【能登地震】子供4人と妻が生き埋めで独りになった男性「生と死の境界線って何なんですかね…」アーカイブ最終更新 2024/01/13 20:241.ばぐっち ★???能登半島地震の発生から7日目、断続的に雪が降る中、7日も懸命な捜索活動が続けられました。未だ195人の安否が不明の中県内は断続的に雨や雪が降り、徐々に救助活動が 厳しさを増していました。そんな中、珠洲市正院町(しょういんまち)で6日…救助にあたる隊員:頑張るよ、頑張るよ現地で支援活動を行うNGOが倒壊した住宅から93歳の女性を救出することに成功。発災から約124時間の奇跡の救出劇。救助された女性は当時、はっきりと意識が あっということです緊急消防援助隊京都府大隊粂孝宜(くめ・たかのり)救助小隊長:救出時に手を握り返してくれたり、時折、どこどこが痛いと反応を示してくれた。今、元気にされているということでそれも非常に嬉しく思います。救助された女性の息子・坂下誠一さん:私毎日声を掛けていたので「その声聞こえた?」って聞いたら「聞こえた」って言っていた。でも、義理の娘は亡くなってるって1日の段階で言われたので、1人は良かったが、1人は願いが叶わず残念です。一方、穴水町由比ヶ丘(ゆいがおか)では…FNN取材団:穴水町の家屋が倒壊した現場です。きょうも午前7時半ごろからおよそ60人体制で捜索にあたったいます。この現場では9人が生き埋めになっている可能性があり懸命の救出活動が続いています子供3人と義理の家族を地震で失くし、未だ妻と子供1人が行方不明の寺本直之さんが胸の内を明かしました。救出を待つ寺本直之さん:苦しいでしょ。信じられんっていうより考えたくないっていうか…。みんな子供いなくなって、どうしようかなと思って。伝える人がいないから…つらいですよ。。生と死の境界線って何なんですかね。それは地震が悪いんですかね。地震がみんなを奪ったんですかね(抜粋)https://www.fnn.jp/articles/-/639443金沢市の介護施設職員、寺本直之さん(52)は毎年、一家6人で石川県穴水町由比ケ丘にある妻の実家で正月を迎えるのが恒例だった。寺本さんは元日まで仕事のため、遅れて向かうことになっていた。 2023年の大みそかはこの家に妻弘美さん(53)、長男琉聖(りゅうせい)さん(24)、次男駿希(しゅんき)さん(21)、三男京弥さん(19)、長女で中学3年の美緒寧(みおね)さん(15)がいて、義理の両親である上野賀弘(よしひろ)さん(79)と春美さん(76)のほか、親戚3人もいた。 穴水町によると、上野さん宅にいた親族10人と近くの別の家の住人ら計16人が生き埋めになった可能性がある。駿希さんは5日に救出され、前後して上野さん夫妻も見つかったが、いずれも死亡が確認された。 寺本さんは1日の地震直後、家族に電話をかけたが、つながらなかった。ネットニュースで、赤い屋根の妻の実家が押し潰されていることを知った。すぐにも駆けつけたかったが、穴水方面への道路は寸断。5日にようやくたどり着き、救助作業を見守っている。(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2ebea20180e406da235b71c85cf2ca5b3b9a7b※画像https://i.imgur.com/ES3Ke8y.jpg2024/01/08 00:37:48350すべて|最新の50件2.名無しさんjfZDF土砂崩れになるとこに住んじゃダメだ2024/01/08 00:41:143.名無しさん7sKAfこれから毎年正月が来る度に、周りの祝賀ムードが辛くなるだろうな2024/01/08 00:42:154.名無しさんBQEnw耐えがたいなせめて今は体を暖めて眠れるだけ眠らせてあげて欲しい救助隊も頑張ってくれたことだけ忘れずにいて下さい2024/01/08 00:42:285.名無しさん7sKAfこういう被害者に大金支給してあげてほしい裏金とかで私腹肥やしてんじゃねーよ2024/01/08 00:43:356.名無しさんjfZDF自殺とかしないでくれよ2024/01/08 00:45:407.名無しさんTq125自殺しないように周りがケアしてあげな2024/01/08 00:45:488.名無しさんclQpH生きる希望や意味を無くしたら死ぬだけ2024/01/08 00:48:179.名無しさんCr10L本当に可哀想お金持ちそうで幸せそうな家族写真だった2024/01/08 00:48:2310.名無しさん1qqLM山と海と活断層の近くには住むな2024/01/08 00:50:1411.名無しさんJ5ANvいっそ一緒に生き埋めになった方が良かったとすら考えてしまうだろうな2024/01/08 00:52:1812.名無しさん32X7Fカミナリに当たった様なもん。運もあるだろうけど、常に緊張感を持って生きるこった。2024/01/08 00:52:3213.名無しさん6Ymkm津波は地震後に高台に逃げたら余裕で助かる土砂崩れは一瞬だから逃げる術はない海沿いは危なくない山や崖の近くに住んだらダメだよあと危ないのは上流や中流の川沿い下流は海に注ぐから堤防決壊はほぼ無い2024/01/08 00:54:5914.◆GacHaPR1UsZti2q守れなかったんだな。2024/01/08 00:55:3015.名無しさんBbHT6お花畑人生だったんだねぇ運命論者になれそしてあがらえもう手遅れだけどさどんまい2024/01/08 00:55:4216.名無しさんR1OGS>>13津波の遡り2024/01/08 00:56:1017.名無しさんGTM1Y上の蓋が取れたんだ次は南海トラフの可能性高い明日は我が身と思って懸命に生きなきゃ2024/01/08 00:56:2818.名無しさん7uK9wこういう方カメラに撮って晒すのやめろよほんと2024/01/08 00:56:3819.名無しさん6Ymkm海辺が一番安全だよ2024/01/08 00:56:4020.名無しさんQ475c不謹慎だけど自分の家族も作れなかった孤独な中年弱者だけどこんな思いだけはしないと思うと少し安心する例え大事故や大災害に遭っても自分が死ぬだけで済むだけだから残った側の悲しみというものに襲われないからな2024/01/08 00:58:3621.名無しさん0h3qV生死の境界は運でしかないよそれを理解できない安全な部屋からこう言う掲示板に書き込みしてるヤツが死んだヤツを正しく対処しなかったせいの自己責任と批判する・・・2024/01/08 00:59:2022.名無しさんJ5ANv俺もあがらう2024/01/08 01:00:2723.名無しさんhhCkh>>20一抹の真理はあるなないものを悲しみようもないそれはそれで一つの生き様2024/01/08 01:01:1024.名無しさんJY0d7こればっかりは2024/01/08 01:01:3225.名無しさんfUzTl>>21てめえを棚にあげて偉そうに2024/01/08 01:02:0326.名無しさん7uK9w>>20まったく同じで同感だ産まれきて生きる苦しみ大事なものを失う悲しみなんてなるべく無い方がいい2024/01/08 01:02:1927.