【検証】1週間バーガーキングを1個ずつ食べ続けたら体重はどう変化するのかアーカイブ最終更新 2024/03/03 17:111.ギャラガー ★???『バーガーキング』のさまざままメニューを1食ずつ7日間食べ続け、その日の晩の体重の増減を見ることにしました。現状の筆者の体重は75kg。1日ずつ、どんな変化があるのでしょうか。記念すべき1日目は、「テリヤキワッパー」。公式発表による「テリヤキワッパー」のカロリーは、664kcal。パティのガツンとした旨みが、甘めのテリヤキソースとマヨネーズで甘めに仕上がっています。日本向けの味ですが、年代を問わず好まれるはず。トマト・レタス・オニオンなどフレッシュな野菜も入っており、飽きることなく食べられます。(続きは以下URLから)https://www.syokuraku-web.com/column/120979/2024/03/02 18:33:0447すべて|最新の50件2.名無しさんbYjvtデカいので詰むじゃん2024/03/02 18:34:473.名無しさんBpNlq一日一食で664キロカロリーなら痩せるだろjk何がしたいの?2024/03/02 18:35:324.名無しさんPriJsあんまカロリーないな2024/03/02 18:37:495.名無しさんTaIi9足りねえよブタヤロー2024/03/02 18:38:506.名無しさんkav5z記事の皮を被った広告乙2024/03/02 18:46:267.名無しさんGDahuスーパーサイズミーでは、マックを食べて太った事に描かれているが、真実は、カロリーオーバーして太っていただけ。日本で3食マック生活した人は、痩せた。2024/03/02 18:46:588.名無しさんcgTiG食いたいんだろ?食えよ。そして氏ね。2024/03/02 18:50:039.名無しさんRbskM1日マクドバーガー1個ならもっと痩せるよ2024/03/02 18:59:4910.名無しさん8hIck>>7ダイエットでポカリだかアクエリアスだか飲みまくってた父ちゃんが、みるみる痩せ始めたから喜んでたら糖尿になってた、って話聞いたな。2024/03/02 19:32:3111.名無しさんg7Ha4> 現状の筆者の体重は75kg身長も言わずに? バカじゃないの2024/03/02 19:47:4912.名無しさんsSTrrスーパーサイズミーのパクリ2024/03/02 19:54:0713.名無しさんbjcbZバーガーキングだけを適正量食えば健康2024/03/02 19:55:2814.名無しさん9fskHバーガーキングのテリヤキはソースだくだくじゃないから好きや2024/03/02 19:57:4015.名無しさんg7Ha4>>7アメリカ人は日本でかつ丼食いまくっても体重落として帰国できるらしいから。マカロニにチーズぶっかけて食ってる連中だからね。しょうがないね2024/03/02 19:58:0616.名無しさんOR2x03食全てバーガーじゃないと2024/03/02 20:03:2117.名無しさんdb51rカロリー的には3食テリヤキワッパーでも痩せられそう2024/03/02 20:18:5418.名無しさんF4dY5民主党政権時代中学生でお茶の水のバーガーキングで毎週食ってたダブルワッパーのセットでも700円しなかった民主党政権時代は飯が安くて良い時代だったわ2024/03/02 20:36:4219.名無しさんM0JnKデフレスパイラル派氏ね2024/03/02 20:43:4820.名無しさんHK27c1日2食(昼と夜)を習慣にしているが、今週は年度替わりを前にして超絶忙しくて昼食を食べたのは1日だけだった…だけど特に問題なかった1日1食でも大丈夫じゃね?と思い始めている2024/03/02 20:43:5821.名無しさんJOhilなお 二郎 1日一杯 (スープも完飲)2024/03/02 21:01:3622.名無しさんGKqy6たった1週間じゃさすがに変わらん2024/03/02 21:16:0923.名無しさんg7Ha4>>18最低賃金の介護業の求人でも月に一人は面接に来てたからな。ほんと「いい時代」だったわ2024/03/02 21:16:4524.名無しさんyJspB>>10まさかとは思うけど食事なしで?2024/03/02 21:24:1025.名無しさんKkAuZ単なる宣伝だな。2024/03/02 21:25:2626.名無しさんQOV3Aファミチキなら1000kcalだろ2024/03/02 21:35:4727.名無しさん0zNzbモス>フレッシュネス>キング>マックモスのチーズバーガーがコスパ抜群2024/03/02 21:52:4528.名無しさんgAjS9栄養が偏るから、同じもの食べてりゃ蕎麦でもおにぎりでも体調悪化するよ。個人差はあるけど。2024/03/02 22:52:4729.名無しさん7HfyKえ?1日バーガー1個?いくらバーキンでもカロリー足りなさ過ぎてやばいことになるぞ2024/03/02 23:00:4430.