/08 12:58:0010.名無しさん4LBf0むしろ、自治会に仕事をさせたがる行政ってのがあるんだけどな。2025/02/08 12:59:0011.名無しさんPPjJyふふふ今こそ国権力行使の時ですます自助、次も自助、その次が公助です自治会加入は法で定められる時が近いのです2025/02/08 12:59:5212.名無しさんygepIこっちは仕事しとんねん2025/02/08 13:00:4513.名無しさんX5pzA横のつながりが希薄になって欧米化した日本の末路もはや日本の伝統文化や祭りが終わるのも時間の問題だな2025/02/08 13:01:2414.名無しさんBUWC7活動に対して相応の対価が無いのも要因じゃないの?本来ならこの雇用や賃金が発生するような仕事をダダ同然でやらせてれば辞めたくなるのは当然だと思うけど2025/02/08 13:01:2815.名無しさん4LBf0地域の交流がなくなれば、治安は悪くなるし、環境は荒れるし。2025/02/08 13:01:3516.名無しさん4LBf0>>14なら、業者に頼むの?2025/02/08 13:02:0317.名無しさんlk48P地震とかあったら自治体が対応するんだぞそんな時に横のつながりがないと話もできんぞ2025/02/08 13:02:2118.名無しさんWzGkI自分が役員になって変えればいいじゃん。行事はなくせばいいし、会費は下げればいい。5年ぐらいかかったけど、実際そうした。ただ、神社とか、共同募金とか、わけの分からん寄付金に切り込むのは、新参ではなかなか厳しい。赤い羽根共同募金が怪しすぎる。2025/02/08 13:03:5219.名無しさん4LBf0むしろ、自治会を強化していかないと、もうこの先どうしようもないだろ。人が減ってくんだから。2025/02/08 13:05:2620.名無しさんvy3NO>>1とりあえず会費取るの禁止しなよw市民税だの区民税だのみんな払ってるのに自治会費だの町内会費だの取られるのおかしいよw2025/02/08 13:06:3721.名無しさん4LBf0>>20なら、市税が上がるんでないの?2025/02/08 13:07:5822.名無しさんeQUPG街灯は町内会で交換しているから街灯に当たるなよもちろんゴミ捨て場は使用禁止2025/02/08 13:08:1323.名無しさんEfcuN税金を払ってるのに、リサイクルゴミの収集は町内会の仕事ってのが納得できない役員は有休取ってまでやってるし、腰痛の老人までクソ重たい段ボールやガラス瓶をなんで運ばなきゃならんのか2025/02/08 13:11:3924.名無しさんQ5nBN自治会で神社(宗教)のお手伝いを強制されるのが一番うざい。自治会費のほとんどが神社のためとかおかしいと感じた。2025/02/08 13:11:4225.名無しさんvBRN4町内会の新年会や祭りなんかで町内会費で料理を食べてビールのを飲んでいながら壺民党の税金の裏金中抜きを批判してるのを見ると笑えるよな2025/02/08 13:11:5426.名無しさんDoDvIみんな本当はジャップなんかと関わりたくなかった2025/02/08 13:12:2427.名無しさんvtL36町内会やめますか?それとも人間やめますか?2025/02/08 13:13:2328.名無しさんsBpyZ>>1町内会新年会寿司オードブル金粉入り御神酒食ってる会に、初めて参加して町内会脱退した。2025/02/08 13:14:2029.名無しさんWzGkI>>19人が減って町内会が成立しないとこも、市内にあるよ。うちの自治会も10年前まで8班あったのが、人減って今5班。まあ、出て行った人は少なくて、年寄りが亡くなったんだが。2025/02/08 13:14:5030.名無しさん4LBf0素人でもできることは、自治会に任せたいんだよ、金がないから。2025/02/08 13:16:4931.名無しさんZSfi5回覧板がウザ過ぎる町内会費が活用されてない公民館も役員の集まりぐらいにしか使われないさっさとなくなって欲しい2025/02/08 13:18:1232.名無しさんKr1XR俺は今年の4月に回ってくるわ何するのか全然分からん2025/02/08 13:18:5833.名無しさんSOqtZ辞めたいなんて考えている奴は反日パヨクに決まってるから一族郎党すべて村八分にするべきだ2025/02/08 13:20:3234.名無しさんygepIジジババが敬老会でうまうましたいだけ2025/02/08 13:22:1135.名無しさんPPjJy集金代行組織と化した自治会、ばかじゃね~の?2025/02/08 13:24:2236.名無しさんWzGkI>>23有給とって役員やるって、その自治体が悪いんじゃない。町内会の役員になると、直接、市や市会議員に意見言う機会がけっこうあるぞ。市職員も真摯に意見聞いてくれるけど、実行力はやっぱ市会議員のがある。市会議員が納得すると、けっこうすぐ変わる。2025/02/08 13:24:4637.名無しさんUJV4s祭り等行事はともかくこそに住んでるのなら地域清掃には参加しろよそれもお前らのやるべきことの1つだということを忘れるな2025/02/08 13:26:1238.名無しさんWzGkI>>24神社はわけ分からんよな。ただ、熱狂的な爺さんたちがいるんで、これを敵に回すと全てが回らなくなるんで、爺さんたちが死ぬのを待つしかない感じ。2025/02/08 13:27:2839.名無しさん5ilHbうちは 年間会費が8000円だけど、文句言わないで払ってくれるよ!結構 戻ってくるんだよ 色々と、総会 出れば3000円の弁当配るし、年に2回ぐらい 1000円分ゴミ袋も配るし、防災講座でも開いて出席すれば市から3万位補助出るから、出席者で分配すれば結構いいものが買えるよ!旅行に行けば ただ飯食えるし、うちはあんまり くだらん縛りしないからね、メリットが多いよ!2025/02/08 13:29:0140.名無しさんygepI搾取2025/02/08 13:30:2641.名無しさんGUm5s月一万円でバイト雇い俺の甥っ子と偽って活動してもらう2025/02/08 13:31:3542.名無しさんCrzBb年末に火の用心の夜回りを班長になったらやらなくてはならない会社員でも嫌だろうに年末に忙しい飲食店にも強制参加を言ってくる役員らは常識が無いんだよおめーらが好きでやってるんなら勝手にやってろや!2025/02/08 13:32:2343.名無しさん7yyqS過干渉に親切の押し付けみんなウザいと感じているが口には出せないそれが地方のリテラシー2025/02/08 13:32:4544.名無しさんsBpyZマンションの掲示版あるのに、そこに貼ればいいのにわざわざ、住民のドアに回覧板回してて児童館の定休日のお知らせしょうもない回覧板回しててだれも 文句言わない猿ばかり2025/02/08 13:33:1245.名無しさんF4e6k金は払えって言っといて年寄りのためにしかならんことしかしないんだから誰も入らなくなっていくわな2025/02/08 13:33:5046.名無しさんFktwa会費集めて不要なことばかりしてるだもん要らないよ2025/02/08 13:34:5247.名無しさんJn9HR圧力的な活動のやり方が常態化するとこうなるよ。メンバーが負担になる一方的な指示を出すとかやってると破綻する。これは出来る人、出来ない人を申告してもらって調整するような方法が良いと思う。2025/02/08 13:36:2548.名無しさんoXblx田舎と関東では町内会の役割が違うな田舎の方が負担がでかい2025/02/08 13:36:2649.名無しさんaIg69マジで意味ないからな。小さい子供いる家は祭とか子供会で楽しそうにしてる親もいるが大体ヤンキー層。ただ回覧版回すだけだよ。一回旅行行っててうちで一週間くらい止めてたけど、特に何も言ってこないから独居者生存見守り機能もおそらくない。2025/02/08 13:37:2250.名無しさんGIEAH結局、ゴミステーションだけ使えりゃいいんだよ年間1000円で十分2025/02/08 13:37:2951.名無しさんFDsFc今の家へ3年前に引っ越して来た離婚して2人の子持ちシングルだけど自治会長さん凄く良い人だった借家の家主さんでもあるので家も借りてるけどコロナでパート仕事が休みになって家賃滞納した時も半年待ってくれたお礼したくても何も無かったけど日頃から私のスタイルを褒めてくれていたので冗談だけど身体でお礼したいと言ってしまった私急に目つきが変わって押し倒されました柔道経験がある私は素早く振り払ったけどお尻に固いヤツを押し付けてきたから私も固くなった股間のアレを押し付けてやりました2025/02/08 13:38:0252.名無しさんNk74w恩恵もいらね役員もやりたくないし行事もなくていい回覧板もいらね2025/02/08 13:38:2653.名無しさんWzGkI回覧板って懐かしい。まだ、やってるとこあるんだ?市からの一斉メールに変えてもらおう。索引だけ送ってきて、興味があるときだけリンク踏んで市のサイト見ればいい。今は、ジジババもスマホもってる。固定電話は辞めた人が多いけど。2025/02/08 13:41:0654.名無しさんc8Ot0>>9地域によっては賃貸でも自治会強制参加。2025/02/08 13:46:2055.名無しさんF1lkXもう町内会なんて制度は時代錯誤でしょさっさと廃止すべき2025/02/08 13:46:5356.名無しさんGIEAH自治会ってただのカネ稼ぎたからな2025/02/08 13:47:2257.名無しさんaIg69勝手に神社に奉納されてたりするしな。別に創価学会とかじゃ全然ないけどそれは違うだろって思ったわ。ああいうのって奉納したいって思った人がやるもん町会費っていうざっくりとした名目で強制的に集めておいて勝手に納めるって犯罪じゃないのって思うんだが。2025/02/08 13:51:2858.名無しさんc8Ot0>>13むしろお祭りが人口流出の一因になってる状況かも。京都伝統の地蔵盆、存続の岐路 不参加増え自治会苦慮 : 京都新聞https://web.archive.org/web/20180901095138/www.kyoto-np.co.jp/local/article/201808180001602025/02/08 13:52:4959.名無しさんVpC1t役所がやることをかわりにやらされてるってのがわかんないの2025/02/08 13:53:0460.名無しさんes1Si>>1行政の下請け感覚のところが未だに有るからね。お役所の威光を背景に地域のボス化してる連中とかも。2025/02/08 13:53:0861.名無しさんPaH0E辞めたり入らなかったりするとこんにちはおはようございますのご挨拶しても無視されたりしますソレでも大丈夫なメンタルの方は入らなくて良いと思うオレみたいに2025/02/08 13:53:0862.名無しさんes1Si>>13自治会って、公民館同様、戦後の連合国による日本弱体化政策の一部だよ?2025/02/08 13:54:4863.名無しさんrmVOq茨城県に住んでるけど町内会を辞めたらゴミが捨てられなくなるw地区長に挨拶しないと(菓子折り)を毎年持っていかないと村八分にされる2025/02/08 13:56:3964.名無しさん4LBf0日本人は無宗教、って勘違いだとわかるスレだな。2025/02/08 13:58:2365.名無しさんRz4Py公園の草取りと回覧板まわしだけではつまらん。2025/02/08 13:58:4866.名無しさんpdHYu村Lvだと参加しなければ影で陰口たたかれるおまけ付き都会だとタニンの目も気にしないで良いので木にもならない地域格差ww2025/02/08 14:02:4267.名無しさんpdHYu気にも2025/02/08 14:02:5468.名無しさんpdHYu村レベルだと、年に数回のドブさらいから草刈り、伝統文化の祭りまで半強制参加www2025/02/08 14:04:0669.名無しさんpdHYuなんの罰ゲーム?www2025/02/08 14:04:2370.名無しさんSDk2xそしてジャップは自分は何もせずに偉そうに文句ばかり言うのな2025/02/08 14:05:1971.名無しさん63NiC全国各地にある公民館とかでやってる地方の祭りって高度成長期に地方から出てきた団地の若者たちが主体となって築き上げたもの地方民謡のヒットやアニソンやヒット曲を流しながら独自に進化した地域のつながりを無くしたければ無くせばいいただそういったつながりのなくなった地方のインフラは総じてボロボロになるし人手不足もあって今後はコストが何倍にも跳ね上がる「誰かがやってくれる」という前提に地域住民全員がなったら終わるってことだ2025/02/08 14:08:5072.名無しさん63NiC都市部における子育てのコスト増大とこういった地域住民のつながりをめんどくさいと思う人々の増加はつながった話都市部の人を介さない利便性を享受しながら昔ながらの地域コミュニティの延長でタダ同然で周辺から助けてもらおうとする矛盾してるんだよ2025/02/08 14:11:2773.名無しさんOwPXTこんな下らないものに皆まだ入ってたのか?自治会なんて数年前ににやめたよ2025/02/08 14:19:0374.名無しさんBqSLV回覧板制度がまだ残ってるわ。連絡事項はLINEに変更しろって言ったら、老人はスマホ持ってないとかで却下。今どき80才超えた老人でもスマホくらい持ってるっしょ。低知能老人こそ地域からハジけよって思う。2025/02/08 14:19:2075.名無しさんOwPXT>>3自治会やめたけどゴミ当番はやってるから無問題2025/02/08 14:20:2376.名無しさんO2aRsそもそも行政サービスを市民活動に丸投げしてるっておかしいだろだったらその分税金安くしろ2025/02/08 14:21:2377.名無しさんTdEa0>>1 ___ /⌒ ⌒\ /( ○) (○)\ 町内会?/ ,( ● ●)、 \ 昭和の臭いがするぅ~!!| _ _ -- 、 _`、 |\ l r'二⌒ ユヾ.j / \ ~ '´  ̄ ̄ ~ / ノ2025/02/08 14:21:4778.名無しさんaLmvt昔からあるから今でもやってます的なやつは淘汰されていいと思う2025/02/08 14:21:5179.名無しさんkvw2dムラLvの所はヤバイよwwwカルト宗教並の行事事の多さよwwww2025/02/08 14:24:4580.