【太っ腹】箱根連覇の青学大V旅行は…ベネチア?ハワイ?国内外6候補 原晋監督「今季もプレゼント」4年生選手&スタッフ12人にアーカイブ最終更新 2025/01/07 01:351.幸水 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/4526789f7bad4190a46437ff07dd5d5c010fd4f62025/01/06 08:42:4536すべて|最新の50件2.名無しさんtBD9Tこれで大学生がやっているアマチュア競技というんだから2025/01/06 08:48:043.名無しさんTSx5Oご褒美やるためにテレビで出稼ぎしてるのか2025/01/06 08:49:324.名無しさんHgo6a>>3そうだよ?知らなかったの?2025/01/06 08:58:075.名無しさんjsX48旅行プレゼントしても全然元とれるw2025/01/06 09:03:006.名無しさん9dmWiもしかして、渡航費用はスポンサーからこっそり出てたりしてでも、もしそんなことやってバレたら、アマチュア規定違反で永久追放だからあり得ないか2025/01/06 09:05:057.名無しさん2APYa大八木もテレビに出て稼げばいいのにね原並みに有名だろうしカリスマ性もあるだろ2025/01/06 09:21:588.名無しさんW0rg6太田君には婚約お祝いもお願いします2025/01/06 10:01:449.名無しさんa2a90>>6TVの放映権料は巨額のはずだが、何処に流れてるんだろう?2025/01/06 10:05:4210.名無しさんtd67L>>6シューズもユニフォームも遠征費用もスポンサー持ちやで監督を経由して監督が選手に使う分には無問題、甲子園の監督と同じ方式や2025/01/06 10:18:3211.名無しさん9NUiA監督のポケットマネーでもそういうのを許さないようにしないと白けるよね2025/01/06 10:20:3312.名無しさんSnw3Wアジアのハワイ済州島2025/01/06 11:01:0613.名無しさんhmDfQ地方駅伝大会2025/01/06 11:21:0314.名無しさんAdXFb>>13それしか言えない全国にしか出場できないひとたち2025/01/06 11:28:2615.名無しさんugY05>>1ここまで強くした原監督の資金調達が1番すごいんだぞ。強くなるためにはカネが必要なんだよ。大学も知名度上がるからWin Winだ。2025/01/06 11:31:5916.名無しさんCijcZ12人で同行かよ。1人1人別々の旅行先を与えてやれよ2025/01/06 11:35:3317.名無しさんQXHqAこの人年俸いくらで雇われてるのか結構気になるわ2025/01/06 11:36:1918.名無しさんTj74O人は大抵見た目で判断できる大学スポーツの監督だから良いけど企業トップだったらブラックだろうな2025/01/06 11:43:1119.名無しさんke1nu目の前に人参ぶら下げられた馬2025/01/06 12:04:5720.名無しさんSY2f1>>1こういうことをやらないとモチベ維持できない学生ってやばいな2025/01/06 12:18:0621.名無しさんP4FQc>>1340年前までは関東ローカルだったはずなのが2025/01/06 13:02:0122.名無しさんEVfFs>>21そんなのに対抗できない全国たち2025/01/06 13:03:1823.名無しさんZunuQ青学ばかり勝つ様になって本当につまらなくなったな、近年は全く見てない2025/01/06 13:34:4524.名無しさんgxnkPすごい選手を特待生で集めてきてるのだから勝って当たり前だと思うけどね2025/01/06 13:36:3725.名無しさんMSD7y>>24青学だけがそうしてるならともかく他の大学もやってることだから2025/01/06 13:44:2226.名無しさんbf0lZ青学の補欠だけでチーム組んでも余所より強いかもしれない2025/01/06 13:55:4127.名無しさんZbU0z温泉なら私もカメラ持参でお供します2025/01/06 13:57:2828.名無しさんA0lUR>>24ここだけの話、スカウト力は明治と東海がすごいその代わり4年間でダメにするw2025/01/06 17:25:2429.名無しさんWINoEおい!お前ら遊んでるんじゃないぞ!まずは30キロだ!2025/01/06 17:28:2330.名無しさんA0lUR>>17陸上部長距離部門監督地球社会共生学部教授両方の肩書で貰ってるはずテレビのギャラは多分後者2025/01/06 17:38:1131.名無しさんA0lURちなみに今年の4年は太田以外全員競技引退で一般就職2025/01/06 18:01:0932.名無しさんE6nPrテレビの出演料は分からんが講演会は1回200万だとさ2025/01/06 23:48:4733.名無しさんWRpCT韓国かな?上海かな?2025/01/06 23:52:0734.名無しさんgfIBc原が営業する→経済環境が良くなる→成績が上がりやすくなる→就職がよくなる→いい選手が集まりやすくなるこの好循環を作ったこと自体はすごい2025/01/07 00:17:2835.名無しさんLWozDなんだかんだ言っても凄いよ。走るのはその時、その時の学生なんだから。2025/01/07 01:31:2636.名無しさん0P3GR>>35他の大学もなにもやってないわけではなく、新記録は出してるのにさらにそれを上回ってるわけだしな2025/01/07 01:35:20
【社会】「お前らなめられてるんだから気合入れろよ」バイク15台で蛇行・信号無視…「川口ドラゴン」22人摘発 暴走行為させた疑いで34歳暴力団組員逮捕ニュース速報+86713.22025/09/30 15:20:33
【ステマか・小泉進次郎氏への賞賛を500件以上を投稿していたIDも】「進次郎ならできる」 「小泉決まり」 「日本は託した!」 「総理になれ!」 「お米ありがとう」ニュース速報+5956452025/09/30 15:19:01
【作家・雨宮処凛】日本人ファーストという言葉が登場して、わずか3カ月、日本人のタガが外れた、半年後、1年後、5年後はいったいどうなっているのだろう、そう思うと、目の前が暗くなってくるニュース速報+607558.72025/09/30 15:21:04
そうだよ?知らなかったの?
でも、もしそんなことやってバレたら、アマチュア規定違反で永久追放だからあり得ないか
原並みに有名だろうしカリスマ性もあるだろ
TVの放映権料は巨額のはずだが、何処に流れてるんだろう?
シューズもユニフォームも遠征費用もスポンサー持ちやで
監督を経由して監督が選手に使う分には無問題、甲子園の監督と同じ方式や
それしか言えない全国にしか出場できないひとたち
ここまで強くした原監督の資金調達が1番すごいんだぞ。
強くなるためにはカネが必要なんだよ。
大学も知名度上がるからWin Winだ。
大学スポーツの監督だから良いけど
企業トップだったらブラックだろうな
こういうことをやらないとモチベ維持できない学生ってやばいな
40年前までは関東ローカルだったはずなのが
そんなのに対抗できない全国たち
勝って当たり前だと思うけどね
青学だけがそうしてるならともかく他の大学もやってることだから
ここだけの話、スカウト力は明治と東海がすごい
その代わり4年間でダメにするw
陸上部長距離部門監督
地球社会共生学部教授
両方の肩書で貰ってるはず
テレビのギャラは多分後者
この好循環を作ったこと自体はすごい
走るのはその時、その時の学生なんだから。
他の大学もなにもやってないわけではなく、
新記録は出してるのにさらにそれを上回ってるわけだしな