【外国人】移住7年目のイタリア人が驚くこと…「日本の救急車はとてもゆっくり走る、イタリアの救急車は爆速」アーカイブ最終更新 2024/09/19 13:591.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/79b87e501b30982665616e0793f08e46fac0bcf32024/09/18 13:02:2944すべて|最新の50件2.名無しさんkpDjk日本の治安はこれからどんどん悪くなる移民増えてますんで2024/09/18 13:04:543.名無しさんR4AOI最高時速は80kmなので十分速いし、一般道でそれ以上出しても大して到着時間は変わらないし、むしろ危険性が増す2024/09/18 13:06:154.名無しさんhtSoiイタリアンスパゲティ2024/09/18 13:08:085.名無しさん3xzHCストレッチャーに寝かされて運ばれると揺られて気持ち悪い2024/09/18 13:10:596.名無しさんituutYouTubeにチェコの走る路面電車から生中継してるチャンネルがあるんで、救急車が物凄い勢いで追い抜いてくのをいつも見てる2024/09/18 13:29:057.名無しさん3K5krルフィ一味の広域強盗に端を発して治安は悪くなってるよ緊急車両にも道を開けなくて民度も低いしね2024/09/18 13:44:058.名無しさん7TpKZ>>7道を譲らないのは頭が悪いからだろ?2024/09/18 13:47:069.名無しさん9kq9M患者を揺らさないようゆっくりと、も時と場合によってはダメだろ一刻も早く血清打たなきゃならんなら爆速で行くべきだし2024/09/18 13:50:0610.名無しさんDCAd3一回乗ったけど通報せず自分で運転して行けば良かったかなと思うくらい遅かったでも病院側でスタンバイが完璧だったから単純に早く着けばいいってものでもないと思う2024/09/18 13:54:0111.名無しさんYwolw早く着こうが遅く都合が、待ち受けてるのが脳外科医竹田くんだから日本はオワコン2024/09/18 13:57:3112.名無しさんe2qy7日本の緊急車両はアメリカみたいなホーンを採用すべきだ、アメリカで見た消防車はクソ煩いホーン連打しながら特急電車ばりに走り抜けてたわ2024/09/18 13:57:3413.名無しさんskYSDイタリアなら速そうだよな救急車もでもすぐに故障しそう2024/09/18 13:58:1914.名無しさんB4Iffゆっくり走らないとプリウスの側面アタック食らうからな。2024/09/18 13:58:2215.名無しさんiyo65事故ったら却って時間かかるから2024/09/18 14:23:4016.名無しさんehcx6ふーんじゃあイタリアに帰れ2024/09/18 14:33:1517.名無しさんO537F>>10救急車は受け入れ病院に連絡やらしているし優先でやってくれるから着いてから早い個人が行くと順番通り2024/09/18 14:43:0118.名無しさんNlFKNイタリアはF1もそこそこ速いしmotoGPに至ってはぶっちぎりだしモータースポーツ大国だから早そうなイメージまんまだな2024/09/18 14:43:3619.名無しさんO537Fって知っているという話だったか2024/09/18 14:43:3720.名無しさんObfKR害民車を弾き飛ばす戦車みたいな救急車が必要2024/09/18 15:10:2921.名無しさんcJh0T>>1最近はマジで交差点で譲らない一般車両ばっかりだからね。そらいちいち事故起こしたらかなわんから、遅くなるのは仕方ない。2024/09/18 15:31:2522.名無しさんnS1vOK田「日本人を全員○す」2024/09/18 15:36:5423.名無しさんL7pkV知ってるイタリアの救急車はフェラーリなんだろ2024/09/18 15:40:1924.名無しさん4EHAA救急車って搬送先決まらないと出発しないので、30分も止まって場合がある。また救急車といえど歩行者優先で一時停止義務もあるので交差点ではかなり慎重。各国で法令が違うし運用ルールも異なるのに「スピード」だけ見てるのはイタリア人らしい。2024/09/18 15:48:2425.名無しさんNlFKN>>23フェラーリで鎮痛してくれるのか、ありがてぇ!2024/09/18 15:57:4326.名無しさんWBlQsイタリアって未だにマフィアが絶大な権力握ってるから二流国を抜け出せない裏経済がGDPの1割超えてっからな2024/09/18 16:16:5127.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE5NWRlそれは違う、本気の時はかなり速い、大抵は如何でも良い事で呼ばれただけなので危険を侵して迄急ぐ理由に成らないだけ。2024/09/18 16:17:3528.