名無しさんwY0zr上京してから1度も入った事がない。一軒家の人は皆さん入っている感じだけどアパート暮らしの人で入るのは少ないらしい。2025/02/08 14:25:3781.名無しさん29u6y好き勝手に飲み食いしてカネが消えていくのを目の当たりにしたら払いたくもなくなるわ2025/02/08 14:26:0482.名無しさんv92uv実際、自治会ってのは自治体に仕事を押し付けられてんだよ本来の自治体に集約でいいそれぐらいの税金を徴収してるからな2025/02/08 14:26:1083.名無しさん63NiC行きつく先はアメリカの柵で囲ったゲーテッドコミュニティだろうな周りの誰ともかかわらないから自分たち以外は不審者や犯罪者に見えるみたいな社会の見えないコストをバカにする連中は社会関係資本が崩壊したアメリカの現状理解してないよな2025/02/08 14:26:4884.名無しさんhdx3m>>1市民税を上げて管理者置けばいいだけだよ2025/02/08 14:27:3885.名無しさんTdEa0>>83. ___ o │ | ここ重要! \ _☆☆☆_ \.(´⊂_` )2025/02/08 14:29:2886.名無しさんWa4bU>>84公務員の定年再雇用を置けば良いだろw2025/02/08 14:30:3187.名無しさん63NiC金払って子育て金払って監視カメラ設置してセキュリティ管理医療や保険に膨大な金がかかるアメリカ人とのつながり無しに社会を維持していけるというバカが行き着く先の国誰も信用できず頼れず神もいないという分断社会のアメリカがゴール2025/02/08 14:30:4988.名無しさんqMhd2辞めたい、んじゃないんだよ辞めるんだよまず上位組織(区会とか)から脱退して、自治体直轄の独立した町会にその後、必要に応じて町会を解散2025/02/08 14:31:4889.名無しさんkvw2d>>82噂に聞いた話だから真偽は分からないが、ムラレベルの所から逃げるようにして都会に逃げ帰った女の知人が言うには、年額幾らって報酬貰いながら、配布物を配ったりするのを年変わりで地域住民に自治体が請け負わせてるらしいのは聞いたわ。税金の無駄だよな。その地域に住む職員が配れば良いって話じゃねぇの?って思ったわ。2025/02/08 14:32:4990.名無しさんhdx3m>>86それでいいと思うわ2025/02/08 14:34:1591.名無しさんkvw2d請け負うってのは表現違うかもだが、とにかく年幾らって報酬が出るらしい。それを変わりばんこでやらされるんだと。都会にいなら聞いたこともないような事が平然と行われてるんだなぁとww戦時中の隣組の制度かよって話ww2025/02/08 14:35:1092.名無しさんhdx3m>>91普通の規模のアパートマンションなら共益費払って管理人がやってることだからね2025/02/08 14:36:2493.名無しさんkvw2dいなら→いたら酒飲んでるからタイプミスしまくりだわwww2025/02/08 14:36:2594.名無しさんZIOxp年寄りどもが地獄の猛暑の中、惰性で夏祭り・盆踊りをやりやがって付き合いきれん2025/02/08 14:37:3595.名無しさんkvw2d>>92まぁらそれを言ったらそうだけどさ。大した金払うわけじゃないからマンションだとら普通だとそうなるわな。都内の一軒家住みだから自分は経験ないけど、、。町内会とか面倒くさくて関わりすら持たないもんw今日は寒いからたまたま自宅に居るけど、春夏秋なんて週末自宅に居る事の方が少ないから地元の人間なんて気にもしてないww2025/02/08 14:39:5396.名無しさんkvw2d>>94そんな底辺養分共の集まりなんてガン無視するに限るよ何の生産性も無いんだからww2025/02/08 14:40:4097.名無しさんkvw2dこちとら週末はゴルフで忙しいんだよwww2025/02/08 14:41:4498.名無しさんhdx3m>>94>>95年を取って定年になって暇になると意識が変わるかもよやることなくなるからね一人でできる趣味でもやってりゃ別だけどそれでも人と関わりが全くないのはきついみたいだからね金があっても付き合いがないからやることはない2025/02/08 14:43:1899.名無しさんkvw2d米国とかに仕事で行った事あるけど、地域住民との濃厚な付き合いとか皆無だからね日本の田舎位のもんだよ2025/02/08 14:43:39100.名無しさんWa4bU>>91いや、大学の自治団塊版w2025/02/08 14:44:48101.名無しさんZSqb1頑張り過ぎ何やて。2025/02/08 14:45:16102.名無しさんkvw2d>>98趣味がゴルフだからそんな事は1ミクロンにもならないと思うわw足腰強ければ80代でもゴルフしてる人なんて普通だからな。2025/02/08 14:45:45103.名無しさん5mF2Sトラブル回避でネット上に公開している所が出てきた2025/02/08 14:46:27104.名無しさんdXeu5>>99いや日本は都市周辺の主婦が多い住宅地も濃厚なんだよ町内会が大変2025/02/08 14:47:13105.名無しさんEr3FM>>91報酬だしてプロに任せるべきだよやってるヒマも体力も時間もねーよ2025/02/08 14:48:16106.名無しさんEr3FM>>103詳しく2025/02/08 14:48:41107.名無しさんkvw2d>>104自分の所は恵まれてるのかもな。町内会があるにはあるが20年以上前に誘われたが拒否ったっきり、音沙汰すらないww2025/02/08 14:48:48108.名無しさんLX79V>>24察する事はあれど教えてる事は無いと思うぞ管理運営側がクジだの何だの付録させただけで2025/02/08 14:49:13109.名無しさんhdx3m>>102自分も釣りだからなルアーから餌まで淡水から海水まで陸からボートまで全部やるから多分大丈夫だと思うわ趣味を持たずに仕事以外の付き合いがない人は年を取ると精神的に大変だと思う2025/02/08 14:49:19110.名無しさんpezFc債券>>99上司主催パーティに参加があるからアメリカは2025/02/08 14:49:49111.名無しさんEr3FM>>53回覧板が毎日来るよ2025/02/08 14:50:00112.名無しさんkvw2dだいたい今時、広報誌なんかも自治体のHPでネットで掲載してるし、あんなゴミを毎月配られてもゴミになるだけなんだよここ数年読んだ事すらないわ2025/02/08 14:50:26113.名無しさんEr3FM>>59道路掃除や溝掃除な2025/02/08 14:50:45114.名無しさんx5kyQ誰がゴミ捨て場の掃除すんの?2025/02/08 14:52:01115.名無しさんkvw2d>>109おおーそれは驚いた。同じく自分もだぞw秋近くなると鼻曲がりの雄探しに東北までトラウト遠征する運転きついけど、楽しいww2025/02/08 14:52:09116.名無しさんhdx3mまあ 老人になってから いるかいないか 初めてわかることだと思う2025/02/08 14:52:10117.名無しさんEr3FM老人は足腰弱いから役員できないんだよ溝掃除で足踏み外して転倒して入院するから2025/02/08 14:53:52118.名無しさんLX79V>>50月々千円の間違いでは2025/02/08 14:54:51119.名無しさんqMhd2ゴミ捨て場の清掃は管理会社に依頼住民が管理組合つくるか、自治体が住民から管理費徴収して業者に依頼日本でも別荘地などではそうしている2025/02/08 14:54:59120.名無しさんkvw2dまぁ人口100万人以上の所だと人間関係も大して濃くないから気にしないで良い。これが糞だと生活そのものがストレスだようなと、、、知人女性からの話聞いてると戦時中かよ?って位カルチャーショックだったw2025/02/08 14:56:47121.名無しさんkvw2d糞田舎だと2025/02/08 14:57:07122.名無しさんrCKiW協力して空き缶集めたりしてるけどな。マンションなんだけど、周囲に誰が住んでるのか分かるし。2025/02/08 14:57:43123.名無しさんwM7GY防犯パトロールは拡声器使用禁止2025/02/08 15:04:04124.名無しさんn3fsZ参加はいいけど役員が回ってくるのが苦痛給与も無いのに今は町内会とか無いとこにいるから楽すぎ2025/02/08 15:05:42125.名無しさん1quQi祭りに金出すの嫌。神社ではなく町内会の飲み代になるから。2025/02/08 15:09:04126.名無しさんJZ2yaガードレールにイヤホンをつないでラジオを聞くhttps://dailyportalz.jp/kiji/guardrail-de-radio※紹介されているラジオはバッテリーや乾電池不要で使用可能な特殊なラジオこの原理で話しかけているので下記になる ボイス・トォ・スカルノ音声データについては1 電波音波がどちらの役目をしているかは不明2 低周波は身体に電流を生じさせる※対象者の体内でこの条件を満たす必要がある1 人間はアナログ方式で情報を処理している2 被害者は磁気閃光が見えている※これを考慮したシステム低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待(2005年04月01日>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。塚田教授は電流がさらに磁界(磁気のある場所)をつくることに着目。電磁波を人体に照射して誘導電流を起こさせ、発生する磁気の強さを高感度のセンサーでキャッチ、それを電流の強さに換算する装置を開発した。>> 実験では、照射する電磁波の強さを、家電製品などを扱う日常生活で自然に浴びるとされる微弱なレベル(数マイクロテスラ)に固定。一キロヘルツから徐々に周波数を変えながら、最も低い四〇〇ヘルツまでの電磁波で誘導電流の検知に成功した。>> 装置は、心筋の収縮や腹式呼吸など人の生理現象で体内に流れる電流と分離して検知でき、電磁波照射による誘導電流は腹式呼吸で自然発生する電流より約百倍強いことも分かったという。>> 塚田教授は「一般家電の電力周波数(五〇または六〇ヘルツ)を検知できるよう精度を高め、複数のセンサーを用いることで電流の流れ方を突き止めたい」としている。>> 田中三郎・豊橋技術科学大教授(超伝導電子工学)の話 低周波電磁波による電流の検知は例がない。電流の強さや流れる経路が分かれば人への影響を調べる手がかりになるだろう。※高周波でも起きると推測できる2025/02/08 15:09:28127.名無しさんa1UOP自治会役員の面倒臭さの真骨頂は、その「クレーム受け皿性」にある。雑草が伸びてて車が来るのを通学途中の子供が見えない、雑木林の枝が伸びてて電線に当っている、有害動物?が家庭菜園の作物を食い荒らした、神社や公園の掃除に人が集まらない、ありとあらゆるクレームが役員や班長に集まって来て、さながらその年の苦情処理係というか苦情いけにえ係みたいになるのが皆嫌で役員はやりたくない2025/02/08 15:12:05128.名無しさん4LBf0税金はこれ以上、上げるのは無理だろ。2025/02/08 15:19:36129.名無しさんcwUvj理事長は、老害極まりない。2025/02/08 15:21:41130.名無しさんfuyBG去年は組長で、面倒ではあったな正直2025/02/08 15:25:34131.名無しさんjQr8U自治会町内会なんて必要ない戦時軍事国家の隣組制度強制のなごり2025/02/08 15:25:59132.名無しさんIWkTh今受けてる恩恵が続くと思ってるなら辞めてみればいいよ相互犠牲があっての町内会なんだがなwww2025/02/08 15:27:08133.名無しさんHObgI>>81会計報告とかしないの?その時無駄な会合辞めて会費安くしてくれって意見出せばいい2025/02/08 15:27:30134.名無しさんjQr8U>>132 どんな恩恵があるの?w笑2025/02/08 15:28:50135.名無しさんMqeHT本当にジャップ民ってアホしかいねーよのw2025/02/08 15:30:57136.名無しさんHObgI>>127役場でやってくれないの?役場に対応する部署があるはずだけどその為に町民は税金払ってるわけで2025/02/08 15:31:27137.名無しさんHOXu6仕事柄全国各地回った事あるけど、永住しても良いなって思うのは市レベルまでだね。村とか町レベルは絶対に止めた方が良い。ミニスカ履いてるだけで有りもしない噂話を立てられるからね。まさに異次元ww2025/02/08 15:31:51138.名無しさんHOXu6噂話を立てられるレベル2025/02/08 15:32:50139.名無しさんjQr8U自治会・町内会の必要性な~し!恩恵な~し!2025/02/08 15:33:13140.名無しさんjQr8U自治会・町内会=公務員の利権!全廃が正解。2025/02/08 15:33:57141.名無しさんaWRj2自治会、町内会の何が嫌かって?使用用途も分からないような募金活動まで、一律の金額決めて何故払わないといけないねん500万普通預金に入れてても雀の涙やで。その涙と同額位の金額何故集められるねん2025/02/08 15:37:27142.名無しさんaWRj2あの例の色の募金だよ2025/02/08 15:38:16143.名無しさんFktwa>>74一番頭の悪い奴の水準に全員が合わせなきゃいけないのが苦痛でしょうがない連絡なんてLINE とかslack にすりゃいいのに、いつまでたっても、回覧板と音声電話2025/02/08 15:38:40144.sageoQ5PJある程度の規模の都市に住まないと突然不便が押し寄せるらしいねあとは災害に備える必要もあるね近くの空き家が崩れて襲ってきたり燃えてたりするからね2025/02/08 15:38:59145.名無しさんWu3kt町内会の付き合いが重荷で、町内会での町内の掃除を嫌がり「業者に頼めばいい」と言い出すから、じゃあと業者に頼むからと町内会費を集めようとしたら払わない。「町内会への入会を強制される!」とか言うのは弱者のフリーライドじゃないか?2025/02/08 15:40:50146.