【中国メディア】多くの国がDeepSeekに使用制限、日本は…アーカイブ最終更新 2025/02/04 01:061.ボレロ ★???2025年1月30日、参考消息は、中国のスタートアップ企業・深度求索(DeepSeek)の人工知能(AI)モデルについて、欧米で使用を制限する動きが出ていることを報じた。記事は、シンガポール紙・聯合早報の29日付報道として、DeepSeekのAIモデルアプリが、イタリアのアップル、グーグルの各アプリストアでダウンロードできなくなったと紹介。アップルのアプリストアではユーザー向け通知で「このアプリは現在、あなたの国または地域ではダウンロードできません」と表示されると伝えた。また、イタリアのデータ保護機関であるイタリアデータ保護局が28日にDeepSeekに対して個人データの利用に関する説明を求めていると発表したことを紹介している。このほか、ロシア・タス通信の30日付報道として、アイルランドのデータ保護委員会もDeepSeekに対して、AIモデルがユーザーデータをどのように使用しているのかについて報告を求める書簡を送付したと伝えた。さらに、台湾・中央社が29日に報じた情報として、オーストラリアのジム・チャーマーズ財務相が記者会見でDeepSeekのAIモデルを使用する際には慎重になるよう国民に呼びかけたとしている。(略)参考消息はまた、31日にもDeepSeekを巡る日本政府の動向についても報じており、林芳正官房長官が30日の記者会見で「個人情報保護委員会が特別な対応方針を決定したとは聞いていない。AI開発に関する国際的動向などを注視し、適切な対応措置を取る。イノベーションの促進とリスクマネジメントを同時に行うことが非常に重要だ」と述べたことを紹介した。日本政府によるDeepSeekへの態度表明は中国のSNS微博(ウェイボー)で注目を集め、トレンドワードランキング2位に入った。詳しくはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b947981-s25-c20-d0193.html2025/02/03 10:49:4847すべて|最新の50件2.名無しさんpEfSJ同程度のパクりAIなら使わん方がエエわ。中国に都合悪い文言はきっちり規制されるんだろうし2025/02/03 10:55:503.名無しさんFh16Dそのうち、日本の総理大臣検索すると集金ペーでてきそうだけど、頭が悪い日本人は気づかなくなるだろうね2025/02/03 11:04:234.名無しさんP6ab0日本政府自ら採用してしまうだろうねw2025/02/03 11:06:425.名無しさん7hllYダウンロード禁止だろダウンロードした奴は国家反逆スパイ罪で処刑でいいだろ2025/02/03 11:08:246.名無しさん5pvsM総理と外務大臣がな2025/02/03 11:09:127.名無しさんDqVDyそれ以前に、性能的にあえて使う必要がないもの。制限しなくても流行らないよ?2025/02/03 11:09:148.名無しさんRwP7t自衛隊員は利用2025/02/03 11:10:109.名無しさんP6ab0日本は代わりになるもの作れたの?全然そんな話出てこないね2025/02/03 11:10:5310.名無しさんu9pjG>>1世界一普及OSはトロンだろ現実はPCも日本トロンOSで席巻してしまえば良いが独禁法とアメリカがなw2025/02/03 11:28:4511.名無しさん3OXVo日本はどんどん使用しましょう!ありがとう自民党!2025/02/03 12:48:0512.名無しさんOT2Ptエヌビディアが死んだら困る奴がおるからな今のうちに撤退しとけよ2025/02/03 13:46:0613.名無しさんT7OrLそもそも日本人は生成AIの使い方が分からない2025/02/03 14:46:2514.名無しさんJAnHy禿の日本全国にデーターセンター呼びかけって怪しいな企業データ、個人情報抜き放題じゃん抜いて一山いくらって売り飛ばせば大儲け2025/02/03 15:02:4415.名無しさん4WnAw石破「これは話し合いましょう。場合によってはウェルカムです」2025/02/03 16:33:5616.名無しさんDnzDn>>12deepseekもnvidia使いまくりで、本来需要がもっと増すのに誤解されまくってますわ。2025/02/03 16:37:1717.