名無しさん6Ymkm里帰りの習慣がどうかと思うこんな習慣が無ければ家族みんな生きていた里帰りの運転中に自動車事故で毎年何十人も亡くなってる慣れない運転や、長時間運転が原因の事故が多い大きなリスクを張ってまで里帰りするのはどうかと思う2024/01/08 01:02:5828.名無しさんVs1J3人間って本当に儚く脆い生き物だな日本人はいろんなもので守られてるから多くの場合は皆結構長生きするけど、いろいろな不運によってあっけなく命を持って行かれることもある自然災害もその1つ2024/01/08 01:04:5629.◆GacHaPR1UsZti2q私だけの十字架https://youtu.be/5MFWxpakGRQ?si=1bAiV4j9P_cAv0fs2024/01/08 01:05:1130.名無しさん6Ymkm里帰りの1番の目的は親を喜ばせる為だがその為に低くない事故リスクを張るのは違うと思う事故で死んで一番悲しむのは親だし、長距離の里帰りは辞めるべき2024/01/08 01:07:2331.名無しさんgwHZg不可知やなあ…ご冥福2024/01/08 01:08:4332.名無しさんM7fpz原発利権の村に住み着くな2024/01/08 01:08:4433.名無しさんQiz4l本当にこの人は可哀想だよなしかも帰省中だったかもうテレビには映さないでそっとしておいてあげてほしいよ2024/01/08 01:08:4834.名無しさんVs1J3【帰省】「5時間もかけて何しに来た?」年末帰省もゲーム一色の孫と嫁。失われる「日本人らしさ」に60代姑がげんなり「もう来ないで」と思った理由。https://talk.jp/boards/newsplus/17045954632024/01/08 01:09:2035.名無しさん5Lbywタイミングが絶望だったな丁度正月帰ってきて初詣してご飯食べてゆっくりしましょうかってところで来てるから2024/01/08 01:10:1136.名無しさんz13g5南無2024/01/08 01:12:0037.名無しさんt5Eqnメメントモリっ!2024/01/08 01:13:1638.名無しさんz13g5>>17311の時の蓋もとれたしなあ2024/01/08 01:14:0339.名無しさんHN9sRこの人に自民党の裏金を全部あげようよ2024/01/08 01:14:5340.名無しさんJ5ANv>>38実はもう底が抜けてるんじゃね2024/01/08 01:15:5041.名無しさんlwCxI崖の真下とか緩い地盤の傾斜地、木造瓦屋根大豪雨、大地震、とてつもなく危険だから。2024/01/08 01:19:3442.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oTLWMp(; ゚Д゚)父親残して全員ってことか…これはきついな…これから一人で葬儀とかやっていかないといかんのか2024/01/08 01:21:1743.名無しさん6Ymkmこんな危険な家屋に里帰りを許してたこのオヤジも悪いそれも、三年間も地震が続いてた能登半島で崖の近くの古い家俺なら、この状態であの家は危ないから行くなって言ってた2024/01/08 01:25:4344.名無しさんt5Eqnせめて補強するとかしないから〜ぼーっと生きてると災害に遭う2024/01/08 01:28:2645.名無しさんqRbCm日本の平野面積は北海道の面積より小さい。ここに1億2000万人も居たら、土砂崩れや津波でなくなる人が出るのは当然と思う。安全に住める場所は更に少ないだろう。少子化が本当に悪いのか?少子化が悪いなら、国や企業が占有している土地を民間に解放すべきだ。更には特権階級だけが莫大な資産を生む、法律や税制や予算配分を是正すべきだ。これらをやらず少子化だけを問題にしても意味がない。2024/01/08 01:30:1246.名無しさんVs1J3やはり耐震工事してたら防げたのだろうか2024/01/08 01:30:5747.名無しさん6YmkmNHKのボケアナウンサーが、地震後2時間経ってるのに津波が来ます、逃げて!って絶叫してたが直下地震って確定してるのに、津波はたいしてこない、来たとしても地震後数分の勝負って考え無いのか?理科や地学も解らんのにアナウンサーするなよこの手の地震は倒壊や火事や山崩れが危ないって決まってるだろ2024/01/08 01:33:5148.名無しさんum2hr運が悪かっただけ2024/01/08 01:35:4349.◆GacHaPR1UsZti2q昔、2ちゃんねるの書き込みで、真面目で大人しくて中途採用のスレ主にも親身になって指導してくれていた上司が亡くなった、という話があってさ。その人の遺品整理の手伝いすることになったそうな。疑問に思いつつ、でも恩人だしな、と了承してその人の家に行ったら小さなコーポみたいなところで、身の回りも整頓されててなんかずいぶん持ち物も少なかったそうな。そして、部屋の片隅には仏壇と、家族の遺影だけが残されていたんだと。一緒に片付けにきた会社の人から、ご家族を先に亡くしてからずっと独身で過ごしていた事、仕事中に倒れて搬送されている間微笑んでた事なんかを聞いて、ただひたすらに泣いたそうな。2024/01/08 01:35:4550.名無しさんx0eip>>47アナウンサーは言われたことをそのまま言うだけの仕事やろ2024/01/08 01:35:5651.名無しさん6Ymkm>>50俺なら言えって言われたら言うけど、アホらしくて気持ち入らないからあの絶叫にならないあの絶叫は、私はアナウンサーだけど地震のことぜんぜんわかりませんーメカニズムもP波とS波も何も知りませんーって言ってるのと同じw2024/01/08 01:39:1452.名無しさん8Db2O運の一言だな… 運が悪かった…2024/01/08 01:39:2553.◆GacHaPR1UsZti2q惜別とはまさにこの事なんだろう。そっとしておいてやれよ…2024/01/08 01:40:3054.名無しさん6Ymkm運では済まされない能登が故郷だけど、地震が続いてるから危ないから辞めとこうって帰省しなかった人はけっこういたはず危機管理能力の差だよ君子危うきに近寄らず2024/01/08 01:43:2655.◆GacHaPR1UsZti2q>>54原発が嫌いで嫌いで仕方がない奴がいて、原発から二百キロ以上離れた場所を求めて沖縄の最西端の島に行ったとツイートした有名人が居たんだが、そこは台湾原発の二百キロ範囲内だった、という笑い話を思い出したな。頑張れよ?2024/01/08 01:47:0756.名無しさんiTwvr宗教こそこういう人を救わんといかんのだがな。おい聞いてるか、生臭坊主と超汚染牧師。2024/01/08 01:49:0957.名無しさんT8lsM国内に崖付近の住居は1万以上は有りそうメリットも有るんだろうね2024/01/08 01:50:3158.名無しさんTWJdu辛すぎるスレタイ見た時点で頭抱えた2024/01/08 01:50:5859.名無しさん6Ymkm>>55風向き的にも台湾の原発は最悪だなw2024/01/08 01:51:3460.