【台湾】鴻海・関潤氏、春節前に訪日 日産幹部と接触アーカイブ最終更新 2025/02/12 06:511.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f5706e4857531290b29d9b8074854d638550312025/02/07 17:54:39167すべて|最新の50件118.名無しさんHJt0HHのエンブレムに2025/02/08 00:43:51119.名無しさんFS9yz日産役員は鴻海に買われたシャープの成れの果てを知らないのか?買い叩かれて小間切れにされて売れる部位はサッサと売却経産省がどう出るか見もの2025/02/08 00:53:54120.名無しさんDIbGx買われるわ…。お疲れ様です。2025/02/08 01:11:41121.名無しさんF4e6k客は日産なんか無くても困らない 選ぶ立場だから2025/02/08 01:27:44122.名無しさんeqVU4日産の売り上げが前年比90%減ってどうなったらそうなるんだよw2025/02/08 01:28:49123.名無しさんEPyLC>>35力道山は出てくるのか?2025/02/08 01:32:27124.名無しさんP8I2SZとGTRがホンハイのブランドカーになるのか2025/02/08 01:44:57125.名無しさんW6cvpホンダがダメならホンハイだ!2025/02/08 02:22:50126.名無しさん7FBUI>>75台湾は裏で中国に統一されてるよ鴻海は中国共産党とベッタリ2025/02/08 02:23:10127.名無しさんNSHRL日産、役員多過ぎ給与高過ぎるゴーンに倣って、私腹を肥やす事しか頭にない役員だらけ2025/02/08 02:52:35128.名無しさん9F52eプライドの日産か2025/02/08 02:53:15129.名無しさん8ZP9Qつか日鉄は日産買えよ薄板まだ卸してんだろ?2025/02/08 02:59:23130.名無しさんpoQzCホンハイにもフラれて倒産した方がいいと思う2025/02/08 04:28:28131.名無しさん3CVHR初めからこちら狙いか国が止めたかったようだけど2025/02/08 05:34:02132.名無しさんwS1Rg鴻海自動車になるんだな2025/02/08 05:34:14133.名無しさん0v41pシャープの様に毟り取られて捨てられるだけ。やめとけ。2025/02/08 06:02:25134.名無しさんmLFsbゴーンカンバック2025/02/08 06:03:42135.名無しさんNeu1Eホンダの傘下になるくらいなら外国企業に解体されたほうがマシなのか2025/02/08 06:15:24136.名無しさんCzMGQ最初から本田と経営統合する気なかったから実質縁切りだよな日産最悪だな2025/02/08 06:20:42137.名無しさんwZwb9筆頭株主がルノーなんだから、一番高く買ってくれるところに売るでしょ2025/02/08 06:45:06138.名無しさんU6ithこれからは自動運転&EVでホンハイと組んだほうが得だろいずれホンダもオワコン2025/02/08 06:47:09139.名無しさんtVdVE日産経営陣は台湾金門島で人間の盾・・楽しい余生2025/02/08 07:25:37140.名無しさんqMhd2日産は日本の国営企業モドキとしてやってきたので何かあっても今まで通り日本政府が助けてくれると考えているんだろう2025/02/08 08:06:59141.名無しさんQ8Shaもう日産も事実上外車なんだろうな2025/02/08 08:09:13142.名無しさんrGEyNホンハイに売られるなら株上がるかも2025/02/08 08:16:11143.名無しさんsUNto>>142先週末はその期待でグングン株価上がっていってたよ2025/02/08 08:34:36144.sagev729I日産は中華企業になるのけ?2025/02/08 09:14:51145.名無しさんDK0xf>>1ホンハイサンが爆誕や2025/02/08 09:29:21146.名無しさんEfcuN日産のエンジン部門は必要無いだろうから、切り売りだろな中国に売られるんだろけど、中華GTRが安く手に入るようになるかも2025/02/08 09:54:56147.名無しさんq9Nu1日産はホンダの子会社化は嫌で外国に買収される事を選ぶのかね?よう分からん会社だな2025/02/08 10:03:30148.名無しさんqMhd2日鉄のUSスチール買収を米国が拒否してるのと同じでルノーや鴻海による日産買収は日本政府が絶対許可しない買収するのは日本企業でならないが投資として金は出すが、経営には口出さないホワイトナイトが今の日本に世の中にいるわけないのでこのまま推移政治的なゴタゴタを避け、倒産後に黒字部門だけ外資が安く買い上げ日本国内の日産自動車の下請けは壊滅・・・というのが業界の予想だってさ2025/02/08 10:30:00149.名無しさん7FBUI>>131日本政府は鴻海が中国共産党とズブズブなのを知っているから...2025/02/08 10:31:43150.名無しさんRUEoq10年後、ホンハイのリストラで縮小するも堅実経営の日産、ホンダが瀕死で崩壊寸前の未来が見える。2025/02/08 11:07:05151.名無しさんrvScgまた中国に買われたなwジャップのバーゲンセールw2025/02/08 11:34:28152.