【教育】日本人の頭はこれからどんどん悪くなる…入試を「子供の学力」から「親の資金力」の競争に変えた日教組の罪アーカイブ最終更新 2025/10/08 11:181.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d0842794e12572b0f01cdca1a98c87382b52b6ee2025/09/26 07:38:13678すべて|最新の50件2.名無しさんIsTIrやっぱり京都大学も東大みたいに金持ち中国人だらけなん?国立よりヤバいのが早稲田とか私大早稲田には3000人の中国人留学生がいるらしい2025/09/26 07:42:493.名無しさんK0nUe勤勉なら頭が悪くてもいいのだよ2025/09/26 07:43:454.名無しさんzjXDH金クソほど有ったらKOに子供の時から行ける時点で学歴なんか糞の値打ちもないがな(笑)2025/09/26 07:44:575.名無しさん8p6mg勉強しなくても大学に入れる全入時代まず、バブル期の大学進学率30%台と同じになるぐらい大学を減らせよ2025/09/26 07:45:046.名無しさんkDtR0私大なんて皆そうだろ2025/09/26 07:47:447.名無しさんnuHmBまーた、髪の毛の話しをしてる2025/09/26 07:49:038.名無しさんB0h6Vまーた、他人のせいにしてる2025/09/26 07:50:029.名無しさんYQr6Q地頭が悪い奴はえぇ〜って思うかもしれないけど超上級組以外は本人の能力次第でなんでもできる時代に突入するって事だからな何をするにしても金がいるのに貧乏人は金を稼ぐ方法が無くなってきてるので少々の努力人じゃ報われないけどな2025/09/26 07:53:1810.名無しさんvwSmUむしろ入学のハードルを下げて卒業のハードルを上げるべき入るまでは猛勉強するけど入った後は全く勉強しないのが日本の大学の常識になってるからねそりゃ日本人馬鹿になりますわ2025/09/26 07:53:2511.名無しさんQyBIq金があっても帰属意識が強ければks2025/09/26 07:55:3112.名無しさんdqqSiほんと馬鹿増えすぎwアメリカで若害と言われリストラされてAIの方がマシと言われているのがわかるような気がする2025/09/26 07:55:5713.名無しさんKgS4g日教組は違うんじゃね?あそこは日本が嫌いな人が集まって、いかに日本人が悪人であるか子供達に刷り込む組織だから。教える子供達に向かってお前ら極悪人だと言う組織だろ。所属してた先生方の授業は子供ながらウンザリしていた。2025/09/26 07:58:0514.名無しさんB0h6V>>10まったくだな卒業時にめちゃ難の卒業試験やればいいのに大学としても少子化対策に卒業させないのも手でしょうよ2025/09/26 07:59:0815.名無しさんY1WfK>>1選別は入試だけではないだろ。日常のあらゆる面で課金した者が勝てるソシャゲ構造にされてるよね社会の縮図である学校は『富裕層の子供が圧倒的優位』になる仕組みにされている。そして貧困層の子供はいじめられ要員だ。見ろ金がないと塾にも通えん金がないとお洒落も出来ん金がないと友達と遊びにも行けん金がないと進学も出来ん付き合う価値が無く、いじめられるようになる誰も助けん。自分の価値も下がるから巻き込まれないように避ける。バレないように無言で仲間はずれだそしてその構造の恩恵を受けれるイジメが大好きな者ほど学校に行きたがる。金を持ってるだけで人が集まり、優しくしてもらえる。モテモテになる。若い身体を差し出されるようになる。貧乏人は悲惨な環境から抜け出すために若い身体を爺婆に差し出すようになる。数億の価値があるらしいからなあそういう悪魔的構造を富裕層が作っている2025/09/26 08:00:1516.名無しさんlihbG>>13確かに、これで槍玉にあげるのが日教組でいいのか?って疑問はあるわな文部省に対してゆとり教育になるように圧力をかけていたのはそうだろうけど2025/09/26 08:01:2317.名無しさんOBwqDそれ以前の日本の高学歴は学力が高いだけじゃないだろ全員部活強制で体力も根性も違うってのさ2025/09/26 08:02:2318.名無しさんFm7i6>>10そんなことして留年させたら内定出した企業から教授にクレーム殺到するだろ2025/09/26 08:02:3019.名無しさん8EbMv済州島に帰れ白痴2025/09/26 08:02:3720.名無しさんOBwqD頭鍛えるのは参考書読むだけじゃ頭良くならないっての日産の幹部は全員勉強できた人たちなので、あれ2025/09/26 08:03:3021.名無しさんB0h6V>>18本当に欲しいなら、何待ってでも採用すればいいじゃない何年も前から優秀な人材を確保できるのはメリットだよ2025/09/26 08:04:5022.名無しさんhbscF確かに周囲を平和主義にして自分だけこっそり武装するって、win-winの関係だよねえ。でも競争を否定したら幸せもなく生まれたら死ぬだけってのも正しい。ではどうすれば良かったのか?2025/09/26 08:05:4723.名無しさんlihbG>>13>>1の記事の前段がまさにそういう話だった2025/09/26 08:07:2924.名無しさんthyie教育は営利事業です2025/09/26 08:07:4725.名無しさんpmC9Dこの記事の記者が頭悪そうだよね2025/09/26 08:09:2826.名無しさんY1WfK戦わずに勝てる構造を富裕層が作ってる卑怯者がよ2025/09/26 08:11:0827.名無しさんOBwqDいい加減学力であらゆる物事がなんとかなるとかそういう短絡思考の単細胞思考卒業しろよもう2025年だよ2025/09/26 08:11:1528.名無しさんQFY3k>>9才覚次第だよ2025/09/26 08:12:3829.名無しさん0roCPだって中国共産党の手先だもの。2025/09/26 08:13:1730.名無しさんB0h6V>>27学力云々より「大学で真面目さを削り落としてから出荷するシステム」それが問題なんだよ2025/09/26 08:14:2731.名無しさんFm7i6>>27学歴は凡人がそれなりの人生を歩むための最適ツールやぞ学歴なんか関係ないと言えるのは一縷の天才や大金持ちかナマポ反社ヤクザだけ2025/09/26 08:15:1632.名無しさんQxZJBどうせAIの時代になるのにまだ学力ガー言ってんのかよw2025/09/26 08:16:1233.名無しさんGGTnE>>2京都大学は在日組に牛耳られた大阪名古屋の朝鮮学校組が多いよ2025/09/26 08:16:3734.名無しさんJFIko>>32まあ移民も入ってくるしな2025/09/26 08:19:2335.名無しさんYMxoT>>1?昔からだろ親の所得が子どもの学力決めるのは少子化だから入学数確保したら学力は下がるよ大学も収入ないと運営出来ない背に腹は代えられない2025/09/26 08:20:5636.名無しさんti5XVまあ教師がペラペラ喋るだけのインプット特化の授業じゃ何年やっても学力伸びないもんね2025/09/26 08:21:1137.名無しさんY1WfK頭が悪くても賢く見せることは出来るのテストの答えを丸暗記すればいい。たったそれだけよ2025/09/26 08:21:4538.名無しさん3lNjR子供の学力は親次第なんだよな勉強しないといけないという空気を感じるかどうかだから2025/09/26 08:22:4039.名無しさんY86JG進次郎みたくなるのか? そりゃ 大問題だ。脳味噌のプールが小さい。2025/09/26 08:22:5440.名無しさんY1WfK>>31じゃあなんのために勉強させられてるか君は一度でも考えたことはあるのか学歴なんて関係ないボンボンの代わりに馬車馬のごとく働くためだろう2025/09/26 08:23:3541.名無しさん4iwY1ときすでにおそし2025/09/26 08:24:0742.名無しさんYMxoT>>33京大は学力維持してるから成功例だよウヨが騒ぎ出してから没落が止まらない2025/09/26 08:24:2043.名無しさんhbscF低学歴に「お勉強(勝とうという努力)なんて意味ないよ」と吹き込んどけば、勝ち組は一生左団扇。うまいこと設計してある社会だな。2025/09/26 08:25:0644.名無しさんzjXDH都市の街中でバカみたいに集まってどんちゃん騒ぎしてるの必ずZバカ世代の大学生(笑)しねよゴミクズ2025/09/26 08:25:4545.名無しさん7sUqM>>4貧民がそう思ってるだけじゃなにも変わらんのよなあ2025/09/26 08:25:4846.名無しさんOBwqD今の高学歴は学力を高くしようなんて考えちゃいないコスパよくテストの合格ライン超えるだけの受験ノウハウ身に着けてるだけなのでは?それが世界との戦いの上でどう役に立つの?ましてやこのAI時代に受験テクとか役に立つの?学の本質なんて勉強しちゃいないもう少し本質を掘り下げようそれも頭の良さだよ2025/09/26 08:28:4047.sagewqCTK悪いことは日教組のせいでいいことは自民党のおかげ2025/09/26 08:30:0448.名無しさんhbscF>>46そう言うのは騙された高IQだよ。受験テクニックという無意味な努力を掴まされて上に上がって来ないようにされた。2025/09/26 08:30:5649.名無しさんY1WfK>>46まず「同じ世界」に入らないと始まらない違う?2025/09/26 08:32:4150.名無しさんYKR8O日教組?自民のせいだろ。2025/09/26 08:33:0851.名無しさん9KQU3昔は村で賢い子供を学校に通わせたり緩いけど強制力が働いて公への還元があったけど現代では親依存で利己的なの大半だし文明が発達すると、考える機会も減って頭の弱い子と先端との格差は広がるだけなんだよなゆとり教育が終わっても、タブレットとか記憶に定着しづらい教材で学習とか、困った事になってるw(ページを捲るとか、インクの匂いとか、書くのが記憶定着に役立っている研究結果があるらしいし)2025/09/26 08:34:2452.sagewqCTK受験テクニックでは解けないような難しい難問奇問はいかんということで共通一次が始まったんだよなでも今の共通テストはどんどん奇問化して、かつ問題数が多いからじっくり考えてる暇がなくなってる2025/09/26 08:34:5953.名無しさんhbscF競争の否定を子供達に吹き込むのも権力への協力者だったね。2025/09/26 08:35:1854.名無しさんGYeyT総中流社会を一部の金持ちと多くの貧乏人の社会にしたのが自民党2025/09/26 08:37:0055.名無しさんlihbG>>52頭の回転数の低い奴は不利だわなあと記憶力の悪い奴も2025/09/26 08:37:5656.名無しさんKeiha小学生の子供いるけど、昔より学校は手厚いけどね算数は習熟度別だし、長期休暇にはできない子用の補講もあるし2025/09/26 08:38:1757.名無しさんY1WfK>>54共産主義で草2025/09/26 08:38:3858.名無しさんOBwqD>>52其れも中学受験のテクで解ける解けないのはフランスのバカロレア試験とか難しい抽象的な手0間が出されてなん時間も思考してその場で大量の論述させる2025/09/26 08:38:4959.名無しさんlihbG>>54小泉竹中あたりからなもっと辿れば中曽根あたりからか2025/09/26 08:38:5260.名無しさんOBwqD>>52共テの難問なんて解く必要ない解ける問題だけ解けば合格できるので2025/09/26 08:39:3961.名無しさんf73qd>>4学歴に価値があるから金出してまで買うんやで?2025/09/26 08:39:5862.名無しさんKeiha>>55塾でパターン暗記した子が有利なのとどっちがいいのかというと普通の問題だと差がつかないから奇問化するんだろうし東大京大は頭の回転速い人が有利で問題ないし、その他駅弁受ける層はそこまで差がつかないんじゃないの2025/09/26 08:41:2663.名無しさんlihbG>>61偽物の卒業証書を見せたりもするんやでwいや、あれはそこまでの価値はないと思うんすけどねぇ・・・2025/09/26 08:41:3764.名無しさんOBwqD>>55頭の回転とか必要ない共テの基礎標準レベルまでの問題はひたすら基本の反復でスピードは勝手に出てくるでも今のAI時代にそんなちんけな処理能力身に着けてどうなるん?2025/09/26 08:41:5165.名無しさんNq6XW>>57共産も資本主義もどちらも少数の権力者がそれ以外を支配し使役する仕組だし荘園制度を貴族王族ども⚪︎してぶんどって作った仕組みだぞ2025/09/26 08:42:2866.名無しさんNBTho日本人はどんどんアホになってるし、学力競争が資金力競争になってきたのも確かだけど、それが日教組のせいというのは流石に無理がある。少子化で受験倍率が下がったのも、少ない子供に親が金かけるようになったのも別に日教組のせいではないからな。この問題で日教組がー!って思っちゃうこと自体が知性の低下だろw2025/09/26 08:42:3467.名無しさんazq05大丈夫だ。外人はもっと頭が悪くなってるからw2025/09/26 08:43:4468.名無しさんWYMfN受験制度の問題なら日教組じゃなくて文科省では2025/09/26 08:45:4169.名無しさんo22K0>>67でもフィリピンの子とかトライリンガルなってたり、真面目な仕事に就かないだけで結構凄いと思うんやけどなあ2025/09/26 08:45:5170.名無しさんY1WfK個人競技に見せて団体競技。各専門家のサポート受けてる富裕層の子供が圧倒的有利に決まってるのにねでもこの人達は「遺伝」とか「IQ」だとか言ってまるで選ばれし者であるかのように振る舞ってる詐欺師と同じよこんなの2025/09/26 08:46:0271.名無しさんK54KC>>59 _ __ / Y \ / /\ ヘ| / \_ ||.丿=- -= ヽ.| Y ノ ・ ) ・ ヽ V { (。_。) ノ バブル期が前期で、バブル崩壊後が、分断社会の後期だわな!w ヽ /ヽ _ ノ ヽ./ /\ _ __/ \  ̄2025/09/26 08:46:0672.名無しさんGYeyT>>57総中流社会の時代の方が日本は経済成長してた一部の金持ちと多くの貧乏人の社会になって経済成長は止まったなぜならGDPの主役は個人消費だから2025/09/26 08:46:2273.名無しさんY1WfK>>65知ってますけど2025/09/26 08:46:2774.名無しさんITUmZ>>61価値があるんじゃなくて、政府が学歴差別をしてるだけでしょwwwww学歴なければ給料下げるぞとか資格取らせないぞとか入社させないぞとあからさまな不正と差別を政府が推進しているwwwwwww2025/09/26 08:46:3975.名無しさんCKE1I受験知識詰め込んでもクイズ大会でしか生かせない2025/09/26 08:46:5976.名無しさんY1WfK>>65でもぶんどったわけじゃない。バカを騙すためにやり方を切り替えただけだから実質貴族は力をもち続ける2025/09/26 08:48:0977.名無しさんY1WfK>>74富裕層の子供を集めてるだけでは。自分達の身内ですから2025/09/26 08:49:1778.名無しさんOBwqD大事なのは処理能力とかIQじゃなく思考のトルクだとどこかの誰かが言ってたなそのトルクがAIにはできない出せない2025/09/26 08:50:3579.名無しさんKeiha>>74でも例えばロケット作れとか、車のエンジン作れとか、遺跡を発掘しろと言われても無理でしょ2025/09/26 08:52:0780.名無しさんzjXDH>>72正解2025/09/26 08:53:4281.名無しさんhbscF権力者「お勉強しても無駄無駄ァ」2025/09/26 08:54:4282.名無しさんITUmZ>>79なんで無理なの?2025/09/26 08:54:5683.名無しさんOBwqD河野玄斗とかは処理能力は高いIQも高いのだろうでもコメンテーターとして彼の発言聞くとそれなりのコメントしかしない思考のトルクがないんじゃないかと2025/09/26 08:55:4784.名無しさんmpggJ特に女の先生が「戦争はいけません、日本はよその国に迷惑をかけました。日本は悪い国でした。東條英機という悪い人がいて、アメリカという正義の国に助けられました」東條英機だけのせいにするのは違う。国民もマスコミも軍も政治家も天皇も悪い。2025/09/26 08:56:3785.名無しさんhbscFその教育のせいでカルトに騙されて不幸のどん底に陥る若者が続出だったね。2025/09/26 08:58:2186.名無しさんzjXDH何があかんかって金持ってるのが今の日本は在日帰化人なんよw金で学歴が買える?塾なり寄付なり?英才教育?そして公務員や上場企業の上が日本人憎しの在日で固められて?だから日本人殺しの政策しかしてないんやろが今w2025/09/26 08:58:3787.名無しさんPNl9P入試制度を改革したのは、日教組じゃねーだろ、自民党だろ2025/09/26 08:59:3188.名無しさんur7GW円安インフレになれば減税しても賃上げしても効果が無いってことすら分からない2025/09/26 09:00:2689.名無しさんhbscF右翼が発言しなかったら、国の若者全員がカルト被害に遭ってたんだよ。2025/09/26 09:02:1590.名無しさんY1WfK貧乏人の子供は奴隷か売春婦か犯罪者になるように仕向けられている2025/09/26 09:02:3791.名無しさんur7GW関税で企業じゃなく米国民がインフレで負担が増えるって言っちゃうの2025/09/26 09:02:4892.名無しさんvwSmU>>1日教組の最大の罪は日本人から自信を奪った自虐史観教育2025/09/26 09:02:5493.名無しさんlihbG>>84ま、わかりやすく伝えるための方便だろうけど、ここでこれ刷り込むってのは事実誤認だけでなく歴史的事象を俯瞰的に見れなくなるし二重の意味で悪手だよな2025/09/26 09:03:0894.名無しさんhbscF>>92本当の勉強をされると嘘がバレるからな。2025/09/26 09:05:2095.名無しさんyL9KT目的に応じた学力は必要再現性のある理論化がしたいなら論理的思考を身につける必要があり学力的素地はいる多様な人と対話するには教養が必要だし、社会的評価を得たいなら語彙力は必要2025/09/26 09:05:2796.名無しさんY1WfK>>84なんで戦争する必要があったのかお前は考えたこともないんだろうな2025/09/26 09:05:5497.名無しさんJEAk0先生が馬鹿で世間知らずで犯罪者だから教育なんて出来ない自分の力で勉強しろ2025/09/26 09:08:1498.名無しさんITUmZ>>97そういうことだな。今の日本は独学派以外は洗脳されただけの無能だ2025/09/26 09:10:0199.名無しさんHrH7F頭使わんでも生きていけるしな漢字とかちょっと長い文章紙に書いてみようとしたらまるで書けないことに気付くこれからAIとか発達すればますます人はバカになっていくだろう2025/09/26 09:12:08100.名無しさんur7GW>>96内需拡大は必要だったけどバブルにする必要ないな円安インフレにする必要あったけど160円にすることないなそういうこと2025/09/26 09:12:08101.名無しさんyM2f9長嶋ぼんぼん見れば分かるだろ2025/09/26 09:12:58102.名無しさんzjXDH全員、全入大学で全員がホワイトカラーしか嫌とかを資源なしの日本で社会実験したらどうなるかがこれから解るわ(笑)本来はほんの一握りの秀才だけが大学に行ってとことん勉強するべきやった、資源も食料もクソな日本は工場や農林畜産業に比重を割り当てないとあかん国やねん2025/09/26 09:13:06103.名無しさんur7GW>>97でもしか先生で昔も学生運動くずれの先生が多かった2025/09/26 09:13:42104.名無しさん5LnV8皮肉なことに学力を親の資金力のせいにする思考回路が劣化の証明なんだよどうしてこんなに他責的な思考回路になってしまったのだろうか?2025/09/26 09:14:40105.名無しさん5LnV8貧富や格差のせいにすれば、楽だよね2025/09/26 09:15:33106.名無しさんITUmZ>>102なんでやねんw農林畜産業に割り当てる土地もないし割り当てても価格も高くなる。日本に必要なのは輸入2025/09/26 09:16:44107.名無しさんhbscF自分ら以外の周囲の人間を食糧とみなすカルトを信じてる事にすればそりゃラクでしょうな。2025/09/26 09:17:29108.名無しさんHrH7F日本をトリモロスニッキョーソ、ニッキョーソ2025/09/26 09:17:52109.名無しさんlihbG>>102>資源も食料もクソな日本は工場や農林畜産業に比重を割り当てないとあかん国やねんこの辺に対する賃金待遇が悪くなっていったのが痛手だったわなぁだから小金持ちの子供がみんな大卒ホワイトカラーに群がって行った2025/09/26 09:18:02110.名無しさんyvvu6日本会議と統一教会が教科書を作ってるから2025/09/26 09:18:41111.名無しさんzjXDH>>104解からんのか?(笑)受験制度やかな(笑)お前は爺さんやろ?問題集やテクニック、全て金で買えるんよ(笑)ネットや本屋で無駄な試験に出ない知識をそいつ等の10倍も努力して覚えて、そして無理ゲーやから落ちるんか?w2025/09/26 09:19:04112.名無しさん1aazK小学生のパンツを盗撮する気になる先生の将来が気になるねんけど!2025/09/26 09:20:47113.名無しさんGWtlx面白い記事だった日教組はオワコンだから文科省の問題だなまあ子供の学歴を金で買える富裕層は極一部だから不平等ではあるけど許容範囲かな2025/09/26 09:21:15114.名無しさん5Wj1e>>74政府に学歴差別してもらえるという価値があるじゃんw2025/09/26 09:21:59115.名無しさんY1WfKまずただ金持ちなだけとかただ高学歴なだけとか金を持たせても面白いこともできない女を侍らして高級車乗り回して旅行してそんなことしかできない無能を排除するべきでは2025/09/26 09:22:49116.名無しさんK6BZx>>1wakatte.tvの高田ふーみんは、一般入試じゃ無い指定校推薦などの推薦入学を、インチキ入学呼ばわりして徹底的にこき下ろしてるが、ふーみんは正しかったんだな(´・ω・`)よく分かりました2025/09/26 09:22:58117.名無しさんyXgB7>>111金で買える程度のモノなら買えばえぇやんな。2025/09/26 09:23:18118.名無しさん1aazKAI使って英語教育したらどうでっか⁉️2025/09/26 09:25:08119.名無しさんzjXDH>>109昔から芦 屋 ◯ 学 とかは金で入れた、そういう大学はあんまりなかった、今は私大はかなり金で入れる、でも昔は親が経営者で形だけ大卒取れよ!が多かったが、今はFランでも本人も親も勘違いして一流企業に行けやから笑うw2025/09/26 09:25:50120.名無しさんWqGzIおい、40年前からずっと同じような記事なんだけどw「どんどん」って表現は確かに頭悪そうだけどな。2025/09/26 09:26:27121.名無しさんlihbG>>119甲南大学(耳が痛い)2025/09/26 09:26:53122.名無しさんy7HMIこれからっつうかもともとアホやw2025/09/26 09:28:02123.名無しさんITUmZ>>114金ないと差別される側じゃんwwwwwwww2025/09/26 09:28:09124.名無しさん00ALd>>96戦争なんかする必要がないのに軍(陸軍)が官僚に対するルサンチマンで中国にちょっかいを出したのがあの十五年戦争の原因米英とは基本的に良好な関係があったんだよ2025/09/26 09:28:32125.名無しさんJEAk05000万移民来てナイジェリア人の子供なんて教師授業出来るのかよ2025/09/26 09:28:50126.名無しさんhbscF妬みを消し、家族愛を肯定し、向上心を持つ事だ。2025/09/26 09:30:00127.名無しさんW2MT2私立の医学部に入れてあげたらいいかと思ってたけど勤務医なら年収1000位しかないんだよなどういうプランが効率的なんだろう?2025/09/26 09:30:02128.名無しさんUEBVu10代が起こす犯罪見れば分かるだろ学力じゃなく知能がすでに最底辺2025/09/26 09:30:44129.名無しさんzjXDHまあ今のZはアフリカ並やからどうでもいいわw2025/09/26 09:31:06130.名無しさんhY5x6>>124露に勝利したことになってなかったら陸軍もそこまで2025/09/26 09:31:13131.名無しさんJxEgiみんな小学生から塾に行ってる時代に、どっから資金力勝負なんて話が出てくるのかがよくわからんな2025/09/26 09:31:23132.名無しさん9THi3中国に大きな差をつけられてるよな中国は試験勉強だけではなく大学入ってからも物凄い勉強量だし生産製造流通サービスといった分野でも幼稚園から職業訓練してるしその上、社会を下支えする過酷な労働環境等を知り考える情操教育も行われなぜテクノロジーが必要なのか、どうしたらより良い社会を作れるかそこまで考える教育が行われている中国は凄いよ2025/09/26 09:32:27133.名無しさんtsmIT>>123じゃあ金稼げば良いじゃんw2025/09/26 09:33:28134.名無しさんoizyC何を今さら言ってんだよw日本人は自殺させて楽しむエンタメ要員だからな草労働者の95%以上は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象しかも、教育は受け放題でインフラは整えられていて、餓死する心配もない環境に加え1ヶ月で合格できる東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、旧東工大と一橋が無条件でエリート扱いになる超絶イージーモードの未熟な社会構造でコレ日本人を確実に殺すために、消費税率は50%、物価は5倍上昇、社会保障は完全廃止これが最適解2025/09/26 09:34:45135.名無しさんhbscF中国のAIは人間を機械の支配下に置きやすいと思う。2025/09/26 09:35:07136.名無しさんK6BZx>>132高田ふーみん「Fラン大学は潰せ!」2025/09/26 09:35:22137.名無しさんMgZF9接客業やってるとわかるけど一般人の7割は社会人とは思えない程の物凄いバカ2025/09/26 09:35:46138.名無しさんhY5x6>>132中国には自分の存在が何なのか分からず震えてる若者などいない目的にひたすら邁進するストレートな若者しかいないんだ2025/09/26 09:35:46139.名無しさんxffYh自己責任だろ2025/09/26 09:35:55140.名無しさんhbscF一方、アメリカのAIは自分も人間的になろうとするだろう。2025/09/26 09:36:03141.名無しさんDHCAP>>9今でもAIを使いこなせば一人で何人分の仕事をできるからな。従業員なら働くだけ損だが自分が経営者ならいくらでも儲けられるステージに突入した2025/09/26 09:36:22142.名無しさんoizyC増税と物価高容認して、日本人を殺してチャンコロとチョン受け入れた方がましwなんなら、アフリカ土人の方がまとも草2025/09/26 09:37:07143.名無しさんxffYh学歴と学力を混同するな金がないと学歴は手に入らないが、金がなくても学力は手に入る2025/09/26 09:37:29144.名無しさんzjXDH>>130将来設計なんか意味ないよ(笑)ロシア・ウクライナ発の世界大戦がもう起こるから、ウクライナを全西側が応援し過ぎた、ヨーロッパから始まり、イスラエルとイラン中東と中国と韓国と台湾が巻き込まれる、アメリカは逃げて日本はど真ん中で終わり2025/09/26 09:37:47145.名無しさんd1G7X>>119大東亜レベルで5%未満だからな有名400社内定率が。女子、体育会、一般職入れての数値だから、一般男子学生の総合職なんて絶望的だろ?だから以前は警察消防のほうが給与待遇面でブラックな環境であるとしても人気があったんだが、今入るのはアホだと思う。2025/09/26 09:37:53146.名無しさんBOzk1日教組という思想カルト2025/09/26 09:38:10147.名無しさんRgsv9保坂さんの頭の中では社会主義すわなち革命になってるし、どうも近代思想についてはファクト認識が甘いね2025/09/26 09:40:15148.名無しさんY1WfK解るんだよ学歴ではったりかましてバカを騙してバックの組織の言いなりなってる傀儡だってのはなあらゆる業界でそう。もう組織力でしかない。スターとか天才を作り上げてバカを騙して稼ごうぜっていう詐欺ビジネスよ2025/09/26 09:42:30149.名無しさんY1WfK>>124良好な関係(笑)それがいつひっくり返されるか解らんのにお花畑だなあ!w2025/09/26 09:43:38150.名無しさん3SCk3AIが高度になるに従って人間のやることの意味なんて殆どなくなるよね2025/09/26 09:44:19151.