【ミートショック】米産牛肉価格が急騰…物価高の味方・食べ放題バイキング店に大打撃 豚肉も高騰「国産と海外産の価格にほとんど差がない」アーカイブ最終更新 2024/07/15 18:321.ギャラガー ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0565ff7b1f8748d796cd69a3edcc207a69144bce2024/07/14 20:01:11123すべて|最新の50件74.名無しさんhmYGQ牛丼の値段も上がるんだろうな吉野家は米産牛肉だから特に2024/07/14 21:46:0975.名無しさんebkfN肉料理には揚げ豆腐入れると意外とイケる。焼肉のたれ付けて食すと本物100点とすれば、まぁ70点ぐらいの味と食感味わえる価格は1丁120円~150円位だからかなりお得だ2/5ちゃんネラーとTalkのユーザにお勧めしたい!2024/07/14 21:50:0576.名無しさんrsE0r全く値上げしてこなかった行きつけの安くてボリュームある美味い焼肉屋さん値段上がって肉の枚数も減ってたわ限界超えたんやろな2024/07/14 21:50:3177.名無しさんyL263何度でもいうがライフラインの衣食住を値上げする奴はただの人殺しそういう無責任な人間はライフラインの仕事を行うべきではない2024/07/14 21:50:4478.名無しさんHRvhK元農水省の鈴木宣弘氏によるとホルモン剤の発がん性のあるエストロゲンが600倍の濃厚な牛肉だってよ2024/07/14 21:55:1679.名無しさんwZlGA>>77インフラ関係の賃上げさせない人殺し2024/07/14 21:55:1880.名無しさん7CYAnうちも月に2回はアンガス牛のステーキが夕食に上がってたのが刺身に置き換わってしまった2024/07/14 22:07:3381.名無しさんELeO1ドル高ならアメリカで農林畜産は成立しない株転がしとけばいい虚無な国2024/07/14 22:09:4982.名無しさんEabUn>>24メロン意外と安いぞもうじき終わりだけど2024/07/14 22:22:4183.名無しさんcdORO>>6まともなブランド豚食べてないからでしょ?外国の豚なんて甘味も旨味も皆無だよ。イベリコwwwなんてラードだし。2024/07/14 22:24:3884.名無しさん4E3HR人間は創造創作する生き物だ!にも関わらず徴税権統治者どもは何もしないし何も創り出せない唯の馬鹿!2024/07/14 22:25:3385.名無しさん03EAbキン肉マンスレ?2024/07/14 22:25:5486.名無しさん4E3HR>>84人間は創造創作する生き物だ!だがしかし余計なものや余分なものや不要なものまで作ってしまうのが欠点であり難点だ!wwwwww2024/07/14 22:27:3187.名無しさんEabUn>>34タコを養殖すると窒素やリンを多量に排泄するそうだからタコの養殖を、増やして自給しよう2024/07/14 22:27:5388.名無しさん7CYAn酒のつまみも以前はハモンセラーノだったのに今は国産の安い生ハムになってしまった2024/07/14 22:27:5489.名無しさんEabUn>>65培養サイコロステーキ肉なら殺さずに作れるなかなか、普及しないな2024/07/14 22:28:5390.名無しさんcdORO>>65家畜の定義を崩して考えたら何も食えないだろ?好きで飼ってる愛玩動物を食うバカが居るか?家畜の心配するなら外出して草を踏むのも躊躇うのと同じこと。家族知り合いの命を大事に考えても、今この時に世の中の知らない人はバタバタ死んでいる。つまり、考えてどうにかなる問題では無い。ナンセンスと言うものだよ。2024/07/14 22:31:4591.名無しさんHW608島国なんだから海産物からタンパク質とれんかね魚高えんだよすぐ痛むくせに肉より安くしろ2024/07/14 22:34:2792.名無しさんVHZiGもう隣や周り気にして無理な生活やめなよ日本には猫もドブネズミも鳩もいる肉は外にいっぱい落ちてるのに狩り始めるしか生きれない日本2024/07/14 22:37:2493.名無しさんTfyKc>>88大腸がん検診受けとけよ2024/07/14 23:26:5294.名無しさんVHZiG人糞肉が食えない日本人でもいいんですよ江戸末期の開国時に日本人の体力に驚いた外国人頭に野菜のカゴ乗せて歩く老婆天秤のカゴに子供乗せて歩く主婦馬より早い人力車の人船からでかい荷物を出すにこき使われた力士などなど米だけ食ってた昔の日本人は偉大2024/07/14 23:29:3195.名無しさんEabUn>>92ザリガニが普通にエビの味だそうだよ2024/07/14 23:29:4596.名無しさんR1I6e今こそ熊肉食べ放題2024/07/14 23:30:5297.名無しさん0ioIY高くなったの牛肉だけじゃね?他は変わってないような気もするが2024/07/14 23:38:4498.名無しさんVLT3Cキョン食えよ2024/07/15 00:01:0099.名無しさんT40Xj鯨肉の出番2024/07/15 00:24:12100.名無しさんZvEoA合成ホルモン残留牛肉2024/07/15 00:38:50101.名無しさんMrzrE食べ放題っていうスタイルそのものに無理がある。元を取ろうとして過剰摂取し勝ちだからね。2024/07/15 00:41:41102.名無しさん1fCSIそしてコオロギへ2024/07/15 00:57:23103.名無しさん67qw3>>4トランプ再選したら円高に向かうだろ2024/07/15 01:34:13104.名無しさん67qw3>>20鶏肉だよバカ2024/07/15 01:35:48105.