名無しさん07UqK日産は台湾企業になります2025/02/08 12:31:25153.名無しさんtEtpP役員は台湾から金貰ってるやろ2025/02/08 13:30:39154.名無しさんNHnYD貰ってるだろうななんとなれば日産の社長だったはずの人がすでにホンハイにいるから2025/02/08 14:04:57155.名無しさんyYE13東京地検とつるんでゴーンを追い出した結果がこれか。2025/02/08 18:10:06156.名無しさんAtow3優秀なんだろうけど色んな会社渡り歩いていまいち信用してないなこの人2025/02/08 19:16:02157.名無しさんFrNVrどこでもいいから、さっさとPBR1倍で買い取れ2025/02/09 15:10:58158.名無しさんsMGBC中国製EVの怖さを知らん奴がいるな中国人ですらこういう映像を毎日のようにポストしている中国政府も何か意図があるのか事故映像のポストと拡散を黙認しているhttps://x.com/jye1968/status/1888491810340921618?s=46&t=vYHxGXIcgbh40mxQX2V-bQ2025/02/09 17:02:43159.名無しさんiUbSCト○タ「消費税を40%にしろ」2025/02/10 00:14:34160.名無しさんwYhI8鴻海が買収したらエンジンだのモータースポーツなんかいらんからニスモ解散させるかもな鴻海が欲しいのは世界中にある日産の拠点と販売網だからジャーナリストによると鴻海はアップルと共同で買収してくるかもって話もあるしな2025/02/10 00:39:57161.名無しさんTT1jRトランプが日本製鉄と日産何回も間違えてたからホンハイとアップルが出資して日産買収するんだろうアップルがCPUとcarOSとAI自動運転とVision Proタイプのナビゲーションシステムを担当して日産が組み立てたEVのアップルカーを出す2025/02/10 16:20:40162.名無しさんeKcLMいろは坂2025/02/10 17:27:59163.名無しさんTT1jRあとGoogleも出資してCPUとCaroidOSと自動運転Waymo Driverを提供し日産が組み立ててGoogle Pixel Carを出すんだろう2025/02/10 17:39:50164.名無しさんZJnNj日産ってゴーンが立て直したのに何でまたダメになった?2025/02/11 11:14:47165.名無しさんD9dBS日産さんよ 目を覚ませよフェラーリ ランボルギーニが電気自動車を目指したか?2025/02/11 14:59:45166.名無しさんZ8thQ>>164ゴーン追い出したから。2025/02/12 06:50:05167.名無しさんZ8thQ>>165目指してますけど?フェラーリ初のEVはジャンルレス。お披露目は2025年10月開催のキャピタルマーケットデーにてhttps://smart-mobility.jp/_ct/177480012025/02/12 06:51:28
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+2431689.32025/10/09 15:39:32
買い叩かれて小間切れにされて売れる部位はサッサと売却
経産省がどう出るか見もの
力道山は出てくるのか?
台湾は裏で中国に統一されてるよ
鴻海は中国共産党とベッタリ
給与高過ぎる
ゴーンに倣って、私腹を肥やす事しか頭にない役員だらけ
国が止めたかったようだけど
実質縁切りだよな
日産最悪だな
いずれホンダもオワコン
何かあっても今まで通り日本政府が助けてくれると考えているんだろう
先週末はその期待でグングン株価上がっていってたよ
ホンハイサンが爆誕や
中国に売られるんだろけど、中華GTRが安く手に入るようになるかも
ルノーや鴻海による日産買収は日本政府が絶対許可しない
買収するのは日本企業でならないが
投資として金は出すが、経営には口出さないホワイトナイトが
今の日本に世の中にいるわけないのでこのまま推移
政治的なゴタゴタを避け、倒産後に黒字部門だけ外資が安く買い上げ
日本国内の日産自動車の下請けは壊滅
・・・というのが業界の予想だってさ
日本政府は
鴻海が中国共産党と
ズブズブなのを知っているから...
ジャップのバーゲンセールw
なんとなれば日産の社長だったはずの人がすでにホンハイにいるから
中国人ですらこういう映像を毎日のようにポストしている
中国政府も何か意図があるのか事故映像のポストと拡散を黙認している
https://x.com/jye1968/status/1888491810340921618?s=46&t=vYHxGXIcgbh40mxQX2V-bQ
鴻海が欲しいのは世界中にある日産の拠点と販売網だから
ジャーナリストによると鴻海はアップルと共同で買収してくるかもって話もあるしな
アップルがCPUとcarOSとAI自動運転とVision Proタイプのナビゲーションシステムを担当して日産が組み立てたEVのアップルカーを出す
フェラーリ ランボルギーニが電気自動車を目指したか?
ゴーン追い出したから。
目指してますけど?
フェラーリ初のEVはジャンルレス。お披露目は2025年10月開催のキャピタルマーケットデーにて
https://smart-mobility.jp/_ct/17748001