◆GacHaPR1UsZti2qリスク管理ってのは、リスクから逃げることでも避けることでもなく、適切なタイミングで最小の被害のまま、そのリスクを拾って処理することなんだよ。2024/01/08 01:55:4661.名無しさん7uK9w>>60おれはおまえみたいな奴を心の底からこの上なく軽蔑し嫌悪するよ現実で目の前にいたら糞を顔に塗りつけてやりたい気分だ2024/01/08 02:00:1662.名無しさんSWoQK>>56日本人は無理だと思う。アメリカとかならありだけど、そもそも信仰心ないし。大体が2024/01/08 02:00:3063.名無しさんT8lsM地震雷火事オヤヂ回避困難順だな津波倒壊土砂崩れ土砂災害、9割は避けれる高台高層階防音工事が死に難い2024/01/08 02:02:0164.名無しさんpl7i8この歳でそんなこと言ってる馬鹿がいるとは2024/01/08 02:02:3065.◆GacHaPR1UsZti2q>>61安心しろ、実際にその場におまいが自分の前に立てたとしても、おまいにその度胸は絶対にない。だから、ここでクソレスしてるんだから。おまえは一生そのまま、頭の悪い犬みたいに自分の尻尾に腹をたて追いかけ回して同じところを永遠にグルグル廻ってるのがお似合いなんだよ。2024/01/08 02:04:0567.名無しさんVN8i8つらいな。元気出せよ2024/01/08 02:06:3468.名無しさんT8lsM横浜、横須賀半分は崖だ2024/01/08 02:07:3869.名無しさんVZEyH正月を祝ってる矢先にこの悲劇はきついな2024/01/08 02:10:0470.名無しさん6Ymkm>>68たしかに大地震が来たらヤバそうだな2024/01/08 02:11:4971.名無しさんQcphE幸せだった分辛いな。2024/01/08 02:15:1472.名無しさん8hlXwしかも一家団らん あけましておめでとう した直後でしょ 本当に神も仏もあるのかってなるよね心よりご冥福をお祈りいたします2024/01/08 02:27:2073.名無しさん7uK9w>>65まあおれら同じ穴のムジナだしな2024/01/08 02:37:2974.名無しさんBbHT6南海トラフ言われて被害地域住んでる人達と大体同じ2024/01/08 02:39:2475.名無しさんN18ju子供の名前がまったく振り仮名なかったら読めないんやけど‥これが普通なん?2024/01/08 02:40:1676.名無しさん6Ymkm仕事続けて欲しいな働いてる時は気が紛れるし2024/01/08 02:43:4577.名無しさんQcphE>>56福祉機能は行政に任せて坊主は…2024/01/08 02:46:0078.sage7XzZz地方に金が流れないから建築物強度が東京の何倍も弱いことが今回の死者数に現れている仮に東京で震度7が起こっても建物倒壊率は能登半島より低い津波は結局影響しなかった日本海は潮位干満が太平洋側に比べて全然無いので対した水害は無かった火災はインフラの強度に限らず起きる時は起きるって感じ2024/01/08 02:46:0679.名無しさんQcphE>>76落ち着いたときが辛いんだよな2024/01/08 02:48:4280.名無しさんf5ET1今後は自民党には投票しないことだな安倍疑獄でド壺自民党は泥沼+火だるま森元は地元石川県の大惨事よりも保身一択w2024/01/08 02:49:4681.名無しさんjbdDO周りがケアしてやってくれよ落ち着いた時が怖い>>80ほんとこういう基地外いるんだよな2024/01/08 02:52:3482.名無しさんfTYfF>>76神田正輝みたいになっちまうぞ2024/01/08 02:55:1183.名無しさんGeKwr次男のしゅんきは救出されたと記事にはあるが死亡していたの?2024/01/08 03:04:2884.名無しさんqGUEW>>78金もそうだけど今回の被災地は高齢化がかなり進んでたのと、空き家も相当あったようで手入れが殆どされてなかったのも原因みたいだけどな田舎に関しちゃその辺正直難しいよね綺麗に建て直したとしても年寄りばかりじゃあんま意味ないし若者が残りたいと思えるような町、村でも無いだろうしなぁ2024/01/08 03:07:3285.名無しさんvFIuV>>83確か病院で確認。これは俺なら耐えられない。 辛すぎるだろ。2024/01/08 03:22:3186.名無しさんcs4xWこの人をひとりにしちゃ駄目な気がする誰かそばにいてあげてほしい2024/01/08 03:33:1887.名無しさんQcphE>>86こんな人結構いるぞ2024/01/08 03:49:0288.名無しさんaNgi1この数年間で仕事や家族、自宅を失って文無しのワシと良い勝負やわ2024/01/08 03:54:1989.名無しさんvncLW地盤グラグラの地震地帯に住むからこうなる2024/01/08 03:56:2590.名無しさんQNTYrこの先を生きる気力なくなりそうだよなお悔やみ2024/01/08 04:05:5891.名無しさんm3dKT彼らの死を無駄にしないためにも、石川の地震から俺たちは改めて学び、来たる首都直下型地震や南海トラフに備えるべきであろう2024/01/08 04:26:2992.名無しさんw2rj9山の近くに住むのは平地を少しでも畑や田んぼに使いたいのと山が突風を遮ってくれるからなんだけど土砂崩れの危険と隣り合わせ2024/01/08 04:28:2093.名無しさん7uK9w>>88仕事を得られたことない以外おまおれ悲しいマウント合戦だなおれはまだ髪ならあるけど2024/01/08 04:29:0894.名無しさんjfZDF悲しいわ2024/01/08 04:56:3095.名無しさんb9c8h数年後にドキュメント72時間か家ついて行っていいですか?の取材来るな2024/01/08 05:04:3296.名無しさんrlP93一緒に死ねた方がよかったかもな2024/01/08 05:10:3597.名無しさんhd74Xこの動画は泣いたわ。2024/01/08 05:22:4498.名無しさんhd74X>>78震度7だぞ?東京都は果たして耐えられるかな?2024/01/08 05:27:3999.名無しさんcy8XB正直、編集の方悪意があるような気がした、泣き喚くくだりはいらなかったよ?「あんただけじゃないでしょ?」と言われるよ。2024/01/08 05:33:07100.名無しさん1lmWMお涙頂戴の長文は要らね2024/01/08 05:35:01101.名無しさん7uRo8東日本大震災のとき、フジテレビの安藤優子がスタッフぞろぞろと引き連れて大物顔で現地入りし、市役所に子どもの死亡届を出しに来る親を待ち構えて「いまどんな気持ちですか?どんな気持ち?笑」としつこく聞いて視聴率稼ぎしてたのを思い出した。そっとしといてあげてほしい。2024/01/08 05:50:04102.名無しさんwJHKN人間万事塞翁が馬生き残るってことは何かしら意味があるのかもしれないしとくに意味もないかもしれない日本列島なんて地殻プレートだらけだし明日やってきてもいいような人生観を常日頃から身に付けとくといいのかもな2024/01/08 05:55:23103.