名無しさんHIPC4>>97豚さんも夏バテが原因で高騰してるってやってた鶏は安いよねでも鳥インフル来たら終わるねまあ、しばらくしたら落ち着くだろうからそれまでの我慢かね2024/07/15 02:31:33106.名無しさんwRtVz豚肉ばかりの庶民派バイキング大勝利か2024/07/15 02:38:10107.名無しさんeCdOhヒートショック ころっ2024/07/15 02:48:16108.名無しさんeCdOh>>104コオロギなんだろ?w2024/07/15 02:48:54109.名無しさんXcNTW何十年も前から豚バラはミートショックなんですけど2024/07/15 04:09:42110.名無しさんR91W7>>59海外に行けばわかるけど日本のスーパーみたいに肉を用途に合わせてスライスしてる国がないんだよ2024/07/15 04:28:39111.名無しさんkx6hjおまいらコオロギさんにごめんなさいしようね2024/07/15 05:44:08112.名無しさんDCIfwそりゃなんだろうと価格は上下するから どうせそのうち下がるか今の価格が普通になる ただそれだけ2024/07/15 07:56:37113.名無しさんTauOU魚減少の根源クジラをもっと食って減らそう2024/07/15 11:43:54114.名無しさんNs3isスーパーで安いのはメキシコ産とかカナダ産で国産はちょっと高いかなってくらい特売の時に見かけたら国産買うけど普段はメキシコとカナダなのでアメリカ産はあんまり食ってない2024/07/15 11:59:23115.名無しさんdczKrやっぱオージービーフやろが!2024/07/15 12:15:16116.名無しさんo3YmK下水道の糞から食料つくる技術もあるんだよな東京は糞がたんまりあるんだから、再利用しろよ2024/07/15 13:32:24117.名無しさんQ7GST買わなきゃ下げるってwwwwww本当に馬鹿だよなwww2024/07/15 14:09:36118.名無しさん7IC0A増えすぎた野生動物を頂こうぜ2024/07/15 15:40:06119.名無しさんSIVVx殺生は禁止するべき2024/07/15 16:24:40120.名無しさんSxTl0安いモノ探す方が難しい2024/07/15 16:30:05121.名無しさん7kkDF食料自給率が低すぎる2024/07/15 16:48:17122.名無しさん5pQli>>89培養するための培養液は動物血清が必須なので2024/07/15 18:31:21123.名無しさん5pQli>>118野生で増えている動物ってホモ・サピエンスだろ2024/07/15 18:32:27
【アメrカ】生きている男性に火をつけ殺害した男、窒素吸入という新しい方法で死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」 「現代のリンチ」と批判の声ニュース速報+391590.92025/11/06 19:42:07
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+114766.92025/11/06 19:27:04
吉野家は米産牛肉だから特に
焼肉のたれ付けて食すと本物100点とすれば、
まぁ70点ぐらいの味と食感味わえる
価格は1丁120円~150円位だからかなりお得だ
2/5ちゃんネラーとTalkのユーザにお勧めしたい!
そういう無責任な人間はライフラインの仕事を行うべきではない
インフラ関係の賃上げさせない人殺し
株転がしとけばいい
虚無な国
メロン意外と安いぞ
もうじき終わりだけど
まともなブランド豚食べてないからでしょ?外国の豚なんて甘味も旨味も皆無だよ。イベリコwwwなんてラードだし。
にも関わらず徴税権統治者どもは何もしないし何も創り出せない唯の馬鹿!
人間は創造創作する生き物だ!
だがしかし余計なものや余分なものや不要なものまで作ってしまうのが欠点であり難点だ!wwwwww
タコを養殖すると窒素やリンを多量に排泄するそうだから
タコの養殖を、増やして自給しよう
培養サイコロステーキ肉なら
殺さずに作れる
なかなか、普及しないな
家畜の定義を崩して考えたら何も食えないだろ?好きで飼ってる愛玩動物を食うバカが居るか?家畜の心配するなら外出して草を踏むのも躊躇うのと同じこと。家族知り合いの命を大事に考えても、今この時に世の中の知らない人はバタバタ死んでいる。つまり、考えてどうにかなる問題では無い。ナンセンスと言うものだよ。
魚高えんだよすぐ痛むくせに肉より安くしろ
日本には猫もドブネズミも鳩もいる
肉は外にいっぱい落ちてるのに狩り始めるしか生きれない日本
大腸がん検診受けとけよ
江戸末期の開国時に日本人の体力に驚いた外国人
頭に野菜のカゴ乗せて歩く老婆
天秤のカゴに子供乗せて歩く主婦
馬より早い人力車の人
船からでかい荷物を出すにこき使われた力士などなど
米だけ食ってた昔の日本人は偉大
ザリガニが普通にエビの味だそうだよ
他は変わってないような気もするが
元を取ろうとして過剰摂取し勝ちだからね。
トランプ再選したら円高に向かうだろ
鶏肉だよバカ
豚さんも夏バテが原因で高騰してるってやってた
鶏は安いよね
でも鳥インフル来たら終わるね
まあ、しばらくしたら落ち着くだろうからそれまでの我慢かね
コオロギなんだろ?w
海外に行けばわかるけど日本のスーパーみたいに肉を用途に合わせてスライスしてる国がないんだよ
特売の時に見かけたら国産買うけど普段はメキシコとカナダなのでアメリカ産はあんまり食ってない
東京は糞がたんまりあるんだから、再利用しろよ
培養するための培養液は
動物血清が必須なので
野生で増えている動物って
ホモ・サピエンスだろ