名無しさんNeu1E町内会なんか必要だから作られたものだしそこでせっかく人や金が集まるのだからあれもやろうこれもやろうと手を広げすぎて負担が大きくなってるのだと思う無くす必要はないから必要最低限まで削ればいい2025/02/08 15:41:31147.名無しさんjQr8U>>145 掃除する必要ある? 田舎なのにw>>144 災害や空き屋問題は町内会の範囲ではない。 あんたどこの国に住んでるのかとw2025/02/08 15:42:50148.名無しさんpezFcマンションの管理組合より全然マシ幽霊会員でええからね2025/02/08 15:44:31149.名無しさんwALrw防犯灯もない暗がりが増えてゴミだらけの汚い街に住み慣れたら汚いままでもなんにも感じなくなる2025/02/08 15:47:03150.名無しさんxaFHy>>1自治会長と周りの奴らの宴会代経費として使いたい放題親戚に印刷物の仕事を依頼したり利権でしかない2025/02/08 15:47:35151.名無しさんjQr8U>>146 町内会はもともと「隣組(となりぐみ)」という戦時の強制制度からはじまってる。戦争における国家運用の必要として、国が国民に強制したものだよ。戦後、GHQにより隣組制度は廃止されたが、町内会・自治会として残っている地域もある。自治会や町内会は、法的には「権利なき社団法人」であり、個人へ加入を強制する権限はない。ゴミだしに関しては、町内会や自治会に未加入の者はゴミだし禁止という話もあるが、これは違法である…世帯のゴミを収集する義務が自治体にあるので、町内会が未加入を理由に個人のゴミを処分する権利を妨害すると「威力業務妨害」に問われる。自治会・町内会費の強制も同様であり、最高裁でも会費は強制できなとの判決がでている。2025/02/08 15:50:08152.名無しさんPi5N5要らないが多数派なら廃止すればいいんじゃないごみ捨てなんかは自己責任で2025/02/08 15:50:41153.名無しさんo3KM0ゴミは自分で2km離れた処にあるクリーンセンター持ち込みなゴミステーションに置いたら不法投棄として通報されるよ2025/02/08 15:51:16154.名無しさんkM81o富士山は日本一のゴミの山2025/02/08 15:53:10155.名無しさんjQr8Uゴミ袋有料化して自宅前収集にすればOK2025/02/08 15:53:31156.sageoQ5PJ急速に外国人が増え出したら大変らしいね数カ国が混じると戦争になるかもしれない2025/02/08 15:56:05157.名無しさんnZBg5>>151ゴミステーションは個人の土地所有もいるけどアンタの家にゴミ捨ててもいいよってこと?2025/02/08 15:56:25158.名無しさんTdEa0>>156 : : ___ : / / : _/ ∠___ / ∠ _ すっげ~ヤベェ状況だってのに / |V\|ヽ /__./ Nヽ _ノ|/∠ 何だかワクワクしてきたぞッ!!\_ 幺(●) (●)|_.>< (6 \__/| > \ \/.ノ  ̄ ̄  ̄ ̄2025/02/08 15:57:48159.名無しさん2Dhnnワクチン後遺症でみんなかったるいんだよ2025/02/08 15:59:21160.名無しさんjCprZ>>136雑草が生えている土地が一体どこの管轄の土地か位は教えてくれて、そこと橋渡ししてくれる場合も有れば住民代表?と言うか利害関係者の当事者として土地管理者に直接申し込む場合がある。すると、土地管理者にある意味クレームを申し込む時は自治会の利害関係者の代表的な立場で、自治会で説明する時は土地管理者の代弁者みたいな立場になってしまってる。つまり、雑草や枝が伸びてる土地の管理者と、それで迷惑被ってるとクレームつけてくる住民との間で何度も折衝が避けられず、根回ししないで、いきなり利害が対立する両者引き合わせて一気に解決図ろうとすると却ってこじれたりする。遠回りする分、面倒だ。もう当事者に話を引渡して直接話付けてくれと言いたくもなるが、班長とか役員とかなってるとそういう話に関わらざるを得ず、面倒の一言2025/02/08 16:00:13161.名無しさんVpC1t公の僕っていうひとたちの仕事だけどなあ 当方の町内会にはHPがあって理念ってやつが笑えるほど高圧的2025/02/08 16:02:25162.名無しさん5DioM>>127飛び出してくる子供がいるんだけど見えにくいから家をのけて2025/02/08 16:04:52163.名無しさん78X2RPTAもな2025/02/08 16:16:58164.名無しさんQBOVZ>>163どちらも任意団体なんだから嫌なら入るなw入らないならゴミ捨て場も卒業記念品も欲しがるなw2025/02/08 16:25:05165.名無しさんhL104>>164住民税払ってるし、記念品なんかに金払えるか2025/02/08 16:27:13166.名無しさんuzrwVこれだから田舎は嫌なんだわずっと地元にいて強制的に消防団やらされて、平日の夜や休日に意味もない訓練だの夜回りだの飲み会だの参加させられて心底嫌気がさしたから40歳過ぎて上京したわ2025/02/08 16:32:44167.名無しさんjQr8U>>157 各世帯の自宅の前をゴミを出す場所とすること。日本語理解力弱いね~w2025/02/08 16:32:46168.名無しさんaWRj2>>166ヨウツベで見た事あるんだけど、あの足元?をcm単位で真っ直ぐに揃えるのって意味あんの?wあんな事実際の現場でやってたら時間の無駄だよね?まるで竹槍で立ち向かってた第二次戦争末期の日本軍みたいで気持ち悪かった2025/02/08 16:41:41169.名無しさん6x9re町内会は親が死んだ時 1万円の見舞金をくれたので やっぱり必要である2025/02/08 16:42:02170.名無しさんU4Bkx>>166宗教みたいだな2025/02/08 16:43:58171.名無しさんImAsk>>137合併で、村気質のまま、形だけ市になってる地域が今は結構多いんだよ。つか、日本中が保守化して、どこもかしこも村気質だよ。2025/02/08 16:44:57172.名無しさんU4Bkx>>168多分意味ない実際の現場見た事無いから分からないけど、かかとを揃える間に火の手が回るから時間の無駄2025/02/08 16:45:22173.名無しさんU4Bkx>>168まるで当時の大本営の発表を騙されて信じてた国民みたいだな2025/02/08 16:47:08174.名無しさん7cNB7金払ってるって言うやつがいるけど足りませんってだけじゃないのこのサービスを受けるのに1万円いります残念ながら支払った金額では足りません500円払ったから金払ってるだろ!って言われてもね2025/02/08 16:48:23175.名無しさんImAsk自治会って別にサービスを提供してるわけじゃないもんなあ。2025/02/08 16:52:05176.名無しさんhL104>>169ただの香典だろうが2025/02/08 17:02:21177.名無しさんZbT4j自治会は広報誌や選挙公報配ったりゴミ収集、防災ほかの行政の下請けやつてるからな入らない奴にはその分税金を上乗せしろよ2025/02/08 17:12:47178.名無しさんdTLPM>>177なぜ居住地の自治体に住民税支払ってるのに、上乗せせなあかんねん広報誌なんか紙代の無駄、ネットで見れるんちゃうの?2025/02/08 17:14:58179.名無しさんPPiUK『隣組』だろ監視し合えよ2025/02/08 17:21:30180.名無しさん9QUO2自治会費取られて、その金を住民の親睦をこめてタダ飲み会費に充てているからな。そんなの一部の仲良しの奴らが、自腹切ってやれよ2025/02/08 17:26:19181.名無しさんFktwa>>178ネットでいいし、紙の無駄、配る労力の無駄なんだけどまた、高齢者がどうのこうので一番知能底辺に全員が合わせなきゃいけない不合理理不尽2025/02/08 17:26:41182.名無しさんq9caf自分の地域のゴミの収集場所は自治会加入者の個人の土地を善意で使わせてもらっている。ほかには地区内に数多くある外灯の電気代を自治会の会費から支払っている。公民館の維持費の一部を自治会の会費から支払っている。バス停の駐車場を個人の土地を提供してもらい、年に一度自治会費から謝礼金を地主に渡している。自治会費はいわば地域の税金のようなもの。2025/02/08 17:30:51183.名無しさんS7v0Jもう最後まで残って何かを得るか、後片づけ回避のために早期離脱の二択な段階だと思う2025/02/08 17:35:45184.名無しさんU640d私がお金を払っているのにあんたも払いなさいよと足の引っ張り合い2025/02/08 17:47:25185.名無しさんHBo61市区町村の行政サービスが行き届いていれば自治会とは、要らないからな2025/02/08 17:49:35186.名無しさん8nwsp日本人は嫌な奴多いからな2025/02/08 17:56:02187.名無しさんWfQnP>>185その行政サービスの末端は、元自治会役員とかがボランティアで引き受けているんだよ。民生委員なんて元自治役員ばかり。いざとなったら子供に頼ることができる結婚して持ち家もあって子供もいる世帯が「自治会要らない」というのなら分かる。だが生涯未婚で身よりも居ない層が「自治会ウザイ」といって自治会に加入しない。ボケて一人暮らしが難しくなってから頼られても、そんな見ず知らずの人間の面倒なんて見れないよ。2025/02/08 18:17:45188.名無しさんHBo61>>187認知症の老人を自治会で面倒を見る?そんな自治会あるのか?基本、役所に通報するだけだろう2025/02/08 18:24:30189.名無しさんxUJwF>>7防犯だけなら警察の見回りでいい2025/02/08 18:32:26190.名無しさん0yr8a集スト活動してるから2025/02/08 18:32:57191.名無しさんWfQnP>>188少なくとも災害時に彼らを避難所に運ぶのは自治会に委託されている。4人一組の担架が2チーム、ひとり運ぶのに30分として1時間に4人、40人運ぶのが限界で、誰を運ぶかの裁量は自治会に委ねられている。顔の見えない連中にも、表から「避難所は小学校だよ自分で行ってね」ぐらいは声を掛けるかな?2025/02/08 18:36:01192.名無しさんjjUKp回覧板は見たいやつだけネットでアップしたのを見ればいい。町内会費なんて銀行振込にすりゃいい。これだけで大分無駄が省けるのにやらない。ほんとバカかと。2025/02/08 18:48:25193.名無しさんEPyLC>>27酒、タバコ、小指やめます2025/02/08 18:55:58194.名無しさんv761Qもしもし?!ドンドンドン、 何度もドア叩くここに引越して来たら町内会に入るんです、会費払って下さい!もしもし!!聞いてますか!?ドンドンドンあなたのしてることは、犯人と同じです、ルール守ってお金払いなさい!!ドンドン、もしもし?!!そして引越しました。2025/02/08 19:01:20195.名無しさんHBo61>>191例え運ぶのを委託されてようが災害に他人の心配する余裕なんて無いと思うけど。少なくと俺は「自分の命が大事」で行動する2025/02/08 19:01:40196.名無しさんjTLRg>>4自治会に税金から補助出てるやんけ2025/02/08 19:12:38197.名無しさんf7JEY自然災害でも、なんか、他人行事なんだよなあ。町内だから、公民館に集まって炊き出しを作る。 それでも、昭和とは何かが違う。町内会を廃止するわけにもいかないが、役割と責務の範囲を決める時代に即したものにしないと、矛盾だらけになるで。2025/02/08 19:15:46198.名無しさんLju7M集合住宅の変な集まりもやめるべきだわな。2025/02/08 19:22:30199.名無しさんWfQnP>>195それで良いよ。だがキミが自力で動けなくなったときに頼ってもらいたくないだけだ。多いんだよね、「自分は決してボケない、足腰も丈夫で階段の上り下りに苦労することなんてありえない、 交通事故にもあわなければ、転んだことが原因で歩くのに不自由になるなんてありえない」と、自分がスーパーマンの親戚だと思い込んでいる人たちが。もちろん容赦なく切り捨てさせてもらうよ。2025/02/08 19:23:34200.名無しさんXAMsX自治会で年2回水路掃除するんだけど(当然無償)入ってない人が掃除中にやって来てうちの前が汚いだの言い出してめっちゃ揉めてたな2025/02/08 19:28:05201.名無しさんv5PVG金額にもよるなw月々数百円で、近所の美化活動、簡易的なパトロール、等々やってくれるなら安いもんじゃね?まぁ、参加しろ、とか言われたらごめん被るけどww2025/02/08 19:30:20202.名無しさんFktwa>>192町内に一人でもネットが使えないのがいる限り、ネットでの情報伝達やらないんだろ馬鹿だろ2025/02/08 19:33:22203.名無しさんmn4ry自治会町内会の仕事はやりたくないけど、自発的にゴミ集積所の掃除はしたくないこんなゴミどもが>>1これです2025/02/08 19:34:01205.名無しさんU0eWSどんな恩恵があるのか自覚してから言ってるのかねぇ、面倒な事にばっか目を向けてないか?2025/02/08 19:39:37206.名無しさん7cNB7>>202似たような案件で揉めているのが今の保険証だぞ第一 野党 大反対だ2025/02/08 19:47:22207.名無しさんNutcX>>167書いてもいないことを理解しろとか基地かよ2025/02/08 19:49:37208.名無しさん7cNB7しかしまぁゴミの処分代が足りませんってゴミ袋が指定有料になった自治体が多いのをみな覚えてないあー 町内会がもう無理すねじゃ各種サービスのために有料ですっていうだけ2025/02/08 19:50:15209.名無しさんsez3m確かに日本人は民度が低いから日本人なんかと付き合い無い方が良いな2025/02/08 19:51:14210.名無しさんYJQL7ついに俺らが主流派に2025/02/08 19:56:54211.名無しさんE3FNv>>200文句言ってる層がわかりました2025/02/08 19:57:14212.名無しさんS9Jc9文句だけは一丁前のロクデナシはほぼ氷河期世代2025/02/08 19:59:54213.