名無しさんGPpSpこういうの取材して記事にする必要ない、人の不幸を見て溜飲下げるど底辺を喜ばすだけ2024/01/08 06:10:03104.名無しさんek9HHそりゃ運だろ2024/01/08 06:10:21105.名無しさんek9HH子供の名前が若干キラキラしてるから運命かも2024/01/08 06:25:14106.名無しさんsrR2h>>101テレビ局ってほんと人間のクズだと思ってる2024/01/08 06:25:58107.名無しさんt5Eqn崖の前に住むから〜引っ越すか崖削っとけ。2024/01/08 06:36:07108.名無しさんUMvqPあまりにも惨い2024/01/08 06:40:14109.名無しさんatsC7自由が丘とか◯◯丘という地名も実は鬼門。災害に弱い2024/01/08 06:51:46110.名無しさんQRMx5不幸は突然やってくるんだよね。これは人間みんな同じ2024/01/08 06:52:03111.名無しさんaAm6d>>1いつまでもそのマップについてしがみついているやつがマップを卒業してしまうやつに泰する僻みや妬みが生と死の狭間いなくなってしまったものにはその思いを胸にいだきながらあとを追いかけるべしただ自死すると他に飛ばされちまうからな2024/01/08 06:55:18112.名無しさんP8mSt>>55小笠原に行けば良かった。2024/01/08 07:43:59113.名無しさんdhc9I海や山の側とか埋立地は人の住む場所じゃない2024/01/08 08:03:11114.名無しさんRjnWI>>78馬鹿垂れ陸地側が隆起したことで津波被害が少なかっただけだ2024/01/08 08:31:18115.◆GacHaPR1UsZti2q今、ワイドショーの奴らがこの男性に群がるように紹介してたな、ハイエナめ2024/01/08 08:31:56116.名無しさんB77YG>>10部屋とYシャツと私 みたいだな2024/01/08 08:36:38117.名無しさんDBewM>>49やっと家族のもとへ行けると思って微笑んでいたのかね本当にいい人だったんだろうな2024/01/08 08:40:13118.名無しさんO5QJg>>27そうそう地元で暮らすべきだよね都心の資本家はこーゆう時何もしてくれないどころか苦しむ庶民をネタに酒飲んでそう2024/01/08 08:58:39119.名無しさんYzO8j>>32これだはな次は2025年7月11日かな?みんなで御前崎の浜岡原発に集合な2024/01/08 09:00:34120.名無しさんXnzDF生と死の境界なんか誰しも紙一重さ2024/01/08 09:17:43121.名無しさんap0qRみんな親がパコパコしたから産まれただけ 人生に意味はないし生きてる事にも死ぬ事にも意味はない2024/01/08 09:38:01122.名無しさん1lmWMスレタイが青臭いドラマのキャッチフレーズみたいで気持ち悪い2024/01/08 09:46:54123.名無しさんOXOX4耐震基準満たしてるかどうかですかねぇ2024/01/08 10:09:36124.名無しさんsMon7>>77不動産とサブスク商売やってるな2024/01/08 10:16:16125.名無しさんsMon7確かに金持ちに生まれてちゃんとした土地に立派な家を構えていればこういう被害には遭わないからな、そこら辺が今回の境界線としか言いようがない2024/01/08 10:23:09126.名無しさんPTB7wThere's a fine line between being dead and alive.2024/01/08 10:27:17127.名無しさんPTB7wHow not only you but the human race has been surviving is nothing short of a miracle.2024/01/08 10:43:30128.名無しさん3LidH石川穴水とか土砂崩れますみたいな土地名だよな2024/01/08 10:53:34129.名無しさんNnQ7bうっかり弱男と結婚するとこのように田舎で殺されます若い娘は東京に行くしかない再確認2024/01/08 10:54:31130.名無しさん8JHaHあのおっさんでしょ?カメラだと映像で残るからもうしゃべらんほうがええぞ2024/01/08 10:55:23131.◆GacHaPR1UsZti2qワイドショー、完全に食い物にしてるよな2024/01/08 11:04:58132.名無しさん8JHaH書籍とか手記にして自分ちの復興につなげたほうがええで。ただでテレビに出しにされちゃだめ。2024/01/08 11:08:28133.名無しさん8JHaHところで大手建売メーカーの耐性はどうだったんじゃろかい。みた感じそういう家そのものがなかったようだが2024/01/08 11:10:42134.名無しさんjfZDF痛々しい2024/01/08 11:12:26135.名無しさんYBUUCざまぁwww2024/01/08 11:15:08136.名無しさんSEyyX哲学や宗教にハマるのてこういう奴だよなぁ2024/01/08 11:18:47137.名無しさんQiz4l>>133テレビで先日他の?土砂崩れの映像映したの出てたが、家が一瞬で土砂に飲まれて土に埋まったもんなあんなん直撃位置で起きたらどんな家でも耐えきれないし中の人も一瞬じゃねえかな2024/01/08 11:22:08138.名無しさん8JHaH>>137いくら超大手でも地盤とワンセットでやれるとこはないからね。建売の限界がみえたモノより土地の選定のほうが大事かもな2024/01/08 11:24:47139.名無しさんYBUUCそんなところに住んで馬鹿だなって思ったけど先祖代々受け継いで新しい土地を買う金もないからそこに住むしかないんやろな2024/01/08 11:27:02140.名無しさん8JHaHなんで住んでたんだってのはまあそれは別問題。寺本さんぱにくってるからとにかくカメラの前から離れたほうがいい密着は1社にして自分の時間持たないと2024/01/08 11:29:07141.名無しさんnPpBT>>135お前ほんとやめとけ2024/01/08 11:39:25142.名無しさんkz4gi>>135同じ独り身になったのが嬉しいの?普段妬み嫉みを抱えて生きてるんだね苦しいね大変だね2024/01/08 11:42:50143.名無しさんjfZDFえぐい2024/01/08 11:48:24144.名無しさんYBUUC世の中は競争社会 こうやって脱落したやつを笑って何が悪いんだよ2024/01/08 11:50:44145.名無しさんSGVdU運だよね2024/01/08 11:53:02146.名無しさんKlWvp>>101ろくな死に方しないんだろうな、って思いたい。2024/01/08 11:53:05147.名無しさんODn0Q>>42そして正月が命日あまりにも酷2024/01/08 12:00:26148.名無しさんSYmit福島の後不動産屋やリフォーム屋がこんな家に住んでたらニュースで見たあの一家みたいになりますよって脅し営業かけて来たな2024/01/08 12:00:48149.