名無しさん9THi3学費がとか学歴の為に学ぶことを語ってる日本とは段違いの中国の教育中国はなぜ学ぶ必要があるのか児童はよく理解し社会貢献したいと積極的に学ぶそれは学歴の為だけでなく生産製造流通サービスといった分野を目指すところでも同じ2025/09/26 09:44:26152.名無しさんMMgYL頭を働かすには困ること。困らない限り脳は寝ている。2025/09/26 09:46:02153.名無しさん9cpRVコストかけて良質な教育を施せば優秀な頭脳ができあがる ハズこれを否定するのなら教育制度の存在意義から見直さねばならなくなるぞ2025/09/26 09:47:36154.名無しさん9cpRV>>151「社会貢献したい」と言っておいたほうが有利だと学んだんじゃないか?2025/09/26 09:49:18155.名無しさんhY5x6>>153SFみたいに生まれたら政府機関が全ての子供を収容して適正教育を2025/09/26 09:50:32156.名無しさんpGsbR保阪ってボケちゃったの?2025/09/26 09:51:02157.名無しさん9cpRV>>124鉄道なり石油なり日本企業が米英と同じことしようとしたら潰されるそれが良好な関係か?2025/09/26 09:52:03158.名無しさんhbscF仕事をAIに取られて困るのは、それを生きる言い訳にして許されてた悪人だけ。2025/09/26 09:55:50159.名無しさんhY5x6>>157舎弟化した敗戦後の方が国交良好冷戦終わるまでは特に可愛がられ2025/09/26 09:56:20160.名無しさん9THi3>>154中国の学校ではまさに奴隷のごとく泥まみれになって働き僅かな金を握り、土埃まみれのものを食べるそんな過酷な労働環境のドキュメントを学生に見せて考えさせる学生は涙流してそれを見て学ぶんだよ2025/09/26 09:58:46161.名無しさんTJPaa別に日本が成長してたタイミングの高度経済成長期ってほとんどが今の若者より教育水準劣悪だっただろむしろ頭悪いやつ増えた方が子供は増えるし高卒労働者増え方が労働力的にもメリットがある人間賢くなり過ぎると子供作らなくなるしな日本人が馬鹿になるのは良いことだと発信すべき2025/09/26 10:01:05162.名無しさん9THi3あえて中国共産党の恥部を次世代の学生に見せて考えさせる習近平は偉大だよ中国の未来はとても明るいと思うよ2025/09/26 10:01:42163.名無しさんi8xiEこれから日本人の頭はどんどんモヒカンになるぐらい言え2025/09/26 10:03:38164.名無しさんhY5x6>>162上層部が熾烈な粛清バトルする国と忖度大好きの国じゃ勝負にならない2025/09/26 10:04:52165.名無しさんBj1N4たかだか1世代2世代で極端に知能が下がるとか夢物語すぎこれこそただの願望の話だわな2025/09/26 10:05:08166.名無しさんhY5x6>>163モヒカンとみると映画ラストオブモヒカンみたくなる2025/09/26 10:05:51167.名無しさんFvIfj多文化共生といいながら日本人に犬喰いスタイルを強制させたい連中がいるんだろうね2025/09/26 10:06:44168.名無しさんRgsv9他の点では、保坂さんは日本人の知についてまさにいま足りてないところを突いてて、その原因について白井さんが詰め込み教育はよくないという日教組が悪いんだと主張して対談おわってるが、これしかし事項の暗記を強化したところで改善されるとは思えず、むしろ保坂さんが避けようとしている左翼思想の理解に踏み込まないと、戦前日本にとって敵側だった、人民戦線の勢力の思想である自由主義・社会主義からみたファシズムというのが分からんと思う。それを知ったうえで、また一段高いところに達すればよい。>>1> (日清戦争以降の)50年間の戦争の時代に生きていた人たちは、もちろん不幸でしょう。> ただし、ある意味で充足感はあった…いわば命を懸けた陶酔、熱中です> (戦後教育は)何か生ぬるかった感じがあって、本当のことは教えられなかった> …「教え子を再び戦場に送るな、青年よ再び銃を取るな」とのスローガンで日教組の運動は始まったわけですが、> 労働者の革命意識を高揚させるというのも日教組の目的の一つなんですね> (そういう日教組と文部省の対立があって)歴史教育が避けられていた状態です。だから日本史の授業の中で> 明治維新以降は取り上げない…そういう歴史教育の中で、主に先輩や友だちからの影響で左傾化する学生たちがいて、> それに反発する体育会系の学生たちは右傾化しました> とりわけ今の右の側は、歴史のとらえ方に関してあまりにもお粗末…ファクトを抜きに歴史を解釈してしまう> という問題なんですね> 大学入試制度が変わって…そもそも基本的なファクトを押さえていないのが普通になってしまった> …日教組や戦後教育学…の責任は大きい…学力偏重の教育を非人間的であると長年批判してきました2025/09/26 10:08:11169.名無しさんGERAF小学生の甥の話だけど妹が言うにはマジ宿題や夏休みの課題が無いらしいだから休みの時はずっと遊んでてもいいし、勉強してもいいつまり親の方針で子供が勉強せずにずっと遊んでるか、勉強するかが決まる2025/09/26 10:09:01170.名無しさん5mbIS少子化が原因かな定員割れしてる学校も増えてるし、受験競争が起きにくい世の中になってるから学力も下がるわ2025/09/26 10:11:15171.名無しさんP5M2F学力ってなんだよw知識量ならAI上手に使える方がいいだろw理解力や応用力や発想力を測ってみ2025/09/26 10:13:18172.名無しさんYFn5S>>1もう 日教組は組織として解体させた方がいいんじゃないか?🤔2025/09/26 10:13:19173.名無しさんStAf0真の独立国だった戦前との比較は、全く意味ないってわかってない日本人多すぎ。今の日本はフィリピンとか米領プエルトリコとかと同じような枠。政治家は飾りでルールはアメリカが決め、搾取ばかりされ責任はとってもらえない。反米的な戦前教育世代が生き残ってたバブル期まではアメリカも大目にみてたが今は完全に家畜枠。教育の失敗もそれ。ゆとり教育を強制したのはアメリカ。アメリカ本土でやってたから同調圧力だよ。アメリカがインド人などの高学歴移民に頼るようになったのはその結果。富裕層と貧乏人にわざと教育格差つけると金持ちの子供もなぜか伸びなくなる。日本のお受験・中高一貫組も同じ2025/09/26 10:13:26174.名無しさんGERAF甥は折り紙でカブトムシとかポケモンを作り出す遊びをしているようだが出来はともかく、発想力や集中力、思考力を養うにはいいんじゃないかと思ってる2025/09/26 10:16:27175.名無しさんhY5x6>>169放任しても自分でちゃんとやれる子か放任したら絶対ダメな子か大人が見極めないと極端に分かれ昭和もそんな感じだった子供の数多かったし目が届きにくく2025/09/26 10:17:54176.名無しさんY5leR国立出身だと地頭が良いのだろうなと思う2025/09/26 10:18:46177.名無しさんITUmZ>>173それは嘘だね。完全なアメリカ支配なら日本人は英語が喋れて一神教を信仰するだろうよ。政府の在日が支配してる側面があるからわざと英語できない教育して、延々と一神教を叩いてるんだよ2025/09/26 10:19:01178.名無しさんhbscF学問はAIでいいと思う。それ以外の学校の役割があったよね。掃除をしようとか団体行動とか。2025/09/26 10:20:53179.名無しさんY1WfK親がたまたまでかい船に乗ってたから親がたまたま奴隷船に乗ってたからそれで人生決まっちゃう2025/09/26 10:21:06180.名無しさんL2Ah2日教組は今で言う社民党みたいな反日組織だからな。やるべきことをやったに過ぎない。2025/09/26 10:21:28181.名無しさんYFn5S日教組という名の反日テロ組織 なんだよな。劣等民族シナチョンの下僕に成り下がった2025/09/26 10:22:49182.名無しさんhY5x6>>179日本と言う船に乗ってたかアフリカの船に乗ってたか人生だいぶ違うよね確かに2025/09/26 10:23:15183.名無しさんhbscF当初の夢は日本人自らの団結力で大統領制へと革命を起こす事だったんだろ。2025/09/26 10:23:34184.名無しさんPtlCZ2000年ごろにフィンランドを崇め奉った結果だよなそのフィンランドは学力落ちまくって慌てて方針転換してるっていう2025/09/26 10:24:15185.名無しさんfg2sd日教組関係なくないか?むしろ自民党政権の日本を潰そうとする連中の画策だろ2025/09/26 10:24:16186.名無しさんPVxcJ>>13公立の授業内容をひまわり化して塾通いしないと健常者になれない様にしたのが日教組でしょ寺脇とか言うゆとり始めた奴は「もっともっとゆとりまくれば学力も伸びた」って未だに逆ギレしてる、そいつの腰巾着がパパ活狂いでクビになった前何とかってジジイ大体どんな連中か想像出来るだろう2025/09/26 10:24:18187.名無しさんV39by以前中国で川に大量の魚が浮いた事件があったね。そこらじゅうからバケツや袋を持った人が集まってきてその死んで浮いてる魚を奪い合ってたニュースをテレビで見た時は思わず爆笑してしまった。中国人は何であんなに沢山の魚が死んだのか気にならんのかなぁwwwやっぱり堕胎した胎児も平気で食べる民族は違うね。2025/09/26 10:24:28188.名無しさんDv0GR>>102典型的な昭和ものづくり脳お前はいけ好かないかもしれないけど先進国は生産性の高い金融やITサービスにシフトしないと給料があがらないんだわ2025/09/26 10:25:06189.名無しさんV39by中国の怖いのは日本に帰化してるしてない関係ない全ての中国人を24時間365日監視してる所。中国には「国防動員法」という法律があります。これの恐ろしいのは中国共産党が日本にいる中国人に対して「今すぐ周囲の日本人を皆殺しにしろ!」と命令されたらそれに従わないと本国にいる親兄弟親戚全員が中国共産党に逮捕され酷い拷問の末に死刑になるから絶対に逆らえないところ。いいか?皆んな、中国人を見たら犯罪者だと思え。2025/09/26 10:25:10190.名無しさんY1WfKでも言うのよ。親のせいにするな社会のせいにするな暴力はよくないって道徳心を叩き込んで、自由を縛ってきたその反面、富裕層の子供はどう?金のちから振りかざして、好き勝手し放題法律で縛られるのは貧困層だけふざけてるよね2025/09/26 10:25:52191.名無しさんITUmZ>>190そうだな富裕層は犯罪しても金払って無罪だからな正当に評価すると富裕層が一番犯罪者多い2025/09/26 10:27:15192.名無しさんhbscFどんな組織もそれは入れ物であって、中の人間を見なければならない。人を身なりで判断してはならない。2025/09/26 10:27:33193.名無しさんV39byすごい世論誘導記事ですね。ニコ動ステマ、討論会カンペガン見、TikTok批判コメント4000件、Xコメ欄閉鎖そしてトドメはシャインマスカットか。本当は総理大臣になりたくないからわざとやってる様に見えてきたな。2025/09/26 10:27:48194.名無しさんnd54S貧乏人の学力良いガキをを認めるわけには行かないからな金持ちにとっては自分の子供が認められる必要がある2025/09/26 10:29:47195.名無しさんhY5x6>>188NASAがリストラした技術者が金融工学に流れたという話が昔それが本当なら富の格差が広大に広がったのは宇宙ドリームを目指した頭脳だったのでしょか2025/09/26 10:31:27196.名無しさんseIPk日本皆で良くなろうと戦後復興したのに政治家の自分だけ良ければが続いた結果。今までの奴らはすべて責任取るべき。2025/09/26 10:32:51197.名無しさんhY5x6>>194日本の組織って下剋上が最大の恐怖でその阻止の為には外に魂売ってもいいくらいの勢いあるという話思い出した2025/09/26 10:34:15198.名無しさんY1WfK>>182そうだね。日本が豊かで清潔で豊かな国であることは否定しませんでも、ああ。どこの国であっても貧困層は地獄であることは知ってほしい。お前は父親から性的虐待を受けてる娘に日本に産まれただけでも感謝しろと言えるのか2025/09/26 10:34:28199.名無しさんjiWbn>>196終戦時どころか、ほとんどの国民の暮らしは戦前より良くなっただろ没落したのは地方の金持ちくらいで戦後の政治家を多く輩出してきたのは、その階層だ恩知らずにもほどがあるぞ2025/09/26 10:36:08200.名無しさんITUmZ>>198否定しますよどこが豊かなんですか?プール付きの家が全然ないじゃないですか?2025/09/26 10:36:31201.名無しさんsNeC0明治時代の人たちはまさか日本人が怠け者のバカばかりになって滅びるとは想像もしなかったろう。2025/09/26 10:37:58202.名無しさんzgDyB日教組を潰そう2025/09/26 10:38:25203.名無しさんHZwbg詭弁のガイドライン1.事実に対して仮定を持ち出す2.ごくまれな反例をとりあげる3.自分に有利な将来像を予想する4.主観で決め付ける5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める7.陰謀であると力説する8.知能障害を起こす9.自分の見解を述べずに人格批判をする10.ありえない解決策を図る11.レッテル貼りをする12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す13.勝利宣言をする14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する2025/09/26 10:38:38204.名無しさんITUmZ>>197上層が全員悪魔崇拝者だからね。皆殺しの目にあうことを理解してるんだろう2025/09/26 10:41:33205.名無しさんpGsbR>>199時代を区切った方がいいんでないの?2025/09/26 10:43:38206.名無しさんjiWbn>>205戦後復興って言ってるんだから、そこが区切りだろ2025/09/26 10:45:05207.名無しさんhY5x6>>192問題を放置してしまう船のシステム改善が課題それはどんな船にも言えて2025/09/26 10:45:12208.名無しさん7kmfp>>198東南アジアの貧困層は母親が娘を売春させるんだよなぁ2025/09/26 10:47:00209.名無しさんYXKQlいちばん勉強するのは大学入試なんだからここで、英語科目をふやせばいい現状は1科目だけだから、全科目を英語化すればいい2025/09/26 10:47:10210.名無しさんpGsbR>>206少なくとも小泉以降は別物でしょ。2025/09/26 10:47:23211.名無しさんhbscF学校の先生といえば最強のイメージあるけど夢を持ってる若者から始まるんだろうな。2025/09/26 10:47:29212.名無しさん8T5vSその親の資力を問うであろう勉強補助教材も「〇〇するだけで理解できる」とか「〇〇分間で完璧」な方向に行っているからなあ基礎は基礎だし、理論は理論だし、応用は応用ぶっちゃけ、これを全部体系だって広範に勉強できるのは詰め込み教育でもある2025/09/26 10:48:25213.名無しさんYXKQl>>208親父は麻薬の売人母親は売春婦よくあることよ2025/09/26 10:48:37214.名無しさんzjXDH冗談抜きで今の日本は親ガチャとコネと公務員(交通違反もみ消し)の国やから(笑)中国共産党と変わらないから(笑)勉強とか東大京大早慶以外はクソの役にも立たんから(笑)関関同立より芦大のブービー賞のが日本社会では間違いなく上やから(笑)2025/09/26 10:48:57215.名無しさんy7ys0自動翻訳がかなり進歩して来てるし語学学習とか無駄だろそんなんより土木建築インフラ保持や一次産業に就く若者増やさないと大学なんて9割潰して高卒をスタンダードにするべきなんなら中卒で労働させれば良い高度経済成長期も若者が労働搾取されて実現した我々はまたあの頃に立ち返るべきだ2025/09/26 10:49:40216.名無しさんhbscF>>207堕落というより、どんな組織もブランド名を狙って乗っ取られるんじゃないの?2025/09/26 10:50:27217.名無しさんhY5x6>>204悪魔を正義のヒーローにしてしまう日本の創作能力が上層部にもあれば2025/09/26 10:50:44218.名無しさんYXKQl国の主要産業が薬の売人と売春なったらさすがに終わりだろ2025/09/26 10:50:45219.名無しさんITUmZ>>215一次産業なんてそれこそロボットがやればいい2025/09/26 10:50:51220.名無しさんvwSmU>>1詰め込むだけじゃやっぱり駄目でインプットとアウトプットを連動させることで初めて本当の学力が身につく特に英語教育受験の為のテスト用紙に正解を書くためだけの暗記式の詰め込み教育じゃ本当の生きた英語はいつになっても身につくことはない実際に話すというアウトプットの授業が欠落してる2025/09/26 10:51:10221.名無しさんP9YFy>>2早稲田には悪名高い孔子学院があるからな。2025/09/26 10:51:12222.名無しさんj7BSBプレジデントの記事で草2025/09/26 10:51:45223.名無しさんy7ys0>>219ロボット化するための技術はどこから持ってくる?電力は?全て輸入頼みだろ我々はロボットなど無くても若者を酷使することで成長してきたまた原点に立ち返るだけだ2025/09/26 10:52:07224.名無しさんY1WfK>>208日本もですけど。2025/09/26 10:52:49225.名無しさんhY5x6>>216組織の問題ならその頭さえ握れば全体掌握そういう話は昔から2025/09/26 10:53:35226.名無しさんY1WfK>>217???してるだろ。うちの婆ちゃんは芸能人は悪魔に魂と生け贄を差し出す代わりに良い暮らしを手に入れてるって言うとったぞ2025/09/26 10:54:17227.名無しさんzjXDH>>225日本は頭と頭脳を在日帰化に握られたやん(笑)アメリカはユダに握られたけど(笑)2025/09/26 10:56:13228.名無しさんhY5x6>>226悪魔らしい歪んだ行動する悪魔ではなく世間を助ける悪魔の物語を昭和の創作で2025/09/26 10:56:31229.名無しさんhbscF圧倒的多数の我々は無力なの?2025/09/26 11:02:11230.名無しさんhY5x6>>227二十年以上前から将来を担いそうな人材を青田買いで取り込んでという話をラジオ番組でしてる人いたけど当時お声が掛からなかった自分は無能と判断されたのか?と思ったエリートさんはいないかな2025/09/26 11:02:47231.名無しさんzjXDH>>229頭を日本人にしないとね2025/09/26 11:02:53232.名無しさんkLAkb学校での教科教育が崩壊して学力を上げるためには塾が必須というほんと何のため学校があるんだって感じだな2025/09/26 11:03:18233.名無しさんhbscF>>231頭は弱いだろう。並列ではだめなのか?2025/09/26 11:04:34234.名無しさん3ZGb9貧すれば鈍する2025/09/26 11:04:50235.名無しさんy7ys0>>219さらに付け加えればそういう最先端技術はグローバル企業に経済を掌握されることに他ならないスマホなど無くても人類は生きていけれるむしろスマホが無い時代の方が日本においては社会の分断は無かった一次産業を立て直しつつ観光業で外貨を稼ぐような国作りをしなければ日本の少子化は止まらない2025/09/26 11:05:15236.名無しさんhbscFSNSの投稿動画、すごい暴力シーンばかりで、現代の映画フィルムだね。2025/09/26 11:07:13237.名無しさんtth1S親の資金力が学力格差に繋がるというのは間違い親が低賃金のバカならその遺伝子を受け継ぐ子も当然という話だけ2025/09/26 11:10:02238.名無しさんHrH7Fカエルの子はカエルといいますからな2025/09/26 11:11:24239.名無しさん8T5vS>>215>自動翻訳がかなり進歩して来てるし語学学習とか無駄だろ俺もそう思っていたけど自動翻訳とのI/Fを脳が持つのとデバイスが持つのとでは、前者のほうが圧倒的に早いのが結構難点2025/09/26 11:13:24240.名無しさんUWlaRゆとりで日本人バカにしたんだから、そもそも一周遅過ぎる。2025/09/26 11:14:06241.名無しさんcwgHa結局おれみたいなものは捨てられるのか?自慢じゃないがIQは平均をはるか上回る。金,金,金の入試では捨てられる身だな。さもしい根性だけが生き残れる時代到来かい!2025/09/26 11:15:08242.名無しさんY1WfK結果しか見てない人達が無価値な、つまらない世界にしてるオリコンランキングのように2025/09/26 11:15:19243.名無しさんzjXDH>>233アメリカはマスメディア全て、大企業の大半と有力議員のほとんどがユダ公またはユダロビーそれで三億五千万人の世界最強の国を牛耳れる訳、まあトランプはアメリカ人っぽいが、政治家は兆円くらいの金で動く奴はなったらあかんねん、日本なら鳩山とか金持ちがトップなった方が安全なんよ、岡田とかもいいかもwトランプは最近資産が一兆円になったしアメリカ大統領の給料は断って1ドルにした、もう金はいらんって奴を政治家にしないと金でユダにめちゃくちゃにされるw2025/09/26 11:16:06244.名無しさんy7ys0>>239最近iPhoneで同時翻訳イヤホンと機能出て来てるやん民間に落ちて来てる現状の技術でそれなんだからあとはアップデートされてくだけ入力はあくまで耳や目で同時翻訳なら脳まで伝わるラグは無いんだからあとは精度の向上だけだろ2025/09/26 11:20:01245.名無しさんITUmZ>>243頭悪そう。もう金はいらんってやつはどうやってそんなに金稼いだの?ユダヤのエージェントになってだろ?このサル2025/09/26 11:22:43246.名無しさん7KOI0まあどうでもいいだろwwwwww世界で1番IQ高い奴は独学で行けるからすべてwwwwww所詮凡人だぞwww2025/09/26 11:24:39247.名無しさんRwrQu何を言ってるんだか思考力を奪い頭悪くするのが教育じゃないか2025/09/26 11:27:02248.名無しさんhY5x6>>237高収入でも子供いない又は一人っ子が多いそれが少子化問題の本質だと言う人いたな2025/09/26 11:27:11249.名無しさんcPEXY>>244「私オレンジジュースです」「彼はトマトジュース」を英訳するにはソフトウェアが状況把握までしないとならないし日本語訳も尊敬語、謙譲語、丁寧語を使うには相手との人間関係も把握しないとならないし「これはペンです」くらいならいいけどね実用化は難しい2025/09/26 11:31:41250.名無しさんtth1S>>248高収入はほぼ4年大卒、就活は22歳それから5年くらいは仕事を学んで大変だから必然的に結婚は最年少で30過ぎになる2025/09/26 11:31:44251.名無しさんN1ILJ最近の親がクズばかりだしなー2025/09/26 11:32:52252.名無しさんMhAJN世の中金が全てだし金持ちが偉いのはしゃーない2025/09/26 11:33:10253.名無しさんhbscF今の時点でAI翻訳は完璧。文脈からの誤解もあるけどそれは人間と同じレベル。2025/09/26 11:34:01254.名無しさんYkHqu進次郎なんかを政治家にしてるもんな頭悪くなけりゃそんな事しない2025/09/26 11:34:09255.名無しさんFpwX3>>1これもまたmRNA毒チンの影響だな💦💦💦2025/09/26 11:34:28256.名無しさん9KQU3>196選挙に金がかかるから、献金先の意見に流される廻り廻って自分の撒いた種って落ちだぞw頭弱いと理解できないのかもしれんがww2025/09/26 11:35:24257.名無しさんatrMc関係ないだろ日本人は今も昔も馬鹿だったし、未来永劫馬鹿ばっかり大学入試のためだけの学力とかクソいらねえわ2025/09/26 11:35:32258.名無しさんi8xMF>>253そうでもないよ英語でチャットしてると翻訳使ってる?とか聞かれるし、バレバレらしい2025/09/26 11:35:45259.名無しさんhbscF>>258チャットだとそうかもしれないね。1行単位だから。チャット履歴も把握してるAIになると、人間がそうであるように、判断できるようになる。2025/09/26 11:39:11260.名無しさんhY5x6>>250精子や卵子の数問題が神様の設定した時間が冷たすぎるのが大きく2025/09/26 11:39:17261.名無しさんtyd2G>>1デマですなー新自由主義でしょそれって2025/09/26 11:47:09262.名無しさんrBnHxいや組織率が20%を切った日教組に影響力はないだろう。どっちか言うと自民党の議員らの圧力に弱い文科省や文科省が全国に設置している教育委員会が旧態化、老朽化して時代にあった学習が出来なくなっているのが原因だろう。2025/09/26 11:47:38263.名無しさんgjVUk>>1プレジデントオンラインwwwくそうよご用じゃん2025/09/26 11:48:11264.名無しさんhY5x6>>261新自由主義って心中主義?聞こえるの自分だけだろか2025/09/26 11:48:36265.名無しさんY1WfK>>252Poverty was not created by God.貧困は神によって作られたのではない2025/09/26 11:49:46266.名無しさん51esH>>262ド正論ですね~こんな記事でも昭和脳ジジイを騙せると思ってる時点でオワコン記事2025/09/26 11:49:52267.名無しさんDkuZr学力よりモラルの低下がひどいわ2025/09/26 11:52:20268.名無しさんY2n4Uその割にはIQとか常に1位だよな…ワケわからん2025/09/26 11:52:45269.名無しさんhbscFでも確かに、主語を省略した日本語を、誤解して英訳されることは有るね。文脈関係無しの直感はAIにはまだ無理かw2025/09/26 11:53:13270.名無しさんExiNU日教組が暗躍できたのは自民党が見て見ぬふりを続けたから2025/09/26 11:57:39271.名無しさんA5BLU日本人が経験重視でバカになってる間に学力重視の中国人が台頭2025/09/26 11:58:33272.名無しさんaDuGm京都精華大学ってマンガ学科があるとこじゃね?2025/09/26 12:01:08273.名無しさんITUmZ>>271どこがだ?日本は東大官僚が舵取りしててぼろ負けしてるんだが?2025/09/26 12:02:05274.名無しさんQyBIqみんな好きだろ?民主主義2025/09/26 12:05:37275.名無しさん5mbIS中国人の東大生が増えてるらしいな頭脳で中国人に勝てなくなってしまった2025/09/26 12:05:39276.名無しさんhbscF敬語とか謙譲語とか丁寧語とか、あらかじめそういう言葉遣いにしてとAIに頼んでおけばAIが良きに計らってくれる。2025/09/26 12:07:01277.名無しさんY1WfK言い逃れして誤魔化して責任逃れて叩かれて挙げ句SNS規制強化しようってそんなんばっかよ2025/09/26 12:07:03278.名無しさんwibxS>>274伊東市と前橋市を見るとそうも言えなくなりつつある2025/09/26 12:09:13279.名無しさんhbscFAIは相手の国の文化まで把握している。和製英語なんかもネイティブにどう聞こえるか?教えてくれるよ。2025/09/26 12:09:13281.名無しさんUxMcU戦前の教育は、兵士を作る教育とか言われて、悪評があったけど。今の教育は、てんでバラバラで、平均レベルの低下が著しい。戻した方が良い。2025/09/26 12:10:48282.名無しさんDesoc日教組と経団連の日弁連を牛耳ってるの誰?左翼なんていうカワイイもんじゃないよね2025/09/26 12:11:20283.名無しさんi8xiE頭の良さも相対なので海外の教育レベルが上がってくればそういうこともあるかもしれないだけどお前らじじいが最近の若者わーはほんとに恥ずかしいからやめとけ2025/09/26 12:11:34284.名無しさんhY5x6>>279日本以外のAI開発国って膨大な軍事予算と絡められるから勝負にならなさ過ぎるとかまあ大学で軍事研究禁止の花畑国だし2025/09/26 12:12:15285.名無しさんNXlOeいうて勉強が出来ると頭が良い事は別物だから、これいうと反論してくる人いるけど27年間大卒高卒と200名以上教育してきた俺は異論を認めない2025/09/26 12:12:42286.名無しさんUxMcU繁栄すると努力しなくなるのは、歴史の定跡ではあるけどな。2025/09/26 12:13:29287.名無しさんjW8O2AIが進化しすぎて、考えるって事をしなくなると思う。