名無しさんv5PVG月々数千円ってならキツイが1000円程度で地域と円滑な関係築けるなら安いと思うけどなぁ2025/02/08 20:05:17214.名無しさんQBOVZ>>165だから嫌なら入るなって言ってるだろ。入らなくてもゴミ収集してくれる自治体に引っ越せよw2025/02/08 20:06:04215.名無しさんkG1XW月1万8千円だわ年間じゃなく月額ね2025/02/08 20:11:33216.名無しさんAQWMp>>189騒音出すだけの自治会パトロールはない方がいい2025/02/08 20:14:37217.名無しさん0yr8a集スト活動が嫌だから2025/02/08 20:19:22218.名無しさんyVbsW高額な専用ゴミ袋代取ってるのに自治会とかあり得んから抜けたわ2025/02/08 20:19:35219.名無しさんPi5N5町内会なくして行政に全部やれというならその分税負担も増えることを受け入れないとな2025/02/08 20:20:26220.名無しさんHfUpH10枚で200円くらいだらろ?それが高額ってどうなんだろう2025/02/08 20:22:22221.名無しさんdsyVX市営住宅の組合費。月額1500円。それ以外に月に一度の集会と共同清掃。組長(10年ごと)になったら、ビン・カンのゴミ整理。組長会議(月1度)。組合費の徴収(払わないお宅は何回も訪問)。毎月戸別に広報配布。夜間、火の用心。他多数。2025/02/08 20:23:28222.名無しさんyVbsW>>22010枚で200円なんてダイソーでも買えんわw2025/02/08 20:23:47223.名無しさんBfUPz>>219中抜の分も必要だから住民税高くなりそう2025/02/08 20:24:01224.名無しさん5oftp>>222透明のごみ袋が150円だろ?指定ごみ袋Lサイズ10枚で200円あなたの所ゴミの出しすぎで却炉がバカなんじゃないの?2025/02/08 20:27:48225.名無しさんbkY5P自治と言いつつ役所の下請けみたいな仕事がメインのところが多いんじゃないかね2025/02/08 20:29:34226.名無しさんlgikUそこに付け込む赤い羽根共同募金2025/02/08 20:30:10227.名無しさんyVbsW>>224調べてみろ高い自治体いくらでもあるぞ世間知らず2025/02/08 20:33:12228.名無しさんhbI16>>227ゴミを出さなければ?1年で12枚くらいの代金払うお金あるでしょ高いのは焼却炉の新設に回す金かもな2025/02/08 20:37:14229.名無しさんW6cvp>自治会費を払っていることへの見返りがない当然でしょう、あれは自治会税ですから2025/02/08 20:37:37230.名無しさんyLb00>>224それは町内会がなくなることによって場所のレンタル料と清掃が入ってくるから1枚が10倍くらいになってくるんじゃね2025/02/08 20:38:15231.名無しさんLWDiY辞めたら村八分にするぞ2025/02/08 20:43:23232.名無しさんSUdkr街の防犯灯の電気料金が年間100万位になって高額すぎだなてなってLED街灯にしたら電気は安くなったけど新設が高くついた防犯カメラも維持費が高い2025/02/08 20:49:37233.名無しさんidbQz自治会を廃止にしてもいいけど自治体がきついだろ結局はサービス低下で住民の皆様のご協力をってことになりそう2025/02/08 21:08:52234.名無しさん7cNB7>>231困るのは ゴミ捨て場 ぐらいであとはネットでなんとかなるんじゃないやめたい人は自分で地域のゴミ処理場に持っていけばいいんだよ2025/02/08 21:12:08235.名無しさん0E0IP行政の犬2025/02/08 21:17:32236.名無しさんi7jxl勝手に辞めろ2025/02/08 21:20:56237.名無しさんmn4ry>>234一度やればそれがとんでもなく面倒だということにすぐ気付くだろうなwまぁ馬鹿は一度苦労させないと有り難味がわからんから丁度いいとも言えるあ、それかあれだな「何でうちだけ避けて掃除するんだ!」って発狂するアホになるか2025/02/08 21:23:19238.名無しさん05g7tマンションの管理組合とかも嫌だぞ。阿呆が理事になる管理費の無駄遣いとか業者と癒着してキックバックとかあるからな。2025/02/08 21:39:43239.名無しさん0Ya27>>238文句いうなら、おまえがなれよ2025/02/08 21:53:07240.名無しさんTtkPr>>2高齢者には暇つふしなるから大人気なんだけど2025/02/08 21:55:49241.名無しさん4uDgB>>233自治体は業者に委託するだけだから全然キツく無いただし、サービス低下、ゴミ捨て場荒れ放題、街灯切れ放題道にゴミが散乱、草は生え放題さらに中抜きされて地方税が引き上げになる2025/02/08 22:05:27242.名無しさんHBo61>>199だから、自治会に入っていてもそんな事はしてないんだけど。役所に電話して終了だよ。その後は、大体は施設に入れられる。2025/02/08 22:05:29243.名無しさんdh5dc面倒なことは全部迷惑者の上京カッペにやらせろよ都内育ちのために迷惑者が役に立つレアなケースだろ2025/02/08 22:15:04244.名無しさんaTcEh引退したジジババがやれよw2025/02/08 22:39:36245.名無しさんMYZpE必要最低限にすればそれ程負担じゃないのに余計なイベントやりたがるんだよな2025/02/08 22:43:38246.名無しさんmV8p8防犯パトロール代だと思えば年5kくらい高くない2025/02/08 22:55:57247.名無しさんDgZhZ戦時中の隣組の名残り2025/02/08 22:57:22248.名無しさんTclJe>>245自治会の中にやりたがる人が居るパターンもあるけど行政とか社会福祉協議会がやらせたがるパターンもあるやらせると担当者の評価が上がるんだろうか?2025/02/08 23:29:20249.名無しさんkA3ie町内会やってみたいけど話が来ない2025/02/08 23:43:11250.名無しさんHyRKo会費倍払うから何もしたくないし関わりたくない大体会費余って老人会みたいなのやってるなら委託したらいいんだよ金もらえるならやりたい人いるでしょ2025/02/08 23:44:05251.名無しさんQBOVZ>>250人件費が高くつくから互助してるんでしょ?外注したら倍ぢゃたらんよ? あなたは作業してないから知らんのかもしれんけど。2025/02/08 23:53:48252.名無しさんM2J8U単純に若い人ほど時間がないのよ2025/02/09 00:05:14253.名無しさんO8W9H>>251回ってきてやったから余計に言ってんだよなぁ…うちはでかい自治会だから余ってるのは知ってる。兎に角余計な事に金遣い過ぎ交流なんてものじじばば以外興味ないわ2025/02/09 00:05:44254.名無しさんVq0Gd寒い世の中やの時代なんかな2025/02/09 00:11:49255.名無しさんui2sl>>253へぇ 真面目に清掃とか祭りの手伝いとか参加してるんだwであなたはそれらの作業たったの倍程度で喜んでやるんだ?そもそも倍ぐらいで全ての作業を外注できるぐらいの互助内容なら最初から自治会なんて生まれなかったと思うよ?そもそもアホのように高い自治会があるらしいからなんとも言えんが。6~8万とか↑の方に書いてあったし。それでも年16万で喜んでやるアホはそういないだろう。10倍寄付して全部免除してもらってる金持ちいたって書き込みみたことあるけどあなたもそうしたら?2025/02/09 00:17:57256.名無しさんHE5bx>>2迷惑でしかないからな。夜中に火の用心 とか言って大声出してる連中もいるが本人は役に立ってると思ってるからたちが悪い。あと役所の防災無線。これが一番厄介。2025/02/09 01:04:04257.名無しさんHE5bx>>33日本人の8割は反日パヨクだな2025/02/09 01:07:01258.名無しさんPkYrX>>8田舎はもう無理昔に比べたらかなり減ったが今でも美化運動に防災訓練、山道の保全作業などなど日曜日は年5回は半日取られる。20年前までは婦人会などと云う戦前の国防婦人会の名残りまであった。田舎はもうあと10年で地域活動は機能しなくなる。2025/02/09 01:37:30259.名無しさんsNEmf>>31回覧板はLINEとかメーリスでいいよねHPあるんだから市報もいらね2025/02/09 01:54:28260.名無しさん5tYbo田舎はこういうのやめないと一生年寄りしか居ない状態になるぞw2025/02/09 02:44:45261.名無しさんalVYQ元々が戦後混乱期の生活困窮者のための互助会組織と引揚者含めた地域相互理解のための組織で、もはやそんな役目は終結したよ今は組織化するより自己啓発型参加形態の時代だ町内会館でさえ都会では役割を終えつつあるし、一部の名誉職と勘違いしている自己顕示欲の強すぎる人を追い出さないとね2025/02/09 03:03:01262.名無しさん5tYbo会費なんて要らんでしょうな何かの施設を使うときはその都度参加者から利用料を集めればいいだけだし2025/02/09 03:13:41263.名無しさんSmm3M自分に関係ないところで金を使われるからな運動会の準備でテントを数万で買いましたとか聞くと、それジジババに関係なくね?っていう祭りまでだろうな、許せるなら2025/02/09 03:14:49264.名無しさんJPdBK>>76地方では公務員が高給取りになっている 行政サービス以外の仕事が増えている2025/02/09 03:18:07265.名無しさんJPdBK>>86連合町内会ごとに会館やセンターがあってそこに沢山いる2025/02/09 03:22:12266.名無しさんJPdBK>>188昔は子育て、老人の面倒を町内でやってた 花見や旅行会も町内会でこれは江戸時代から貧乏人も生活出来るようにと続いていたもの本来は互助会だが煩わしいのでやらなくなったが、経済悪くなると必要になるかも2025/02/09 03:52:06267.名無しさんSlEXL上納でしかないもんな既得権益治外法権馬鹿野郎2025/02/09 03:55:01268.名無しさんJPdBK>>259安否確認兼ねている メール配信は面倒臭い グループLINEは揉め事ある2025/02/09 04:08:11269.名無しさんJPdBK>>261自己啓発型のサークルで自治会館使う2025/02/09 04:10:02270.名無しさんPxRo1>>43あたり^_^2025/02/09 05:09:15271.名無しさんmDGRW>>2その高齢者も同年齢層がわずかになってきたら逃げるよそんだけのこと2025/02/09 05:41:02272.名無しさんmDGRW>>240その高齢者も同年齢層がわずかになってきたら逃げるよそんだけのことよ2025/02/09 05:42:45273.名無しさんmDGRW>>196その>>4みたいに結局、全体像を把握してない、する機会を与えられない状態で、ただの押し付けで続けられていたものでしかなかったんだよ2025/02/09 05:47:04274.名無しさんmDGRW>>25ホントにそういうジジィいたな。裏金批判しながら、とある係の会計ムチャクチャ。もう素人にこういう仕事させんなって。2025/02/09 05:54:07275.名無しさんo3V3Y町内会で設置して電気代払ってる街灯なんかもあるから町内会が解散した地域は暗くなる道がけっこうある2025/02/09 05:54:45276.名無しさんYQRt5東京の一軒家なんて住めないよ。世田谷に注文住宅建てて10年住んだけど。豪邸街とまでは言えない、普通の30坪くらいの家もあり豪邸もあるみたいな地域だったけど、昔から代々住んでる人ばっかだったり、借地権で収入低いのに住んでる底辺家族もいるから。で今度ガチの豪邸街だと芸能人とか大企業の幹部家庭ばっかだからそれも場違いだし、だから結局40代くらいまでの高収入家族ってほぼ全員タワー上層階になるわけじゃん。一軒家は町会とポスティングがキモいし民度も合わないから。2025/02/09 05:55:18277.名無しさんt7Qed老人たちが旅行に行ってるのがなぁあの旅費が町内会費から出てると思うと腹立つ2025/02/09 06:16:45278.名無しさんjQLvE>>275それ自治体が負担するのが当たり前なのに2025/02/09 06:21:42279.名無しさんwWWds会費や草刈りの金を懐に入れれる奴はそりゃ続けたいだろうねw2025/02/09 06:57:17280.名無しさん5tYbo公道の草刈りは行政の仕事だよ予算も出てるはずだよ 視界が悪いとか歩きづらいとか理由があればなおさらのこと2025/02/09 07:11:53281.名無しさんr53am自治会町内会消防団の要不要は地域差がありすぎて一纏めだと話がワチャワチャ2025/02/09 07:21:25282.名無しさんLY9Vh>>5でも行くんやどう2025/02/09 07:27:34283.名無しさんYMWnC消防団は楽しいぞ訓練は部活みたいだしソフトボールやって飲み会で盛り上がれる2025/02/09 07:44:23284.名無しさんDADK6昭和の町内会は青年部とかあって若者が多くて可愛いのや格好良いいのが一杯いたのよ今ジジババしかいない老人会だしな2025/02/09 07:50:29285.名無しさんtmxBg>>16そのために税金払ってるわけでね2025/02/09 08:38:12286.名無しさんtmxBg五公五民で金が無いは嘘かよほどの無能2025/02/09 08:39:47287.名無しさんfKdbX必要ないから解体命令出して市がゴミステーション設置したら?管理は市の役員でよくね?2025/02/09 08:42:50288.名無しさんfKdbX>>17うーん…自治体なんもやってませんねぇ(経験談)2025/02/09 08:44:41289.名無しさんAEzTT>>283カルト宗教並の胡散臭ww2025/02/09 08:53:47290.名無しさんAEzTTなんで良い大人がソフトボールまで集まってするんだよww2025/02/09 08:54:34291.