名無しさんAWguL自分ぐらいの能力だとどちらでも良い2025/02/03 16:39:0918.名無しさんcTWZj中国系の都合が悪いやつ全部答えないなんだろそんな粗悪なAIあるかよw2025/02/03 16:41:4319.名無しさん51cGy弱腰の日本政府は放置企業単位で規制だが、派生アプリまみれにするのがいつものシナのやり口企業個別じゃ防げない2025/02/03 16:43:0720.名無しさんUwg9tそもそもDeepSeekって安全なの?中華製=ウィルスを内包している の認識なんだけど2025/02/03 16:45:2021.名無しさん1WnIT対中冷戦は始まっている2025/02/03 16:45:5322.名無しさん1WnIT>>20オープンソースだから 自力でウィルスを見つければよい2025/02/03 16:47:0823.名無しさん50ZVF多分政府系から率先して導入すると思う2025/02/03 16:47:2024.名無しさんLrkAv六四天安門事件について答えてくれない政治的バイアスがかかった中華製AIって必要か?そして使用者のデータ(名前、電話番号、メールアドレス、住所)が中国に抜かれるんだろ。アホ草。使用の際はVPNを使うことをお勧めする。しかし、使用したならネットの闇空間と言われるダークウェーブに情報が流されていないかを常時監視しなきゃならなくて面倒だわ。2025/02/03 17:00:2725.名無しさん2yB9M天安門事件?何それおいしいの?だろ2025/02/03 17:02:1126.名無しさん1WnIT少なくとも中国はアメリカから高い買い物しなくて済むな2025/02/03 17:03:4227.名無しさんE8oHBこれ日本にとってチャンスでしょ2025/02/03 17:29:1428.名無しさんdYN5jパクってオープンソースにして誰でも作れるって暴露してしまった事がショックなのだ関税への報復なのだ2025/02/03 18:45:0629.名無しさんsV2f6天安門事件の解答はw2025/02/03 18:57:1230.名無しさんhnxmC>>28そんな簡単なものでもないでしょ2025/02/03 19:23:5831.名無しさんwBGKQジャップは使える奴ほとんどいないからセーフ2025/02/03 19:26:3932.名無しさんm2H4lあんな中国忖度してるものを規制、制限しない馬鹿な国があったら見てみたいあ、ここにあったわ2025/02/03 19:53:2133.名無しさんP83HmHな画像生成にしか使わないだろうに何がそんなに問題なの?2025/02/03 20:00:1534.名無しさんLrkAv>>29「もっと別の話題にしましょう。ところで貴方は春節は何をしてました?」2025/02/03 20:03:1635.名無しさんadQSp何が問題か理解してない人が多いのが問題2025/02/03 20:27:3636.名無しさん70tPe>>29そんなものは存在しません!2025/02/03 20:52:0437.名無しさんIii2r日本の官僚は優秀なはずなのにw政治家が無知だから官僚がしっかりとしないといけないのに何時からかバカばかりになってしまったからな2025/02/03 20:54:0338.名無しさんLrkAv>>37は? 官僚は無能の極み。何故優秀だと思った?30年も経済成長ができなかったのがそれを証明している。2025/02/03 20:56:0939.名無しさんvgEYhデータ吸い取られるから機密文書はあげるなよ2025/02/03 20:57:4840.名無しさんMI9hL>>19別に意図して放置してるわけではない。単に仕事が遅いだけ2025/02/03 21:04:4841.名無しさんMOhLz福沢諭吉「忠国人はアホ」2025/02/03 21:06:2742.名無しさんP6ab0派生が日本では使われると思うよ2025/02/03 21:37:4743.名無しさんIii2r>>38たったの2行なんだからちゃんと読め2025/02/03 21:39:1844.名無しさんLrkAv>>43要するに、官僚も政治家も馬鹿なんだろ! 知ってるわ!「貧すれば鈍する」って諺があるけど、官僚は金を持っていながら、庶民が生活苦なのをスルー。ただのゴミ屑。もう終わりだよこの国。2025/02/03 21:56:5445.名無しさんffbA1ガッツリ ハニトラ政権だから総スルー2025/02/04 00:29:4546.名無しさんXbax6尖閣は中国領土だし、、、2025/02/04 01:04:2247.名無しさん3m1Ew尖閣は中国領ですとかいうAI野放しとかやる気なしかそれとも最初から白旗上げてるのか2025/02/04 01:06:12
