【ニュース番組】TBS「Nスタ」躍進の理由は?井上アナとホラン千秋の絶妙コンビが夕方を盛り上げ中!アーカイブ最終更新 2024/11/18 20:231.幸水 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0e653832fb84700c75f7bfb6edd33dbcd1940a192024/11/18 11:08:3619すべて|最新の50件2.sagevkdfoたしかに全体にほのぼのした雰囲気が漂うねホランさんをキャスティングした人ナイスだ2024/11/18 11:18:023.名無しさんXAWLsnews every.は陣内さんも卒業したんだっけ2024/11/18 11:25:444.名無しさんSpcDy卒業したはず2024/11/18 11:26:285.名無しさんSpcDy井上はそのオープニングトークのネタがもうないって苦しんでる2024/11/18 11:27:516.名無しさんsN1il何でも知っているような顔をしてる生意気なホランが好きだただブーナちゃんを呼ぶ時はイラッとする2024/11/18 11:31:347.名無しさん6kcsv他の番組が絶望的なんだよ昭和から抜け出せていない2024/11/18 11:46:488.名無しさんT2REu他局の夕方ニュースは音や声がやかましいんだわTBSのこの二人は静かだし効果音も少なめだから見やすい2024/11/18 11:55:529.名無しさんjmRhqあの時間帯は日テレの天下だったけど、藤井さんやっていた中間の期間位から小学館、電通絡んだ宣伝がやたら入り始めておかしくなっていたしな人気あった藤井さんでどうにか持っていたけど居なくなって轟沈フジはニュースじゃ無い、朝日は偏向ひど過ぎでアメリカ大統領の翻訳字幕がおかしく(聞き取りやすいトランプはやりやすいから自分で翻訳してみ)嫌いな人は嫌いtbsの偏向はゲストやコメンテーターにやらせるからキャスターに不信感集まりにくく、一見フラットに見えるからね構成の勝利2024/11/18 11:59:1410.名無しさんeqd1Zホーランさんはヘアメイク衣装をもっとカチッとした雰囲気にしてバラエティ出演時とのギャップを演出したほうが良いと思いまっす井上は原稿読みのモケモケ喋りやめろと長い事主張してきたがもう修正できないだろうからどーでもいい2024/11/18 12:10:5111.名無しさん2joQt他局のバラエティやCMにも出放題のニュースキャスター?てテレビ史上初だろ古舘伊知郎は報ステと選挙ステと徹子の部屋のゲスト以外一切出てなかった2024/11/18 13:02:5212.名無しさんqYXs7Nスタはほのぼのとシリアスのスイッチのオンオフがしっかりしてて見てて安心 キャストさんみんな好き2024/11/18 13:10:5913.名無しさんpRLtOホランやるなあ、頭良いよね。2024/11/18 14:48:1614.名無しさんHB3duいちゃいちゃオープニング2024/11/18 15:19:0715.名無しさん5NULt井上アナの「別れた彼女の写真をたまに見てる」みたいな発言をホラン千秋がドン引きしてたの面白かった2024/11/18 15:59:1216.名無しさんzT3jv俺の店にホラン取材に来た事あった裏表なさそうで、いい子だったそれから応援している2024/11/18 16:38:4317.名無しさん6UtOBこの2人より2人の前の元NHKの人との掛け合いの方が面白かった2024/11/18 17:08:2418.名無しさんSpcDy>>9ひるおびはかなり酷いねコメンテーターに言わせてる、加谷圭一が別人かのように、用意された言葉を言っているNHKのニュース7といい勝負の偏向2024/11/18 19:46:3419.名無しさんPkOiA國本しゃん2024/11/18 20:23:44
小林よしのりが高市「台湾有事は日本の存立危機」発言を猛批判 若者を戦地に送る“タコ首相”に追従の大マスコミとネトウヨの大罪 自衛官に「死んでくれ」と言う資格が高市にあるかニュース速報+3081620.12025/11/16 22:23:50
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+6911358.52025/11/16 22:07:10
【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?ニュース速報+43210222025/11/16 22:24:48
ホランさんをキャスティングした人ナイスだ
ただブーナちゃんを呼ぶ時はイラッとする
昭和から抜け出せていない
TBSのこの二人は静かだし効果音も少なめだから見やすい
小学館、電通絡んだ宣伝がやたら入り始めておかしくなっていたしな
人気あった藤井さんでどうにか持っていたけど居なくなって轟沈
フジはニュースじゃ無い、朝日は偏向ひど過ぎでアメリカ大統領の翻訳字幕がおかしく(聞き取りやすいトランプはやりやすいから自分で翻訳してみ)嫌いな人は嫌い
tbsの偏向はゲストやコメンテーターにやらせるからキャスターに不信感集まりにくく、一見フラットに見えるからね構成の勝利
井上は原稿読みのモケモケ喋りやめろと長い事主張してきたがもう修正できないだろうからどーでもいい
古舘伊知郎は報ステと選挙ステと徹子の部屋のゲスト以外一切出てなかった
裏表なさそうで、いい子だった
それから応援している
ひるおびはかなり酷いねコメンテーターに言わせてる、加谷圭一が別人かのように、用意された言葉を言っている
NHKのニュース7といい勝負の偏向