名無しさん9SlpD当番で回ってくる班長とか年末の火の用心の見回りとか地域のマンションに住んでるやつはオミットだぜそんなのおかしいだろ2025/02/09 09:03:45292.名無しさんxjYuc地域の弱体化は自民党政治の終焉ともいえるいいことだね2025/02/09 09:10:21293.名無しさんgDPlh>>259年寄りがLINE出来ないインターネット出来ないと騒ぎ絶対的紙媒体推しだから未だにアナログなんよ公民館もジジババしか来ないからジジババ向けの活動しか出来ない何でもかんでもジジババに合わせるから若い世代が役員やりたがらない2025/02/09 09:30:32294.名無しさんtDvTBだから一軒家の住民はマンション建設に反対する百害あって地域に一利なしだから2025/02/09 09:35:19295.名無しさんVuBBW既存の自治会を無くすにしてもそれに替わるコミュニティはあった方がいいと思うんだよな。人付き合いはめんどくさいけど、災害とかお祭りとかの時に誰も何もしなくなったら、野原に小屋建てて住んでるのと変わらなくなるしな。2025/02/09 09:39:22296.名無しさんLVqMa共同ゴミ置き場は、必要ありません。ゴミ収集は、役所の責任です。ゴミの戸別収集をどんどんやればいい。2025/02/09 09:43:28297.名無しさんG9Dmt>>296戸建て以外はそれができない2025/02/09 09:58:04298.名無しさんfsceiもうずっと年寄りが好き放題やってる。町内会費も何に使ってるんだか2025/02/09 10:23:38299.名無しさんrv6NB自治会費報告してるが税金の支払いが多いその分県や町からの補助金が入ってるがこんなもんに税金を掛けて何のつもりなのか分からん税務署はこんなところから取らずにNHKや生ポや宗教法人やNPOから取れよ2025/02/09 10:35:21300.名無しさんFEKUB若い頃はめんどくせえしか思わなかったけど40代になって存続させるのは大切なような気がしてる活動量は減らすべきだと思うがインバンドでホテルの乱立や外人が増えて住宅環境荒らされるから個人では対応できない2025/02/09 10:48:53301.名無しさんCnsJW>>290複数の自治会での対抗戦が何に1回あったよソフトボールだったりバレーボールだったりゲートボールだったり体育祭的な行事で親睦を深めましょう、体を動かしましょうという地域行事やりたい人がやってるだけならご自由にどうぞなんだけど、人が居ないから出てくれとか、役員をしてる年には参加者を集める側として一苦労しなきゃならんとか不満は色々ある2025/02/09 11:02:35302.名無しさんmLxvM>>298明細は回覧されるけどな2025/02/09 11:06:02303.名無しさんh3Ryo田舎は自治会に入ったら、消防に獅子に太鼓にとあれこれ入れと言われるからなコミュニティのおじいちゃん達も何とか子分を作ろうと必死よ2025/02/09 11:20:34304.名無しさんaOEPC余所者にはデカイ態度。いいがかりの嫌味攻撃。田舎町には近寄らないが1番。2025/02/09 11:34:01305.名無しさんaOEPC賃貸物件に住んでるならまだしも、一軒家や家族居ると逃れにくい。2025/02/09 11:37:35306.名無しさんJ0zuF自治会なんて警察や自治体と繋がってるから勘違いする戦時中に竹槍訓練をやらない人や戦争に少しでも反対意見した人を警察にチクっていた監視組織ほんと気持ち悪い2025/02/09 11:55:28307.名無しさん7uins>>246何もしないのに高すぎるやろ2025/02/09 12:21:49308.名無しさん7uins>>256これな2025/02/09 12:23:27309.名無しさんziTy9戸別回収を頼む相手は役所だろ役所がちゃんとしてないからって町内会が面倒見る必要は無い2025/02/09 12:26:00310.名無しさんziTy9ゴミ捨て場のためだけの会を作ろうカゴさえ買っちゃえば後は交代で自宅前に置くだけ2025/02/09 12:29:05311.名無しさんTo2Qn>>1ついこの間、来年度の町内会を抜ける手続きをしたまだ御近所には知れ渡っていないが、4月以降どの様な扱いを受けるか楽しみにしているちな、ゴミ捨ては訳あって問題ない2025/02/09 13:25:22312.名無しさんCwkkG何この質問働かなくてもよいなら働かないか?って聞かれたらそりゃ働かねぇよ2025/02/09 13:30:59313.名無しさんui2sl>>309自分の庭にステーション設置すればいいだけでしょう?稀に自治会経由の収集しかしないって自治体もあるようだけど。役所は大体ちゃんとしてるよ。 前に自分の自治体で聞いたけどメンドクサイ管理計画が認定されれば普通に個人でステーション認可されるようだったし。自治会が嫌なら入らないで個人でステーション設営すればいい。2025/02/09 13:32:06314.名無しさん0cp5d町内会なんていらんだろ2025/02/09 13:35:30315.名無しさん6qqfA辞めたいなら辞めればいいじゃん俺は普通に脱会したぞ?近所の目なんかどうでもいい。交流なんか一切無い。会費払いたくない。回覧板要らない、回すの面倒。会議・その他行事は不参加。ゴミステーションの掃除当番だけはやる。近所でもちらほら脱会してる奴もいる2025/02/09 13:58:44316.名無しさんo17Ea>>313役所での手続きの面倒くささとか何も知らんやつが吼えてるだけなんだよね一度自分で役所に行ってみたらいいんだよ、ゴミの回収してもらうのにどんだけ手間かかるかまぁ多分勝手にその辺に捨てていれば回収されると勘違いしてるやつなんだろうけど、あなたそれ廃棄物の不法投棄で逮捕されますよ?w2025/02/09 14:18:48317.名無しさんFS2mH時代に合ってない制度なのは間違いない2025/02/09 14:22:10318.名無しさんCwkkG>>317まあ行政の下請けみたいな面あるからな町内会費より高い税負担ができそうだけどそっちのがよければ選択は自由だと思う2025/02/09 14:38:54319.名無しさんqyxhaこんなもんよろこぶのはやくしょだけ使命感もってやってるふりはかんべんしてくれ2025/02/09 14:39:32320.sagelJSB7まだまだ昔が残ってるとこ多いかもね若者が地元離れる要因にもなりがちか古い祭りや行事も連動するから厄介だ2025/02/09 14:59:25321.名無しさんKyXjeムダな事を懸命ににハリキるのは勉強しなかった田舎出の阿呆家族だけ2025/02/09 16:28:27322.名無しさんw2g2j都内23区賃貸だろうが容赦なく役員押し付けてくる。2025/02/09 17:27:17323.名無しさんD0J0O>>318均等徴収が自治体単位になるんだろその方が良くねw2025/02/09 22:40:45324.名無しさんBV1QV頑張るって大事だと思うけどまあ向き不向きあるわな2025/02/09 23:23:09325.名無しさんq5EBG>>321なくて済むのは底辺のヤドカリだけだよ2025/02/09 23:41:37326.名無しさんIYiDB>>1 大丈夫 w自治会、町内会の本来の役割・使命は平時ではなく「有事」(昔に比べて) 自然災害や火事に強い社会になると ↑ への意識は徐々にうすれ会を維持するための活動へと廃れていく加えて共働き世帯、住民の入れ替わりが激しいエリアほど廃れるスピードは早くなるハズ>>1 活動の見直し、会の維持を目的にするのではな ↑ を認識、理解することだよ2025/02/09 23:56:41327.名無しさんIYiDB>>1 >>326のつづき自然災害や火災、痴漢や強盗などの事案が頻繁に起きる ゛危険゛ なエリアにも関わらず自治会や町内会が廃れていくなら確かに大問題といえるだがそういう地域ではないのなら活動が盛んな地域と比較して「どうしたものか」と頭を悩ますんじゃなく、もし〇〇が起きたらココに集まってください、日頃から〇〇は常備しておいてくださいという案内を頻繁に行う事、だけをするだけで十分>>1 人間てイザとなったら ゛それなり゛ の行動はするものだよ、1番困るのは維持できなくなる事じゃなく ゛有事゛ の時に力を貸す、貸してもらうという自覚の無さ2025/02/09 23:57:45328.名無しさんPCVqE入ってなくて嫌がらせあったから役所に電話したら「深い関わりはありません」だって2025/02/10 02:30:10329.名無しさんPCVqE自治会がステーションを自分らの所有物じゃと怒鳴ってきて使わせない言ってきたから管理会社に電話したらステーションは管理会社の所有物というのが発覚して管理会社的には鍵と掃除だけは住民に任せてると言ってたけどどうやらこれを管理から運用から自分らに任せられてると勘違いしてるもよう2025/02/10 02:36:55330.名無しさんPCVqEあんな闇の会とかどうしても話しなければいけないなら録音しておくべきだよ威圧に加え暴言まで吐いてきたよ会長録音してある2025/02/10 02:41:20331.名無しさんPCVqE会社みたいにコンプライアンスや個人情報保護がきちんとない烏合の衆の組織だからねただの住民の集まりだしそうなると必然的に犯罪者も紛れ込む2025/02/10 02:43:50332.名無しさんCnSfb年中ベンチウォーマーみたいなの来てるオバハンが二言目にはウチの子はサッカーやってるから、、、でウザすぎ回覧板を回すのが遅れた家をチェックしてるオバハンがウザすぎ2025/02/10 04:50:04333.名無しさんnPhVw昔、神社の役員で宮掃除に駆り出されたのだが後からの懇親会で出たのは「日本酒」と「固いスルメ」のみ!みんな楽しそうにワイワイガヤガヤ。酒が嫌いなオイラは泣きながら帰ったよ。もう行かないけど2025/02/10 07:28:48334.名無しさんeTsLq>>242そういうキミみたいなクズはたくさんいる。「フルサポート以外はサービスと認めない」というクズがw「毎日家に来てヘルパーのようなことまでしてくれたら必要性を認めるけど、 災害時の支援や日々の見回り程度の行為に対しては、大したことがないから感謝する必要すら認めない」って本気で思っている。2025/02/10 09:07:26335.名無しさんFIOnL>>23運ぶってたって数メートルでは?笑2025/02/10 09:10:05336.名無しさんrJIk0>>1NHKもそうだけどさ、入るから辞めたくなるわけで。NHKだけ異常だけど、人には契約の自由ってのがあってな。そこに住んだからどうこうってのは基本的にはないよ。ゴミ捨て場?ゴミを回収するのは、町内会費じゃないだろうに、と。場を汚さない捨て方をしておけばよいだけ。(逆に汚す捨て方が想像できんが)2025/02/10 09:14:01337.名無しさんrJIk0>>322どこだよそれ何かしらの投函はあるけど、ちゃんとやってくれるかわからん人に押し付けなんて、何の意味もない役員の指名でしかないやん。2025/02/10 09:15:54338.名無しさん1XS6qお隣が旗竿地で回覧板を廻す際にポストが地味に遠いオマケに回覧板が入らないポスト笑ポストまで辿り着いても、更に門を開けて玄関ドアのフックに回覧板をさげなければいけない1年毎に回覧板を反対周りに廻すとかしてくれないかなせめてポストは回覧板が入るサイズに替えろ!2025/02/10 15:32:41339.名無しさんxv6Ii数年前に役員やったが勤務が不規則な人、単身世帯、子育て中、介護中、高齢のみ世帯、共働きにはマジで負担なこともわかる専業主婦、時間が自由になる自営業者、退職して暇を持て余した前期高齢者が家庭内に最低でも1人いないと、なかなかキツいもんがあるわうちは役員当たった時、専業主婦が家庭内にいたが、幼児と乳児がいて町内会のために遠方から親を呼びつけるしかない局面が何度もあったしかしながら地区の清掃や溝掃除、ゴミステーションのメンテ、街灯整備、凍結防止剤の準備、役所への要望など案外重要なことをやってるのも町内会防災防犯面で重要性を感じることもあったし暇な年寄りのこだわりに振り回されていると感じることもあった2025/02/11 00:35:48340.名無しさんXZj7l東日本大震災クラスの災害でも無いと必要ないんだよなぁ2025/02/11 01:03:12
【日本維新の会】自民党に外国人総量規制を要求「欧州の経験をみれば、10%を超えると地域社会でさまざまな社会問題が顕在化し、緊張が高まることは明白だ、外国人比率を可能な限り低く抑えるべきだ」ニュース速報+191830.92025/10/19 23:57:26
【国立大への税金投入に疑問】参政党の神谷代表 「国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだ、彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日本企業の売り上げが減る、なぜ税金を使って助長するのか」ニュース速報+166702.42025/10/20 00:03:50
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+405675.42025/10/19 23:54:22
【通販大手アスクル、身代金要求型のコンピューターウイルス=ランサムウエアに感染】「ASKUL」や「LOHACO」 受注や出荷停止、復旧めど立たずニュース速報+17527.62025/10/20 00:03:36
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+523520.52025/10/19 23:41:30
辞めれるなら辞めたいよ
辞めるのは結構だが代わりに運営をしてくれるのは自治体だからな
その分の税金払えよ
他人にサービス押し付けて無料で済むと思うなよ
会えなかったり居留守で払ってくれない家庭もある
それ以外はまあしゃあないわ
うちのコも小さい時は自治体の祭りとか楽しみにしてたし
ます自助、次も自助、その次が公助です
自治会加入は法で定められる時が近いのです
もはや日本の伝統文化や祭りが終わるのも時間の問題だな
本来ならこの雇用や賃金が発生するような仕事をダダ同然でやらせてれば辞めたくなるのは当然だと思うけど
なら、業者に頼むの?