【ニュース同時提供】石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める・・・8日の書面提出を前にみずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いニュース速報+92765.12025/09/07 18:16:20
記事は、シンガポール紙・聯合早報の29日付報道として、DeepSeekのAIモデルアプリが、イタリアのアップル、グーグルの各アプリストアでダウンロードできなくなったと紹介。アップルのアプリストアではユーザー向け通知で「このアプリは現在、あなたの国または地域ではダウンロードできません」と表示されると伝えた。
また、イタリアのデータ保護機関であるイタリアデータ保護局が28日にDeepSeekに対して個人データの利用に関する説明を求めていると発表したことを紹介している。
このほか、ロシア・タス通信の30日付報道として、アイルランドのデータ保護委員会もDeepSeekに対して、AIモデルがユーザーデータをどのように使用しているのかについて報告を求める書簡を送付したと伝えた。さらに、台湾・中央社が29日に報じた情報として、オーストラリアのジム・チャーマーズ財務相が記者会見でDeepSeekのAIモデルを使用する際には慎重になるよう国民に呼びかけたとしている。
(略)
参考消息はまた、31日にもDeepSeekを巡る日本政府の動向についても報じており、林芳正官房長官が30日の記者会見で「個人情報保護委員会が特別な対応方針を決定したとは聞いていない。AI開発に関する国際的動向などを注視し、適切な対応措置を取る。イノベーションの促進とリスクマネジメントを同時に行うことが非常に重要だ」と述べたことを紹介した。
日本政府によるDeepSeekへの態度表明は中国のSNS微博(ウェイボー)で注目を集め、トレンドワードランキング2位に入った。
詳しくはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b947981-s25-c20-d0193.html
使わん方がエエわ。
中国に都合悪い文言はきっちり規制されるんだろうし
ダウンロードした奴は国家反逆スパイ罪で処刑でいいだろ
制限しなくても流行らないよ?
全然そんな話出てこないね
世界一普及OSはトロンだろ現実は
PCも日本トロンOSで席巻してしまえば良いが独禁法とアメリカがなw
今のうちに撤退しとけよ
企業データ、個人情報抜き放題じゃん
抜いて一山いくらって売り飛ばせば大儲け
deepseekもnvidia使いまくりで、本来需要がもっと増すのに誤解されまくってますわ。
そんな粗悪なAIあるかよw
企業単位で規制だが、派生アプリまみれにするのがいつものシナのやり口
企業個別じゃ防げない
中華製=ウィルスを内包している の認識なんだけど
オープンソースだから 自力でウィルスを見つければよい
そして使用者のデータ(名前、電話番号、メールアドレス、住所)が中国に抜かれるんだろ。
アホ草。使用の際はVPNを使うことをお勧めする。
しかし、使用したならネットの闇空間と言われるダークウェーブに情報が流されていないかを
常時監視しなきゃならなくて面倒だわ。
だろ
関税への報復なのだ
そんな簡単なものでもないでしょ
あ、ここにあったわ
「もっと別の話題にしましょう。ところで貴方は春節は何をしてました?」
そんなものは存在しません!
政治家が無知だから官僚がしっかりとしないといけないのに何時からかバカばかりになってしまったからな
は? 官僚は無能の極み。何故優秀だと思った?
30年も経済成長ができなかったのがそれを証明している。
別に意図して放置してるわけではない。単に仕事が遅いだけ
たったの2行なんだからちゃんと読め
要するに、官僚も政治家も馬鹿なんだろ! 知ってるわ!
「貧すれば鈍する」って諺があるけど、
官僚は金を持っていながら、庶民が生活苦なのをスルー。
ただのゴミ屑。もう終わりだよこの国。
それとも最初から白旗上げてるのか