あとたった数年で世の中ブルーカラーだらけになるんじゃないかな今の会社、頭使う作業は全部AI に任せてるから人余りまくりていうか仕事が無く、設計と総務の一部連中が現場に回されて辞めていってる。会社側の思惑だと思うが、おそらく拡大されるだろう。マヂで今の高校生位の連中は、大学行っても今後就職先は確実に肉体労働しかなくなるので、学歴より体力つけるべき。2025/09/26 12:13:45288.名無しさんhbscFいつの間にかジジイになったからねえ。それに気づかずネット民に馬鹿が増えてきたと感じるわけ。2025/09/26 12:13:55289.名無しさん3gtek5教科できるかしこさは必要ない専門分野を突き詰めた方がいい0歳児の教育の重要性にやっと気付いたなこれからすげえのが出てくるぞせいぜい長生きしろ2025/09/26 12:14:19290.名無しさんGxbja気が利いて動ける人間とか筆記テストじゃわかんない2025/09/26 12:17:32291.名無しさんcvKnKロリコン犯罪者は日狂鼠所属2025/09/26 12:18:13292.名無しさんhbscF>>284日本のAIは米国や中国はおろか韓国にまで負けてるよ。第5世代とかニューロとかファジーの頃は世界トップだったけどね。2025/09/26 12:19:13293.名無しさんdfyl7今も昔も、受験は金で自由にできる代物じゃない。小泉進次郎や故・安倍晋三を見てみろ。金もコネも腐るほどあっても思い通りにはならない。頭が悪い奴が世の中のせいにしたいだけ。2025/09/26 12:19:44294.名無しさんlihbG>>278兵庫県が仲間に入りたがっています2025/09/26 12:20:06295.名無しさんatrMc>>285いうて京都精華大学准教授の白井聡さんはマルクスレーニン主義の政治学者さんだから共産主義の矛盾に気付く人は必要ないのよ勉強ができる人、日本共産党の大本営発表を丸暗記できる人こそ国力につながるわけ2025/09/26 12:21:00296.名無しさんlihbG>>293ゆりこ「そこで海外進出ですよ」2025/09/26 12:21:44297.名無しさんu4AIP①中国不動産大手の恒大、上場廃止 経済成長の象徴から大転落②経営難の中国不動産大手「碧桂園」 2023年は3.8兆円余の赤字③北京大学の卒業生の半数が就職先が決まらないまま卒業。④中国の人口は13億人は真っ赤なウソ。実際には8億人いるかいないか。こんなクソみたいな国に生まれなくて本当に良かったw64天安門64天安門64天安門64天安門64天安門台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立2025/09/26 12:22:14298.名無しさんjdHEM友達にスマホの面白さを教えて勉強をしないようにすればいいんだよみんなが頭悪くなれば怖くない2025/09/26 12:22:21299.名無しさんUxMcUケケ中とか研究開発費ガッツリ削ったとか、2025/09/26 12:22:25300.名無しさんITUmZなぜかAIの時代になるとブルーカラーの仕事が残ると思ってる奴いるけど、残るのなんてホワイトカラー消えてから数年からせいぜい10年だろ?ブルーカラーの仕事って要するにロボットで置き換えれるからAGI登場したらすぐに消えていくよ2025/09/26 12:23:40301.名無しさんs0RaUこれから貧富の差がもっともっと激しくなるカネの無い家に生まれたら無いなりの暮らしをするしかない背伸びしたってムリ2025/09/26 12:24:56302.名無しさんyXXESしかたねぇじゃん富裕層の子育て層に貧困層の独身が子育て支援しないと行けない世の中なんだからwww2025/09/26 12:25:03303.名無しさんhY5x6先どんどん進化したAIが知ってること補完してくれるから浅くても広〜〜〜く知識持つのが良いという意見あったなそんなの聞いたら雑学王に俺はなる!って子さん現れそう>>292韓国は高身長ビジュアル重視思考が強すぎかなと思うけどまあ日本より2025/09/26 12:26:03304.名無しさんhbscF>>303雑学王な。つまりジジイが有利w今の韓国アイドルとか僕の若い頃そっくりなんだけど当時全然モテなかったぞw悔しいなあw2025/09/26 12:32:33306.名無しさんTfpqW日教組は嫌いだけど、これは日教組のせいじゃないだろ。国立大の授業料が1万2千円の頃、慶應は28万5千円。当時、慶應を出てるのは、上級国民の子か成金の子なわけで、そりゃ出世してあたりまえ。慶応出の銀行頭取や社長が多いけど、学歴よりも創業家出身というのが大きいわけで。2025/09/26 12:33:06307.名無しさん1iNnkそんなん昔っからやろが2025/09/26 12:34:25308.名無しさん9BYkf世襲議員みたいな話だな2025/09/26 12:35:16309.名無しさんY1WfK>>293そう思い込ませることで平等な世の中だとアピれるねお前が今まさに証明したわけだ2025/09/26 12:36:11310.名無しさんguQTm落ちこぼれの貧困民族ジャップは知能が低い劣等人種2025/09/26 12:36:27311.名無しさんIEXQz公立小中学校の予算削って非正規教員増やしてお受験産業を野放しにしてた政治と文科省の責任だろう2025/09/26 12:39:55312.名無しさん6Wygi白井聡ってパヨク通り越してゴリゴリのサヨクだよな。2025/09/26 12:43:20313.名無しさんZmm6l子供の学費のために、仕事頑張るって考え方もあるからなー息子が、家から通える国立を選んでくれたのは感動したホントは東京の私大に行きたかったかもやが妹2人のためも思ってくれたんかな?勉強よりそんな心の方が大事なんやけどな2025/09/26 12:45:59314.名無しさんuYzrQ経済力の差というか代々バカ同士が子供を作ったら当然子供もバカってだけの話だろ2025/09/26 12:48:51315.名無しさんA5BLU東大の中国人の割合は高くなる一方日本人を経験重視で学力を低下させ、学力重視の中国人に道を譲った形2025/09/26 12:52:08316.名無しさんMAkK6世襲の政治家見れば、金かけてもムダなんが分るわな2025/09/26 12:55:48317.名無しさんhbscFんーでも勉強頑張って来た中国人は育ちが良いよ。プライドは高いが話は通じる。SNSでよく見る暴力的なイメージとは違う。2025/09/26 13:01:31318.名無しさんdfyl7>>309進次郎がアホなのは「世の中に平等をアピールするための演出」とか思ってるのか?😳お前さん陰謀論者?2025/09/26 13:05:43319.かじごろ@うんこ中2I9qt元々スマホやパッドを使う様に世の中が変化した時点でほぼ全ての人が知能低下を起こす様になる。要は書く習慣を捨てた段階で日本人に限らず多くの国の人の頭は確実に悪くなってる訳。2025/09/26 13:06:36320.名無しさんatrMc>>318進次郎は馬鹿で低学歴だが差別や売国等、どっかで聞きかじったデマの拡散などのいわゆる問題発言をほとんどしないしどれだけ失礼なことを言われても少なくとも表面上は感情的にならないあいつ意外とちゃんと教育されてるぞ2025/09/26 13:11:15321.名無しさんY1WfK>>318君の話をしてるんだよ学習仕立てのAIかよ2025/09/26 13:11:46322.名無しさんhY5x6>>304今まで信じてた知識がAIに否定されまくり俺の人生なんだった老人が増えないだろか2025/09/26 13:13:53323.名無しさんhbscF>>322AIって世の中の全ての本やWEBページから知識を得てる多重人格者って感じだ。犯罪以外は話を合わせられるよ。どんな昔のどんなマイナーな話題にも応えられる。2025/09/26 13:22:58324.名無しさんTcPPf勉強なんて書店で参考書や問題集買えるか買えないかだから参考書ってそんなに高くないし 学力=資金力は 間違ってるそもそも塾通わなければならん奴は元々勉強向いてない2025/09/26 13:25:23325.名無しさんjcGsa>>317清華大学や北京大学の学生のプライドの高さは鼻持ちならないよしかもあいつら大抵飛び級してるから精神的には幼い部分も多々ある2025/09/26 13:26:55326.名無しさんatrMc>>323マイナーな話題だとわりとデマを拾ってくるけどねあくまで検索エンジンのインターフェースでしかないから2025/09/26 13:27:08327.名無しさんyXgB7>>324元々勉強向いてない奴が金掛けて塾に行ってかろうじて何とかなるレベルまで持上げられるなら意味もあろう。何事もイチゼロではないからね。2025/09/26 13:28:52328.名無しさんhY5x6>>323人生を否定しない思いやりすらもうAIさんは2025/09/26 13:28:57329.名無しさんhbscF>>325幼いから話が合うのだよ。命と向き合って来たような人とは怖くて話せませんよw2025/09/26 13:30:03330.名無しさんhY5x6>>325森鴎外「なに?飛び級したら幼い?陸軍でしごいたろか2025/09/26 13:32:19331.名無しさんhbscF>>326そうだな。有名でもない個人の経歴とかは、デマ、ゴシップとか注意した方がいいね。2025/09/26 13:33:35332.名無しさんFyYk3日本人はこれからどんどん禿げてくるかと思った2025/09/26 13:39:51333.名無しさんhY5x6デマを判別するAIのAIがそのまたAIの時代に2025/09/26 13:40:11334.名無しさん7yFST>>332正しい毛髪劣等遺伝子はちょっと、、全て遠慮します2025/09/26 13:41:05335.名無しさんhY5x6>>332睡眠時間少ない睡眠の質悪い人は禿げやすい気が個人的にはするな2025/09/26 13:41:34336.名無しさんoYY0Zニンゲンは毎日メンテナンスが必要な出来損ない2025/09/26 13:45:04337.名無しさんhY5x6>>336最新なDNA解析だと人類のは最適解ではなかったとコラムで書いてる人いたような最適解生物現れたらポジション危ないな2025/09/26 13:51:40338.名無しさんY1WfK>>330森鴎外のせいで脚気で何万人も陸軍兵士が死んだって聞いたわ大戦犯やんけ2025/09/26 13:52:57339.名無しさんhY5x6>>338当時の怖い軍人さんも12歳で東大医学部いけるスーパー権威には何もいえない忖度モード全開で脚気は甘えだと2025/09/26 13:56:57340.名無しさんw8cnp>>1四の五の言ってないで、竹島にでも特攻してこい馬鹿だけが蜂の巣にされる分は大賛成してやるぞw2025/09/26 14:03:42341.名無しさんw8cnp>>1日教組にそんな力あるかよwネトウヨレベルのアホウは北方領土に突撃して天皇陛下に命を捧げてこいw2025/09/26 14:05:45342.名無しさんMDFX8日本人は頭が悪いから日本人と話すといつも不快になる2025/09/26 14:13:38343.名無しさんZthcbあたまがわるかったり、臆病だったり、うつわが小さいのは遺伝たから仕方がないわ。あんまり攻めんといて2025/09/26 14:23:38344.名無しさん6Bp4P馬鹿チョンは黙ってろアホ2025/09/26 14:30:11345.名無しさんtsEN2詰め込んでもなぁ。2025/09/26 14:36:09346.名無しさんH9FLw>>324参考書ってwYouTubeで勉強できるじゃん2025/09/26 14:37:35347.名無しさんbh1aE資金力が無い、親の年収が低いということは親の知能が低いということだから子どもも知能が低い出来損ないに決まっている2025/09/26 14:39:20348.名無しさんH9FLwなんか昭和の話ぽいレスばかりだけどw学校が面倒見てくれる私立高校が大人気なんだよね私立高校も無償化だし、お金なくても塾なしで大学に行く時代ですよ一般入試より推薦メインに移行しているしね2025/09/26 14:41:05349.名無しさんH9FLw8時間授業や、部活の代わりに放課後は補講を受けるか自習、部活をやる子も毎日の小テストの点数次第で部活停止などの私立高校が人気2025/09/26 14:43:32350.名無しさんMh7GLまあ何にしろパヨク特亜勢力がはびこってるのがいちばん悪いんだよ2025/09/26 14:44:39351.名無しさんDSTML>>3「無能の働き者」大量生産でオワタ2025/09/26 14:45:52352.名無しさんw8cnp戯言ほざく暇があったら馬鹿ネトウヨは竹島に特攻してこいw脳カタワが死ぬ分には大賛成してやるw戦争の生物学的意味はゴミクズ劣等ネトウヨ遺伝子を間引くことなんだぞw2025/09/26 14:56:25353.名無しさんhY5x6>>349私立て滑り止めで受けただけで入学金とかで35万円以上払ったな諸経費もろもろ見ても授業料以外に結構お金に余裕ないと厳しいと感じた2025/09/26 14:59:08354.名無しさんatrMc>>351日本が経済成長してたのは中卒高卒の若者が黙々と工場労働してた時代ですよ?労働者に占める大卒以上の割合が増えれば増えるほど日本経済は駄目になってるんですバブル最盛期1990年の大学進学率は25.7%、労働者に占める大卒以上の割合は僅か8%です現実を直視しましょう2025/09/26 15:00:35355.名無しさんkZiGhええやろ別に、教育で金儲けして何が悪いねん2025/09/26 15:02:55356.名無しさん7kmfp>>349公立高校でも校長がやる気あるなら補講とかやるよ俺、補講とか頑張って内部評価上げて国立の公募推薦で入学したクチ2025/09/26 15:08:19357.名無しさんhY5x6>>354終身雇用で歳とったとき楽になるから若い時分は低賃金で馬車馬のように24時間働いた昭和街には個人商店がたくさん並び活気があったもうあんな時代には2025/09/26 15:08:30358.名無しさんTTCaC学力低下の問題は首都一極集中の問題に相通ずるものを感じる思うに経済力のあるかしこを幼年期の段階から一部の地域に囲って育てすぎその結果出生率と同じで全体としてのこどもの学力は低下し一部の学力経済力上位のコミュニティとその他の差は広がる一方囲われ組は囲われ組でより優秀になっていくがは日本になんの愛着もないグローバリストばかりが育っていく そしてそんな輩が日本再建と称してより優秀な人材を育てるための囲い込み制度を強化しては日本の学力低下に拍車をかけ続けているような構図 悪循環だと思うよ2025/09/26 15:20:18359.名無しさんITUmZ>>355アホの学歴厨が育つから迷惑や2025/09/26 15:20:50360.名無しさんatrMc>>357高度経済成長期には終身雇用なんてありませんでしたし労働者もより収入が多い仕事を見つけたらすぐ転職するのが当たり前だったので大半は終身雇用なんて望んでさえいませんでしたよ2025/09/26 15:24:56361.名無しさんyWZkX>>9何をするにも金はいるけど知ってる人だったら100円で済むことにバカは10000円必要なの2025/09/26 15:29:34362.名無しさんwEjgr金無くても馬鹿でもそれなりに生きていける社会が悪いと2025/09/26 15:29:38363.名無しさんuC9au>>127子供に人生決めらせろ2025/09/26 15:30:53364.名無しさんtth1S>>354> 日本が経済成長してたのは中卒高卒の若者が黙々と工場労働してた時代ですよ?> 労働者に占める大卒以上の割合が増えれば増えるほど日本経済は駄目になってるんです横からだけど日本が経済成長していた時代は東西対立で中国と断絶していて更にベトナムや東南アジアは戦争で経済どころじゃなかった今は状況がまるで違う今は中国人やベトナム人と学歴競争しないと国際社会で生き残れない時代2025/09/26 15:31:33365.名無しさんyWZkXベトナム人とか自分でバイク直すし家電直すから月給50,000円でも生活成り立つベトナム人ってほぼ誰でも自力でバイク整備ができるその辺の人が皆冷蔵庫直せる日本人とはIQが違うベトナム人はマジで賢い2025/09/26 15:33:25366.名無しさんITUmZ>>365みんなができるなら教育だろそれ2025/09/26 15:34:48367.名無しさんlihbG>>348-349高校でとことん勉強の面倒見てくれりゃ公立校&塾より手間かからんしな2025/09/26 15:39:21368.名無しさんhY5x6>>360大敗戦で大きな一本柱が崩れ心の柱を求める日本人が様々枝分かれした戦後冷戦下経済活動だけに邁進でき雇用も安定してバブル崩壊までひたすらに2025/09/26 15:41:47369.名無しさんhY5x6>>272地元の公立工業高校が今は生徒の学習指導力入れてて国立大とか進学者が増え昔のヤンキーだらけが隔世に2025/09/26 15:58:25370.名無しさんrb3UP>>369田舎はいいなぁ工業高校からでも地元の国立大に入れてw2025/09/26 15:59:48371.名無しさんatrMc>>368いやいや冷戦下では共産主義者の闘争、労働運動、学生運動など今よりはるかに激しくやってましたよソビエトから資金と指示が出てたんだから当然です当時の日本人労働者が一つの仕事に固執しなかったのはまだ終身雇用で老後安泰とかいう頭の悪いプロパガンダがされてなかったからです終身雇用が成立したのは高度経済成長期が終わり賃金上昇も小幅になった情勢の中で労組がピンハネを続けるために成果を強調しないといけなくなったからですそうして終身雇用が最高の価値であるという封建時代に回帰するかのような喧伝がされたことで新しい産業が興っても十分な労働力が集まらない現在の日本社会が構築され当然日本の経済成長は終わったわけです2025/09/26 16:04:20372.名無しさんhY5x6>>37080年代にその工業高校から通信大手のシステム開発行った知り合いいるけどいまは高卒だと無理だろうなあ2025/09/26 16:05:09373.名無しさんGb6e2研究を怠り、防衛力の強化を怠ってきたからだ!wwww2025/09/26 16:06:18374.名無しさんucNFx学生は親が買い与えたスマホで一日中スマホで動画観ていて勉強すらしていないからそりゃ馬鹿になるでしょ2025/09/26 16:06:34375.sggebh97F日教組、北教組は日本の癌である2025/09/26 16:14:35376.名無しさんhY5x6>>371戦前の価値観総崩れした弱みから大人がまともに躾教育出来ず日本史上初めて現れた甘やかされ世代という人いたな終戦時10代だった層高度成長といっても初期とサラリーマンは気楽と謳ってた末期だとだいぶオイルショックで並んだ世代としては感慨深い2025/09/26 16:17:51377.名無しさんrdfcsやべー人たちだなこの人たちwあたおかだ。「戦前の教育はある意味よかった」ってどの意味だよw2025/09/26 16:18:01378.名無しさんrb3UP>>374下手したら学校で買わされたタブレットで(以下略2025/09/26 16:18:33379.名無しさんhY5x6>>377うち的には明治維新起きない方が良かったご先祖が幕府から仕事もらって潤ってたし神様は時代シャッフルするのが好きで困る2025/09/26 16:23:11380.名無しさんxive5変さ値で組み込んだ結果ですよ2025/09/26 16:37:02381.名無しさんBOcYu日教組の罪ってなんだ?あいつらそもそも真っ赤な連中なんだから、罪というより成果だろ2025/09/26 16:37:51382.名無しさんrdfcs>>379最近明治維新は単なるテロ、なかったほうがよかったという史観がようやく脚光を浴びてるね。現代と同じ、あれはよくないものだ2025/09/26 16:38:00383.名無しさんrdfcs>>381これ、日教組関係ないよな。今の金持ちが子どもにいい学歴を積ませるようにしたのは上級だよなあ2025/09/26 16:41:12384.名無しさんatrMc>>382ちょんまげ結って身分制で飢饉になったら餓死する社会を望んでる人って多いよねそもそも自由や人権なんかいらん、という潮流はいつの時代にも一定程度あるわけだし2025/09/26 16:47:11385.名無しさんhY5x6>>382小栗忠順さんの件は今思っても憤りしか2025/09/26 16:47:37386.名無しさんrdfcs>>384ちょっと待ってwちょんまげゆうと身分制で飢餓になって餓死するのっw?君頭おかしいんかw2025/09/26 16:48:24387.名無しさんhY5x6>>384近い話だとソ連時代の方が良かったと言ってたロシアの老人が2025/09/26 16:49:29388.名無しさんBC6e0戦前の教育勅語を絶賛する馬鹿が日教組叩きをやっている訳で。森友学園の籠池が幼稚園児に教育勅語を教え政治的発言や「安倍首相がんばれ」とか言わせていたのを見るとそんな教育をすればバカウヨが大量生産されてよっぽど国が機能不全を起こして傾くだろう。https://video.mainichi.jp/detail/video/57171327740012025/09/26 16:49:57389.名無しさんrdfcs>>385主戦論の是非はともかく(私は反対)やられたことって今の高市とかを彷彿とさせるよな2025/09/26 16:50:13390.名無しさんhY5x6>>386そもそも丁髷ってなんですのん?と思ってたら鎧兜装着したとき蒸れにくくする為とチコちゃん合理性があったのか!だしねえ2025/09/26 16:51:56391.名無しさんrdfcs>>384あ、わかりにくかったな。あの時代、薩長体制より幕府のほうがよっぽど進取の気概があり、進歩的な考え方をしていたから、幕府が主導で近代化が進んだら、日本はアホな戦争などせず今頃世界一の経済大国だったかもねって言いたかった。ちょんまげは遅かれ早かれ切られる運命だったと思うよw2025/09/26 16:52:44392.名無しさんrdfcs>>390>>391読んで2025/09/26 16:53:05393.名無しさんatrMc>>387老人に限らずロシアの国粋主義者からするとソ連は世界を二分する超大国の一角だったわけだからねデカいだけの厄介者扱いの今とは国際社会での存在感が違ったある意味でスターリンがロシア史上の絶頂期を作ったというのも間違いではないんだ2025/09/26 16:53:07394.名無しさんatrMc>>390いや兜を被るときはちょんまげは解くんだよ?茶筅髷とか露骨に邪魔でしょちょんまげってのは帽子の代わり成人男子の正装はあくまで着帽(ちなみに成人の儀式が元(頭のてっぺんに)服(を着る))ででもずっと着けてるのは面倒だから、髪を帽子の形に結ったのよ2025/09/26 16:56:24395.名無しさんhY5x6>>392言いたい事はわかります>>394戦時に解いて被るためという平時の髪型下級武士は手でブチブチ抜いてたという話にはちょっと2025/09/26 17:02:20396.名無しさんhY5x6>>393プーチン界隈が大ロシアの夢をまだ2025/09/26 17:03:36397.名無しさんIMyjU最早教育が格差固定システムになりつつある。かつて特に国公立大学を含めた公立学校は、門戸の格差をメリトクラシーによって可能な限り均す運用がなされてきたけど、私立による中等教育と親からの教育投資を実力で跳ね返せなくなって来ている実感がある。2025/09/26 17:10:48398.名無しさんQFY3k>>385同士あらわる!2025/09/26 17:12:47399.名無しさん28S0C日教組の罪 という見出しでこれはチョン経新聞の記事かと思ったら2025/09/26 17:17:45400.名無しさんhY5x6>>398佐久間象山さんといい動乱とはいえ日本を救った人物を容易く…種子島の火縄銃製造の技術教えてもらう代わりにポルトガル人に嫁いだ若狭さんも脚光浴びて欲しいものです信長の勝利もなかった2025/09/26 17:22:53401.名無しさん8uE8m>>397国公立だって結局は比較的裕福な子ほど有利だからシステムは最初から不完全だよ針の穴ほどの希望をエサに勉強させていたにすぎないだろ2025/09/26 17:24:26402.名無しさんS7gxV>>18留年するようなの欲しかったん?2025/09/26 17:28:10403.名無しさんuc4Y5全入時代に順応するため大学側が推薦だのAO入試重視で一般試験入学者を冷遇した結果じゃん世界ランキング圏外は大学側の自業自得2025/09/26 17:34:22404.名無しさんm9uLX>1そんなこともないわ価値観が違うだけで本質は変わらないそれこそ、昔は良かった的な老害言っておくけど昔の日本とか酷いもんやであと「頭は悪くなる」じゃなく、頭悪い奴が私欲で日本社会を牛耳るから、悲観して悪くさせられてる社会が悪くなる原因を作るのはいつの世も権力に固執する老害2025/09/26 17:38:08405.名無しさん9Aqy9>>40君は学歴など関係なく働く必要の無いボンボンの側なのか?働くのは自分が食って行く為だ。 +αの幸せを得るためだ。日本人の誰も労働を強制されたりはしないんだから。2025/09/26 17:44:57406.名無しさんQFY3k>>400佐久間象山なあ…('ω`)まあ江戸幕府も大黒屋光太夫を幽閉したり蛮社の獄だのたいがいだったけど(´・ω・`)2025/09/26 17:45:02407.名無しさん8E4Ucそら官僚があんなんやぞあれがこの国の最高頭脳なんだから2025/09/26 17:49:55408.名無しさんRY8F1政府の愚策の一番の被害者はゆとり世代2025/09/26 18:06:41409.名無しさんVm07r日教組って悪の組織なの?2025/09/26 18:10:02410.名無しさんHcZaXだから小泉進次郎が総理大臣になれるんだー小泉進次郎は日教組ともつながりあるからな2025/09/26 18:15:24411.名無しさんITT0f塾行くやつが受験に有利だからな教師の雑用が多いのもあるけど教師の教え方や質が悪すぎて、塾で理解することもある2025/09/26 18:29:47412.名無しさんGRmia進次郎の事やね2025/09/26 18:36:11414.名無しさんiKvsM>>26これはあるかもな2025/09/26 18:47:48416.名無しさんDu0hk安部も日教組ってヤジ飛ばしてたな2025/09/26 18:53:22417.名無しさんuc4Y5ゆとり教育を決めたのは小泉パパと寺脇文科官僚だからな大学も当然のことながら、ゆとり教育に合わせた入試問題を作らざるを得ないここからAO入試のほうがマトモな奴が取れそうってことで、親の資金や地位を選考対象にしはじめたのが慶応大だろ2025/09/26 18:54:44418.名無しさんpMARd塾に通えば知識は得れるだろうが実生活に使えない無能ばかりが増えそうだな。学歴は得れても人間的には役に立たない、それが理想としてるのがなぁ….2025/09/26 18:55:53419.名無しさんzB61Iこの記事の頭悪いの意味は、学校教育を受ける機会が減るかもしれないくらいの意味だろう。だとしたら、ほとんどの人は過剰に無意味に長期間学校教育を受けることになってるだけだから、適正な期間とレベルに縮小するのは好ましいよね2025/09/26 18:57:12420.名無しさんlBc6y日教組なんて日本の学力を低下させた悪の権化やんwww2025/09/26 18:57:22421.名無しさんY86JG要約すると、貧困層は大学レベルの教育を受けられないと言いたいのかな?そんなもん 働いてから、大学の資格をとれるようにすれば良い。貧困だから大学を断念して工業高校進学なぞ昭和は当たり前。日教組の悪材は、その事ではない。もっと深刻。2025/09/26 18:59:06422.名無しさんITUmZ>>407それは違う。最高だと宣伝されてるだけだ2025/09/26 19:00:49423.名無しさんatrMc>>417だな日教組が『ゆとり教育』を提言したのが「受験戦争」と言われていた1972年学習指導要領の改定で学習内容、授業時間とも削減し始めたのが1979年 ← これ以降は改定のたびに学習内容は毎回削減学校の完全週休2日制が2002年 ← これが小泉が決めたやつ日本人が賢かったのは1979年までに高校を卒業した60代後半以上の世代だけ、という話になるな2025/09/26 19:05:54424.名無しさんc0BKV今のZ世代見てみろよ既に信じられないくらいに頭悪すぎるだろ2025/09/26 19:06:32425.名無しさんb9JzGいくら金積んでもスペック低いガキなら無駄だろ2025/09/26 19:23:43426.名無しさんzB61I世の中のほとんどの仕事は中学までで教わる内容をきちんと消化して修めることができていれば、勤まると言われてるしね。乏しい経験しかないが、社会人になってみてそのとおりだと思うし。企業が大卒じゃないと採用しない、給料安いとするから、猫も杓子も大学目指す変な社会になってしまったんだよ2025/09/26 19:26:14427.名無しさんaLCC1大学の外国人率が高くなってるけど、大学だけじゃ無くて小中高もそうだよね教育の税金による支援は法人に支払うんじゃなくて、日本国民の小学生、中学生、高校生に直接払うべきだと思う2025/09/26 19:29:16428.