名無しさんEngmi元日は多くの人々が今年一年の平穏を祈念しただろうに、その日の夕方に大震災神も仏もいないことを痛感したことだろう2024/01/08 12:11:46150.名無しさんYB9l8地震の前に電離層が乱れが観測される場合がある大晦日に太陽でXフレア(X5)が発生。2017年以来、最大規模https://nofia.net/?p=169832024/01/08 12:44:18151.名無しさん6E2A4人生なんか運ゲーだよ神様仏様居ないし因果応報も無いよ2024/01/08 12:46:34152.名無しさんP8mSt決して代わりにはならんだろうが、若い4人の妻を持つ権利をこの男性には与えてあげたい。男性に再度子宝を。2024/01/08 12:52:18153.名無しさん2ymGk>>129妻の実家だぞ2024/01/08 13:00:43154.名無しさんmiUYa>>3そうですね、、2024/01/08 13:35:47155.名無しさんmiUYa>>6亡くなった人の分も生きる とポジティブに変化してくれたらありがたいのですが、、2024/01/08 13:36:30156.名無しさんoWz6r>>47CAもそうだっが、電車の職員など過去の経験から命の危機がある場合、感情を入れて叫ぶようマニュアルで決められてるところ増えてる2024/01/08 13:40:24157.名無しさんoWz6r不謹慎だけど若い人が亡くなったニュースの後にあと何年も生きれない老人に20人くらいの人が救助してるしてる報道はやるせない気持ちになった2024/01/08 13:50:07158.名無しさんxZdDu>>15あがらえwさすが馬鹿のかきこみw2024/01/08 13:59:34159.名無しさんj1dJA>>156危険無いじゃんw直下の地震で二時間経ってる2024/01/08 14:04:30160.名無しさんj1dJA地震直後に叫べよ俺なら震源わからないかなり大きな揺れが来た時点で叫ぶ直下型で二時間経って大した津波報告書無い時点で叫ぶのはバカですって言ってるようなもの2024/01/08 14:07:27161.名無しさんxO6Fn>>157命の価値に若いも老いもない 若いほうが命が重いと考えることそのものが差別 子供も老人も同じ命2024/01/08 14:13:58162.名無しさん87PEe旦那さん顔が土気色じゃん気の毒に大家族が自分以外全員死亡とかあっち行きたくなるよな2024/01/08 14:21:49163.名無しさん73V0b耐え難い事だろうが、今は気を確かに持て災害なのだと理解できるまで、時が経つのを待つのだ2024/01/08 14:38:41164.名無しさんUTXk0家が倒壊して娘2人を亡くした人もいたよねこたつに入ってプロ野球のDVDを観ていたらしい2024/01/08 14:52:21165.名無しさんPCuEnこれから元旦になったら一年で一番寂しい思いをする人が何人もいると思うと2024/01/08 14:56:15166.名無しさんvBTc9住むなら賃貸マンション2024/01/08 15:04:13167.名無しさんmGGLt器が小さい 宇宙から見れば我々など虫けらのようなもの2024/01/08 15:13:56168.名無しさんihpdS>>49やばい泣いたそして自分も微笑んでたその上司の気持ちがわかる2024/01/08 15:20:51169.名無しさんDBIRdこういう超ド級の人の不幸を見ると心の底から悦の感情がじわじわ湧き上がってきて「っいよっしゃああああ!!」と満面の笑みで叫んでガッツポーズで恍惚してしまうんだけど気持ちわかる人いる?ど畜生なのは理解してるけど、こういう人間のクズって先天的なものなのか環境等で発症する後天的なものなのか比率が知りたい2024/01/08 15:21:24170.名無しさんg9gxY>>6失ったものがでかすぎるからなぁ辛いね2024/01/08 15:25:52171.sageddc4vこの人自分の家じゃなくて妻の実家だからかわいそうだけど自分の家が潰れて家族が死んだ人には同情できないなお前の家だろうがお前がボロい家に家族を住まわせていたのが家族が死んだ原因だろお前が新しい家に建て替えたり土砂災害リスクのない場所に引っ越したりしてれば家族が死ぬことはなかった稼ぎが悪かったのか面倒くさかったのかは知らんけど一番責任が重いのはお前だろって思う2024/01/08 15:51:05172.名無しさんhtY69>>10そりゃこれから住むところを探すならできるけど実家を移るってなかなかできないというかしない人が多いだろうな確率の問題だから地震が来たらやべーけど生きてる間に震源地になってなおかつ震度6、7と考えるとなかなか引っ越せないんじゃね言うのは簡単だけど2024/01/08 15:55:39173.名無しさんhtY69>>6>>7>>8お前ら糞親育ちであまり幸せじゃなかったんだろうなこんな状態になったらなおさら死ねないだろ死にたくても死ねないわな死ぬわけにいかない2024/01/08 15:57:31174.名無しさんhtY69>>18自分の目線でしか考えられないんだろうないちばん面倒な正義マンだなあこの父親の心境はわからないだろ誰かに聞いて貰いたい可能性もある嫌なら口を閉ざすんじゃね2024/01/08 15:59:35175.名無しさんhtY69>>21ほんそれなんの不注意もなくても事故に遭うこともあるからなあ2024/01/08 16:00:38176.名無しさんhtY69>>20わざわざ自己肯定に置き換えたりそれをまたここで書いてみたりすげー生き様だなw素直につらいだろうなと思ってやれよカス2024/01/08 16:03:12177.名無しさんhtY69>>27そういうのを八つ当たりと言う結果論で語ってもなあ2024/01/08 16:05:18178.名無しさんhtY69想像できねーわ自分以外の家族を一瞬で全員失うってあまりに突然すぎて今はまだ実感がわかないだろうけど葬式が済んだら気が抜けて息するのも大変になるんだろうな家族が見守ってるから歯をくいしばって生きていくしかねーけど2024/01/08 16:09:44179.名無しさんhtY69>>47遠く離れたところで絶叫されてもだよなあそれを絶賛するコメが溢れてエンタメじゃないのになんか他人事なんだろうな普通に伝えればいいだろうと思う2024/01/08 16:13:14180.名無しさんIfIpD穴水のは裏は大した崖じゃないがなぁ2024/01/08 16:15:42181.名無しさんFzMN0憎む相手が地球とか家族を殺した地球を破壊するとかXメンにでもならんと無理だし殺されたとかならそいつを怨んで怨んで生きる力にもなろうが2024/01/08 16:18:38182.名無しさんhtY69>>79ほんそれ今はばたばたしてるし葬式まではやることがあるし2024/01/08 16:24:29183.名無しさんdHTv4お前らもさすがに茶化して無いな。2024/01/08 16:28:12184.