名無しさんZ2biBフランスはTAXiでかっとびはわかるが、イタリアもそうなのか?2024/09/18 16:18:3529.名無しさんM4F2hジャップは基本運転下手だから2024/09/18 16:19:0630.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE5NWRl交通事故で人身事故にしたいだけで呼ばれたりしたら救急車としても急いで走る理由がない。2024/09/18 16:26:2531.名無しさんzguSp>>261割どころじゃないかとDiorのカバン製造工場で時給2ユーロで夜通し働かされてた中国人とかさ製造コスト60ユーロのカバンを3000ユーロで売ってたらしいから2024/09/18 16:46:4532.名無しさんAhLlA派手に飛ばして病院着くまでに死なれても困るから2024/09/18 16:56:4533.名無しさんh0f71日本に対する外人のコメントなんぞ要らないいちいち記事にするなとにかく、日本人に外人の感覚を混ぜようとしてくるのがムカつく2024/09/18 17:00:4434.名無しさん7bdVFそのうちドローンで鬼太郎みたいに運ぶシステムにするから2024/09/18 17:02:3035.名無しさんUmUqv>>23トラクターはランボルギーニ2024/09/18 17:07:5536.名無しさんzsB1v海外の救急車はクラクション鳴らしながらスペースこじ開けて走るよな車内で治療しながらの日本と治療は病院での違いかな2024/09/18 17:14:2737.名無しさんfA3Um>>10夜間なら個人で行っても断られる事が多いよ2024/09/18 21:30:2838.名無しさんyNfEJ>>26イタリアとかってマトモな医者いんのかね?2024/09/18 22:04:0639.名無しさんnYqPE>>35軽トラはスズキのポルシェ2024/09/19 00:19:3140.名無しさんZyDys農道のフェラーリホンダアクティミッドシップエンジンMR農道のポルシェスバルサンバーリアエンジンRR2024/09/19 04:52:0841.名無しさん2KuPeスパゲッティ監督が↓2024/09/19 08:15:2342.名無しさんSM5oc>>380km/hも出てないと思う2024/09/19 09:34:3943.名無しさんOrEIC日本人はトロい2024/09/19 13:58:3944.名無しさんOrEIC>>38日本だって大したことないぞ2024/09/19 13:59:07
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+1811569.52025/11/07 01:35:04
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+196854.22025/11/07 01:35:57
【プリキュア】「女児キャラに性的要素を持たせるな!」人気キャラデザイナーの返信コメントにSNSが発狂!“解釈のズレ”指摘も止まらぬ批判の声ニュース速報+126502.42025/11/07 01:23:49
【アメrカ】生きている男性に火をつけ殺害した男、窒素吸入という新しい方法で死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」 「現代のリンチ」と批判の声ニュース速報+103380.42025/11/07 01:36:44
移民増えてますんで
緊急車両にも道を開けなくて民度も低いしね
道を譲らないのは
頭が悪いからだろ?
一刻も早く血清打たなきゃならんなら爆速で行くべきだし
でも病院側でスタンバイが完璧だったから単純に早く着けばいいってものでもないと思う
でもすぐに故障しそう
救急車は受け入れ病院に連絡やらしているし優先でやってくれるから着いてから早い
個人が行くと順番通り
最近はマジで交差点で譲らない一般車両ばっかりだからね。
そらいちいち事故起こしたらかなわんから、遅くなるのは仕方ない。
イタリアの救急車はフェラーリなんだろ
また救急車といえど歩行者優先で一時停止義務もあるので交差点ではかなり慎重。
各国で法令が違うし運用ルールも異なるのに「スピード」だけ見てるのはイタリア人らしい。
フェラーリで鎮痛してくれるのか、ありがてぇ!
裏経済がGDPの1割超えてっからな
1割どころじゃないかと
Diorのカバン製造工場で時給2ユーロで夜通し働かされてた中国人とかさ
製造コスト60ユーロのカバンを3000ユーロで売ってたらしいから
いちいち記事にするな
とにかく、日本人に外人の感覚を混ぜようとしてくるのがムカつく
トラクターはランボルギーニ
車内で治療しながらの日本と治療は病院での違いかな
夜間なら個人で行っても断られる事が多いよ
イタリアとかってマトモな医者いんのかね?
軽トラはスズキのポルシェ
ホンダアクティ
ミッドシップエンジンMR
農道のポルシェ
スバルサンバー
リアエンジンRR
80km/hも出てないと思う
日本だって大したことないぞ