そんな時に横のつながりがないと話もできんぞ
行事はなくせばいいし、会費は下げればいい。
5年ぐらいかかったけど、実際そうした。
ただ、神社とか、共同募金とか、わけの分からん寄付金に切り込むのは、新参ではなかなか厳しい。
赤い羽根共同募金が怪しすぎる。
人が減ってくんだから。
とりあえず会費取るの禁止しなよw
市民税だの区民税だのみんな払ってるのに自治会費だの町内会費だの取られるのおかしいよw
なら、市税が上がるんでないの?
もちろんゴミ捨て場は使用禁止
役員は有休取ってまでやってるし、腰痛の老人までクソ重たい段ボールやガラス瓶を
なんで運ばなきゃならんのか
町内会費で料理を食べてビールのを飲んでいながら
壺民党の税金の裏金中抜きを批判してるのを見ると笑えるよな
それとも人間やめますか?
町内会新年会
寿司オードブル金粉入り御神酒
食ってる会に、初めて参加して
町内会脱退した。
人が減って町内会が成立しないとこも、市内にあるよ。
うちの自治会も10年前まで8班あったのが、人減って今5班。
まあ、出て行った人は少なくて、年寄りが亡くなったんだが。
町内会費が活用されてない
公民館も役員の集まりぐらいにしか使われない
さっさとなくなって欲しい
何するのか全然分からん
有給とって役員やるって、その自治体が悪いんじゃない。
町内会の役員になると、直接、市や市会議員に意見言う機会がけっこうあるぞ。
市職員も真摯に意見聞いてくれるけど、実行力はやっぱ市会議員のがある。
市会議員が納得すると、けっこうすぐ変わる。
それもお前らのやるべきことの1つだということを忘れるな
神社はわけ分からんよな。
ただ、熱狂的な爺さんたちがいるんで、これを敵に回すと全てが回らなくなるんで、
爺さんたちが死ぬのを待つしかない感じ。
結構 戻ってくるんだよ 色々と、総会 出れば3000円の弁当配るし、年に2回ぐらい 1000円分ゴミ袋も配るし、防災講座でも開いて出席すれば市から3万位補助出るから、出席者で分配すれば結構いいものが買えるよ!旅行に行けば ただ飯食えるし、うちはあんまり くだらん縛りしないからね、メリットが多いよ!
会社員でも嫌だろうに年末に忙しい飲食店にも強制参加を言ってくる
役員らは常識が無いんだよ
おめーらが好きでやってるんなら勝手にやってろや!
みんなウザいと感じているが口には出せない
それが地方のリテラシー
そこに貼ればいいのに
わざわざ、住民のドアに回覧板回してて
児童館の定休日のお知らせ
しょうもない回覧板回してて
だれも 文句言わない猿ばかり
要らないよ
メンバーが負担になる一方的な指示を出すとかやってると破綻する。
これは出来る人、出来ない人を申告してもらって調整するような方法が良いと思う。
田舎の方が負担がでかい
小さい子供いる家は祭とか子供会で楽しそうにしてる親もいるが大体ヤンキー層。
ただ回覧版回すだけだよ。
一回旅行行っててうちで一週間くらい止めてたけど、特に何も言ってこないから独居者生存見守り機能もおそらくない。
年間1000円で十分
離婚して2人の子持ちシングルだけど
自治会長さん凄く良い人だった
借家の家主さんでもあるので家も借りてるけど
コロナでパート仕事が休みになって
家賃滞納した時も半年待ってくれた
お礼したくても何も無かったけど
日頃から私のスタイルを褒めてくれていたので
冗談だけど身体でお礼したいと言ってしまった私
急に目つきが変わって押し倒されました
柔道経験がある私は素早く振り払ったけど
お尻に固いヤツを押し付けてきたから
私も固くなった股間のアレを押し付けてやりました
役員もやりたくないし
行事もなくていい
回覧板もいらね
市からの一斉メールに変えてもらおう。
索引だけ送ってきて、興味があるときだけリンク踏んで市のサイト見ればいい。
今は、ジジババもスマホもってる。固定電話は辞めた人が多いけど。
地域によっては賃貸でも自治会強制参加。
さっさと廃止すべき
別に創価学会とかじゃ全然ないけどそれは違うだろって思ったわ。
ああいうのって奉納したいって思った人がやるもん町会費っていうざっくりとした名目で強制的に集めておいて勝手に納めるって犯罪じゃないのって思うんだが。
むしろお祭りが人口流出の一因になってる状況かも。
京都伝統の地蔵盆、存続の岐路 不参加増え自治会苦慮 : 京都新聞
https://web.archive.org/web/20180901095138/www.kyoto-np.co.jp/local/article/20180818000160
わかんないの
行政の下請け感覚のところが未だに有るからね。
お役所の威光を背景に地域のボス化してる連中とかも。
こんにちはおはようございます
のご挨拶しても無視されたりします
ソレでも大丈夫なメンタルの方は入らなくて良いと思う
オレみたいに
自治会って、公民館同様、戦後の連合国による日本弱体化政策の一部だよ?
ゴミが捨てられなくなるw
地区長に挨拶しないと(菓子折り)を毎年
持っていかないと村八分にされる
つまらん。
都会だとタニンの目も気にしないで良いので木にもならない地域格差ww
高度成長期に地方から出てきた団地の若者たちが主体となって築き上げたもの
地方民謡のヒットやアニソンやヒット曲を流しながら独自に進化した
地域のつながりを無くしたければ無くせばいい
ただそういったつながりのなくなった地方のインフラは総じてボロボロになるし
人手不足もあって今後はコストが何倍にも跳ね上がる
「誰かがやってくれる」という前提に地域住民全員がなったら終わるってことだ
こういった地域住民のつながりをめんどくさいと思う人々の増加はつながった話
都市部の人を介さない利便性を享受しながら
昔ながらの地域コミュニティの延長でタダ同然で周辺から助けてもらおうとする
矛盾してるんだよ
自治会なんて数年前ににやめたよ
連絡事項はLINEに変更しろって言ったら、老人はスマホ持ってないとかで却下。
今どき80才超えた老人でもスマホくらい持ってるっしょ。
低知能老人こそ地域からハジけよって思う。
自治会やめたけどゴミ当番はやってるから無問題
だったらその分税金安くしろ
___
/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\ 町内会?
/ ,( ● ●)、 \ 昭和の臭いがするぅ~!!
| _ _ -- 、 _`、 |
\ l r'二⌒ ユヾ.j /
\ ~ '´  ̄ ̄ ~ /
ノ
カルト宗教並の行事事の多さよwwww
一軒家の人は皆さん入っている感じだけどアパート暮らしの人で入るのは少ないらしい。
本来の自治体に集約でいい
それぐらいの税金を徴収してるからな
周りの誰ともかかわらないから自分たち以外は不審者や犯罪者に見えるみたいな
社会の見えないコストをバカにする連中は社会関係資本が崩壊したアメリカの現状理解してないよな
市民税を上げて管理者置けばいいだけだよ
o │ | ここ重要!