名無しさんhtY69そっとしておけという意見が多いけどおまえらみたいにメンヘラ拗らせて痛い腹を探られたくなくて自らそっとしておいて放っておいてと叫びたくなるような場合と違うだろアホか自分の立場でしか考えられないクズ誰かに話した方が気が紛れる状況だろずっと救出活動が進まなくて毎日現場に来てる状態2024/01/08 16:29:36185.名無しさんe6AB6>>27一家が一同に同時に集まるのは、一家全滅のリスクがある。いくつかの離れた町に分散して済むのが、全員死なないコツ。飛行機乗る場合も、分散して乗るなら全滅のリスクを下げられる。2024/01/08 16:30:33186.名無しさんhtY69>>185死なないことだけのために生きてるみたいな奴だなw家族全員で集まって楽しむことも放棄して一日でも長く生きたい変人w2024/01/08 16:39:15187.名無しさんNfIjr生きてるか死んでるかです2024/01/08 16:40:03188.名無しさんVjdXaまあ定めじゃよ2024/01/08 16:48:02189.名無しさんJvvgY生と死の狭間がないように感じるならかなり病んでるんでは?2024/01/08 16:49:02190.名無しさんaoXvR4時06分の地震の時に家から逃げ出してれば生き埋めになならなかったかもな2024/01/08 17:00:05191.名無しさんIfIpD今まで聞いた中で一番ひどい話だ救いようがない2024/01/08 17:12:26192.名無しさんaAm6d>>1191月10日北海道というのが計画されているらしい2024/01/08 17:20:52193.名無しさんQiz4l>>184メディアに対してほっといてやれって意味だよさらして質問繰り返して、何度も失ったものを思い起こさせなくてもいい2024/01/08 18:32:35194.名無しさんhtY69>>193こいつバカじゃねまだ救出も終わってないのに当事者が亡くなってる可能性から一縷の望みを託すコメントしてるのに意図も簡単に失ったとか鬼畜発言でゲスでびっくり思いやりの欠片もないお前が晒すとかそういう腐った考えなんだろ2024/01/08 18:41:39195.かじごろ@うんこ中pKSKe其の頃岸田は新年会のハシゴで忙しかったとさ。2024/01/08 18:42:52196.名無しさんqiqcX闇堕ちして黒魔術とかに手を出しそう😭2024/01/08 18:44:00197.名無しさんhtY69>>193そりゃおまえにとって赤の他人の死だろうけど少しくらい寄り添ってやってもいいだろ失ったものと当たり前のように言ってのけるカスインタビュー受けてる時はまだ全員探せてないのに2024/01/08 18:44:22198.名無しさんQiz4l>>194えぇ…怒るのがテンション上がって楽しいのか知らんけど、落ち着いてくれや2024/01/08 18:44:39199.名無しさんhtY69>>198お前は因縁つけるのが楽しいんだろーがレス乞食して楽しむ最低のカス2024/01/08 18:46:22200.名無しさんuP1g1こんなの死んだほうがラクだよぉ😭2024/01/08 18:47:17201.名無しさんIblSF土砂崩れが起きるような場所に住むほど人口過密とは知らなかったわ2024/01/08 18:49:23202.名無しさんgxRuM当たり前の事が、いつまでも続くと考える方が危険そこに辿り着けなくて、もがき苦しみながら生きている連中が多い今は、セクハラ不同意キロクストーカー規制砲の時代だからな2024/01/08 18:49:47203.名無しさんQiz4l落ち着けとしか言えん2024/01/08 18:50:23204.名無しさんyEjZ8Q:生と死の境界線って何なんですかね。A:三途の川です2024/01/08 18:53:38205.名無しさんtGh8Lマスゴミ「悪徳商法や新興宗教のみなさん、こいつ狙い目ですぜwwww」2024/01/08 18:59:35206.名無しさんhtY69>>205お前メンヘラなんだろうな心が弱ってるだろうけど家族の分の命も背負って生きないといけないからつらくても立ち直るしかないのにそれがわからない奴ってメンタル弱く社会で生きられないような育ち方糞親育ちで可哀想2024/01/08 19:07:35207.名無しさんNTGDr家族が悲惨な死に方するといつまでも死に際怖かったのか苦しかったのか考えてしまう2024/01/08 19:09:23208.名無しさんMtWPUこの人この一週間でポジティブに家族の為に生きなきゃ、素敵な思い出をありがとうって言ってて驚いたしかも本人は元日から仕事で難を逃れたとか強く生きて欲しいマジで2024/01/08 19:10:15209.名無しさんv21xs生と死の境界線それは「運」としか言いようがない。本人の持つ運だ。これを神だ仏だ言い出したら運は尽きる。2024/01/08 19:11:05210.名無しさんae5ivこれはお父さんかわいそうすぎる。神よこんな仕打ちってないわ2024/01/08 19:22:09211.名無しさんx4cQM映画化決定2024/01/08 19:27:13212.名無しさんS495Z誕生は死の始まりだからな被害者面してあれこれ屁理屈こいてもようは誕生させたお前のせいだと2024/01/08 19:39:11213.名無しさん2ymGk>>212結局生まれたら絶対に死ぬ恐怖や苦痛を味わうことが確定するからなぁ2024/01/08 19:40:27214.名無しさんE0qLk>>201農業主体の里山とかだと平地 田んぼ 水を多く使うから低い所 畑 水はけが良いあんまり使えない土地(斜面、日陰)に家もっと使えない土地 墓とかじゃね?2024/01/08 19:42:52215.名無しさんSaeykこのお父さんの系譜が全滅してるやん2024/01/08 19:43:28216.名無しさんx4cQM52歳で独りぼっちになったんだぞあと20年若ければ再婚して子供を作れただろうけど2024/01/08 19:46:46217.名無しさん2ymGk一方64歳の宮台さんは若い女とパコパコしていたのであった。。2024/01/08 19:49:33218.名無しさんdWPduここでさえみんなまともになるくらいの惨事考えたくもないわ2024/01/08 20:09:50219.名無しさんg7Wnwこんな悲劇があっていいのか悲しみが雪のように降り積もる夜2024/01/08 20:12:09220.名無しさんUTXk0生まれたくなかった本当にそう思うね本土決戦をしていたら両親は死んでいたからそのほうが良かった2024/01/08 20:20:37221.名無しさんEngmi>>152子育てに幾ら掛かるか分かってんの?2024/01/08 20:21:06222.名無しさんUTXk0日本本土決戦はやるべきだった2024/01/08 20:21:15223.名無しさんUTXk0生きていても全然楽しく無いよね2024/01/08 20:22:15224.名無しさんUTXk0どうせ死ぬんなら始めから生まれたくなかった2024/01/08 20:23:24225.名無しさんUTXk0誰も生まれてこなければ誰も死なない人間は地球から消え去ろう2024/01/08 20:31:01226.