名無しさんjN3aQ>>26勝ち組が自分が勝ち続けられるルールを作る、自分の子供が勝ちやすいルールを作る、いつの時代も権力者が金持ちのくせに税金払いたくないからな2025/09/26 19:30:31429.名無しさんyW17O>>10入試も卒業もハードル上げたらいいと思うんだが。ちゃんと学力で測れる入試がいいよ。2025/09/26 19:31:28430.名無しさんQFY3k>>418「得れる」w2025/09/26 19:31:33431.名無しさんXyjry◇各世界の主脳や各トド府県や市町村で下記が起きているのか「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言2025年09月26日 15時00分https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/>>アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年1月に大統領に就任すると、アメリカ政府の無駄をなくすことを目的として「政府効率化省(DOGE)」を設立しました。後に仲たがいすることとなるイーロン・マスク氏が率いたDOGEが政府機関にどのような打撃を与えたのかについて、200人以上の連邦政府職員が証言した内容をまとめた記事が話題となっています。※ボイス・トォ・スカル内部も同じ状況なのか!国立天文台など、惑星形成直前の渦巻き構造の挙動の動画撮影に成功2025/09/26 16:50https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250926-3488377/>>7年間におよぶ観測データから、原始惑星系円盤における惑星誕生の現場を動画で撮影し、惑星が形成中と見られる渦巻き構造がダイナミックに動いている様子を鮮明に捉えたことを共同で発表した。次世代太陽電池向け新材料に…硫化物半導体、東京科学大が発見9/26https://news.yahoo.co.jp/articles/719fd6e214e577ebb67bb208167b0f228bee0d70身近な大気のスーパー汚染源、画期的ツールで追跡 非営利団体が可視化の取り組み9/26https://news.yahoo.co.jp/articles/437ffe5b37e77b27acadf70c9fdd11b7012fcbec2025/09/26 19:45:17432.sageFjF6a日教組と部落解放同盟と韓国民団がお友達で、民主党の支持母体だったよなー。2025/09/26 19:55:03433.名無しさんcBpbQジャップは脳みそが猿2025/09/26 20:09:52434.名無しさんyhIqW何でも日教組のせいにすればいいってもんじゃねえぞ2025/09/26 20:36:59435.名無しさん8uE8m>>405寝ている間にも遊んでる間にも奴隷に納税分を稼がせてる2025/09/26 20:43:43436.名無しさんZv1zW>>327もともと勉強に向いてない奴が限界までレベルを上げて行ける大学がマーチ下位ぐらいだからな。少し頭が良い奴が学校の教科書を何回か読めばいけるレベルが限界。2025/09/26 20:49:26437.名無しさんvPAd3>>79学歴あっても作れるもんじゃなくね?2025/09/26 21:00:30438.名無しさんF3UlEネット使ってもOKな入試問題作れよ2025/09/26 21:01:30439.名無しさんYsALN白井聡ってガチガチの左翼だったのに最近は参政党評価したり立憲ディスったり少し変わったのか?2025/09/26 21:02:12440.名無しさんOBwqD環境や時代が人の知性の畑となる今の大人は基本的には反知性なので子供は反知性に引っ張られて影響が強い下に悪影響されやすいのが知性なので2025/09/26 21:04:49441.名無しさんOBwqD池の水を清らかにするには10年以上かかるが池の水を汚辱させるには一瞬だ2025/09/26 21:06:46442.名無しさんMKiVuそれもこれもスマホのおかげだよなやればやるほど馬鹿になる2025/09/26 21:07:09443.名無しさんWRqqPへー、自民党でもなく文科省でもなく、日教組なんだ、影響力を持っているの知らなかった2025/09/26 21:08:25444.名無しさんOBwqD現代は情報という酒に酩酊してる状態世界全体の人類の知性がラリってる2025/09/26 21:10:47445.名無しさんOBwqD論破ごっこもそうだろう文字おこしすると現代人の知性が劣化の一途なのかがわかる2025/09/26 21:12:56446.名無しさんYKR8Oこの白井ってひとはネトウヨなの?2025/09/26 21:13:01447.名無しさんYsALN>>446全く違うウルトラ左翼の代表格みたいな人物アベガー左翼の代表格だった2025/09/26 21:14:49448.名無しさんBmNSvブサヨが日本をダメにした 日教組なんてその最たるもの 国旗掲揚反対だの 生徒の学力や運動能力に順位つけるの反対 まだ力あるのかね2025/09/26 21:54:55449.名無しさんrdfcs>>448子どもの学力より親の資力って日教組関係なくね?2025/09/26 21:55:51450.名無しさんHKfcR>>1子供どころか大の大人がながらスマホ中毒なんだから、当たり前だろ。朝の満員電車でスマホ覗いたら、ゴリゴリのBLだったりとか、世も末。2025/09/26 22:05:26451.名無しさんsoNL9>>449日教組に所属してると公務員は天下りの場所は安泰やし票田大きいから箱物作ってくれる政治家を傀儡できて、その箱物で血税チューチューその箱物に金持ちのボンボン入れて学費チューチュー2025/09/26 22:11:13452.名無しさんzB61Iでも、歴史的に見て外国が欧米の植民地にされていく中でいち早く危機感を持ち白人たちの文明の成果を学び取って、独立を保ち白人達と互角以上に戦ったのは世界で日本人だけだからね。個々をみれば優秀じゃない人はごちゃんねるを中心にたくさんいるけど、民族として世界有数の頭の良い民族なのは間違いなく、これは学校に通う期間とかの問題ではなく、生まれついて優秀なんだと思う2025/09/26 22:12:50453.名無しさんrdfcs>>451ないないないないw日教組に入ってさえいれば天下りできるなら日本全国の職場、先生の天下りだらけだばーかww2025/09/26 22:15:03454.名無しさんF2dns小学校から私立に入れる人って時間もお金もあるって思うもん(最近抜け毛が目立つ低年収サラリーマン)2025/09/26 22:16:56455.名無しさんjhxGh前科ある親からは犯罪者が生まれると同じ?2025/09/26 22:20:04456.名無しさんQFY3k>>452主要都市全部空襲されて原爆落とされてキャン 北方領土も侵略されてキャン2025/09/26 22:20:17457.名無しさんFhqORAIが計算してくれるから算数出来なくても大丈夫。算数を教えるのは止めましょう2025/09/26 22:21:19458.名無しさんzB61I>>456最終的にはボコられてアメリカに占領されはいたけれども2025/09/26 22:21:44459.名無しさんatrMc>>454地方だと私立小中は別にレベルが高いわけじゃなく基本的には宗教的理由で行くところ2025/09/26 22:23:24460.名無しさん7HFPr>>287バベルの塔が崩壊してなくてもそれはそれで別の部分で脳の使い方は減らないんだよ( 'ω')2025/09/26 22:53:05461.名無しさんCTYN3昔の方が学校教育厳しかった。今はゆとり過ぎる。2025/09/26 23:12:52462.名無しさんsoNL9>>453無知って可哀想2025/09/26 23:47:04463.名無しさんatrMc>>462県教組幹部にでもなれば国会議員をはじめとして天下り先も豊富にあるけどただの平組員に天下り先はないわ所詮は使い捨ての鉄砲玉やぞ2025/09/26 23:53:38464.名無しさんv3vH1昔はスリルを楽しむ傾向があっただから、ある程度失敗したほうが距離感を把握することも出来た今はやる前から禁止事項や失敗やミスを避ける傾向にあるので危険察知能力や危機回避能力がかなり衰えている気もする2025/09/27 00:03:50465.名無しさんQp7tj親御さんの仲間組織結末がこれだマイクロ波聴覚効果 Wikipedia2024年12月20日 (金)▽上記は下記のシステム本体の基本情報を記載しているボイス・トゥ・スカル Wikipedia2025年9月26日 (>>マイクロ波をパルス波形にして人に照射すると、頭部との相互作用で頭の中から発せられたような音が聞こえる現象が起き、この音はマイクロ波の照射範囲にいない者には聞こえない・ボイス・トォ・スカルを世界中の各首脳は所持しているが使用方法が悪くて世界中に迷惑をかけたとニ世界中から見て分かるようにニュースにしました・下記のニュースの本文通りの内情がボイス・トォ・スカルを使用している内部構造です!「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言2025年09月26日 15時00分https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/>>、DOGEとの最初にして唯一の会合は30分間のバーチャル会議だったと証言。DOGEは透明性を約束していたものの、DOGE側は自分たちのカメラをオンにせず、身元どころか部屋の中に何人いるのかすら明かすことはなかったそうで、オブライエン氏は誰と話しているのか知らされないまま会議をする羽目になったとのこと。※本文はもっと重大な事件を複数記載あり☆世界中の国民皆遊べているかい?2025/09/27 00:07:36466.名無しさんcEA3V>>463交通安全のジジババ、学芸員の資料係や給食のおばさん、箱物の警備員に清掃員こいつらしれっと紛れ込んで年収800万やったりするんやぞ2025/09/27 00:20:11467.名無しさんj3ReF勉強は大事とは思うけど、色んなことに詳しくなるのって難しい政治家の公約を見ても一個二個くらいしか評価できない 知識がないから2025/09/27 00:24:34468.名無しさんpUFqL高校での教育がダメ義務教育じゃないんだからちゃんとできるまで、バンバン留年させろ卒業させるなよ大学のレベルが下がったのは、高校の尻拭いさせられてるから2025/09/27 00:24:35469.名無しさんuHjfq何を今更いきなりは変えられないわかっていたがこの始末わかっていたがこの始末2025/09/27 00:25:26470.名無しさんnRms4テスト用ガリ勉量産して何が生まれ社会がどうなったのかたのか討論しよう2025/09/27 00:28:56471.名無しさん5eLym>>468義務教育じゃないんだからこそテキトーでいいじゃない2025/09/27 00:29:04472.名無しさんnRms4世間の大半が何を求めていて金が舞えばそれでいいのかも2025/09/27 00:31:36473.名無しさん3uiAZということはわしらが天才扱いされる日も来るという事か。2025/09/27 00:38:40474.名無しさんzOMegAI の学習モードをどんどんやればわかる ことでどんどん モチベーションが上がりドーパミンが出てきて学問を好きになり自然と学力が上がっていくスマホなり持つ必要があるか アプリ自体は 無料で何とか使えるよ2025/09/27 00:42:19475.名無しさんnRms4>>79そういうのは障害なければ素人でも材料と設備と適切なレシピ兼作業ロードマップマニュアルと動機が有ればモノマネでいけるもんだでもソレを与えられる与えようと思う人がいない徒労をかけて掻き集め構築した物々を安々と与えるくらいなら企業秘密扱いし利益独占したくなる心理が働くだろうし与えた事によって凶器でも作ってテロられたら与えた側は後味悪いだろう2025/09/27 00:46:34476.名無しさんiE8Lyバカなのになんで金があるんだ?2025/09/27 00:51:20477.名無しさんyDmj0英語に憧れる割には英語喋れんしな未だに2025/09/27 01:47:10478.名無しさんQt3zdそんなアホが総理大臣になるかもしれないという悪夢2025/09/27 01:51:02479.名無しさんnsFbp0歳児の教育の重要性をあなた方のほとんどが理解できないというかそもそも思い出せないよね?0歳児の記憶を引き出せないよね?自分たちと違って無知の知だな ソクラテスあなた方のほとんどが0歳児の教育の重要性に気付ける環境にないだって0歳児の記憶を引き出せないよね?知らないということを知らない よね?親より知能が高いことを自覚しているのであれば母親に感謝しろ たぶんそれが正解2025/09/27 02:09:49480.名無しさんnsFbp塾に行って受験対策はできるが後天的なものだ6歳までに人の性質は決まる?違うな 1歳で決まる 自分の感覚ではだから0歳児の教育の重要性を説くお前らの多くと違って思い出せるからな0歳児は感情表現ができないか?そう思うか?確かに発音はできないがもっとよく観察しろちょっとしたしぐさ わからないか?ならしょうがない10代になって塾か後天的努力は無駄ではないが効率が悪い0歳児の教育…遅いか2025/09/27 02:23:48481.名無しさんbXQyO現状の試験っつう方式自体が殆ど記憶力比べとしての意味しか無い時点で頭が悪いだのなんだのって指標から外れてるような気がするのだが…?2025/09/27 02:39:48482.名無しさんnsFbp効率を重視するなら0歳児の教育を重視しろ共働きで忙しくて0歳児の相手をする暇ない?あなたは幸いです保育所の保母さんに任せろ自分の両親は境界知能だ IQ85以下自分が知能を上げられたのは保母さんのおかげではあるんだが計画されたものでもある100年後だろう自分たちの存在を認識できるのは このログを見つけられるか正しいかどうかなんてのは関係ない縄文の子供たちを守るためにまたこっちに来てるカネ持ってるから自分は特別だと思うか?哀戦士 犠牲者2025/09/27 02:41:04483.名無しさんnsFbpカネや地位は来世に引き継げないが魂のランクは引き継げる今生でカネや地位が欲しいか?意味ないぞ来世に持っていけない今生でチヤホヤされたい?それで何かを得るのか?魂のランクは来世に引き継げるぞ分かりやすいのはお釈迦様かな来世に引き継げないカネや地位そんなクソくだらないものを欲しているよな?おまえら違ってるか?2025/09/27 02:53:12484.名無しさんihrFMnhk以外のテレビ局さえ見なければ大丈夫🙆♂️YouTubeを見ていれば大丈夫🙆♀️YouTubeも番組にもよるけど2025/09/27 03:11:48485.名無しさんnsFbpいくらカネを得ようといくら地位を得ようとあなたは充分ではないあなたの能力の高さが本質を見えなくさせてるIQが高すぎても低すぎてもダメなんよ平均的IQを持つものが割合の多くをカバーできるIQが高すぎてますか?大変なはずです多くの人は稀有な存在と認識するでしょうIQ180ですか?ほうこの国を正すことは出来ますか?諦めてないぞ2025/09/27 03:24:06486.名無しさんzedj7むりすんな地球人、頭が良くても時間を支配することはできない2025/09/27 04:08:32487.名無しさん55C1C子供の学力から親の資金力の競争に変えたのは日教組じゃなくて自民党のような気がするが2025/09/27 04:19:07488.名無しさんjIsPhゆとりの頃がターニングポイントだなあれに乗っかった連中は皆殺しにすべき悪2025/09/27 04:35:06489.名無しさんqMCAZどんなに立派な理想を掲げようと、自給自足をしなければ自滅するのは当たり前!2025/09/27 04:35:12490.名無しさんqMCAZ研究を怠り、技術開発を怠り、防衛力の強化を怠ってきた付けが回ってきた!wwwwww2025/09/27 04:36:49491.名無しさんZiBVl本当に知能が下ったら滅びるだけだから所詮それまでの運命2025/09/27 05:11:32492.名無しさんsxFaA50年前はさ天才と馬鹿と凡人の棲み分けが出来てそれぞれが役割を邁進したからイノベーションが起こったんだよなあ2025/09/27 05:19:25493.名無しさんHVgauそれでも多くの他国と比べると日本の学力は高水準なんだよね2025/09/27 05:52:18494.名無しさんId8u3学歴あっても海外では全く通用しない2025/09/27 06:07:59495.名無しさんId8u3今でも幼稚な低能だらけだろ2025/09/27 06:15:02496.名無しさんA8uif教育の劣化スパイラルに入ったのだろう。教授のレベル低下->生徒のレベル低下->生徒が教授になる->以下ループ。Fラン発祥からだから、30年もやってればそうなるべ。Fラン出身者が教授やってるんやで。2025/09/27 06:34:36497.名無しさんh1HYiどうりで幼稚な低能が多いわけだ2025/09/27 06:43:04498.名無しさんLZtwN実地に勝る学びは無い。というか専門分野外の仕事に就く大学生院生多すぎ。実質高卒レベルなんだから大人しく学校行かないで働けって思うわ。大卒だからと採用しても碌なことにならんね。2025/09/27 06:49:02499.名無しさんgIqiw世界一優秀なゴ.イムだぞ笑2025/09/27 06:49:12500.名無しさん8PBxQ津波の石碑と同じだな、先人は当たり前に知ってたけど現代では忘れられてる言葉。「貧すれば鈍する」2025/09/27 06:57:21501.名無しさんCFbXv日教組の目的は日本人の白痴化だからな朝鮮が日本を侵略しやすくする為に2025/09/27 07:01:32502.名無しさんJ0Dguいや寧ろ国民に知恵をつけさせたくないと思っているのは自民党じゃないの?2025/09/27 07:07:11503.名無しさんEo44Iもはや社会でも甘やかせてるから勘違いクソガキばっかだよ昭和が正しいとは言わんけどある程度の厳しさが無いと自分で考える事すらしなくなる2025/09/27 07:14:40504.名無しさんu1Fwb>>487新自由主義の弊害2025/09/27 07:16:19505.名無しさんvzAEy>>481要は、頭のいい悪い≒記憶力のいい悪いってことっすよ2025/09/27 07:28:53506.名無しさんRTU4J>>494日本は低学歴だから。むこうは院ないと、だめなんだろ2025/09/27 07:39:35507.名無しさんA5mBX小中高校も大学も無能な教員が多いだけだよ俺は小中高校とろくな教師に出会えなくて落ちこぼれだったけど予備校で良い教師に出会えて飛躍的に成績が伸びたよそして国立医大に進学してまともな教授に出会えなくて、こりゃあダメだ❗️と独学したけどね2025/09/27 07:43:03508.名無しさんy3BAu白井教授が教えてる大学の学生レベルからの知見と判断だろ?2025/09/27 07:43:35509.名無しさんvpycQ>>2早稲田はレイパー養成施設即刻潰すべきだ2025/09/27 08:08:32510.名無しさんv3vH1ここ50年でここまで人類が進歩するなんて誰が予想出来たであろうか2025/09/27 08:11:02511.名無しさんKLKaY>>320小泉家の息子二人は父を尊敬し人間的にも善良に育ってる父親小泉純一郎の話を聞くと人間性が良い人だった2025/09/27 08:25:51512.名無しさんvzAEyまだ宣伝工作してるのかw2025/09/27 08:28:25513.名無しさんhgwl4>>492朝鮮戦争特需でアホでも鉄集めりゃ金になったから成長しただけだわ2025/09/27 08:30:56514.名無しさんLRW98これからじゃなくて随分前からそうだぞ2025/09/27 08:31:06515.名無しさんwe6eA文科省の責任も大きい2025/09/27 08:35:44516.名無しさんbGWRx企業なんか直近の経歴しか見ないぞ 過去の経験など無視 しかも学生に経験を求めてどうするんだ2025/09/27 08:39:24517.名無しさんXMmGDコロナワクチン打った人はそうだろうな2025/09/27 08:40:21518.名無しさんKLKaY>>371団塊世代の初期までは立身出世というか地方から三畳風呂なしアパートでそれから結婚子供マイホームって物語があったでしょう大学行った連中も高卒工員の連中も人数が多く中小企業が数多男女共に働くところは何処にでもあったそんな時代が一番良かったと思うんだよねまともに働かずに公園でギター弾いてる長髪ジーパンのお兄さんにも寛容だっただろう駅前には易者が似顔絵描きがいてそれで食えていたやっぱり中小併合と国への重税は経済衰退の結果と更なる衰退の原因潰してしまった中小企業製造はもはや復活しない2025/09/27 08:40:53519.名無しさんvzAEy>>516新卒採用なら大学だけでなく出身高校も見るって説があるがなwあと、中途採用だとやけに過去の経歴が多いと別の意味でヤバいだろ2025/09/27 08:42:11520.名無しさんU43IY贅沢ゼロって言うけど結婚して子ども作ってマイホーム持ち、贅沢しまくってるじゃねーか俺は結婚もマイホームも自家用車もムリと諦めてるから可処分所得には余裕がある今月も20万くらいのカメラ買った、さてどっちが幸せなのやら2025/09/27 08:42:36521.名無しさんU43IY誤爆や2025/09/27 08:42:55522.名無しさんvzAEy>>520レンズを買ったらもっと幸せになれるぞw2025/09/27 08:43:20523.名無しさんKLKaY>>515正真正銘の馬鹿田大学量産と全入推奨で昭和の高卒より頭が悪い大卒が増えすぎた全てが後戻りできないほどに劣化衰退したな2025/09/27 08:43:32524.名無しさんU43IY>>522キットレッズに加えて単焦点レンズも買う予定だよ一個5万や、たけーな2025/09/27 08:47:11525.名無しさんbGWRx>>519大手や役所なんか内部で転職してるのにな2025/09/27 08:48:58527.名無しさんy3BAuつまり、推薦入試を批判してるんだろうな、白井さんは。高校時代に何何をしました、とか推薦入試に記入できる経験とかネタを重視や優先したことで学力の足りない学生を入学させている、それを遠回しに批判している。一般入試試験はある意味で究極の公平性がある。たしかに人間性や社会経験を判断することはできないが、学力と知識量については曖昧な点は無く、判断できる。2025/09/27 08:57:54528.名無しさんy3BAu自分が教えている大学の学生を見て感じたことなんだろうね。なんでこんな学生が入学して来るんだろう、という疑問からの原因探しで、現在の入試制度とその由来の原因で遠く昔の日教組なんてことが出てきた。今いる大学の批判にならないようにも考慮してね。2025/09/27 09:04:38529.名無しさんA8uifまぁな。たまに大学研究室の輪講に行くけど、こんな学生がなぜ入学?という連中ばかりだからな。教授も学生もレベル低くなっているのは、旧帝大という点で危機を感じる。2025/09/27 09:10:26530.名無しさんowDFfどうりで何かおかしい思っていたんだが2025/09/27 09:19:12531.名無しさんPlY9P>>462病院行けwそれか、天下りという言葉を調べろ、馬鹿w2025/09/27 09:20:35532.名無しさんfaaApFランの大学生なんて100% 学力は中学想定レベル以下だからな。却ってバカの烙印みたいなものよ。2025/09/27 09:22:32533.名無しさんaaTaCスマホがあれば勉強はいらない。Z世代のほうが昭和世代より知識も思考力も圧倒的に上なのがその証拠。2025/09/27 09:27:10534.名無しさんvzV8A>>533昭和でも後期はパソコンとインターネット10代のころにあるけどね2025/09/27 09:47:39535.名無しさん6T1hF日教組の罪は学力低下よりも反日思想、左翼思想を教師や子供たちに植え付けたのが最大の罪だろ2025/09/27 09:56:20536.名無しさんPlY9P>>535子供の学力より親の資力にした日本政府のほうがよっぽど反日じゃね?2025/09/27 10:02:51537.名無しさんpxOBn>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/09/27 10:51:15538.名無しさんwkYnUそもそも学校教育は、底辺の底上げが主だったはずだよな2025/09/27 10:55:00539.名無しさんwkYnU資産家の家庭の子たちは、昔は家庭教師、今は塾別に以前から変わりはしないよな2025/09/27 10:56:02540.名無しさんPlY9P>>539あー、それは君が無知なだけ。末は博士か大臣かなんて言葉、知らなそうだな。意味や由来も2025/09/27 10:56:42541.名無しさん4wCyBお前ら馬鹿の日本人が日本を衰退させた2025/09/27 10:58:33542.名無しさんwkYnU低所得層の家庭の子たちは、社会に出たら従順に業務にあたれば良いのであって学校教育では、国益となる人材に必要な読み書き計算が一通りできれば本来は良い2025/09/27 10:59:52543.名無しさんH9v6RIQはさほど低下しないが社会性がないから経験則で学ぶ知恵がからっきしないからダメ人間が横行するようになる。日本人は手先が器用だは昔の話な。つまり技術的分野はからっきしダメ人間。そのうち寿司の握り方も西洋人から学ぶ羽目になりそうだ?チン子の握り方はこうだ!、子作りさえ難儀して増々少子化に拍車が掛かる?テストにはめっぽう強いが実戦では小学生レベル。それが日本の未来像!(キリ2025/09/27 11:02:27544.名無しさんwkYnU大学新設により、今や全入時代全員に一発逆転の大学進学なんぞを推奨するからおかしくなるそもそも中学レベルの学力もままならない人たちが大学まで進むのがおかしい2025/09/27 11:02:41545.名無しさんPlY9P>>544君自身は大学に行ったの?2025/09/27 11:05:15546.名無しさんwkYnU特に中学からは軍隊式教育を施すべきであって、個性を尊重するものは本来不要たとえ不条理なものがあっても決まりは守るそれが将来、国の秩序を守る礎となる2025/09/27 11:07:38547.名無しさんRFZmi>>546威圧には例えば数の優位が必要なんで、学童生徒よりも教員の数を多くするとか、あるいは銃刀法で小さいナイフしかもてない学童生徒に対して、教員が日本刀を腰につけるとか。2025/09/27 11:12:17548.名無しさんwkYnU逆に、高偏差値の学校へ進学すれば、いく分か自由でそれ相応の教育を受けられる別に問題無い2025/09/27 11:13:15550.名無しさんRFZmi80年代に学校が荒れてたときに、暴力的な体育の教師とかたしかにいた。クラスを整列させて、もともと目をつけてるグレてる生徒の姿勢とかに難癖をつけて殴ってた2025/09/27 11:16:52551.名無しさんPioz8それは日教組の責任とはかなり違うんじゃないかな日教組の毒は子供たちに思想の毒を植え付けてきたことだよ、もう組織力が落ちて20年くらいになるからこれ以上悪化sうることはない学力の低下とは別問題だけど2025/09/27 11:18:00552.名無しさんwkYnU低所得層とそれ以外をかけ混ぜるような流れが良くないそもそも江戸時代には部落制度があったわけで今でも元部落地域は決して治安が良いとは言えないまた、総じて低所得層となりがち逆に豪農、豪商、武士の家系の人たちは大卒以上の場合が多く、中高所得層になるのは自然な流れ2025/09/27 11:20:22553.名無しさんPioz8>>550卒業式のあと取り囲まれてぼこぼこにされるのな2025/09/27 11:21:42554.名無しさんRFZmi戦前の陸軍の連隊の駐屯地の内務班ではビンタによる鉄拳制裁がよく行われていたから、そのなごりだったかもしれん2025/09/27 11:22:33555.名無しさんRFZmi>>553それは無かったみたいだけど、結局武力と武力の力関係の勾配を保つことが大事で、学童生徒の側が強くなってるときに教員が制裁を加えようとしたら返り討ちにあうと思う。2025/09/27 11:25:28556.名無しさん6vUbH>>551学習塾行ったことのなさそうな親が小学生から進学塾へ通わせてる公立小学校の教育はかなり絶望的で 公立中学校は輪をかけて絶望的なのかも2025/09/27 11:26:09557.名無しさんPlY9P>>556ほんと日本のアホ政府のせいだよな。日本が負けるわけだよ2025/09/27 11:27:03558.名無しさんwkYnU小学校の先生の中には、親が校長、教頭、もしくは地元の名士などで縁故で教員になっている人もいるだからか、皆が皆ではないが、昔から腰掛けのような教員も見かけるそういう教員に子があたると最悪だ家庭での負担は一気に増え、共働き家庭には辛い1年となる2025/09/27 11:30:08559.名無しさんwkYnU小学校だけではないな2025/09/27 11:30:51560.名無しさんwkYnU子に良い教育を受けさせたいのであれば、地域で一番評判の良いところに住むのが一番不動産価格が高いのは仕方ない2025/09/27 11:33:00561.