名無しさんpxEkW1週間に1日だけピザ食っててもなんら変化なかった2024/03/02 23:11:0931.名無しさんjAFsX>>20十分だよただ水分と塩分は取ろう2024/03/02 23:24:0932.名無しさんjAFsXあと脳使うならチョコもな2024/03/02 23:24:4833.名無しさんwfcML三食くえよ2024/03/03 01:08:3734.名無しさんGuEfGオールヘビィになる2024/03/03 02:43:1735.名無しさんWlpRF伊達さんならどうゼロカロリー理論に結びつけてくれるんだろう2024/03/03 03:02:4936.名無しさん4RRKo中途半端なリポートだな朝晩は普段通りの食事でランチをバーガーキングに置き換えるとかでないと正確な体重変化はわからんだろーが2024/03/03 03:14:1437.名無しさんB3Ss1毎日食べてるけど太らない2024/03/03 03:19:1338.名無しさんq1zVP朝昼晩三度の食事と二度のおやつ、それに夜食で一日6個、毎日欠かさず半年食べてからの話だ2024/03/03 04:34:2939.名無しさんeLnyoジュース飲むか、お茶飲むかで変わりそう2024/03/03 05:09:1440.名無しさんYOTndバーガーキングの店を食べるとかガッちゃんか2024/03/03 05:29:4841.名無しさんHCCneポテトにジュースとかサイドメニューが太る元なのでは?単体で食べればカロリーもそんなに高くない2024/03/03 05:43:1642.名無しさんDBWgFバーキン不味いから毎日は無理2024/03/03 06:09:3543.名無しさんSJctu>>18食い物安かったよなあ2024/03/03 06:39:4344.名無しさんEkjyx>>43マックのハンバーガーが一番安かったのは民主党関係ないし政党の問題じゃないだろ外国はもっとインフレしてるんだろ?2024/03/03 07:36:3445.名無しさんGw8Z4>>18まあミンスは尖閣諸島を国有化311あっても経済成長させたからなジミンは原発を爆発させた先般2024/03/03 08:01:5146.名無しさんoBCE3ワッパーって毎日食うと飽きるよねなんであんなに単調な味なの2024/03/03 16:12:5547.名無しさんunhHR一週間で2.7キロも増えたの?流石に増えすぎじゃね?2024/03/03 17:11:24
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+744847.82025/09/27 04:45:02
【ラブホテルは人目を気にせず話ができる、男女としての一線は超えてはおりません】前橋市長・小川晶氏「仕事に関する相談や打合せにのってもらっていました」 ★2ニュース速報+284458.22025/09/27 04:38:34
【群馬県】前橋市の42歳女性市長 部下の市役所幹部と「ラブホ通い詰め」、「休憩3時間」で入室 市長は事実を認めつつ「仕事に関する相談や打ち合わせをしていた」と釈明ニュース速報+9744062025/09/27 04:24:08
記念すべき1日目は、「テリヤキワッパー」。公式発表による「テリヤキワッパー」のカロリーは、664kcal。パティのガツンとした旨みが、甘めのテリヤキソースとマヨネーズで甘めに仕上がっています。日本向けの味ですが、年代を問わず好まれるはず。トマト・レタス・オニオンなどフレッシュな野菜も入っており、飽きることなく食べられます。
(続きは以下URLから)
https://www.syokuraku-web.com/column/120979/
何がしたいの?
日本で3食マック生活した人は、痩せた。
ダイエットでポカリだかアクエリアスだか飲みまくってた父ちゃんが、みるみる痩せ始めたから喜んでたら糖尿になってた、って話聞いたな。
身長も言わずに? バカじゃないの
アメリカ人は日本でかつ丼食いまくっても体重落として帰国できるらしいから。
マカロニにチーズぶっかけて食ってる連中だからね。しょうがないね
中学生でお茶の水のバーガーキングで毎週食ってた
ダブルワッパーのセットでも700円しなかった
民主党政権時代は飯が安くて
良い時代だったわ
昼食を食べたのは1日だけだった…だけど特に問題なかった
1日1食でも大丈夫じゃね?と思い始めている
最低賃金の介護業の求人でも月に一人は面接に来てたからな。
ほんと「いい時代」だったわ
まさかとは思うけど食事なしで?
モスのチーズバーガーがコスパ抜群
いくらバーキンでもカロリー足りなさ過ぎてやばいことになるぞ
十分だよ
ただ水分と塩分は取ろう
朝晩は普段通りの食事で
ランチをバーガーキングに置き換えるとかでないと
正確な体重変化はわからんだろーが
食い物安かったよなあ
マックのハンバーガーが一番安かったのは民主党関係ないし政党の問題じゃないだろ
外国はもっとインフレしてるんだろ?
まあミンスは
尖閣諸島を国有化
311あっても
経済成長させたからな
ジミンは原発を爆発させた先般
なんであんなに単調な味なの
流石に増えすぎじゃね?