名無しさんrazeT93歳が助かって若い子が助からんと言う理不尽2024/01/08 20:31:04227.名無しさんLyB7H色々油断したな2024/01/08 20:33:30228.かじごろ@うんこ中kV50a神の怒りは決して悪人には向かわないんだ。神の怒りは理不尽にも善良な市民に向かうんだよ。そして善良な市民の怒りを利用して悪人を討つんだ。2024/01/08 20:40:31229.名無しさんe6AB6>>221お金と再婚女性がいれば良い。4人の子供を一度は育て上げたんだ。もう一度やればできるよ。2024/01/08 20:55:10230.名無しさんxc3ivずっと独身で生きてきたと思って遠くへ引っ越せば楽になれる2024/01/08 21:05:10231.名無しさんwJHKN恋する 好きな人が出来る昇華して愛情が芽生えるねんねして子供出来たぞ やったーとかもどうせ種の保存にそったDNAコード命令でしかないからなつっても俺ですらエロゲの特定の子もう20年も思い続けてるけど2024/01/08 21:21:45232.名無しさん6zshG>>224生きることは苦行だからね行き切らないとまた同じことの繰り返し次はもっと辛い苦行になる2024/01/08 21:22:28233.名無しさんka5CO年寄りって戦後を体験してるから実はスタミナおばけなんだよなそこら辺に生えてる草食ってたんだぜ、1週間ぐらい余裕でサバイバルできる2024/01/08 21:49:49234.名無しさんm5AoXキツいわな俺だったら生きていけないかもしれん2024/01/08 22:18:20235.名無しさんUTXk0会社の同僚も何と声をかければ良いのか戸惑うよね2024/01/08 22:37:48236.名無しさんt5Eqnキンタマあたりで作られるからその辺にあると思う2024/01/08 23:13:54237.名無しさん2ymGk>>236精子だけにか2024/01/08 23:17:11238.名無しさんhtY69>>232なかなか深いなあ2024/01/08 23:46:52239.名無しさんhtY69>>234そういうことを言う奴って思いやりがなくて気分悪い自分だったら無理とか耐えられないとかいう奴相手の立場で考えられないんだよなあ考えられたらそんな残酷なセリフ出てこない生きられなかろうが生きるしかないんだよボケ2024/01/08 23:49:28240.名無しさんtJ7HX人間いつ死ぬかわからん2024/01/08 23:52:16241.名無しさんgrMlH>>239俺は自分の子供事故で死んでしまって友達が辛いなぁ、俺なら生きていけないかもしれないって言われて救われたけどな2024/01/08 23:53:01242.名無しさんd1Ddj全て 運だよね2024/01/08 23:56:50243.名無しさんgoYYs>>238お前詐欺師に騙されるなよ。よく聞くテンプレ的なお説教じゃんw2024/01/08 23:57:24244.名無しさんjr9Doせつねえな2024/01/08 23:58:41245.名無しさんKYGpM地に足がついてない50代にもなったら正月は自宅で迎えるべきだった2024/01/09 00:10:10246.名無しさんr4f1R元旦から家族みんな失うって宇宙一不幸なレベルだぞ前世で大罪でも犯したのか2024/01/09 00:21:54247.名無しさんrGh6p>>246毎年 元旦が命日とか笑えるよな2024/01/09 00:24:29248.名無しさんDfwDB>>47今回のは人工地震起こして大津波で逃げさせてDEW火災だから火災起こす為に逃げさせた訳2024/01/09 00:31:15249.名無しさんjl3W8>>247どうして、私達のことを笑うの2024/01/09 00:37:50250.名無しさんb1LZD>>241そういうちょっと頭がおかしいのもいるだろうとしか2024/01/09 00:46:37251.名無しさんb1LZD>>243発狂の仕方が騙されてばかりの怒りかw2024/01/09 00:47:51252.名無しさんrGh6p元旦に地震で死ぬなんて宝くじも真っ青な確率 もうデスティニーだよ2024/01/09 00:54:37253.名無しさんwjflJ悲惨すぎる2024/01/09 01:28:34254.名無しさんtqdgWなんで私がこんな目にとか言ってたな。なんか違和感あるわ。2024/01/09 01:34:09255.名無しさんsPIQB>>194横からだけど>>193の発言は思いやりから出た言葉だと思うよなにも家族の1人や2人失くしたくらいで落ち込んでんじゃねーよとか言ってるわけじゃないだろ2024/01/09 01:46:15256.名無しさん4x5SLウクライナにやる金全部こっちに回せや岸田2024/01/09 02:28:06257.名無しさんbdckSこんな家族亡くしたばかりの人にインタビューするなよ今は何も考えたくないだろうしそっとしといて欲しいだろ気持ちが少し落ち着いてから聞くべきなのでは?2024/01/09 03:42:30258.名無しさんb1LZD>>255本人が横からとかw必死過ぎて他人とは思えなくて笑ったw2024/01/09 04:06:52259.名無しさんb1LZD>>257落ち着いたらもう辛くて話せるわけないだろアホか安否がはっきりしないから話したんだろ2024/01/09 04:07:47260.名無しさん2lraIhttps://imgur.com/a/lveMn4i2024/01/09 04:09:46261.sageなさららららJB6hf東京での直下型大地震でヤバいのはやはり津波だよあと大河川の氾濫ね荒川のスーパー堤防って言ってもどこまで耐えられるか多摩川河口やお台場付近を見てみたら東日本大震災並みの津波が来たらヤバいと感じるよ防潮堤は地方の方が整備されてるてか東京都に防潮堤なんて一つも無いんじゃない?2024/01/09 06:57:37262.名無しさんVyWZY大丈夫と思えば大丈夫2024/01/09 07:36:29263.名無しさんI0eon>>261どうしてそんなところに住んでいるんですか?何も対策していなかったんですか?自業自得じゃないですかとか地震が起きたら書き込もうかな。2024/01/09 07:41:09264.名無しさん6NBVx陰湿じみたことや悪い事をしていると全て自分に返ってくる2024/01/09 08:34:41265.名無しさんyqnSd生死の境界線 は 運 だから。特に自然災害では。2024/01/09 08:52:10266.名無しさんkZISl先に行っただけ生と死の境目なんて体があるか無いかの違い向こうでみんな仲良くしてる残された人はその時が来ればまた皆に会えるだから死ぬ時まで家族を忘れず生きれば良い辛い分、向こうに行く時の喜びは他の人より大きい2024/01/09 09:06:34267.名無しさんCGet4>>264陰湿な事をし続けて他人にソッポを向かれる。人間関係のみの様々な因果応報ならまだ良いけど、因果応報も、前世のカルマとか、先祖の因果とか言い出すと、さらにマズい方向になるよ。