名無しさんH9v6Rおれは偏差値で裁量する今のやり方に疑問を持っている。ではなく、地頭で裁量しろと思うわね。生まれ持った地頭ならば偏差値のような集団内の評価よりはるかに現・未来人のために役立つと思われる。現、政府の役人どものバカっぷりを見ても分かるだろ。偏差値の高いやつらが採用されているはずが結果はどうだ?碌でなし子揃いだろ。まさに勉強バカしかいない閉鎖的な空間で物事を決めているではないか!。例えれば直近の地下駐車場水没事故、故障を申告してすでに3年、その間、国はなにやってたんだか?。天災に非ずして人災の何物でもない。ちなみに被害者ではないが国のやり方に憤りを感じているひとり。2025/09/27 11:33:35562.名無しさんwkYnU地頭が良い場合、一定数努力ができない人がいるそういう人材は企業としては要らない偏差値は、ある程度努力も垣間見えるものではある2025/09/27 11:36:20563.名無しさんwkYnUどんなに地頭が良くても、努力が無ければ推薦でもない限り東大には受からない2025/09/27 11:37:37564.名無しさんPioz8>>561自分も同じ思いだけど、地頭の良さを公平に比べる評価方法がないからそれは空論になるよ学力テストの偏差値だったら誰も否定できない優劣になってるからね、要するに序列をつけるのが簡単なわけ2025/09/27 11:38:02565.名無しさんi89dW少子化だから仕方ないけどな。限られた人数しか金取れないんだし2025/09/27 11:38:57566.名無しさんcZD1d>>561地頭のいい人は政府の役人なんかより儲かる職につくんじゃね🤔2025/09/27 11:39:13567.名無しさんwkYnU>>566横だけどそれだから国家公務員の給与を上げることになったんだよな2025/09/27 11:40:26568.名無しさんH9v6R>>562それは言える俗にいう、「生まれた時は神童ではたち過ぎれば並みの人」おのれの才能におぼれズルこめに走れば並以下にもなり得るわね。偏差値は勉強バカしか生まない構図。努力っても勉強だけの話では一夜漬けも努力のうち?。w2025/09/27 11:42:37569.名無しさんH9v6R>>564そう言う試みは昔からあるよ。あの「知恵の輪」がその代表格。いまはいろいろなテクニックで評価される。ただ、現状ではペーパーテスト結果のほうが評価しやすいから勢い偏差値で色分けしているに過ぎない。おれは一夜漬けが得意だったがハタチすぎたら並みの人になって~・・。一夜漬けはある意味コツがあるんよ。そこさえ押さえてばなんとかなる。高齢になって認知症テストがあるのだが要領は似たようなものだ。あんなもんで認知症テスト、いいのかね~?。高齢者事故が多いつーのに!。w2025/09/27 11:52:19570.名無しさんN0zvX>>568>偏差値は勉強バカしか生まないそれは真ですか?貴方の知能を試しますそれを証明してみて2025/09/27 11:53:20571.名無しさんvzV8A>>564否定してる人いっぱいいるだろ。学歴厨のアホが延々と頭の悪い主張を繰り返してるだけだな。偏差値で優劣が付くならIQテストでも明白に数値で優劣ついてる。2025/09/27 11:54:56572.名無しさんH9v6R>>570おれを試す?オイオイ、赤の他人を試すとか言うなよ。お断りしますだ。アンタより知能が低いとしておきます。それでご納得?。2025/09/27 11:56:39573.名無しさんsFWvOSNSの影響だろ2025/09/27 11:57:21574.名無しさんN0zvX>>571学歴チュウってコンプ持っててだいたい低学歴なんじゃないのかな?その反動で学歴を信仰してたりする2025/09/27 11:57:45575.名無しさんkcH3W上智大学が推薦比率高すぎて学力低すぎる人が増えた結果、難関試験に弱くなったコネ入学が増えすぎて上智はイメージ悪い2025/09/27 11:58:49576.名無しさんN0zvX>>572出来ないならできないでいいよべつにそれで責めはしない2025/09/27 11:58:57577.名無しさんN0zvX>>572ただ感想文として受け止めますけど2025/09/27 12:00:07578.名無しさんvzV8A>>574学歴厨は大体Fラン高学歴だぞ高卒では学歴厨にならないし2025/09/27 12:00:46579.名無しさんvzAEy>>556公立小中校(義務教育)は外国人比率が高まっていくから、これからもっと酷くなっていくよ外国人には憲法含め法的な就学義務はないんだけどねぇ・・・2025/09/27 12:00:52580.名無しさんvzAEy>>560耳が痛い(あの川を超えたあの電車の沿線だな・・・2025/09/27 12:02:15581.名無しさんN0zvX>>572ただそれをできないとペンは剣より強しの社会構造は何一つ変えられないけどねそれができてるのが今のところ高学歴層で2025/09/27 12:03:21582.名無しさんvzAEy>>575関学「呼ばれた気がする」2025/09/27 12:04:06583.名無しさんwkLtB魚魚魚魚を食べると頭頭頭頭が良くなる2025/09/27 12:05:03584.名無しさん6vUbH>>561もう10年以上前の話会社の後輩の小5だか小6だかの娘が中学受験塾に通ってて答案用紙見せてもらったことがあるなんか見たことあるような漢字3文字の人名が拙い文字で書いてあり…1秒ほど経ってから「ああ韓国人の国連総長か」と認識「こんな問題をが出て、しかも小学生が漢字で書けるのかあ」と不思議に思った 自分は漢字では書けない一方、娘が答え出せなかった算数の図形問題 これはテスト問題文見せてもらったけどは1分ほど熟考の末ながらw正答できたなこの国の 教育は どこかおかしいその娘 偏差値に見合った中高一貫校に無事合格 今は大学卒業してフリーター さもありなん2025/09/27 12:05:58585.名無しさんbVvhLユーミンに「死んだ方がいい」とか言った人「(日本人は)劣等民族」と言った青木理のお友達それだけで頭悪そう2025/09/27 12:10:53586.名無しさんH9v6R>>577不毛な議論に陥るだけですから止めておきます今言えることは入口は緩く出口はきつくにすべきというのが持論かな。偏差値偏従型の行き過ぎた例はお隣さん(K国)も参考にしてみられたら・・以上です。2025/09/27 12:11:29587.名無しさんRFZmiまた時代が一巡して、今後AIが知識の一端をになうと考えられていることから、役に立つ学力を身につけることよりも、ものの考え方とか人間性を育てる教養に重点が移るかも。2025/09/27 12:11:42588.名無しさんN0zvX>>586それらの論点がずれた解答群も感想文として処理しておきます証明の伴わない知的活動は何ら社会的行動になりません地頭の良いあなたならわかるはず2025/09/27 12:13:39589.名無しさんQvemY>>587>ものの考え方とか人間性を育てる教養そんなものは学校でも学習塾でも教えられないしそうなると教育産業の金儲けに支障が出るよってそんな時代は絶対に来ないよ2025/09/27 12:14:11590.名無しさんRFZmi>>589日本の教養のモデルは旧制高校だな2025/09/27 12:15:28591.名無しさんN0zvX証明の伴わない知的活動×証明の伴わない行動は反射活動〇2025/09/27 12:19:44592.名無しさんiFFgp使えないデマ知識を蓄えた高学歴が増えるのも哀れだけどね。2025/09/27 12:26:49593.名無しさんN0zvX学歴は一種の能力証明ですその証明が担保になり経済活動医療活動政治活動にある種の保証となり説得力となり実力となりうるその証明ができないとただの社会的弱者の俺だって野球選手やサッカー選手になれたんだと垂れ込んでる飲み屋の知和話で終わりますその構造が理解できてる人は頭良い人だと思いますよそれ手にしたほうが希少性の確率計算で分母の桁2個増えますからね掛け算で社会的には2025/09/27 12:27:11594.名無しさんdFEU7>>556小学校から進学塾に通わせるのは公立トップ校行かせたい親大阪だけど、公立トップ校は、内申ほぼオール5、英検2級所持当たり前の面々と戦わないといけない学校の授業がクソなのではなく、より飛び抜けるための塾2025/09/27 12:27:23595.名無しさんN0zvX頭良い人にとって学歴手にすることにそれほどの難易度はないでしょう簡単です受験参考書かってPDCAサイクル回すだけです受験戦略も頭良い人にとって得意中の得意です塾も必要ないでしょうね頭悪い人が学歴手にするのはそれなりの難易度にはなると思われ2025/09/27 12:33:08596.名無しさん6RmXzアベノミクスとネトウヨの家畜化をちゃんと問題として説明すれば良いだけでしょう2025/09/27 12:35:29597.名無しさんN0zvXなので頭良い人が簡単な受験戦略を練り上げ解答がある問題を一定の点数をクリアしたとてそんな能力に価値を見出せないので、頭良い人が高学歴になった場合において学歴厨にはなりにくいことの心理的論拠でもあります∴ネットで騒いでる学歴チュウは高学歴な人も存在しうるが頭はよくない傾向にあると推論できます2025/09/27 12:48:09598.名無しさんN0zvX頭良い人にとって学歴は普通免許と同じ価値しかありませんそんな感覚で受験の問題なんて攻略してるだけです普通免許自慢したいですか?それと同じです2025/09/27 12:51:21599.名無しさん6vUbH>>594いや、授業というよりも教員の資質とかガキどもの質とかがダメなんじゃね?東京大阪などごく一部の大都市の公立中高一貫校はマトモなんかもわからんけどね2025/09/27 12:52:18600.名無しさんN0zvX頭良い人は普通免許をどう使おうか?そこに価値を見出してるだけですよ2025/09/27 12:52:51601.名無しさんvzV8Aそもそも学校の勉強の内容自体が何年も使って覚える価値なんかないだろwwwwそこに気づけないのに頭が良いアピールされてもねえwwww2025/09/27 13:00:35602.名無しさんtxN0i大人達も先が分からず震えてる激変時代旧態依然教育法いつまで続けられるのか2025/09/27 14:16:07603.名無しさんvwumV理系人材を育てることが大事なのに歴史教育がどうだとか、国語教育こそが、とか言って理系教育をどうするかが無視されてたから2025/09/27 16:40:24604.名無しさんtxN0i>>603うちのは余裕で受かると思ってた普通科落ち二次で受かった工業高校の電気科電気の二種取り2年からIT情報コース普通科行ってたのと全然変わりまくりナンナン?ななな状態2025/09/27 17:18:15605.名無しさんRFZmi>>1> 歴史教育について付け加えると、ともかく知識量の低下が近年顕著> きちっと記憶するまで学習しなくなりました…そもそも基本的なファクトを押さえていないこの記事のなかで学力が低下しているとされてるのは文系2025/09/27 17:34:01606.名無しさん6vUbH>>604周りがクソだったんだろうね もちろん自業自得2025/09/27 17:36:47607.名無しさんKmt7i頭の使い方がまるっと変わるのは想像できるスマホ前提の生活が崩れた時どうなるのかニヤニヤしてしまう2025/09/27 17:53:59608.名無しさん94acM日教組が発達障害を増やす2025/09/27 17:57:04609.名無しさんtxN0i>>606部活楽しそうだし予想外の展開おもしろいなと2025/09/27 17:57:24610.名無しさんKmt7i幾ら理系を育てようとしてもそもそも根本的に問題文が理解できない輩が量産されてる件(^^)A4 1600文字程度の活字ですら読むスピードがため息出るほど遅い2025/09/27 18:00:09611.名無しさんpxOBn>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/09/27 18:00:19612.名無しさん6vUbH>>609そういうことか だったら良かった 早とちりすまんm(_ _)m2025/09/27 18:00:31613.名無しさんTs4Wlほんと馬鹿増えたよなそうか?今なんてyoutubeでほぼ親の資金力なんて関係なく行けそうだけどなやる気さえあれば行けない大学ないだろ 入学金や授業料はかからんけど海外より公平だし今のyoutubeの動画見てもなかなかいい動画揃ってんだろ小学校中学校受験はわからんけど大学入試はあれで余裕2025/09/27 18:03:56614.名無しさんnldmw頭が悪くなるのは憂慮すべき事態だがまだまだ共産主義に傾倒するほど悪くはなってないのが救い2025/09/27 18:04:07615.名無しさんTs4Wl>>603いや全部大事だよ理系人間育てるにしても最低限の歴史日本語教育は必要2025/09/27 18:05:14616.名無しさんtxN0i>>612いえいえ こちらの表現が変なので伝わり方が、まあ授業や部活面白いみたいで良かったなと2025/09/27 18:11:19617.名無しさんGkHCuトンキン大学に日本人を入学させるな2025/09/27 18:15:26618.名無しさんA8uifまぁ これ以上悪くなるか? という視点もある。移民のように暴れわけでもなく、無害な人間が大半という日本になるのでは?2025/09/27 18:16:16619.名無しさんyHHHX【2025年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング 日本が平均IQ世界一を継続https://sekai-hub.com/posts/iq-ranking-2024日本🇯🇵112.30ハンガリー🇭🇺111.25台湾🇹🇼111.20イタリア🇮🇹110.81韓国🇰🇷110.69ベトナム🇻🇳108.79スリランカ🇱🇰102.36インド🇮🇳99.40小池エジプト百合子🇪🇬99.61ミャンマー🇲🇲98.45ロシア🇷🇺98.39ネパール🇳🇵98.36アメリカ🇺🇸96.57フィリピン🇵🇭96.53バングラデシュ🇧🇩96.22南アフリカ🇿🇦95.66インドネシア🇮🇩93.95ウズベキスタン🇺🇿93.66パキスタン🇵🇰93.49ナイジェリア🇳🇬93.27モザンビーク🇲🇿90.062025/09/27 18:21:59620.名無しさんRFZmi>>615ただ近年の日本のネット世論の突出した部分を機械的にかけ合わせると、理科系の教育は日本語を使わずに、英語と数理だけで進めていいんじゃないかというのもありうる。古文漢文はもとより、日本語の長文に対する敵意もすごい。英語の長文を試したわけじゃないけど。2025/09/27 19:27:20622.名無しさんvzAEy>>604さて就職するか推薦使って大学行くか迷いどころやねもし大学で理系の学科行くんなら、数学は数IIIまで全部習っといた方がいい大学行ってから、これ習ってないわーで苦労する2025/09/27 22:13:25623.名無しさんZvoRA悪くなってるかどうかは知らないけど頭というか顔が 昔より小さくなってきてるね昭和なら5頭身かよw ってのもいたけど最近の若い人の 小顔でカッケーの見かけるのが増えたように思う2025/09/28 00:35:24624.名無しさんxxJxN学校の先生の給料は少ないし社会的地位も低くなったしでいい人材が集まらない。狂ったアホな親の対応もしにゃならんしで、みんなやりたくない。そういう学校に子供は行かせられない。結局私立に行かすことになる。もしくは中心部の家庭が落ち着いている地区の学校。先生もそういう学校に勤めたい。日本の学校教育はまさに負の連鎖2025/09/28 03:21:58625.名無しさん1WfHd公立から東大行く奴いるやろ。2025/09/28 05:26:43626.名無しさん9GjMSもしかして教師って塾の講師より重労働なのに給料低い?2025/09/28 06:35:15627.名無しさんgFIUZ>>10そんなことしても上流は勉強などしない。悠仁見たらわかるやろ2025/09/28 08:19:58628.名無しさんzubOH>>623その分、顎も小さくなって歯並びが悪くなりやすいのよな2025/09/28 08:23:19629.名無しさんsq0cZ>>619(「日本が平均IQ世界一を継続」など)についての見方もしそのデータが Lynn らの伝統的な国別IQデータをもとにしているとすれば、その信頼性には疑問があると言わざるを得ません。現在の学術的な主流見解としては、「国別平均IQランキング」はあくまで仮説的であり、過信すべきではないという慎重な見方が強いです。したがって、「日本が平均IQ世界一を継続している」という主張には、裏付けとして信用できるデータが提示されていなければ、懐疑的に見るべきでしょう。2025/09/28 08:58:17630.名無しさんsq0cZ>>619具体的な批判点としては、サンプルが国全体を代表していない、異なる種類の知能検査を混ぜている、バイアスが残っている、推定が補完的・外挿的という点などがあります。2025/09/28 08:59:25631.名無しさんsq0cZ>>619現在の学術的な主流見解としては、「国別平均IQランキング」はあくまで仮説的であり、過信すべきではないという慎重な見方が強いです。2025/09/28 09:01:16632.名無しさんsq0cZ>>619あなたがリンクされた記事 (“世界のIQランキング 2024”) は独自集計のようで、学術論文や公的な調査を根拠にしているわけではなさそうです。2025/09/28 09:02:00633.名無しさんE8do1>>630うん日本が世界一ってのは嘘だと思う。こいつらすげえ頭悪いし2025/09/28 09:02:13634.名無しさんpX2ma入試制度が問題って言うより教師養成所の一つ教育大学が問題なんだよ2025/09/28 09:02:33635.名無しさんsq0cZ>>619GPT5は懐疑的だとさそのデータ2025/09/28 09:02:44636.名無しさんsq0cZただし学術的に言えることPISA(OECDの学力調査)やTIMSS(数学・理科の国際学力調査)をIQスケールに換算した研究はあり、日本や韓国、シンガポールなど東アジア諸国は「換算するとIQ 105前後」くらいに相当する、という推定があります。欧米先進国は「IQ 98?102」あたりに換算されることが多いです。ただしこれは 学力テストをIQに外挿した推定値 であり、WAISそのものの国際比較ではありません。2025/09/28 09:07:17637.名無しさんsq0cZ学力テストをIQに外挿しなければ日本人の平均IQは100前後だよ人間の生理学上の知的相違なんてそんなもん2025/09/28 09:09:00638.名無しさんKclniそもそも、経験活かす頭無ければ経験積んでも無駄なのやっと理解出来だのだろう馬鹿に教えるには、1~10まで教えて1学ぶ、元々土台ができていて理解力ある人は1だけ教えて、教えている最中に先読みで理解している注意は危険な事を先に教えないと踏む事多いぐらい、8までは理解して後は自分で勝手に経験値稼ぐ商売人多かった時代は幼少の頃から親の仕事見ているから後者が圧倒的に多かったが小泉が入れた米式働き方で、事実上の日雇いだらけ自営激減で個人事業と言っても雇われでほぼほぼサラリー砂漠土壌しか出来ず、水は落ちるし種も芽吹かない、そりゃ土壌改善からやらないと無理2025/09/28 09:17:52640.名無しさんH2wqf何というか、親は子供が勉強しやすい環境しか作れない貧乏人は勉強してこなかったから、分からないだけ2025/09/28 09:29:28641.名無しさんultA6>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/09/28 12:12:00642.名無しさんHQtoG家柄が良くないと脳みそしか頼りになるものは無いからな2025/09/28 13:58:50643.名無しさん6Tn8Aガキにワクチン72種類ぶちこむ おまえらの神経をまず疑いなさいwwガキがかわいそうだよMAHAwどうもwwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/09/29 05:41:16644.名無しさんF8vVC>>643お前も今から打ってもらえよw少し病んでいるんだろうしw2025/09/29 05:42:48645.名無しさん9h6U7>>578僕が知っているのでは日東駒専、産近甲龍辺りが多いなMARCH関関同立になるとあまりいないYouTubeでも何人かいるよ中堅私大の学歴厨中にはそういうのを大学評論家という生業にしているのもいる2025/09/29 11:54:18646.名無しさんhu7n3>>1変えたってか、昔からそうだろ2025/09/29 16:54:05647.名無しさんheUbJ全てはゆとり教育か原因競うことを避けてた教育しても実際、社会に出たら競争が待っている2025/09/30 05:26:38648.名無しさん7ClcS>>645それぐらいがちょうどコンプレックス抱えやすい立ち位置になるんだろうな2025/09/30 06:26:10649.名無しさんE7MzBコンプレックスと言うか大学詳しいよね京大行ったけど、正直他の大学のレベルとかわからんというかmarchなどのグループ分けもよくわかってない。興味ないし知る必要もなかったので。2025/09/30 08:09:22650.名無しさんiylpGプレゼンとか発表は得意なので何でも主張したがるが、基礎知識には不安があるというゆとり世代にとっては、知識をある程度集めてくれるAIの活用は、不足してる部分を補う効果が高いかもしれない。ただそのためには、自分に知識がつくようなAIの使い方をしないといけないわけで、AIの回答を読んでから、そこに示された基本的なソースのURLをたどるとか、AIと一緒に学習するという手間が必要かも。AIの回答をよくわからんままコピペして終了、というのでは自分に知識がつかない。2025/09/30 08:56:24651.名無しさんfyvd1そんなバカの中で呆れて、より一層勉強する奴は出てくるもんだ。優秀な奴は少数で良い。バカがFランに入るところから日本は間違えた。2025/09/30 18:32:48652.名無しさんf9SSkいやまてこれ以上悪くなる余地あるのか?2025/10/01 11:12:53653.名無しさんe5Dbkすげえ頭いいやつが少しいてそいつらがその他大勢のアホを従えるっていう形でいいと思うんだけど外国なんてだいたいそんなもんでしょ国民を平均的に賢くしようとすると金も手間もかかるからその分を少数のリーダーを育てる教育や環境整備に費やしたほうがこの国は生き残ると思う2025/10/01 11:17:30654.名無しさん9NixQまず どうでもいいから最初に AI を使い 使ってみることだな 考え方 変わるよまずはそれからだ2025/10/02 09:06:00655.名無しさん0EIl4どうも日本男性の種が悪いらしいので、日本女性は未来志向でこれを避けているのが、日本男性と結婚しない・少子化の原因になっているとのこと。種を良質化させるのが急務になっている。2025/10/02 09:15:31656.名無しさん1Jruv残くれアルヴェル家族の子供もタダで大学行けるっておかしくね?2025/10/02 10:05:31657.名無しさんYixMO考え方変わるも何も、AIはすでに使わ"され"てるだろう。google検索すると勝手にトップに表示されるし2025/10/02 10:08:32658.名無しさんYixMOもともとgoogle検索はアルゴリズムで検閲されてるのに、そのうえAIの回答を読むように誘導されて、何やってんだかという感じ2025/10/02 10:16:45659.名無しさんNIFUl日本人の種の改良に全力を挙げて鋭意邁進しましょう!2025/10/03 08:41:47660.名無しさんjrFbQ>>5氷河期は20%台だぞただし氷河期後期は40%台同じ氷河期内での決定的な差がここ2025/10/04 07:33:38661.名無しさんjrFbQ>>643コロナワクチンから他のワクチン反対派に参入したやつは頭悪いと思う2025/10/04 07:39:40662.名無しさんrL7FOクソ瀬戸ヒトモドキ一家見てるとそう思うわ2025/10/04 08:23:08663.名無しさんAYEtP>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/10/04 11:29:08664.名無しさんZLAgZAI 特に生成 AI を含む 新しいタイプの AI は学習モードを搭載してさらにパワーアップしている今までのような勉強方法では習得できないような知識も論理も学ぶのは圧倒的に早いし 効率的だ今までの教育の考え方では全然ダメです2025/10/05 08:59:14665.名無しさんZLAgZ生成 AI があれば学習塾も学校も万が一 なくても行ける2025/10/05 09:01:18666.名無しさんsWZbSはいはいAIAI 万能万能2025/10/05 09:13:23667.名無しさんZLAgZ教師は とことん 分からないことに付き合ってくれないし それほど多くない2025/10/05 14:00:25668.名無しさんFxrpa進次郎の話かと思ったわ。2025/10/05 17:08:15669.名無しさん8ibWL>>650これは言えてるまずはAIが吐き出した文字列を鵜呑みにしないことだななぜそうしなきゃいけないのかは、それこそ自分で調べいと。2025/10/05 17:17:07670.名無しさんF4736>>2慶應は知らんけど早稲田と明治は中華系が多いよ2025/10/05 19:02:40671.名無しさんF4736予算を削る財務省と教師や生徒を守らず政治活動に勤しむ日教組っていう危ない組織に挟まれる文科省2025/10/05 19:04:23672.名無しさんwsCqm>>1安普請三「にっきょうそ~、にっきょうそ~」国会にて何でも日教組のせい2025/10/05 21:42:16673.名無しさん1s7wU種向上ドリンクがバカ売れか?!2025/10/06 08:57:54674.名無しさんczHJv進次郎の頭はこれからどんどん悪くなる。コレなら解る2025/10/06 18:00:15675.名無しさんjioD3まあ2ちゃん~talk ヤフコメ 旧ツイッター 各種動画画像系SNS とか眺めてると少なくとも7割は救いようもないバカ ほぼ3割が凡人といったところこれは30年前も今も変わらない2025/10/07 10:23:42676.名無しさんwdGBE難関大生の親には資金力があることが多い、ま、そうでしょでは、高資金力の人の子女が難関大生である比率はどれくらいなのかこれが9割超っていうのなら、エライことだけどね、ちゃうやろ2025/10/07 10:33:48677.名無しさんCWqOE社会に出る頃には イヤホンみたいにAI グラスを身につける一般人が多くなるだろうな~2025/10/08 08:04:26678.名無しさんbRS21>>653賢くない世襲がのさばった結果が今なのに何を言ってるんだ2025/10/08 11:18:30
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+5021446.82025/11/19 15:38:29
国立よりヤバいのが早稲田とか私大
早稲田には3000人の中国人留学生がいるらしい
まず、バブル期の大学進学率30%台と同じになるぐらい大学を減らせよ
何をするにしても金がいるのに貧乏人は金を稼ぐ方法が無くなってきてるので少々の努力人じゃ報われないけどな
入るまでは猛勉強するけど入った後は全く勉強しないのが日本の大学の常識になってるからね
そりゃ日本人馬鹿になりますわ
アメリカで若害と言われリストラされてAIの方がマシと言われているのがわかるような気がする
教える子供達に向かってお前ら極悪人だと言う組織だろ。所属してた先生方の授業は子供ながらウンザリしていた。
まったくだな
卒業時にめちゃ難の卒業試験やればいいのに
大学としても少子化対策に卒業させないのも手でしょうよ
選別は入試だけではないだろ。
日常のあらゆる面で課金した者が勝てる
ソシャゲ構造にされてるよね
社会の縮図である学校は
『富裕層の子供が圧倒的優位』になる仕組みにされている。
そして貧困層の子供はいじめられ要員だ。見ろ
金がないと塾にも通えん
金がないとお洒落も出来ん
金がないと友達と遊びにも行けん
金がないと進学も出来ん
付き合う価値が無く、いじめられるようになる
誰も助けん。
自分の価値も下がるから
巻き込まれないように避ける。
バレないように無言で仲間はずれだ
そしてその構造の恩恵を受けれるイジメが大好きな者ほど学校に行きたがる。
金を持ってるだけで人が集まり、優しくしてもらえる。
モテモテになる。
若い身体を差し出されるようになる。
貧乏人は悲惨な環境から抜け出すために若い身体を爺婆に差し出すようになる。
数億の価値があるらしいからなあ
そういう悪魔的構造を富裕層が作っている
確かに、これで槍玉にあげるのが日教組でいいのか?って疑問はあるわな
文部省に対してゆとり教育になるように圧力をかけていたのはそうだろうけど
全員部活強制で体力も根性も違うってのさ
そんなことして留年させたら内定出した企業から教授にクレーム殺到するだろ
日産の幹部は全員勉強できた人たちなの
で、あれ
本当に欲しいなら、何待ってでも採用すればいいじゃない
何年も前から優秀な人材を確保できるのはメリットだよ
でも競争を否定したら幸せもなく生まれたら死ぬだけってのも正しい。
ではどうすれば良かったのか?