\ _☆☆☆_
\.(´⊂_` )
公務員の定年再雇用を
置けば良いだろw
金払って監視カメラ設置してセキュリティ管理
医療や保険に膨大な金がかかるアメリカ
人とのつながり無しに社会を維持していけるというバカが行き着く先の国
誰も信用できず頼れず神もいないという分断社会のアメリカがゴール
辞めるんだよ
まず上位組織(区会とか)から脱退して、自治体直轄の独立した町会に
その後、必要に応じて町会を解散
噂に聞いた話だから真偽は分からないが、ムラレベルの所から逃げるようにして都会に逃げ帰った女の知人が言うには、年額幾らって報酬貰いながら、配布物を配ったりするのを年変わりで地域住民に自治体が請け負わせてるらしいのは聞いたわ。税金の無駄だよな。その地域に住む職員が配れば良いって話じゃねぇの?って思ったわ。
それでいいと思うわ
都会にいなら聞いたこともないような事が平然と行われてるんだなぁとww
戦時中の隣組の制度かよって話ww
普通の規模のアパートマンションなら
共益費払って管理人がやってることだからね
酒飲んでるからタイプミスしまくりだわwww
まぁらそれを言ったらそうだけどさ。大した金払うわけじゃないからマンションだとら普通だとそうなるわな。
都内の一軒家住みだから自分は経験ないけど、、。町内会とか面倒くさくて関わりすら持たないもんw
今日は寒いからたまたま自宅に居るけど、春夏秋なんて週末自宅に居る事の方が少ないから地元の人間なんて気にもしてないww
そんな底辺養分共の集まりなんてガン無視するに限るよ
何の生産性も無いんだからww
>>95
年を取って定年になって暇になると意識が変わるかもよ
やることなくなるからね
一人でできる趣味でもやってりゃ別だけど
それでも人と関わりが全くないのはきついみたいだからね
金があっても付き合いがないからやることはない
日本の田舎位のもんだよ
いや、大学の自治
団塊版w
趣味がゴルフだからそんな事は1ミクロンにもならないと思うわw
足腰強ければ80代でもゴルフしてる人なんて普通だからな。
いや日本は都市周辺の主婦が多い住宅地も濃厚なんだよ
町内会が大変
報酬だしてプロに任せるべきだよ
やってるヒマも体力も時間もねーよ
詳しく
自分の所は恵まれてるのかもな。町内会があるにはあるが20年以上前に誘われたが拒否ったっきり、音沙汰すらないww
察する事はあれど教えてる事は無いと思うぞ
管理運営側がクジだの何だの付録させただけで
自分も釣りだからな
ルアーから餌まで淡水から海水まで
陸からボートまで全部やるから
多分大丈夫だと思うわ
趣味を持たずに仕事以外の付き合いがない人は
年を取ると精神的に大変だと思う
>>99
上司主催パーティに参加があるからアメリカは
回覧板が毎日来るよ
ここ数年読んだ事すらないわ
道路掃除や溝掃除な
おおーそれは驚いた。同じく自分もだぞw
秋近くなると鼻曲がりの雄探しに東北までトラウト遠征する
運転きついけど、楽しいww
溝掃除で足踏み外して転倒して入院するから
月々千円の間違いでは
住民が管理組合つくるか、自治体が住民から管理費徴収して業者に依頼
日本でも別荘地などではそうしている
マンションなんだけど、周囲に誰が住んでるのか分かるし。
給与も無いのに
今は町内会とか無いとこにいるから楽すぎ
神社ではなく町内会の飲み代になるから。
https://dailyportalz.jp/kiji/guardrail-de-radio
※紹介されているラジオはバッテリーや乾電池不要で使用可能な特殊なラジオ
この原理で話しかけているので下記になる
ボイス・トォ・スカルノ音声データについては
1 電波音波がどちらの役目をしているかは不明
2 低周波は身体に電流を生じさせる
※対象者の体内でこの条件を満たす必要がある
1 人間はアナログ方式で情報を処理している
2 被害者は磁気閃光が見えている
※これを考慮したシステム
低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
(2005年04月01日
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。塚田教授は電流がさらに磁界(磁気のある場所)をつくることに着目。電磁波を人体に照射して誘導電流を起こさせ、発生する磁気の強さを高感度のセンサーでキャッチ、それを電流の強さに換算する装置を開発した。
>> 実験では、照射する電磁波の強さを、家電製品などを扱う日常生活で自然に浴びるとされる微弱なレベル(数マイクロテスラ)に固定。一キロヘルツから徐々に周波数を変えながら、最も低い四〇〇ヘルツまでの電磁波で誘導電流の検知に成功した。
>> 装置は、心筋の収縮や腹式呼吸など人の生理現象で体内に流れる電流と分離して検知でき、電磁波照射による誘導電流は腹式呼吸で自然発生する電流より約百倍強いことも分かったという。
>> 塚田教授は「一般家電の電力周波数(五〇または六〇ヘルツ)を検知できるよう精度を高め、複数のセンサーを用いることで電流の流れ方を突き止めたい」としている。
>> 田中三郎・豊橋技術科学大教授(超伝導電子工学)の話 低周波電磁波による電流の検知は例がない。電流の強さや流れる経路が分かれば人への影響を調べる手がかりになるだろう。
※高周波でも起きると推測できる
雑草が伸びてて車が来るのを通学途中の子供が見えない、雑木林の枝が
伸びてて電線に当っている、有害動物?が家庭菜園の作物を食い荒らした、
神社や公園の掃除に人が集まらない、ありとあらゆるクレームが役員や班長に
集まって来て、さながらその年の苦情処理係というか苦情いけにえ係みたいに
なるのが皆嫌で役員はやりたくない
正直
戦時軍事国家の隣組制度強制のなごり
相互犠牲があっての町内会なんだがなwww
会計報告とかしないの?
その時無駄な会合辞めて会費安くしてくれって意見出せばいい
w笑
役場でやってくれないの?
役場に対応する部署があるはずだけど
その為に町民は税金払ってるわけで
村とか町レベルは絶対に止めた方が良い。
ミニスカ履いてるだけで有りもしない噂話を立てられるからね。
まさに異次元ww
恩恵な~し!
全廃が正解。
500万普通預金に入れてても雀の涙やで。その涙と同額位の金額何故集められるねん
一番頭の悪い奴の水準に全員が合わせなきゃいけないのが苦痛でしょうがない
連絡なんてLINE とかslack にすりゃいいのに、
いつまでたっても、
回覧板と音声電話
あとは災害に備える必要もあるね
近くの空き家が崩れて襲ってきたり燃えてたりするからね
「町内会への入会を強制される!」とか言うのは弱者のフリーライドじゃないか?
そこでせっかく人や金が集まるのだからあれもやろうこれもやろうと
手を広げすぎて負担が大きくなってるのだと思う
無くす必要はないから必要最低限まで削ればいい
>>144 災害や空き屋問題は町内会の範囲ではない。
あんたどこの国に住んでるのかとw
幽霊会員でええからね
ゴミだらけの汚い街に住み慣れたら
汚いままでもなんにも感じなくなる
自治会長と周りの奴らの宴会代
経費として使いたい放題
親戚に印刷物の仕事を依頼したり利権でしかない
戦争における国家運用の必要として、国が国民に強制したものだよ。
戦後、GHQにより隣組制度は廃止されたが、町内会・自治会として残っている地域もある。
自治会や町内会は、法的には「権利なき社団法人」であり、個人へ加入を強制する権限はない。
ゴミだしに関しては、町内会や自治会に未加入の者はゴミだし禁止という話もあるが、
これは違法である…
世帯のゴミを収集する義務が自治体にあるので、町内会が未加入を理由に
個人のゴミを処分する権利を妨害すると「威力業務妨害」に問われる。
自治会・町内会費の強制も同様であり、最高裁でも会費は強制できなとの判決がでている。
ごみ捨てなんかは自己責任で
ゴミステーションに置いたら不法投棄として通報されるよ
数カ国が混じると戦争になるかもしれない
ゴミステーションは個人の土地所有もいるけどアンタの家にゴミ捨ててもいいよってこと?
: : ___
: / /
: _/ ∠___
/ ∠ _ すっげ~ヤベェ状況だってのに
/ |V\|ヽ /
__./ Nヽ _ノ|/∠ 何だかワクワクしてきたぞッ!!
\_ 幺(●) (●)|_.>
< (6 \__/|
> \ \/.ノ
 ̄ ̄  ̄ ̄
みんなかったるいんだよ
雑草が生えている土地が一体どこの管轄の土地か位は教えてくれて、そこと橋渡し
してくれる場合も有れば住民代表?と言うか利害関係者の当事者として土地管理者に
直接申し込む場合がある。すると、土地管理者にある意味クレームを申し込む時は
自治会の利害関係者の代表的な立場で、自治会で説明する時は土地管理者の
代弁者みたいな立場になってしまってる。
つまり、雑草や枝が伸びてる土地の管理者と、それで迷惑被ってるとクレームつけて
くる住民との間で何度も折衝が避けられず、根回ししないで、いきなり利害が対立する両者
引き合わせて一気に解決図ろうとすると却ってこじれたりする。遠回りする分、面倒だ。
もう当事者に話を引渡して直接話付けてくれと言いたくもなるが、班長とか役員とかなってると
そういう話に関わらざるを得ず、面倒の一言
あって理念ってやつが笑えるほど高圧的
飛び出してくる子供がいるんだけど見えにくいから家をのけて
どちらも任意団体なんだから嫌なら入るなw
入らないならゴミ捨て場も卒業記念品も欲しがるなw
住民税払ってるし、記念品なんかに金払えるか
ずっと地元にいて強制的に消防団やらされて、平日の夜や休日に意味もない訓練だの夜回りだの飲み会だの参加させられて心底嫌気がさしたから40歳過ぎて上京したわ
日本語理解力弱いね~w
ヨウツベで見た事あるんだけど、あの足元?をcm単位で真っ直ぐに揃えるのって意味あんの?w
あんな事実際の現場でやってたら時間の無駄だよね?
まるで竹槍で立ち向かってた第二次戦争末期の日本軍みたいで気持ち悪かった
宗教みたいだな
合併で、村気質のまま、形だけ市になってる地域が今は結構多いんだよ。
つか、日本中が保守化して、どこもかしこも村気質だよ。
多分意味ない
実際の現場見た事無いから分からないけど、かかとを揃える間に火の手が回るから時間の無駄
まるで当時の大本営の発表を騙されて信じてた国民みたいだな
足りませんってだけじゃないの
このサービスを受けるのに1万円いります
残念ながら支払った金額では足りません
500円払ったから金払ってるだろ!って言われてもね
ただの香典だろうが
なぜ居住地の自治体に住民税支払ってるのに、上乗せせなあかんねん
広報誌なんか紙代の無駄、ネットで見れるんちゃうの?
監視し合えよ
そんなの一部の仲良しの奴らが、自腹切ってやれよ
ネットでいいし、紙の無駄、配る労力の無駄なんだけど
また、高齢者がどうのこうので
一番知能底辺に全員が合わせなきゃいけない不合理理不尽
個人の土地を善意で使わせてもらっている。
ほかには地区内に数多くある外灯の電気代を自治会の
会費から支払っている。公民館の維持費の一部を
自治会の会費から支払っている。バス停の駐車場を
個人の土地を提供してもらい、年に一度自治会費から
謝礼金を地主に渡している。自治会費はいわば
地域の税金のようなもの。
自治会とは、要らないからな
その行政サービスの末端は、元自治会役員とかがボランティアで引き受けているんだよ。
民生委員なんて元自治役員ばかり。
いざとなったら子供に頼ることができる結婚して持ち家もあって子供もいる世帯が「自治会要らない」というのなら分かる。
だが生涯未婚で身よりも居ない層が「自治会ウザイ」といって自治会に加入しない。
ボケて一人暮らしが難しくなってから頼られても、そんな見ず知らずの人間の面倒なんて見れないよ。
認知症の老人を自治会で面倒を見る?
そんな自治会あるのか?
基本、役所に通報するだけだろう
防犯だけなら警察の見回りでいい
少なくとも災害時に彼らを避難所に運ぶのは自治会に委託されている。
4人一組の担架が2チーム、ひとり運ぶのに30分として1時間に4人、40人運ぶのが限界で、
誰を運ぶかの裁量は自治会に委ねられている。
顔の見えない連中にも、表から「避難所は小学校だよ自分で行ってね」ぐらいは声を掛けるかな?
酒、タバコ、小指やめます
ここに引越して来たら町内会に入るんです、会費払って下さい!もしもし!!聞いてますか!?ドンドンドン
あなたのしてることは、犯人と同じです、ルール守ってお金払いなさい!!ドンドン、もしもし?!!
そして引越しました。
例え運ぶのを委託されてようが
災害に他人の心配する余裕なんて無いと思うけど。
少なくと俺は「自分の命が大事」で行動する
自治会に税金から補助出てるやんけ
町内だから、公民館に集まって炊き出しを作る。 それでも、昭和とは何かが違う。
町内会を廃止するわけにもいかないが、役割と責務の範囲を決める時代に即したものにしないと、矛盾だらけになるで。
それで良いよ。
だがキミが自力で動けなくなったときに頼ってもらいたくないだけだ。
多いんだよね、
「自分は決してボケない、足腰も丈夫で階段の上り下りに苦労することなんてありえない、
交通事故にもあわなければ、転んだことが原因で歩くのに不自由になるなんてありえない」
と、自分がスーパーマンの親戚だと思い込んでいる人たちが。
もちろん容赦なく切り捨てさせてもらうよ。
入ってない人が掃除中にやって来てうちの前が汚いだの言い出してめっちゃ揉めてたな
月々数百円で、近所の美化活動、簡易的なパトロール、等々
やってくれるなら安いもんじゃね?
まぁ、参加しろ、とか言われたらごめん被るけどww
町内に一人でもネットが使えないのがいる限り、ネットでの情報伝達やらないんだろ
馬鹿だろ
こんなゴミどもが>>1これです
似たような案件で揉めているのが今の保険証だぞ
第一 野党 大反対だ
書いてもいないことを理解しろとか基地かよ
ゴミ袋が指定有料になった自治体が多いのをみな覚えてない
あー 町内会がもう無理すね
じゃ各種サービスのために有料ですっていうだけ
文句言ってる層がわかりました
1000円程度で地域と円滑な関係築けるなら安いと思うけどなぁ
だから嫌なら入るなって言ってるだろ。
入らなくてもゴミ収集してくれる自治体に引っ越せよw
年間じゃなく月額ね
騒音出すだけの自治会パトロールはない方がいい
それが高額ってどうなんだろう
組長(10年ごと)になったら、ビン・カンのゴミ整理。組長会議(月1度)。組合費の徴収(払わないお宅は何回も訪問)。毎月戸別に広報配布。夜間、火の用心。他多数。
10枚で200円なんてダイソーでも買えんわw
中抜の分も必要だから住民税高くなりそう
透明のごみ袋が150円だろ?
指定ごみ袋Lサイズ10枚で200円
あなたの所ゴミの出しすぎで却炉がバカなんじゃないの?
調べてみろ高い自治体いくらでもあるぞ世間知らず
ゴミを出さなければ?
