【芸能】古舘伊知郎「本当の民主主義の始まり」衆院選投票率は53.85%も「民意の反映はあった」アーカイブ最終更新 2024/10/31 06:411.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b0726a94aedfabca8f462f07d489fc59b337fd2024/10/30 19:17:1527すべて|最新の50件2.名無しさんQMSky壺なんみょうの嫌悪でしょ2024/10/30 19:18:573.名無しさんnoqNa自民党が惨敗したので次の展開を解説します【三橋貴明】https://www.youtube.com/watch?v=rknbW7sZrA0なぜ自民党は日本を崩壊させるのか? #三橋貴明 #総選挙 #自民党 (ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/gkoqeytOsBc石破総理、なりふり構わず暴走https://www.youtube.com/watch?v=Y6vLEY6ZbfI【玉木雄一郎】モーニングショーの玉川徹の妄想コメントに「取材もなく流布するな」と一喝!【国民民主党 自公過半数割れ 衆院選挙】https://www.youtube.com/watch?v=SS0bbNkokv42024/10/30 19:20:454.名無しさんnrfA0>>1もしも立憲が単独過半数を取って、強行採決してもフルダチは涙流してミンススギ万歳とかいうのかw2024/10/30 19:21:135.名無しさんNehfs>>1「本当の」って枕詞を使いたがる奴は、例外なくゴミクズ、って爺ちゃんがゆってた2024/10/30 19:44:396.名無しさんRyPR3インフレが止まればいいけどなw止まらなければ破滅へのスタート2024/10/30 20:04:087.名無しさんnrfA0>>6金利上げればいい。変動金利の住宅ローン利用者なんて関係ねぇ。2024/10/30 20:05:338.名無しさんhjqS9彼は一種の世の中批判病、オレつてカッコいいだろ2024/10/30 20:05:559.名無しさんRyPR3>>7株暴落するけど?それをやれる度胸ないでしょ2024/10/30 20:24:3110.名無しさんnrfA0>>9いやぁ。インフレが唯一絶対悪という見地から言っただけなので。まぁ大学の経済学部の教授ですら円高円高叫ぶ日本ですからw2024/10/30 20:27:2411.名無しさんRyPR3>>10というかインフレは怖いよアメリカみたいに好循環起こればいいけど日本はアルゼンチンやトルコパターンになってる2024/10/30 20:34:0312.名無しさんnVKOt自民党しか選択肢ない状態は民主主義的に本当不健全だからなあ最低でも二大政党のような状態にならんと政治腐敗が改善されることはないし2024/10/30 20:36:2113.名無しさん4ygc4ゲスツボゴミン党地獄に蜘蛛の糸が降りて来た2024/10/30 20:37:5214.名無しさんnrfA0>>11インフレターゲットのときにもし暴走したらどうするってリスクですね。日本は回避した、という事実だけです。どっちがいいのかなんて誰も事前に評価できないじゃないだろかね。2024/10/30 20:39:5315.名無しさんqrvFu「11万人って言ってたけど実際は2万人でした」古舘「仮に2万人だったとして、何がいけないんでしょうかね?」2024/10/30 20:40:3316.名無しさんcLPum円安とインフレをただちに止めること痛みを伴ってでも急転換すべき2024/10/30 20:40:5417.名無しさんnrfA0>>16上でも言ったけど。直撃するのは変動金利住宅ローン利用者ですよ?それを切り捨てるのかい?w2024/10/30 20:45:1518.名無しさんxu0hb行かない奴の意見なんて2024/10/30 21:02:1619.名無しさんRyPR3>>14回避してるかねえまだまだこれからのような2024/10/30 22:09:0120.名無しさん6koJu安倍真理教とはなんだったのだろう2024/10/30 22:12:4921.名無しさんoYrn4岸田と共産つぶして満足2024/10/30 22:35:3622.名無しさんA7DAJ>>7日銀が保有する大量の国債をある程度放出しねえ限り無理じゃね?2024/10/30 22:39:1723.名無しさんFever自民党にお仕置きと言って維新と国民に投票した人達の票は無駄になったな。2024/10/30 23:58:0124.名無しさんc0l8N意味不明。さすがニュースステーションの元キャスター2024/10/31 00:09:2925.名無しさんtF8MU>>21共産は潰れてないぞ、ちょっと削れただけ石破が退場してないので、岸田も潰れてない2024/10/31 00:52:3826.名無しさんixgVS実況解説者風情が政治評論家気取りかよ身の程知らずとはこの事だな2024/10/31 01:20:0627.名無しさんqYzHy一部官僚支配の国に民主主義なんてあんの?2024/10/31 06:41:21
【軍事ジャーナリスト】「日本の装備・兵器は世界で二流、三流」「値段と維持費が高くて性能が低い」高市政権肝入り「防衛産業」投資に勝算はあるのかニュース速報+821575.82025/11/09 16:57:22
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+806949.32025/11/09 16:53:16
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+7485462025/11/09 15:25:10
https://www.youtube.com/watch?v=rknbW7sZrA0
なぜ自民党は日本を崩壊させるのか? #三橋貴明 #総選挙 #自民党 (ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/gkoqeytOsBc
石破総理、なりふり構わず暴走
https://www.youtube.com/watch?v=Y6vLEY6ZbfI
【玉木雄一郎】モーニングショーの玉川徹の妄想コメントに「取材もなく流布するな」と一喝!【国民民主党 自公過半数割れ 衆院選挙】
https://www.youtube.com/watch?v=SS0bbNkokv4
もしも立憲が単独過半数を取って、
強行採決してもフルダチは涙流してミンススギ万歳とかいうのかw
「本当の」って枕詞を使いたがる奴は、例外なくゴミクズ、って爺ちゃんがゆってた
止まらなければ破滅へのスタート
金利上げればいい。
変動金利の住宅ローン利用者なんて関係ねぇ。
株暴落するけど?
それをやれる度胸ないでしょ
いやぁ。
インフレが唯一絶対悪という見地から言っただけなので。
まぁ大学の経済学部の教授ですら円高円高叫ぶ日本ですからw
というかインフレは怖いよ
アメリカみたいに好循環起こればいいけど
日本はアルゼンチンやトルコパターンになってる
最低でも二大政党のような状態にならんと政治腐敗が改善されることはないし
インフレターゲットのときにもし暴走したらどうするってリスクですね。
日本は回避した、という事実だけです。
どっちがいいのかなんて誰も事前に評価できないじゃないだろかね。
古舘「仮に2万人だったとして、何がいけないんでしょうかね?」
痛みを伴ってでも急転換すべき
上でも言ったけど。
直撃するのは変動金利住宅ローン利用者ですよ?
それを切り捨てるのかい?w
回避してるかねえ
まだまだこれからのような
日銀が保有する大量の国債をある程度放出しねえ限り無理じゃね?
>>21
共産は潰れてないぞ、ちょっと削れただけ
石破が退場してないので、岸田も潰れてない
身の程知らずとはこの事だな