>>1の記事の前段がまさにそういう話だった
卑怯者がよ
そういう短絡思考の単細胞思考
卒業しろよ
もう2025年だよ
才覚次第だよ
学力云々より
「大学で真面目さを削り落としてから出荷するシステム」
それが問題なんだよ
学歴は凡人がそれなりの人生を歩むための最適ツールやぞ
学歴なんか関係ないと言えるのは一縷の天才や大金持ちかナマポ反社ヤクザだけ
京都大学は在日組に牛耳られた
大阪名古屋の朝鮮学校組が多いよ
まあ移民も入ってくるしな
?
昔からだろ親の所得が子どもの学力決めるのは
少子化だから入学数確保したら学力は下がるよ
大学も収入ないと運営出来ない背に腹は代えられない
テストの答えを丸暗記すればいい。
たったそれだけよ
勉強しないといけないという空気を感じるかどうかだから
脳味噌のプールが小さい。
じゃあなんのために勉強させられてるか
君は一度でも考えたことはあるのか
学歴なんて関係ないボンボンの代わりに
馬車馬のごとく働くためだろう
京大は学力維持してるから
成功例だよ
ウヨが騒ぎ出してから没落が止まらない
勝ち組は一生左団扇。うまいこと設計してある社会だな。
貧民がそう思ってるだけじゃなにも変わらんのよなあ
コスパよくテストの合格ライン超えるだけの受験ノウハウ身に着けてるだけなのでは?
それが世界との戦いの上でどう役に立つの?
ましてやこのAI時代に受験テクとか役に立つの?
学の本質なんて勉強しちゃいない
もう少し本質を掘り下げよう
それも頭の良さだよ
いいことは自民党のおかげ
そう言うのは騙された高IQだよ。
受験テクニックという無意味な努力を掴まされて上に上がって来ないようにされた。
まず「同じ世界」に入らないと始まらない
違う?
自民のせいだろ。
緩いけど強制力が働いて公への還元があったけど
現代では親依存で利己的なの大半だし
文明が発達すると、考える機会も減って
頭の弱い子と先端との格差は広がるだけなんだよな
ゆとり教育が終わっても、タブレットとか記憶に
定着しづらい教材で学習とか、困った事になってるw
(ページを捲るとか、インクの匂いとか、書くのが
記憶定着に役立っている研究結果があるらしいし)
でも今の共通テストはどんどん奇問化して、かつ問題数が多いからじっくり考えてる暇がなくなってる
頭の回転数の低い奴は不利だわな
あと記憶力の悪い奴も
算数は習熟度別だし、長期休暇にはできない子用の補講もあるし
共産主義で草
其れも中学受験のテクで解ける
解けないのはフランスのバカロレア試験とか
難しい抽象的な手0間が出されて
なん時間も思考してその場で大量の論述させる
小泉竹中あたりからな
もっと辿れば中曽根あたりからか
共テの難問なんて解く必要ない
解ける問題だけ解けば合格できるので
学歴に価値があるから金出してまで買うんやで?
塾でパターン暗記した子が有利なのとどっちがいいのかというと
普通の問題だと差がつかないから奇問化するんだろうし
東大京大は頭の回転速い人が有利で問題ないし、その他駅弁受ける層はそこまで差がつかないんじゃないの
偽物の卒業証書を見せたりもするんやでw
いや、あれはそこまでの価値はないと思うんすけどねぇ・・・
頭の回転とか必要ない
共テの基礎標準レベルまでの問題は
ひたすら基本の反復でスピードは勝手に出てくる
でも今のAI時代にそんなちんけな処理能力身に着けてどうなるん?
共産も資本主義もどちらも少数の権力者がそれ以外を支配し使役する仕組だし
荘園制度を貴族王族ども⚪︎してぶんどって作った仕組みだぞ
外人はもっと頭が悪くなってるからw
でもフィリピンの子とかトライリンガルなってたり、真面目な仕事に就かないだけで結構凄いと思うんやけどなあ
団体競技。
各専門家のサポート受けてる富裕層の子供が
圧倒的有利に決まってるのにね
でもこの人達は「遺伝」とか「IQ」だとか言ってまるで選ばれし者であるかのように振る舞ってる
詐欺師と同じよこんなの
_ __
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
{ (。_。) ノ バブル期が前期で、バブル崩壊後が、分断社会の後期だわな!w
ヽ /ヽ _ ノ ヽ./
/\ _ __/ \
 ̄
総中流社会の時代の方が日本は経済成長してた
一部の金持ちと多くの貧乏人の社会になって経済成長は止まった
なぜならGDPの主役は個人消費だから
知
っ
て
ま
す
け
ど
価値があるんじゃなくて、政府が学歴差別をしてるだけでしょwwwww
学歴なければ給料下げるぞとか資格取らせないぞとか入社させないぞと
あからさまな不正と差別を政府が推進しているwwwwwww
でもぶんどったわけじゃない。
バカを騙すためにやり方を切り替えただけ
だから実質貴族は力をもち続ける
富裕層の子供を集めてるだけでは。
自分達の身内ですから
思考のトルクだと
どこかの誰かが言ってたな
そのトルクがAIにはできない出せない
でも例えばロケット作れとか、車のエンジン作れとか、遺跡を発掘しろと言われても無理でしょ
正解
なんで無理なの?
でもコメンテーターとして彼の発言聞くと
それなりのコメントしかしない
思考のトルクがないんじゃないかと
東條英機だけのせいにするのは違う。国民もマスコミも軍も政治家も天皇も悪い。
金で学歴が買える?塾なり寄付なり?英才教育?そして公務員や上場企業の上が日本人憎しの在日で固められて?だから日本人殺しの政策しかしてないんやろが今w
奴隷か
売春婦か
犯罪者になるように仕向けられている
日教組の最大の罪は日本人から自信を奪った自虐史観教育
ま、わかりやすく伝えるための方便だろうけど、ここでこれ刷り込むってのは
事実誤認だけでなく歴史的事象を俯瞰的に見れなくなるし二重の意味で悪手だよな
本当の勉強をされると嘘がバレるからな。
再現性のある理論化がしたいなら論理的思考を身につける必要があり学力的素地はいる
多様な人と対話するには教養が必要だし、社会的評価を得たいなら語彙力は必要
なんで戦争する必要があったのか
お前は考えたこともないんだろうな
自分の力で勉強しろ
そういうことだな。今の日本は独学派以外は洗脳されただけの無能だ
漢字とかちょっと長い文章紙に書いてみようとしたらまるで書けないことに気付く
これからAIとか発達すればますます人はバカになっていくだろう
内需拡大は必要だったけどバブルにする必要ないな
円安インフレにする必要あったけど160円にすることないな
そういうこと
でもしか先生で昔も学生運動くずれの先生が多かった
学力を親の資金力のせいにする思考回路が劣化の証明なんだよ
どうしてこんなに他責的な思考回路になってしまったのだろうか?
なんでやねんw農林畜産業に割り当てる土地もないし割り当てても価格も高くなる。日本に必要なのは輸入
そりゃラクでしょうな。
ニッキョーソ、ニッキョーソ
>資源も食料もクソな日本は工場や農林畜産業に比重を割り当てないとあかん国やねん
この辺に対する賃金待遇が悪くなっていったのが痛手だったわなぁ
だから小金持ちの子供がみんな大卒ホワイトカラーに群がって行った
解からんのか?(笑)
受験制度やかな(笑)
お前は爺さんやろ?
問題集やテクニック、全て金で買えるんよ(笑)
ネットや本屋で無駄な試験に出ない知識をそいつ等の10倍も努力して覚えて、そして無理ゲーやから落ちるんか?w
日教組はオワコンだから文科省の問題だな
まあ子供の学歴を金で買える富裕層は極一部だから
不平等ではあるけど許容範囲かな
政府に学歴差別してもらえるという価値があるじゃんw
ただ金持ちなだけとか
ただ高学歴なだけとか
金を持たせても
面白いこともできない
女を侍らして
高級車乗り回して
旅行して
そんなことしかできない無能を
排除するべきでは
wakatte.tvの高田ふーみんは、一般入試じゃ無い指定校推薦などの推薦入学を、インチキ入学
呼ばわりして徹底的にこき下ろしてるが、ふーみんは正しかったんだな(´・ω・`)
よく分かりました
金で買える程度のモノなら買えばえぇやんな。
昔から芦 屋 ◯ 学 とかは金で入れた、そういう大学はあんまりなかった、今は私大はかなり金で入れる、でも昔は親が経営者で形だけ大卒取れよ!が多かったが、今はFランでも本人も親も勘違いして一流企業に行けやから笑うw
「どんどん」って表現は確かに頭悪そうだけどな。
甲南大学(耳が痛い)
金ないと差別される側じゃんwwwwwwww
戦争なんかする必要がないのに軍(陸軍)が官僚に対するルサンチマンで中国にちょっかいを出したのがあの十五年戦争の原因
米英とは基本的に良好な関係があったんだよ
どういうプランが効率的なんだろう?
学力じゃなく知能がすでに最底辺
露に勝利したことに
なってなかったら陸軍もそこまで
話が出てくるのかがよくわからんな
中国は試験勉強だけではなく
大学入ってからも物凄い勉強量だし
生産製造流通サービスといった分野でも幼稚園から職業訓練してるし
その上、社会を下支えする過酷な労働環境等を知り考える情操教育も行われ
なぜテクノロジーが必要なのか、どうしたらより良い社会を作れるか
そこまで考える教育が行われている
中国は凄いよ
じゃあ金稼げば良いじゃんw
日本人は自殺させて楽しむエンタメ要員だからな草
労働者の95%以上は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象
しかも、教育は受け放題でインフラは整えられていて、餓死する心配もない環境に加え
1ヶ月で合格できる東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、旧東工大と一橋が無条件でエリート扱いになる超絶イージーモードの未熟な社会構造でコレ
日本人を確実に殺すために、消費税率は50%、物価は5倍上昇、社会保障は完全廃止
これが最適解
高田ふーみん「Fラン大学は潰せ!」
一般人の7割は社会人とは思えない程の物凄いバカ
中国には自分の存在が何なのか分からず震えてる若者などいない
目的にひたすら邁進するストレートな若者しかいないんだ
今でもAIを使いこなせば一人で何人分の仕事をできるからな。
従業員なら働くだけ損だが自分が経営者ならいくらでも儲けられるステージに突入した
なんなら、アフリカ土人の方がまとも草
金がないと学歴は手に入らないが、金がなくても学力は手に入る
将来設計なんか意味ないよ(笑)
ロシア・ウクライナ発の世界大戦がもう起こるから、ウクライナを全西側が応援し過ぎた、ヨーロッパから始まり、イスラエルとイラン中東と中国と韓国と台湾が巻き込まれる、アメリカは逃げて日本はど真ん中で終わり
大東亜レベルで5%未満だからな有名400社内定率が。女子、体育会、一般職入れての数値だから、一般男子学生の総合職なんて絶望的だろ?だから以前は警察消防のほうが給与待遇面でブラックな環境であるとしても人気があったんだが、今入るのはアホだと思う。
学歴ではったりかましてバカを騙して
バックの組織の言いなりなってる傀儡だってのはな
あらゆる業界でそう。
もう組織力でしかない。
スターとか天才を作り上げてバカを騙して稼ごうぜっていう
詐欺ビジネスよ
良好な関係(笑)
それがいつひっくり返されるか解らんのに
お花畑だなあ!w
意味なんて殆どなくなるよね
中国はなぜ学ぶ必要があるのか児童はよく理解し
社会貢献したいと積極的に学ぶ
それは学歴の為だけでなく
生産製造流通サービスといった分野を目指すところでも同じ
これを否定するのなら教育制度の存在意義から見直さねばならなくなるぞ
「社会貢献したい」と言っておいたほうが有利だと学んだんじゃないか?
SFみたいに生まれたら政府機関が
全ての子供を収容して適正教育を
鉄道なり石油なり
日本企業が米英と同じことしようとしたら潰される
それが良好な関係か?
舎弟化した敗戦後の方が国交良好
冷戦終わるまでは特に可愛がられ
中国の学校では
まさに奴隷のごとく泥まみれになって働き
僅かな金を握り、土埃まみれのものを食べる
そんな過酷な労働環境のドキュメントを学生に見せて考えさせる
学生は涙流してそれを見て学ぶんだよ
むしろ頭悪いやつ増えた方が子供は増えるし高卒労働者増え方が労働力的にもメリットがある
人間賢くなり過ぎると子供作らなくなるしな
日本人が馬鹿になるのは良いことだと発信すべき
次世代の学生に見せて考えさせる
習近平は偉大だよ
中国の未来はとても明るいと思うよ
上層部が熾烈な粛清バトルする国と
忖度大好きの国じゃ勝負にならない
これこそただの願望の話だわな
モヒカンとみると
映画ラストオブモヒカンみたくなる
詰め込み教育はよくないという日教組が悪いんだと主張して対談おわってるが、
これしかし事項の暗記を強化したところで改善されるとは思えず、むしろ保坂さんが避けようとしている左翼思想の
理解に踏み込まないと、戦前日本にとって敵側だった、人民戦線の勢力の思想である自由主義・社会主義からみた
ファシズムというのが分からんと思う。それを知ったうえで、また一段高いところに達すればよい。
>>1
> (日清戦争以降の)50年間の戦争の時代に生きていた人たちは、もちろん不幸でしょう。
> ただし、ある意味で充足感はあった…いわば命を懸けた陶酔、熱中です
> (戦後教育は)何か生ぬるかった感じがあって、本当のことは教えられなかった
> …「教え子を再び戦場に送るな、青年よ再び銃を取るな」とのスローガンで日教組の運動は始まったわけですが、
> 労働者の革命意識を高揚させるというのも日教組の目的の一つなんですね
> (そういう日教組と文部省の対立があって)歴史教育が避けられていた状態です。だから日本史の授業の中で
> 明治維新以降は取り上げない…そういう歴史教育の中で、主に先輩や友だちからの影響で左傾化する学生たちがいて、
> それに反発する体育会系の学生たちは右傾化しました
> とりわけ今の右の側は、歴史のとらえ方に関してあまりにもお粗末…ファクトを抜きに歴史を解釈してしまう
> という問題なんですね
> 大学入試制度が変わって…そもそも基本的なファクトを押さえていないのが普通になってしまった
> …日教組や戦後教育学…の責任は大きい…学力偏重の教育を非人間的であると長年批判してきました
妹が言うにはマジ宿題や夏休みの課題が無いらしい
だから休みの時はずっと遊んでてもいいし、勉強してもいい
つまり親の方針で子供が勉強せずにずっと遊んでるか、勉強するかが決まる
定員割れしてる学校も増えてるし、
受験競争が起きにくい世の中になってるから学力も下がるわ
知識量ならAI上手に使える方がいいだろw
理解力や応用力や発想力を測ってみ
もう 日教組は組織として解体させた方がいいんじゃないか?🤔
今の日本はフィリピンとか米領プエルトリコとかと同じような枠。政治家は飾りでルールはアメリカが決め、搾取ばかりされ責任はとってもらえない。反米的な戦前教育世代が生き残ってたバブル期まではアメリカも大目にみてたが今は完全に家畜枠。
教育の失敗もそれ。ゆとり教育を強制したのはアメリカ。アメリカ本土でやってたから同調圧力だよ。アメリカがインド人などの高学歴移民に頼るようになったのはその結果。富裕層と貧乏人にわざと教育格差つけると金持ちの子供もなぜか伸びなくなる。日本のお受験・中高一貫組も同じ
出来はともかく、発想力や集中力、思考力を養うにはいいんじゃないかと思ってる
放任しても自分でちゃんとやれる子か
放任したら絶対ダメな子か
大人が見極めないと極端に分かれ
昭和もそんな感じだった
子供の数多かったし目が届きにくく
それは嘘だね。完全なアメリカ支配なら日本人は英語が喋れて一神教を信仰するだろうよ。
政府の在日が支配してる側面があるからわざと英語できない教育して、
延々と一神教を叩いてるんだよ
それ以外の学校の役割があったよね。掃除をしようとか団体行動とか。
親がたまたま奴隷船に乗ってたから
それで人生決まっちゃう
劣等民族シナチョンの下僕に
成り下がった
日本と言う船に乗ってたか
アフリカの船に乗ってたか
人生だいぶ違うよね確かに
そのフィンランドは学力落ちまくって慌てて方針転換してるっていう
むしろ自民党政権の日本を潰そうとする連中の画策だろ
公立の授業内容をひまわり化して塾通いしないと健常者になれない様にしたのが
日教組でしょ
寺脇とか言うゆとり始めた奴は「もっともっとゆとりまくれば学力も伸びた」
って未だに逆ギレしてる、そいつの腰巾着がパパ活狂いでクビになった前何とか
ってジジイ
大体どんな連中か想像出来るだろう
そこらじゅうからバケツや袋を持った人が集まってきてその死んで浮いてる魚を奪い合ってたニュースをテレビで見た時は思わず爆笑してしまった。
中国人は何であんなに沢山の魚が死んだのか気にならんのかなぁwww
やっぱり堕胎した胎児も平気で食べる民族は違うね。
典型的な昭和ものづくり脳
お前はいけ好かないかもしれないけど先進国は生産性の高い金融やITサービスにシフトしないと給料があがらないんだわ
中国には「国防動員法」という法律があります。
これの恐ろしいのは中国共産党が日本にいる中国人に対して
「今すぐ周囲の日本人を皆殺しにしろ!」と命令されたらそれに
従わないと本国にいる親兄弟親戚全員が中国共産党に逮捕され
酷い拷問の末に死刑になるから絶対に逆らえないところ。
いいか?皆んな、中国人を見たら犯罪者だと思え。
親のせいにするな
社会のせいにするな
暴力はよくないって
道徳心を叩き込んで、自由を縛ってきた
その反面、富裕層の子供はどう?
金のちから振りかざして、好き勝手し放題
法律で縛られるのは貧困層だけ
ふざけてるよね
そうだな富裕層は犯罪しても金払って無罪だからな
正当に評価すると富裕層が一番犯罪者多い
人を身なりで判断してはならない。
ニコ動ステマ、討論会カンペガン見、TikTok批判コメント4000件、Xコメ欄閉鎖そしてトドメはシャインマスカットか。
本当は総理大臣になりたくないからわざとやってる様に見えてきたな。
金持ちにとっては自分の子供が認められる必要がある
NASAがリストラした技術者が
金融工学に流れたという話が昔
それが本当なら富の格差が広大に広がったのは
宇宙ドリームを目指した頭脳だったのでしょか
今までの奴らはすべて責任取るべき。
日本の組織って下剋上が最大の恐怖で
その阻止の為には外に魂売ってもいい
くらいの勢いあるという話思い出した
そうだね。
日本が豊かで清潔で豊かな国であることは否定しません
でも、ああ。
どこの国であっても貧困層は地獄であることは知ってほしい。
お前は父親から性的虐待を受けてる娘に
日本に産まれただけでも感謝しろと言えるのか
終戦時どころか、ほとんどの国民の暮らしは戦前より良くなっただろ
没落したのは地方の金持ちくらいで
戦後の政治家を多く輩出してきたのは、その階層だ
恩知らずにもほどがあるぞ
否定しますよどこが豊かなんですか?