1年で12枚くらいの代金払うお金あるでしょ
高いのは焼却炉の新設に回す金かもな
当然でしょう、あれは自治会税ですから
それは町内会がなくなることによって
場所のレンタル料と清掃が入ってくるから
1枚が10倍くらいになってくるんじゃね
結局はサービス低下で住民の皆様のご協力をってことになりそう
困るのは ゴミ捨て場 ぐらいで
あとはネットでなんとかなるんじゃない
やめたい人は自分で地域のゴミ処理場に持っていけばいいんだよ
一度やればそれがとんでもなく面倒だということにすぐ気付くだろうなw
まぁ馬鹿は一度苦労させないと有り難味がわからんから丁度いいとも言える
あ、それかあれだな
「何でうちだけ避けて掃除するんだ!」って発狂するアホになるか
阿呆が理事になる管理費の無駄遣いとか業者と癒着してキックバックとかあるからな。
文句いうなら、おまえがなれよ
高齢者には暇つふしなるから大人気なんだけど
自治体は業者に委託するだけだから全然キツく無い
ただし、サービス低下、ゴミ捨て場荒れ放題、街灯切れ放題
道にゴミが散乱、草は生え放題
さらに中抜きされて地方税が引き上げになる
だから、自治会に入っていても
そんな事はしてないんだけど。
役所に電話して終了だよ。
その後は、大体は施設に入れられる。
都内育ちのために迷惑者が役に立つレアなケースだろ
自治会の中にやりたがる人が居るパターンもあるけど行政とか社会福祉協議会がやらせたがるパターンもある
やらせると担当者の評価が上がるんだろうか?
大体会費余って老人会みたいなのやってるなら委託したらいいんだよ金もらえるならやりたい人いるでしょ
人件費が高くつくから互助してるんでしょ?
外注したら倍ぢゃたらんよ? あなたは作業してないから知らんのかもしれんけど。
回ってきてやったから余計に言ってんだよなぁ…うちはでかい自治会だから余ってるのは知ってる。兎に角余計な事に金遣い過ぎ交流なんてものじじばば以外興味ないわ
時代なんかな
へぇ 真面目に清掃とか祭りの手伝いとか参加してるんだw
であなたはそれらの作業たったの倍程度で喜んでやるんだ?
そもそも倍ぐらいで全ての作業を外注できるぐらいの互助内容なら最初から
自治会なんて生まれなかったと思うよ?
そもそもアホのように高い自治会があるらしいからなんとも言えんが。
6~8万とか↑の方に書いてあったし。
それでも年16万で喜んでやるアホはそういないだろう。
10倍寄付して全部免除してもらってる金持ちいたって書き込みみたことあるけど
あなたもそうしたら?
迷惑でしかないからな。夜中に火の用心 とか言って大声出してる連中もいるが本人は役に立ってると思ってるからたちが悪い。あと役所の防災無線。これが一番厄介。
日本人の8割は反日パヨクだな
田舎はもう無理
昔に比べたらかなり減ったが今でも美化運動に防災訓練、山道の保全作業などなど日曜日は年5回は半日取られる。
20年前までは婦人会などと云う戦前の国防婦人会の名残りまであった。
田舎はもうあと10年で地域活動は機能しなくなる。
回覧板はLINEとかメーリスでいいよね
HPあるんだから市報もいらね
今は組織化するより自己啓発型参加形態の時代だ
町内会館でさえ都会では役割を終えつつあるし、一部の名誉職と勘違いしている自己顕示欲の強すぎる人を追い出さないとね
何かの施設を使うときはその都度参加者から利用料を集めればいいだけだし
運動会の準備でテントを数万で買いましたとか聞くと、それジジババに関係なくね?っていう
祭りまでだろうな、許せるなら
地方では公務員が高給取りになっている 行政サービス以外の仕事が増えている
連合町内会ごとに会館やセンターがあってそこに沢山いる
昔は子育て、老人の面倒を町内でやってた 花見や旅行会も町内会で
これは江戸時代から貧乏人も生活出来るようにと続いていたもの
本来は互助会だが煩わしいのでやらなくなったが、経済悪くなると必要になるかも
既得権益治外法権馬鹿野郎
安否確認兼ねている メール配信は面倒臭い グループLINEは揉め事ある
自己啓発型のサークルで自治会館使う
あたり
^_^
その高齢者も同年齢層がわずかになってきたら逃げるよ
そんだけのこと
その高齢者も同年齢層がわずかになってきたら逃げるよ
そんだけのことよ
その>>4みたいに結局、全体像を把握してない、する機会を与えられない状態で、
ただの押し付けで続けられていたものでしかなかったんだよ
ホントにそういうジジィいたな。
裏金批判しながら、とある係の会計ムチャクチャ。
もう素人にこういう仕事させんなって。
世田谷に注文住宅建てて10年住んだけど。
豪邸街とまでは言えない、普通の30坪くらいの家もあり豪邸もあるみたいな地域だったけど、昔から代々住んでる人ばっかだったり、借地権で収入低いのに住んでる底辺家族もいるから。
で今度ガチの豪邸街だと芸能人とか大企業の幹部家庭ばっかだからそれも場違いだし、だから結局40代くらいまでの高収入家族ってほぼ全員タワー上層階になるわけじゃん。
一軒家は町会とポスティングがキモいし民度も合わないから。
あの旅費が町内会費から出てると思うと腹立つ
それ自治体が負担するのが当たり前なのに
予算も出てるはずだよ 視界が悪いとか歩きづらいとか理由があればなおさらのこと
でも行くんやどう
訓練は部活みたいだしソフトボールやって飲み会で盛り上がれる
若者が多くて可愛いのや格好良いいのが一杯いたのよ
今ジジババしかいない老人会だしな
そのために税金払ってるわけでね
うーん…自治体なんもやってませんねぇ(経験談)
カルト宗教並の胡散臭ww
そんなのおかしいだろ
いいことだね
年寄りがLINE出来ないインターネット出来ないと騒ぎ絶対的紙媒体推しだから未だにアナログなんよ
公民館もジジババしか来ないからジジババ向けの活動しか出来ない
何でもかんでもジジババに合わせるから若い世代が役員やりたがらない
百害あって地域に一利なしだから
人付き合いはめんどくさいけど、災害とかお祭りとかの時に誰も何もしなくなったら、野原に小屋建てて住んでるのと変わらなくなるしな。
ゴミ収集は、役所の責任です。
ゴミの戸別収集をどんどんやればいい。
戸建て以外はそれができない
その分県や町からの補助金が入ってるが
こんなもんに税金を掛けて何のつもりなのか分からん
税務署はこんなところから取らずに
NHKや生ポや宗教法人やNPOから取れよ
活動量は減らすべきだと思うがインバンドでホテルの乱立や外人が増えて住宅環境荒らされるから個人では対応できない
複数の自治会での対抗戦が何に1回あったよ
ソフトボールだったりバレーボールだったりゲートボールだったり体育祭的な行事で親睦を深めましょう、体を動かしましょうという地域行事
やりたい人がやってるだけならご自由にどうぞなんだけど、人が居ないから出てくれとか、役員をしてる年には参加者を集める側として一苦労しなきゃならんとか不満は色々ある
明細は回覧されるけどな
コミュニティのおじいちゃん達も何とか子分を作ろうと必死よ
いいがかりの嫌味攻撃。
田舎町には近寄らないが1番。
一軒家や家族居ると逃れにくい。
戦時中に竹槍訓練をやらない人や戦争に少しでも反対意見した人を警察にチクっていた監視組織
ほんと気持ち悪い
何もしないのに高すぎるやろ
これな
役所がちゃんとしてないからって町内会が面倒見る必要は無い
カゴさえ買っちゃえば後は交代で自宅前に置くだけ
ついこの間、来年度の町内会を抜ける手続きをした
まだ御近所には知れ渡っていないが、4月以降どの様な扱いを受けるか楽しみにしている
ちな、ゴミ捨ては訳あって問題ない
働かなくてもよいなら働かないか?って聞かれたらそりゃ働かねぇよ
自分の庭にステーション設置すればいいだけでしょう?
稀に自治会経由の収集しかしないって自治体もあるようだけど。
役所は大体ちゃんとしてるよ。 前に自分の自治体で聞いたけど
メンドクサイ管理計画が認定されれば普通に個人でステーション認可されるようだったし。
自治会が嫌なら入らないで個人でステーション設営すればいい。
俺は普通に脱会したぞ?近所の目なんかどうでもいい。交流なんか一切無い。会費払いたくない。回覧板要らない、回すの面倒。会議・その他行事は不参加。ゴミステーションの掃除当番だけはやる。近所でもちらほら脱会してる奴もいる
役所での手続きの面倒くささとか何も知らんやつが吼えてるだけなんだよね
一度自分で役所に行ってみたらいいんだよ、ゴミの回収してもらうのにどんだけ手間かかるか
まぁ多分勝手にその辺に捨てていれば回収されると勘違いしてるやつなんだろうけど、
あなたそれ廃棄物の不法投棄で逮捕されますよ?w
まあ行政の下請けみたいな面あるからな
町内会費より高い税負担ができそうだけどそっちのがよければ選択は自由だと思う
使命感もってやってるふりはかんべんしてくれ
若者が地元離れる要因にもなりがちか
古い祭りや行事も連動するから厄介だ
賃貸だろうが容赦なく役員押し付けてくる。
均等徴収が自治体単位になるんだろ
その方が良くねw
まあ向き不向きあるわな
なくて済むのは底辺のヤドカリだけだよ
自治会、町内会の本来の役割・使命は平時ではなく「有事」
(昔に比べて) 自然災害や火事に強い社会になると ↑ への
意識は徐々にうすれ会を維持するための活動へと廃れていく
加えて共働き世帯、住民の入れ替わりが激しいエリアほど
廃れるスピードは早くなるハズ
>>1 活動の見直し、会の維持を目的にするのではな ↑ を
認識、理解することだよ
自然災害や火災、痴漢や強盗などの事案が頻繁に起きる
゛危険゛ なエリアにも関わらず自治会や町内会が廃れ
ていくなら確かに大問題といえる
だがそういう地域ではないのなら活動が盛んな地域と比較
して「どうしたものか」と頭を悩ますんじゃなく、もし〇〇が
起きたらココに集まってください、日頃から〇〇は常備して
おいてくださいという案内を頻繁に行う事、だけをするだけで
十分
>>1 人間てイザとなったら ゛それなり゛ の行動はするもの
だよ、1番困るのは維持できなくなる事じゃなく ゛有事゛ の時に
力を貸す、貸してもらうという自覚の無さ
「深い関わりはありません」だって
管理会社に電話したらステーションは管理会社の所有物というのが発覚して
管理会社的には鍵と掃除だけは住民に任せてると言ってたけど
どうやらこれを管理から運用から自分らに任せられてると勘違いしてるもよう
威圧に加え暴言まで吐いてきたよ会長
録音してある
ただの住民の集まりだしそうなると必然的に犯罪者も紛れ込む
回覧板を回すのが遅れた家をチェックしてるオバハンがウザすぎ
酒が嫌いなオイラは泣きながら帰ったよ。もう行かないけど
そういうキミみたいなクズはたくさんいる。
「フルサポート以外はサービスと認めない」というクズがw
「毎日家に来てヘルパーのようなことまでしてくれたら必要性を認めるけど、
災害時の支援や日々の見回り程度の行為に対しては、大したことがないから感謝する必要すら認めない」
って本気で思っている。
運ぶってたって数メートルでは?笑
NHKもそうだけどさ、
入るから辞めたくなるわけで。
NHKだけ異常だけど、
人には契約の自由ってのがあってな。
そこに住んだからどうこうってのは基本的にはないよ。
ゴミ捨て場?
ゴミを回収するのは、町内会費じゃないだろうに、と。
場を汚さない捨て方をしておけばよいだけ。
(逆に汚す捨て方が想像できんが)
どこだよそれ
何かしらの投函はあるけど、ちゃんとやってくれるかわからん人に押し付けなんて、
何の意味もない役員の指名でしかないやん。
オマケに回覧板が入らないポスト笑
ポストまで辿り着いても、更に門を開けて玄関ドアのフックに回覧板をさげなければいけない
1年毎に回覧板を反対周りに廻すとかしてくれないかな
せめてポストは回覧板が入るサイズに替えろ!
専業主婦、時間が自由になる自営業者、退職して暇を持て余した前期高齢者が家庭内に最低でも1人いないと、なかなかキツいもんがあるわ
うちは役員当たった時、専業主婦が家庭内にいたが、幼児と乳児がいて町内会のために遠方から親を呼びつけるしかない局面が何度もあった
しかしながら地区の清掃や溝掃除、ゴミステーションのメンテ、街灯整備、凍結防止剤の準備、役所への要望など案外重要なことをやってるのも町内会
防災防犯面で重要性を感じることもあったし暇な年寄りのこだわりに振り回されていると感じることもあった