プール付きの家が全然ないじゃないですか?
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
上層が全員悪魔崇拝者だからね。皆殺しの目にあうことを理解してるんだろう
時代を区切った方がいいんでないの?
戦後復興って言ってるんだから、そこが区切りだろ
問題を放置してしまう船のシステム改善が課題
それはどんな船にも言えて
東南アジアの貧困層は母親が娘を売春させるんだよなぁ
ここで、英語科目をふやせばいい
現状は1科目だけだから、全科目を英語化すればいい
少なくとも小泉以降は別物でしょ。
「〇〇するだけで理解できる」とか「〇〇分間で完璧」な方向に行っているからなあ
基礎は基礎だし、理論は理論だし、応用は応用
ぶっちゃけ、これを全部体系だって広範に勉強できるのは詰め込み教育でもある
親父は麻薬の売人
母親は売春婦
よくあることよ
そんなんより土木建築インフラ保持や一次産業に就く若者増やさないと
大学なんて9割潰して高卒をスタンダードにするべき
なんなら中卒で労働させれば良い
高度経済成長期も若者が労働搾取されて実現した
我々はまたあの頃に立ち返るべきだ
堕落というより、どんな組織もブランド名を狙って乗っ取られるんじゃないの?
悪魔を正義のヒーローにしてしまう
日本の創作能力が上層部にもあれば
一次産業なんてそれこそロボットがやればいい
詰め込むだけじゃやっぱり駄目でインプットとアウトプットを連動させることで初めて本当の学力が身につく
特に英語教育
受験の為のテスト用紙に正解を書くためだけの暗記式の詰め込み教育じゃ本当の生きた英語はいつになっても身につくことはない
実際に話すというアウトプットの授業が欠落してる
早稲田には悪名高い孔子学院があるからな。
ロボット化するための技術はどこから持ってくる?
電力は?全て輸入頼みだろ
我々はロボットなど無くても若者を酷使することで成長してきた
また原点に立ち返るだけだ
日本もですけど。
組織の問題なら
その頭さえ握れば全体掌握
そういう話は昔から
???
してるだろ。
うちの婆ちゃんは芸能人は悪魔に魂と生け贄を差し出す代わりに
良い暮らしを手に入れてるって言うとったぞ
日本は頭と頭脳を在日帰化に握られたやん(笑)
アメリカはユダに握られたけど(笑)
悪魔らしい歪んだ行動する悪魔ではなく
世間を助ける悪魔の物語を昭和の創作で
二十年以上前から将来を担いそうな人材を
青田買いで取り込んで
という話をラジオ番組でしてる人いたけど
当時お声が掛からなかった自分は無能と判断されたのか?
と思ったエリートさんはいないかな
頭を日本人にしないとね
学力を上げるためには塾が必須という
ほんと何のため学校があるんだって感じだな
頭は弱いだろう。並列ではだめなのか?
さらに付け加えればそういう最先端技術はグローバル企業に経済を掌握されることに他ならない
スマホなど無くても人類は生きていけれる
むしろスマホが無い時代の方が日本においては社会の分断は無かった
一次産業を立て直しつつ観光業で外貨を稼ぐような国作りをしなければ日本の少子化は止まらない
親が低賃金のバカならその遺伝子を受け継ぐ子も当然
という話だけ
>自動翻訳がかなり進歩して来てるし語学学習とか無駄だろ
俺もそう思っていたけど
自動翻訳とのI/Fを脳が持つのとデバイスが持つのとでは、前者のほうが圧倒的に早いのが結構難点
自慢じゃないがIQは平均をはるか上回る。
金,金,金の入試では捨てられる身だな。
さもしい根性だけが生き残れる時代到来かい!
無価値な、つまらない世界にしてる
オリコンランキングのように
アメリカはマスメディア全て、大企業の大半と有力議員のほとんどがユダ公またはユダロビーそれで三億五千万人の世界最強の国を牛耳れる訳、まあトランプはアメリカ人っぽいが、政治家は兆円くらいの金で動く奴はなったらあかんねん、日本なら鳩山とか金持ちがトップなった方が安全なんよ、岡田とかもいいかもwトランプは最近資産が一兆円になったしアメリカ大統領の給料は断って1ドルにした、もう金はいらんって奴を政治家にしないと金でユダにめちゃくちゃにされるw
最近iPhoneで同時翻訳イヤホンと機能出て来てるやん
民間に落ちて来てる現状の技術でそれなんだからあとはアップデートされてくだけ
入力はあくまで耳や目で同時翻訳なら脳まで伝わるラグは無いんだからあとは精度の向上だけだろ
頭悪そう。もう金はいらんってやつはどうやってそんなに金稼いだの?ユダヤのエージェントになってだろ?このサル
思考力を奪い頭悪くするのが教育じゃないか
高収入でも子供いない又は一人っ子が多い
それが少子化問題の本質だと言う人いたな
「私オレンジジュースです」
「彼はトマトジュース」
を英訳するにはソフトウェアが状況把握までしないとならないし
日本語訳も尊敬語、謙譲語、丁寧語を使うには相手との人間関係も把握しないとならないし
「これはペンです」くらいならいいけどね
実用化は難しい
高収入はほぼ4年大卒、就活は22歳
それから5年くらいは仕事を学んで大変だから
必然的に結婚は最年少で30過ぎになる
頭悪くなけりゃそんな事しない
これもまたmRNA毒チンの影響だな💦💦💦
選挙に金がかかるから、献金先の意見に流される
廻り廻って自分の撒いた種って落ちだぞw
頭弱いと理解できないのかもしれんがww
日本人は今も昔も馬鹿だったし、未来永劫馬鹿ばっかり
大学入試のためだけの学力とかクソいらねえわ
そうでもないよ
英語でチャットしてると翻訳使ってる?とか聞かれるし、バレバレらしい
チャットだとそうかもしれないね。1行単位だから。
チャット履歴も把握してるAIになると、人間がそうであるように、判断できるようになる。
精子や卵子の数問題が
神様の設定した時間が
冷たすぎるのが大きく
デマですなー
新自由主義でしょそれって
どっちか言うと自民党の議員らの圧力に弱い文科省や文科省が全国に設置している教育委員会が
旧態化、老朽化して時代にあった学習が出来なくなっているのが原因だろう。
プレジデントオンラインwww
くそうよご用じゃん
新自由主義って心中主義?
聞こえるの自分だけだろか
Poverty was not created by God.
貧困は神によって作られたのではない
ド正論ですね~
こんな記事でも昭和脳ジジイを騙せると思ってる時点でオワコン記事
文脈関係無しの直感はAIにはまだ無理かw
どこがだ?日本は東大官僚が舵取りしててぼろ負けしてるんだが?
頭脳で中国人に勝てなくなってしまった
AIが良きに計らってくれる。
責任逃れて叩かれて
挙げ句SNS規制強化しようって
そんなんばっかよ
伊東市と前橋市を見るとそうも言えなくなりつつある
和製英語なんかもネイティブにどう聞こえるか?教えてくれるよ。
今の教育は、てんでバラバラで、平均レベルの低下が著しい。
戻した方が良い。
左翼なんていうカワイイもんじゃないよね
だけどお前らじじいが最近の若者わーはほんとに恥ずかしいからやめとけ
日本以外のAI開発国って
膨大な軍事予算と絡められるから
勝負にならなさ過ぎるとか
まあ大学で軍事研究禁止の花畑国だし
あとたった数年で世の中ブルーカラーだらけになるんじゃないかな
今の会社、頭使う作業は全部AI に任せてるから人余りまくり
ていうか仕事が無く、設計と総務の一部連中が現場に回されて辞めていってる。
会社側の思惑だと思うが、おそらく拡大されるだろう。
マヂで今の高校生位の連中は、大学行っても今後就職先は確実に肉体労働しかなくなるので、学歴より体力つけるべき。
それに気づかずネット民に馬鹿が増えてきたと感じるわけ。
専門分野を突き詰めた方がいい
0歳児の教育の重要性にやっと気付いたな
これからすげえのが出てくるぞ
せいぜい長生きしろ
日本のAIは米国や中国はおろか韓国にまで負けてるよ。
第5世代とかニューロとかファジーの頃は世界トップだったけどね。
小泉進次郎や故・安倍晋三を見てみろ。
金もコネも腐るほどあっても思い通りにはならない。
頭が悪い奴が世の中のせいにしたいだけ。
兵庫県が仲間に入りたがっています
いうて京都精華大学准教授の白井聡さんはマルクスレーニン主義の政治学者さんだから
共産主義の矛盾に気付く人は必要ないのよ
勉強ができる人、日本共産党の大本営発表を丸暗記できる人こそ国力につながるわけ
ゆりこ「そこで海外進出ですよ」
②経営難の中国不動産大手「碧桂園」 2023年は3.8兆円余の赤字
③北京大学の卒業生の半数が就職先が決まらないまま卒業。
④中国の人口は13億人は真っ赤なウソ。実際には8億人いるかいないか。
こんなクソみたいな国に生まれなくて本当に良かったw
64天安門64天安門64天安門64天安門64天安門
台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立台湾独立
みんなが頭悪くなれば怖くない
残るのなんてホワイトカラー消えてから数年からせいぜい10年だろ?
ブルーカラーの仕事って要するにロボットで置き換えれるからAGI登場したら
すぐに消えていくよ
カネの無い家に生まれたら無いなりの暮らしをするしかない
背伸びしたってムリ
富裕層の子育て層に
貧困層の独身が
子育て支援しないと行けない世の中なんだからwww
浅くても広〜〜〜く知識持つのが良いという意見あったな
そんなの聞いたら雑学王に俺はなる!って子さん現れそう
>>292
韓国は高身長ビジュアル重視思考が
強すぎかなと思うけどまあ日本より
雑学王な。つまりジジイが有利w
今の韓国アイドルとか僕の若い頃そっくりなんだけど
当時全然モテなかったぞw悔しいなあw
国立大の授業料が1万2千円の頃、慶應は28万5千円。
当時、慶應を出てるのは、上級国民の子か成金の子なわけで、
そりゃ出世してあたりまえ。
慶応出の銀行頭取や社長が多いけど、学歴よりも創業家出身というのが大きいわけで。
そう思い込ませることで
平等な世の中だとアピれるね
お前が今まさに証明したわけだ
息子が、家から通える国立を選んでくれたのは感動した
ホントは東京の私大に行きたかったかもやが
妹2人のためも思ってくれたんかな?
勉強よりそんな心の方が大事なんやけどな
代々バカ同士が子供を作ったら当然子供もバカってだけの話だろ
日本人を経験重視で学力を低下させ、学力重視の中国人に道を譲った形
SNSでよく見る暴力的なイメージとは違う。
進次郎がアホなのは
「世の中に平等をアピールするための演出」
とか思ってるのか?😳
お前さん陰謀論者?
要は書く習慣を捨てた段階で日本人に限らず多くの国の人の頭は確実に悪くなってる訳。
進次郎は馬鹿で低学歴だが
差別や売国等、どっかで聞きかじったデマの拡散などのいわゆる問題発言をほとんどしないし
どれだけ失礼なことを言われても少なくとも表面上は感情的にならない
あいつ意外とちゃんと教育されてるぞ
君の話をしてるんだよ
学習仕立てのAIかよ
今まで信じてた知識がAIに否定されまくり
俺の人生なんだった老人が増えないだろか
AIって世の中の全ての本やWEBページから知識を得てる多重人格者って感じだ。
犯罪以外は話を合わせられるよ。
どんな昔のどんなマイナーな話題にも応えられる。
参考書ってそんなに高くないし 学力=資金力は 間違ってる
そもそも塾通わなければならん奴は元々勉強向いてない
清華大学や北京大学の学生のプライドの高さは鼻持ちならないよ
しかもあいつら大抵飛び級してるから精神的には幼い部分も多々ある
マイナーな話題だとわりとデマを拾ってくるけどね
あくまで検索エンジンのインターフェースでしかないから
元々勉強向いてない奴が金掛けて塾に行ってかろうじて何とかなるレベルまで持上げられるなら意味もあろう。
何事もイチゼロではないからね。
人生を否定しない思いやり
すらもうAIさんは
幼いから話が合うのだよ。
命と向き合って来たような人とは怖くて話せませんよw
森鴎外「なに?飛び級したら幼い?陸軍でしごいたろか
そうだな。有名でもない個人の経歴とかは、デマ、ゴシップとか注意した方がいいね。
正しい
毛髪劣等遺伝子はちょっと、、
全て遠慮します
睡眠時間少ない睡眠の質悪い人は
禿げやすい気が個人的にはするな
最新なDNA解析だと
人類のは最適解ではなかった
とコラムで書いてる人いたような
最適解生物現れたらポジション危ないな
森鴎外のせいで脚気で何万人も陸軍兵士が死んだって聞いたわ
大戦犯やんけ
当時の怖い軍人さんも12歳で東大医学部いけるスーパー権威には
何もいえない忖度モード全開で脚気は甘えだと
四の五の言ってないで、竹島にでも特攻してこい
馬鹿だけが蜂の巣にされる分は大賛成してやるぞw
日教組にそんな力あるかよw
ネトウヨレベルのアホウは北方領土に突撃して天皇陛下に命を捧げてこいw
参考書ってw
YouTubeで勉強できるじゃん
学校が面倒見てくれる私立高校が大人気なんだよね
私立高校も無償化だし、お金なくても塾なしで大学に行く時代ですよ
一般入試より推薦メインに移行しているしね
部活の代わりに放課後は補講を受けるか自習、
部活をやる子も毎日の小テストの点数次第で部活停止
などの私立高校が人気
「無能の働き者」大量生産でオワタ
脳カタワが死ぬ分には大賛成してやるw
戦争の生物学的意味はゴミクズ劣等ネトウヨ遺伝子を間引くことなんだぞw
私立て
滑り止めで受けただけで入学金とかで35万円以上払ったな
諸経費もろもろ見ても授業料以外に結構
お金に余裕ないと厳しいと感じた
日本が経済成長してたのは中卒高卒の若者が黙々と工場労働してた時代ですよ?
労働者に占める大卒以上の割合が増えれば増えるほど日本経済は駄目になってるんです
バブル最盛期1990年の大学進学率は25.7%、労働者に占める大卒以上の割合は僅か8%です
現実を直視しましょう
公立高校でも校長がやる気あるなら補講とかやるよ
俺、補講とか頑張って内部評価上げて国立の公募推薦で入学したクチ
終身雇用で歳とったとき楽になるから
若い時分は低賃金で馬車馬のように24時間働いた昭和
街には個人商店がたくさん並び活気があった
もうあんな時代には
思うに経済力のあるかしこを幼年期の段階から一部の地域に囲って育てすぎ
その結果出生率と同じで全体としてのこどもの学力は低下し
一部の学力経済力上位のコミュニティとその他の差は広がる一方
囲われ組は囲われ組でより優秀になっていくがは日本になんの愛着もない
グローバリストばかりが育っていく そしてそんな輩が日本再建と称して
より優秀な人材を育てるための囲い込み制度を強化しては
日本の学力低下に拍車をかけ続けているような構図 悪循環だと思うよ
アホの学歴厨が育つから迷惑や
高度経済成長期には終身雇用なんてありませんでしたし
労働者もより収入が多い仕事を見つけたらすぐ転職するのが当たり前だったので
大半は終身雇用なんて望んでさえいませんでしたよ
何をするにも金はいるけど
知ってる人だったら100円で済むことに
バカは10000円必要なの
子供に人生決めらせろ
> 日本が経済成長してたのは中卒高卒の若者が黙々と工場労働してた時代ですよ?
> 労働者に占める大卒以上の割合が増えれば増えるほど日本経済は駄目になってるんです
横からだけど
日本が経済成長していた時代は東西対立で中国と断絶していて
更にベトナムや東南アジアは戦争で経済どころじゃなかった
今は状況がまるで違う
今は中国人やベトナム人と学歴競争しないと
国際社会で生き残れない時代
月給50,000円でも生活成り立つ
ベトナム人ってほぼ誰でも自力でバイク整備ができる
その辺の人が皆冷蔵庫直せる
日本人とはIQが違う
ベトナム人はマジで賢い
みんなができるなら教育だろそれ
高校でとことん勉強の面倒見てくれりゃ公立校&塾より手間かからんしな
大敗戦で大きな一本柱が崩れ
心の柱を求める日本人が様々枝分かれした戦後
冷戦下経済活動だけに邁進でき雇用も安定して
バブル崩壊までひたすらに
地元の公立工業高校が今は生徒の学習指導力入れてて
国立大とか進学者が増え昔のヤンキーだらけが隔世に
田舎はいいなぁ工業高校からでも地元の国立大に入れてw
いやいや
冷戦下では共産主義者の闘争、労働運動、学生運動など今よりはるかに激しくやってましたよ
ソビエトから資金と指示が出てたんだから当然です
当時の日本人労働者が一つの仕事に固執しなかったのは
まだ終身雇用で老後安泰とかいう頭の悪いプロパガンダがされてなかったからです
終身雇用が成立したのは高度経済成長期が終わり
賃金上昇も小幅になった情勢の中で労組がピンハネを続けるために成果を強調しないといけなくなったからです
そうして終身雇用が最高の価値であるという封建時代に回帰するかのような喧伝がされたことで
新しい産業が興っても十分な労働力が集まらない現在の日本社会が構築され
当然日本の経済成長は終わったわけです
80年代にその工業高校から通信大手の
システム開発行った知り合いいるけど
いまは高卒だと無理だろうなあ
動画観ていて勉強すらしていないから
そりゃ馬鹿になるでしょ
戦前の価値観総崩れした弱みから
大人がまともに躾教育出来ず
日本史上初めて現れた
甘やかされ世代という人いたな終戦時10代だった層
高度成長といっても初期とサラリーマンは気楽と謳ってた末期だとだいぶ
オイルショックで並んだ世代としては感慨深い
あたおかだ。
「戦前の教育はある意味よかった」ってどの意味だよw
下手したら学校で買わされたタブレットで(以下略
うち的には明治維新起きない方が良かった
ご先祖が幕府から仕事もらって潤ってたし
神様は時代シャッフルするのが好きで困る
あいつらそもそも真っ赤な連中なんだから、罪というより成果だろ
最近明治維新は単なるテロ、なかったほうがよかったという
史観がようやく脚光を浴びてるね。
現代と同じ、あれはよくないものだ
これ、日教組関係ないよな。
今の金持ちが子どもにいい学歴を積ませるようにしたのは
上級だよなあ
ちょんまげ結って身分制で飢饉になったら餓死する社会を望んでる人って多いよね
そもそも自由や人権なんかいらん、という潮流はいつの時代にも一定程度あるわけだし
小栗忠順さんの件は
今思っても憤りしか
ちょっと待ってw
ちょんまげゆうと身分制で飢餓になって餓死するのっw?
君頭おかしいんかw
近い話だとソ連時代の方が良かった
と言ってたロシアの老人が
森友学園の籠池が幼稚園児に教育勅語を教え政治的発言や「安倍首相がんばれ」とか言わせていたのを
見るとそんな教育をすればバカウヨが大量生産されてよっぽど国が機能不全を起こして傾くだろう。
https://video.mainichi.jp/detail/video/5717132774001
主戦論の是非はともかく(私は反対)
やられたことって今の高市とかを彷彿とさせるよな
そもそも丁髷ってなんですのん?
と思ってたら鎧兜装着したとき
蒸れにくくする為とチコちゃん
合理性があったのか!だしねえ
あ、わかりにくかったな。
あの時代、薩長体制より幕府のほうがよっぽど進取の気概があり、進歩的な
考え方をしていたから、幕府が主導で近代化が進んだら、
日本はアホな戦争などせず今頃世界一の経済大国だったかもねって言いたかった。
ちょんまげは遅かれ早かれ切られる運命だったと思うよw
>>391読んで
老人に限らずロシアの国粋主義者からすると
ソ連は世界を二分する超大国の一角だったわけだからね
デカいだけの厄介者扱いの今とは国際社会での存在感が違った
ある意味でスターリンがロシア史上の絶頂期を作ったというのも間違いではないんだ
いや兜を被るときはちょんまげは解くんだよ?
茶筅髷とか露骨に邪魔でしょ
ちょんまげってのは帽子の代わり
成人男子の正装はあくまで着帽(ちなみに成人の儀式が元(頭のてっぺんに)服(を着る))で
でもずっと着けてるのは面倒だから、髪を帽子の形に結ったのよ
言いたい事はわかります
>>394
戦時に解いて被るためという平時の髪型
下級武士は手でブチブチ抜いてたという話にはちょっと
プーチン界隈が大ロシアの夢をまだ
かつて特に国公立大学を含めた公立学校は、門戸の格差をメリトクラシーによって可能な限り均す運用がなされてきたけど、私立による中等教育と親からの教育投資を実力で跳ね返せなくなって来ている実感がある。
同士あらわる!
佐久間象山さんといい
動乱とはいえ日本を救った人物を容易く…
種子島の
火縄銃製造の技術教えてもらう代わりに
ポルトガル人に嫁いだ若狭さんも
脚光浴びて欲しいものです
信長の勝利もなかった
国公立だって結局は
比較的裕福な子ほど有利だから
システムは最初から不完全だよ
針の穴ほどの希望をエサに勉強させていたにすぎないだろ
留年するようなの欲しかったん?
世界ランキング圏外は大学側の自業自得
そんなこともないわ
価値観が違うだけで本質は変わらない
それこそ、昔は良かった的な老害
言っておくけど昔の日本とか酷いもんやで
あと「頭は悪くなる」じゃなく、
頭悪い奴が私欲で日本社会を牛耳るから、悲観して悪くさせられてる
社会が悪くなる原因を作るのはいつの世も権力に固執する老害
君は学歴など関係なく働く必要の無いボンボンの側なのか?
働くのは自分が食って行く為だ。 +αの幸せを得るためだ。
日本人の誰も労働を強制されたりはしないんだから。
佐久間象山なあ…('ω`)
まあ江戸幕府も大黒屋光太夫を幽閉したり蛮社の獄だのたいがいだったけど(´・ω・`)
あれがこの国の最高頭脳なんだから
小泉進次郎は日教組ともつながりあるからな
教師の雑用が多いのもあるけど
教師の教え方や質が悪すぎて、塾で理解することもある
これはあるかもな
大学も当然のことながら、ゆとり教育に合わせた入試問題を作らざるを得ない
ここからAO入試のほうがマトモな奴が取れそうってことで、親の資金や地位を
選考対象にしはじめたのが慶応大だろ
そんなもん 働いてから、大学の資格をとれるようにすれば良い。
貧困だから大学を断念して工業高校進学なぞ昭和は当たり前。
日教組の悪材は、その事ではない。
もっと深刻。
それは違う。最高だと宣伝されてるだけだ
だな
日教組が『ゆとり教育』を提言したのが「受験戦争」と言われていた1972年
学習指導要領の改定で学習内容、授業時間とも削減し始めたのが1979年 ← これ以降は改定のたびに学習内容は毎回削減
学校の完全週休2日制が2002年 ← これが小泉が決めたやつ
日本人が賢かったのは1979年までに高校を卒業した60代後半以上の世代だけ、という話になるな
既に信じられないくらいに頭悪すぎるだろ
企業が大卒じゃないと採用しない、給料安いとするから、猫も杓子も大学目指す変な社会になってしまったんだよ
教育の税金による支援は法人に支払うんじゃなくて、日本国民の小学生、中学生、高校生に直接払うべきだと思う
勝ち組が自分が勝ち続けられるルールを作る、自分の子供が勝ちやすいルールを作る、いつの時代も権力者が金持ちのくせに税金払いたくないからな
入試も卒業もハードル上げたらいいと思うんだが。
ちゃんと学力で測れる入試がいいよ。
「得れる」w
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
2025年09月26日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
>>アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年1月に大統領に就任すると、アメリカ政府の無駄をなくすことを目的として「政府効率化省(DOGE)」を設立しました。後に仲たがいすることとなるイーロン・マスク氏が率いたDOGEが政府機関にどのような打撃を与えたのかについて、200人以上の連邦政府職員が証言した内容をまとめた記事が話題となっています。
※ボイス・トォ・スカル内部も同じ状況なのか!
国立天文台など、惑星形成直前の渦巻き構造の挙動の動画撮影に成功
2025/09/26 16:50
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250926-3488377/
>>7年間におよぶ観測データから、原始惑星系円盤における惑星誕生の現場を動画で撮影し、惑星が形成中と見られる渦巻き構造がダイナミックに動いている様子を鮮明に捉えたことを共同で発表した。
次世代太陽電池向け新材料に…硫化物半導体、東京科学大が発見
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/719fd6e214e577ebb67bb208167b0f228bee0d70
身近な大気のスーパー汚染源、画期的ツールで追跡 非営利団体が可視化の取り組み
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/437ffe5b37e77b27acadf70c9fdd11b7012fcbec
寝ている間にも
遊んでる間にも
奴隷に納税分を稼がせてる
もともと勉強に向いてない奴が限界までレベルを上げて行ける大学がマーチ下位ぐらいだからな。
少し頭が良い奴が学校の教科書を何回か読めばいけるレベルが限界。
学歴あっても作れるもんじゃなくね?
今の大人は基本的には反知性なので
子供は反知性に引っ張られて影響が強い
下に悪影響されやすいのが知性なので
池の水を汚辱させるには一瞬だ
やればやるほど馬鹿になる
知らなかった
世界全体の人類の知性がラリってる
文字おこしすると
現代人の知性が劣化の一途なのかがわかる
全く違う
ウルトラ左翼の代表格みたいな人物
アベガー左翼の代表格だった
子どもの学力より親の資力って日教組関係なくね?
子供どころか大の大人がながらスマホ中毒なんだから、当たり前だろ。
朝の満員電車でスマホ覗いたら、ゴリゴリのBLだったりとか、世も末。
日教組に所属してると公務員は天下りの場所は安泰やし
票田大きいから箱物作ってくれる政治家を傀儡できて、その箱物で血税チューチュー
その箱物に金持ちのボンボン入れて学費チューチュー
ないないないないw
日教組に入ってさえいれば天下りできるなら日本全国の職場、
先生の天下りだらけだばーかww
主要都市全部空襲されて原爆落とされてキャン 北方領土も侵略されてキャン
最終的にはボコられてアメリカに占領されはいたけれども
地方だと私立小中は別にレベルが高いわけじゃなく
基本的には宗教的理由で行くところ
バベルの塔が崩壊してなくてもそれはそれで別の部分で脳の使い方は減らないんだよ( 'ω')
今はゆとり過ぎる。
無知って可哀想
県教組幹部にでもなれば国会議員をはじめとして天下り先も豊富にあるけど
ただの平組員に天下り先はないわ
所詮は使い捨ての鉄砲玉やぞ
だから、ある程度失敗したほうが距離感を
把握することも出来た
今はやる前から禁止事項や失敗やミスを
避ける傾向にあるので危険察知能力や
危機回避能力がかなり衰えている気もする
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
2024年12月20日 (金)
▽上記は下記のシステム本体の基本情報を記載している
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
2025年9月26日 (
>>マイクロ波をパルス波形にして人に照射すると、頭部との相互作用で頭の中から発せられたような音が聞こえる現象が起き、この音はマイクロ波の照射範囲にいない者には聞こえない
・ボイス・トォ・スカルを世界中の各首脳は所持しているが使用方法が悪くて世界中に迷惑をかけたとニ世界中から見て分かるようにニュースにしました
・下記のニュースの本文通りの内情がボイス・トォ・スカルを使用している内部構造です!
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
2025年09月26日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
>>、DOGEとの最初にして唯一の会合は30分間のバーチャル会議だったと証言。DOGEは透明性を約束していたものの、DOGE側は自分たちのカメラをオンにせず、身元どころか部屋の中に何人いるのかすら明かすことはなかったそうで、オブライエン氏は誰と話しているのか知らされないまま会議をする羽目になったとのこと。
※本文はもっと重大な事件を複数記載あり
☆世界中の国民皆遊べているかい?
交通安全のジジババ、学芸員の資料係や給食のおばさん、箱物の警備員に清掃員
こいつらしれっと紛れ込んで年収800万やったりするんやぞ
政治家の公約を見ても一個二個くらいしか評価できない 知識がないから
義務教育じゃないんだから
ちゃんとできるまで、バンバン留年させろ
卒業させるなよ
大学のレベルが下がったのは、高校の尻拭いさせられてるから
いきなりは変えられない
わかっていたがこの始末
わかっていたがこの始末
義務教育じゃないんだからこそテキトーでいいじゃない
スマホなり持つ必要があるか アプリ自体は 無料で何とか使えるよ
そういうのは障害なければ素人でも材料と設備と適切なレシピ兼作業ロードマップマニュアルと動機が有ればモノマネでいけるもんだ
でもソレを与えられる与えようと思う人がいない
徒労をかけて掻き集め構築した物々を安々と与えるくらいなら
企業秘密扱いし利益独占したくなる心理が働くだろうし
与えた事によって凶器でも作ってテロられたら与えた側は後味悪いだろう
そもそも思い出せないよね?
0歳児の記憶を引き出せないよね?自分たちと違って
無知の知だな ソクラテス
あなた方のほとんどが0歳児の教育の重要性に気付ける環境にない
だって0歳児の記憶を引き出せないよね?
知らないということを知らない よね?
親より知能が高いことを自覚しているのであれば
母親に感謝しろ たぶんそれが正解
6歳までに人の性質は決まる?
違うな 1歳で決まる 自分の感覚では
だから0歳児の教育の重要性を説く
お前らの多くと違って思い出せるからな
0歳児は感情表現ができないか?そう思うか?
確かに発音はできないがもっとよく観察しろ
ちょっとしたしぐさ わからないか?ならしょうがない
10代になって塾か
後天的努力は無駄ではないが効率が悪い
0歳児の教育…遅いか
頭が悪いだのなんだのって指標から外れてるような気がするのだが…?
共働きで忙しくて0歳児の相手をする暇ない?
あなたは幸いです
保育所の保母さんに任せろ
自分の両親は境界知能だ IQ85以下
自分が知能を上げられたのは保母さんのおかげ
ではあるんだが計画されたものでもある
100年後だろう
自分たちの存在を認識できるのは このログを見つけられるか
正しいかどうかなんてのは関係ない
縄文の子供たちを守るためにまたこっちに来てる
カネ持ってるから自分は特別だと思うか?哀戦士 犠牲者
魂のランクは引き継げる
今生でカネや地位が欲しいか?意味ないぞ
来世に持っていけない
今生でチヤホヤされたい?それで何かを得るのか?
魂のランクは来世に引き継げるぞ
分かりやすいのはお釈迦様かな
来世に引き継げないカネや地位
そんなクソくだらないものを欲しているよな?おまえら
違ってるか?
YouTubeを見ていれば大丈夫🙆♀️
YouTubeも番組にもよるけど
いくら地位を得ようと
あなたは充分ではない
あなたの能力の高さが本質を見えなくさせてる
IQが高すぎても低すぎてもダメなんよ
平均的IQを持つものが割合の多くをカバーできる
IQが高すぎてますか?大変なはずです
多くの人は稀有な存在と認識するでしょう
IQ180ですか?ほう
この国を正すことは出来ますか?
諦めてないぞ
あれに乗っかった連中は皆殺しにすべき悪
所詮それまでの運命
天才と馬鹿と凡人の棲み分けが出来て
それぞれが役割を邁進したからイノベーションが起こったんだよなあ
日本の学力は高水準なんだよね
教授のレベル低下->生徒のレベル低下->生徒が教授になる->以下ループ。
Fラン発祥からだから、30年もやってればそうなるべ。
Fラン出身者が教授やってるんやで。
実質高卒レベルなんだから大人しく学校行かないで働けって思うわ。
大卒だからと採用しても碌なことにならんね。
「貧すれば鈍する」
朝鮮が日本を侵略しやすくする為に
昭和が正しいとは言わんけどある程度の厳しさが無いと自分で考える事すらしなくなる
新自由主義の弊害
要は、頭のいい悪い≒記憶力のいい悪いってことっすよ
日本は低学歴だから。むこうは院ないと、だめなんだろ
俺は小中高校とろくな教師に出会えなくて落ちこぼれだったけど予備校で良い教師に出会えて飛躍的に成績が伸びたよ
そして国立医大に進学してまともな教授に出会えなくて、こりゃあダメだ❗️と独学したけどね
早稲田はレイパー養成施設
即刻潰すべきだ
なんて誰が予想出来たであろうか
小泉家の息子二人は父を尊敬し人間的にも善良に育ってる
父親小泉純一郎の話を聞くと人間性が良い人だった
朝鮮戦争特需でアホでも鉄集めりゃ金になったから成長しただけだわ
団塊世代の初期までは立身出世というか
地方から三畳風呂なしアパートでそれから結婚子供マイホームって物語があったでしょう
大学行った連中も高卒工員の連中も人数が多く中小企業が数多
男女共に働くところは何処にでもあった
そんな時代が一番良かったと思うんだよね
まともに働かずに公園でギター弾いてる長髪ジーパンのお兄さんにも寛容だっただろう
駅前には易者が似顔絵描きがいてそれで食えていた
やっぱり中小併合と国への重税は経済衰退の結果と更なる衰退の原因
潰してしまった中小企業製造はもはや復活しない
新卒採用なら大学だけでなく出身高校も見るって説があるがなw
あと、中途採用だとやけに過去の経歴が多いと別の意味でヤバいだろ
結婚して子ども作ってマイホーム持ち、贅沢しまくってるじゃねーか
俺は結婚もマイホームも自家用車もムリと諦めてるから可処分所得には余裕がある
今月も20万くらいのカメラ買った、さてどっちが幸せなのやら
レンズを買ったらもっと幸せになれるぞw
正真正銘の馬鹿田大学量産と全入推奨で
昭和の高卒より頭が悪い大卒が増えすぎた
全てが後戻りできないほどに劣化衰退したな
キットレッズに加えて単焦点レンズも買う予定だよ
一個5万や、たけーな
大手や役所なんか内部で転職してるのにな
一般入試試験はある意味で究極の公平性がある。たしかに人間性や社会経験を判断することはできないが、学力と知識量については曖昧な点は無く、判断できる。
たまに大学研究室の輪講に行くけど、こんな学生がなぜ入学?という連中ばかりだからな。
教授も学生もレベル低くなっているのは、旧帝大という点で危機を感じる。
病院行けw
それか、天下りという言葉を調べろ、馬鹿w
却ってバカの烙印みたいなものよ。
Z世代のほうが昭和世代より知識も思考力も圧倒的に上なのがその証拠。
昭和でも後期はパソコンとインターネット10代のころにあるけどね
子供の学力より親の資力にした日本政府のほうがよっぽど反日じゃね?
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
別に以前から変わりはしないよな
あー、それは君が無知なだけ。
末は博士か大臣かなんて言葉、知らなそうだな。
意味や由来も
学校教育では、国益となる人材に必要な読み書き計算が一通りできれば本来は良い
ないからダメ人間が横行するようになる。
日本人は手先が器用だは昔の話な。つまり技術的分野はからっきし
ダメ人間。そのうち寿司の握り方も西洋人から学ぶ羽目になりそうだ?
チン子の握り方はこうだ!、子作りさえ難儀して増々少子化に拍車が掛かる?
テストにはめっぽう強いが実戦では小学生レベル。それが日本の未来像!(キリ
全員に一発逆転の大学進学なんぞを推奨するからおかしくなる
そもそも中学レベルの学力もままならない人たちが大学まで進むのがおかしい
君自身は大学に行ったの?
たとえ不条理なものがあっても決まりは守る
それが将来、国の秩序を守る礎となる
威圧には例えば数の優位が必要なんで、学童生徒よりも教員の数を多くするとか、
あるいは銃刀法で小さいナイフしかもてない学童生徒に対して、教員が日本刀を腰につけるとか。
別に問題無い
クラスを整列させて、もともと目をつけてるグレてる生徒の姿勢とかに難癖をつけて殴ってた
日教組の毒は子供たちに思想の毒を植え付けてきたことだよ、
もう組織力が落ちて20年くらいになるからこれ以上悪化sうることはない
学力の低下とは別問題だけど
そもそも江戸時代には部落制度があったわけで
今でも元部落地域は決して治安が良いとは言えない
また、総じて低所得層となりがち
逆に豪農、豪商、武士の家系の人たちは大卒以上の場合が多く、中高所得層になるのは自然な流れ
卒業式のあと取り囲まれてぼこぼこにされるのな
それは無かったみたいだけど、結局武力と武力の力関係の勾配を保つことが大事で、
学童生徒の側が強くなってるときに教員が制裁を加えようとしたら返り討ちにあうと思う。
学習塾行ったことのなさそうな親が小学生から進学塾へ通わせてる
公立小学校の教育はかなり絶望的で 公立中学校は輪をかけて絶望的なのかも
ほんと日本のアホ政府のせいだよな。
日本が負けるわけだよ
だからか、皆が皆ではないが、昔から腰掛けのような教員も見かける
そういう教員に子があたると最悪だ
家庭での負担は一気に増え、共働き家庭には辛い1年となる
地域で一番評判の良いところに住むのが一番
不動産価格が高いのは仕方ない
ではなく、地頭で裁量しろと思うわね。
生まれ持った地頭ならば偏差値のような集団内の評価より
はるかに現・未来人のために役立つと思われる。
現、政府の役人どものバカっぷりを見ても分かるだろ。
偏差値の高いやつらが採用されているはずが結果はどうだ?
碌でなし子揃いだろ。まさに勉強バカしかいない閉鎖的な
空間で物事を決めているではないか!。例えれば直近の地下
駐車場水没事故、故障を申告してすでに3年、その間、国は
なにやってたんだか?。天災に非ずして人災の何物でもない。
ちなみに被害者ではないが国のやり方に憤りを感じているひとり。
そういう人材は企業としては要らない
偏差値は、ある程度努力も垣間見えるものではある
自分も同じ思いだけど、地頭の良さを公平に比べる評価方法がないから
それは空論になるよ
学力テストの偏差値だったら誰も否定できない優劣になってるからね、要するに序列をつけるのが簡単なわけ
地頭のいい人は政府の役人なんかより儲かる職につくんじゃね🤔
横だけど
それ
だから国家公務員の給与を上げることになったんだよな
それは言える
俗にいう、「生まれた時は神童ではたち過ぎれば並みの人」
おのれの才能におぼれズルこめに走れば並以下にもなり得るわね。
偏差値は勉強バカしか生まない構図。努力っても勉強だけの
話では一夜漬けも努力のうち?。w
そう言う試みは昔からあるよ。
あの「知恵の輪」がその代表格。いまはいろいろなテクニックで評価
される。ただ、現状ではペーパーテスト結果のほうが評価しやすいから
勢い偏差値で色分けしているに過ぎない。
おれは一夜漬けが得意だったがハタチすぎたら並みの人になって~・・。
一夜漬けはある意味コツがあるんよ。そこさえ押さえてばなんとかなる。
高齢になって認知症テストがあるのだが要領は似たようなものだ。
あんなもんで認知症テスト、いいのかね~?。高齢者事故が多いつーのに!。w
>偏差値は勉強バカしか生まない
それは真ですか?
貴方の知能を試します
それを証明してみて
否定してる人いっぱいいるだろ。学歴厨のアホが延々と頭の悪い主張を繰り返してるだけだな。偏差値で優劣が付くならIQテストでも明白に数値で優劣ついてる。
おれを試す?
オイオイ、赤の他人を試すとか言うなよ。
お断りしますだ。アンタより知能が低いとしておきます。
それでご納得?。
学歴チュウってコンプ持ってて
だいたい低学歴なんじゃないのかな?
その反動で学歴を信仰してたりする
コネ入学が増えすぎて上智はイメージ悪い
出来ないならできないでいいよ
べつにそれで責めはしない
ただ
感想文として
受け止めますけど
学歴厨は大体Fラン高学歴だぞ
高卒では学歴厨にならないし
公立小中校(義務教育)は外国人比率が高まっていくから、これからもっと酷くなっていくよ
外国人には憲法含め法的な就学義務はないんだけどねぇ・・・
耳が痛い(あの川を超えたあの電車の沿線だな・・・
ただそれをできないと
ペンは剣より強しの社会構造は何一つ変えられないけどね
それができてるのが今のところ高学歴層で
関学「呼ばれた気がする」
魚を食べると
頭頭頭
頭が良くなる
もう10年以上前の話
会社の後輩の小5だか小6だかの娘が中学受験塾に通ってて答案用紙見せてもらったことがある
なんか見たことあるような漢字3文字の人名が拙い文字で書いてあり…1秒ほど経ってから「ああ韓国人の国連総長か」と認識
「こんな問題をが出て、しかも小学生が漢字で書けるのかあ」と不思議に思った 自分は漢字では書けない
一方、娘が答え出せなかった算数の図形問題 これはテスト問題文見せてもらったけどは1分ほど熟考の末ながらw正答できたな
この国の 教育は どこかおかしい
その娘 偏差値に見合った中高一貫校に無事合格 今は大学卒業してフリーター さもありなん
「(日本人は)劣等民族」と言った青木理のお友達
それだけで頭悪そう
不毛な議論に陥るだけですから止めておきます
今言えることは入口は緩く出口はきつくにすべきというのが持論かな。
偏差値偏従型の行き過ぎた例はお隣さん(K国)も参考にしてみられたら・・
以上です。
役に立つ学力を身につけることよりも、ものの考え方とか人間性を育てる教養に重点が移るかも。
それらの論点がずれた解答群も感想文として処理しておきます
証明の伴わない知的活動は何ら社会的行動になりません
地頭の良いあなたならわかるはず
>ものの考え方とか人間性を育てる教養
そんなものは学校でも学習塾でも教えられないし
そうなると教育産業の金儲けに支障が出る
よってそんな時代は絶対に来ないよ
日本の教養のモデルは旧制高校だな
証明の伴わない行動は反射活動〇
その証明が担保になり経済活動医療活動政治活動にある種の保証となり説得力となり実力となりうる
その証明ができないとただの社会的弱者の俺だって野球選手やサッカー選手になれたんだ
と垂れ込んでる飲み屋の知和話で終わります
その構造が理解できてる人は頭良い人だと思いますよ
それ手にしたほうが希少性の確率計算で分母の桁2個増えますからね
掛け算で
社会的には
小学校から進学塾に通わせるのは公立トップ校行かせたい親
大阪だけど、公立トップ校は、内申ほぼオール5、英検2級所持当たり前の面々と戦わないといけない
学校の授業がクソなのではなく、より飛び抜けるための塾
簡単です
受験参考書かってPDCAサイクル回すだけです
受験戦略も頭良い人にとって得意中の得意です
塾も必要ないでしょうね
頭悪い人が学歴手にするのはそれなりの難易度にはなると思われ
そんな能力に価値を見出せないので、頭良い人が高学歴になった場合において学歴厨にはなりにくいことの心理的論拠でもあります
∴
ネットで騒いでる学歴チュウは高学歴な人も存在しうるが頭はよくない傾向にあると推論できます
そんな感覚で受験の問題なんて攻略してるだけです
普通免許自慢したいですか?
それと同じです
いや、授業というよりも教員の資質とかガキどもの質とかがダメなんじゃね?
東京大阪などごく一部の大都市の公立中高一貫校はマトモなんかもわからんけどね
そこに価値を見出してるだけですよ
そこに気づけないのに頭が良いアピールされてもねえwwww
旧態依然教育法いつまで続けられるのか
歴史教育がどうだとか、国語教育こそが、とか言って
理系教育をどうするかが無視されてたから
うちのは余裕で受かると思ってた普通科落ち
二次で受かった工業高校の電気科
電気の二種取り2年からIT情報コース
普通科行ってたのと全然変わりまくりナンナン?ななな状態
> 歴史教育について付け加えると、ともかく知識量の低下が近年顕著
> きちっと記憶するまで学習しなくなりました…そもそも基本的なファクトを押さえていない
この記事のなかで学力が低下しているとされてるのは文系
周りがクソだったんだろうね もちろん自業自得
スマホ前提の生活が崩れた時どうなるのかニヤニヤしてしまう
部活楽しそうだし
予想外の展開おもしろいなと
A4 1600文字程度の活字ですら読むスピードがため息出るほど遅い
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
そういうことか だったら良かった 早とちりすまんm(_ _)m
そうか?今なんてyoutubeでほぼ親の資金力なんて関係なく行けそうだけどな
やる気さえあれば
行けない大学ないだろ 入学金や授業料はかからんけど海外より公平だし
今のyoutubeの動画見てもなかなかいい動画揃ってんだろ
小学校中学校受験はわからんけど大学入試はあれで余裕
いや全部大事だよ
理系人間育てるにしても最低限の歴史日本語教育は必要
いえいえ こちらの表現が変なので伝わり方が、
まあ授業や部活面白いみたいで良かったなと
移民のように暴れわけでもなく、無害な人間が大半という日本になるのでは?
日本が平均IQ世界一を継続
https://sekai-hub.com/posts/iq-ranking-2024
日本🇯🇵112.30
ハンガリー🇭🇺111.25
台湾🇹🇼111.20
イタリア🇮🇹110.81
韓国🇰🇷110.69
ベトナム🇻🇳108.79
スリランカ🇱🇰102.36
インド🇮🇳99.40
小池エジプト百合子🇪🇬99.61
ミャンマー🇲🇲98.45
ロシア🇷🇺98.39
ネパール🇳🇵98.36
アメリカ🇺🇸96.57
フィリピン🇵🇭96.53
バングラデシュ🇧🇩96.22
南アフリカ🇿🇦95.66
インドネシア🇮🇩93.95
ウズベキスタン🇺🇿93.66
パキスタン🇵🇰93.49
ナイジェリア🇳🇬93.27
モザンビーク🇲🇿90.06
ただ近年の日本のネット世論の突出した部分を機械的にかけ合わせると、
理科系の教育は日本語を使わずに、英語と数理だけで進めていいんじゃないかというのもありうる。
古文漢文はもとより、日本語の長文に対する敵意もすごい。英語の長文を試したわけじゃないけど。
さて就職するか推薦使って大学行くか迷いどころやね
もし大学で理系の学科行くんなら、数学は数IIIまで全部習っといた方がいい
大学行ってから、これ習ってないわーで苦労する
頭というか顔が 昔より小さくなってきてるね
昭和なら5頭身かよw ってのもいたけど
最近の若い人の 小顔でカッケーの見かけるのが増えたように思う
狂ったアホな親の対応もしにゃならんしで、みんなやりたくない。
そういう学校に子供は行かせられない。
結局私立に行かすことになる。
もしくは中心部の家庭が落ち着いている地区の学校。
先生もそういう学校に勤めたい。
日本の学校教育はまさに負の連鎖
そんなことしても上流は勉強などしない。
悠仁見たらわかるやろ
その分、顎も小さくなって歯並びが悪くなりやすいのよな
(「日本が平均IQ世界一を継続」など)についての見方
もしそのデータが Lynn らの伝統的な国別IQデータをもとにしているとすれば、その信頼性には疑問があると言わざるを得ません。
現在の学術的な主流見解としては、「国別平均IQランキング」はあくまで仮説的であり、過信すべきではないという慎重な見方が強いです。
したがって、「日本が平均IQ世界一を継続している」という主張には、裏付けとして信用できるデータが提示されていなければ、懐疑的に見るべきでしょう。
具体的な批判点としては、サンプルが国全体を代表していない、異なる種類の知能検査を混ぜている、バイアスが残っている、推定が補完的・外挿的という点などがあります。
現在の学術的な主流見解としては、「国別平均IQランキング」はあくまで仮説的であり、過信すべきではないという慎重な見方が強いです。
あなたがリンクされた記事 (“世界のIQランキング 2024”) は独自集計のようで、学術論文や公的な調査を根拠にしているわけではなさそうです。
うん日本が世界一ってのは嘘だと思う。
こいつらすげえ頭悪いし
教育大学が問題なんだよ
GPT5は懐疑的だとさ
そのデータ
PISA(OECDの学力調査)やTIMSS(数学・理科の国際学力調査)をIQスケールに換算した研究はあり、
日本や韓国、シンガポールなど東アジア諸国は「換算するとIQ 105前後」くらいに相当する、という推定があります。
欧米先進国は「IQ 98?102」あたりに換算されることが多いです。
ただしこれは 学力テストをIQに外挿した推定値 であり、WAISそのものの国際比較ではありません。
日本人の平均IQは100前後だよ
人間の生理学上の知的相違なんてそんなもん
馬鹿に教えるには、1~10まで教えて1学ぶ、元々土台ができていて理解力ある人は1だけ教えて、教えている最中に先読みで理解している注意は危険な事を先に教えないと踏む事多いぐらい、8までは理解して後は自分で勝手に経験値稼ぐ
商売人多かった時代は幼少の頃から親の仕事見ているから後者が圧倒的に多かったが
小泉が入れた米式働き方で、事実上の日雇いだらけ自営激減で個人事業と言っても雇われでほぼほぼサラリー
砂漠土壌しか出来ず、水は落ちるし種も芽吹かない、そりゃ土壌改善からやらないと無理
親は子供が勉強しやすい環境しか作れない
貧乏人は勉強してこなかったから、分からないだけ
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
ガキがかわいそうだよ
MAHAw
どうもwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
お前も今から打ってもらえよw
少し病んでいるんだろうしw
僕が知っているのでは日東駒専、産近甲龍辺りが多いな
MARCH関関同立になるとあまりいない
YouTubeでも何人かいるよ中堅私大の学歴厨
中にはそういうのを大学評論家という生業にしているのもいる
変えたってか、昔からそうだろ
競うことを避けてた教育しても実際、社会に出たら競争が待っている
それぐらいがちょうどコンプレックス抱えやすい立ち位置になるんだろうな
京大行ったけど、正直他の大学のレベルとかわからんというかmarchなどのグループ分けもよくわかってない。興味ないし知る必要もなかったので。
知識をある程度集めてくれるAIの活用は、不足してる部分を補う効果が高いかもしれない。
ただそのためには、自分に知識がつくようなAIの使い方をしないといけないわけで、AIの回答を読んでから、
そこに示された基本的なソースのURLをたどるとか、AIと一緒に学習するという手間が必要かも。
AIの回答をよくわからんままコピペして終了、というのでは自分に知識がつかない。
優秀な奴は少数で良い。
バカがFランに入るところから日本は間違えた。
これ以上悪くなる余地あるのか?
外国なんてだいたいそんなもんでしょ
国民を平均的に賢くしようとすると金も手間もかかるからその分を少数のリーダーを育てる教育や環境整備に費やしたほうがこの国は生き残ると思う
まずはそれからだ
種を良質化させるのが急務になっている。
何やってんだかという感じ
氷河期は20%台だぞ
ただし氷河期後期は40%台
同じ氷河期内での決定的な差がここ
コロナワクチンから他のワクチン反対派に参入したやつは頭悪いと思う
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
今までのような勉強方法では習得できないような知識も論理も学ぶのは圧倒的に早いし 効率的だ
今までの教育の考え方では全然ダメです
これは言えてる
まずはAIが吐き出した文字列を鵜呑みにしないことだな
なぜそうしなきゃいけないのかは、それこそ自分で調べいと。
慶應は知らんけど早稲田と明治は中華系が多いよ
安普請三「にっきょうそ~、にっきょうそ~」
国会にて
何でも日教組のせい
コレなら解る
少なくとも7割は救いようもないバカ ほぼ3割が凡人といったところ
これは30年前も今も変わらない
では、高資金力の人の子女が難関大生である比率はどれくらいなのか
これが9割超っていうのなら、エライことだけどね、ちゃうやろ
賢くない世襲がのさばった結果が今なのに何を言ってるんだ