何が悪か定義するのも難しいし。2024/01/09 09:10:02268.名無しさんBgYLZ>>258いや、俺は>>193じゃねーし思い込み激しい人だね2024/01/09 09:16:17269.名無しさんFEGob一方80代の母親を身を挺して守った奴もいるまあその程度の違いだよ結局2024/01/09 09:20:45270.名無しさんbLylC自然災害による被害はまさに運としか言いようがない。誰も悪くない。誰のせいでもない。戦争や薬害は人間が人間を殺す行為。これは運じゃない。断じて許してはならない。2024/01/09 09:27:15271.名無しさん7piUG哲学者になれ2024/01/09 09:28:08272.名無しさんRnMlx亡くなった男の子は三人ともイケメンで本当に惜しいと思うなお自然災害には元旦も大晦日もなく1年365日のうちの1日ということは、お忘れなく2024/01/09 09:39:24273.名無しさんmrPGwこの世は確率(運命)だからな。生まれた事自体、1億(精子)×30万個(卵子)の中で当たりくじ。あとは毎日生きてるのには相当の当たりはずれの中で生きてる。紙一重を何万回も潜り抜けて今日の自分が有る。怖いよね2024/01/09 09:39:32274.名無しさん2PdJz人生なんてほぼ運ゲームだからなどうしようもない2024/01/09 09:59:31275.名無しさんCGet4プレート運動と火山活動によって海中から隆起して生まれ、絶え間ない土砂崩れによって山が開削されて平野が造られる。今もなお、その途上にあり続けるのがこの日本列島であり、能登半島。世界の他の地域に住めば、自然災害のリスクですら大幅に減らせる。なのだけれども、この日本列島に、能登半島に住み続けるのは、地域郷土に対する愛着があるからこそなんだよね。こういう土地ならではの豊かな自然や、海の幸も山の幸もある。だから、そうした居住環境を自ら選択しているのは、運でも何でもない。一定のリスクがあるのを承知の上で住んでいる。だけど、この度、そのリスクが顕在化してしまったのは運だな。「崖の下には少なくとも住まない。」「崖の補強工事を行政にお願いしておく。」「家を嵩上げするなり、4階建にするなり、何らかの崖崩れに対する強靭化対策をしておく。」だが、こうした対策を事前にしておけば、今回顕在化したリスクは回避できた可能性はある。2024/01/09 10:02:48276.名無しさんBnDyC>>273生まれた時点でいつかは死なないといけないからはずれくじかもしれない2024/01/09 10:58:21277.名無しさんsMDzV地震が奪ったんじゃないとおもうそういう地域、そういう家に住んでたのがいけないよ震度7でも倒壊しない家はお金で買える2024/01/09 12:29:39278.名無しさんlKjEG>>49おれもとっくに天涯孤独だ笑顔の理由はよくわかる いい方だったんだな昔のこういうにちゃん感、もうあっちにもこっちにも皆無だよね2024/01/09 12:34:30279.名無しさんlKjEG>>148クズもいいとこな人間どもだな2024/01/09 12:36:12280.名無しさんItYwx>>277崖くずれを想定した家なんかあるかよw地下シェルターでも住んどけ笑笑2024/01/09 12:36:19281.名無しさんlKjEG>>174それは周りでいいんじゃねーのかなぁ見解の相違って話かねえ2024/01/09 12:37:46282.名無しさんlKjEG>>206訂正ぉまえのレス見てたら反吐が出るわ2024/01/09 12:38:52283.名無しさんkTH5i>>43なるほど2024/01/09 14:48:21284.名無しさんGUHa2>>11独り残された人はそうだろうね。災害で生き残った人の常だよ。死んだ家族の分まで生きるなど綺麗ごとで、そう思うまでは数年かかる。海外では神父になったりする。2024/01/09 14:52:23285.名無しさんkTH5i>>171うん2024/01/09 14:53:11286.名無しさんKYGpM生涯悪夢にうなされ続けるのだもう生きていても辛いだけだろう早く楽になった方がええ2024/01/09 15:00:56287.名無しさんkt420腐れユーチューバ~でも生きてるんやから、頑張って下さいね。2024/01/09 15:44:04288.名無しさんgJy4p天災なんだけど崖横の家とかは人災だろそれも地震が3年くらい続いてる地域なんだし2024/01/09 16:13:15289.名無しさんyorfD子供が1人でも生き残ってくれれば生きる力にもなるが52歳で子供全員+妻に先立たれるのはキツイよなぁガザにもこんな人がたくさんいるんだろう2024/01/09 16:25:48290.名無しさんyPsRK>>289そんでも男は一夫多妻でも何でも、自分の子を作る手段は色々あるけどね。ガザ地区の女性は自分の腹を痛めて産んだ子供に先立たれたら、もう本当に辛いだろう。かつてチェチェンや南オセチア共和国では、夫と子供をロシア軍に殺された未亡人の婦人達が、小学校占拠テロを起こした。復讐して早く子供の元に行きたいと、自爆テロを志願したりもしている。2024/01/09 16:58:26291.名無しさんYmXgv>>185戦国の世の真田家みたいな毎日なのかw2024/01/09 17:02:38292.名無しさんMY7ze>>2実際これが全てなんだが正月の里帰りでこれはちょっとあんまりだな2024/01/09 17:13:14293.名無しさんizCbB>>150確実にトリガーになってんな2024/01/09 18:29:19294.名無しさんtCtaK>20映画ミストでも独身女性がスーパーの倉庫で主人公男性に言ったセリフおも出した「いま、初めて家庭、子供がいなかったことをよかったとおもエルは、、、」2024/01/09 19:59:39295.名無しさんb1LZD>>268お前はバカだろ何の証明もできないことで吠える馬鹿2024/01/09 22:00:30296.名無しさんb1LZD>>277こういうことを言うってまともな親に育てられてないんだろうな糞親育ち哀れ2024/01/09 22:01:46297.名無しさんb1LZD>>282粘着に反吐が出る特大ブーメランのカス2024/01/09 22:02:43298.名無しさんb1LZD>>284きれいごとじゃねーよ妄想するなカス死にたくても死ねねーんだよみんなの分を背負って生きてるんだから2024/01/09 22:04:16299.名無しさんb1LZD>>289キツイよなあこの出来事を共感できる相手もいない誰か1人でも生き残ってたらなあ2024/01/09 22:05:40300.名無しさんik76M自分は遺伝子を残す価値が無い人間なんで結婚もしない性格は悪く無いけど、頭は悪いし要領が悪い両親が癌だったんで癌体質これは無理ゲー2024/01/09 22:22:44301.名無しさんIEzsq弟嫁も気の毒やわ。ただでさえ高齢の子育てで体キッツイのに旦那の帰省に付き合った挙げ句、被災するなんて。2024/01/09 22:50:29302.名無しさん1iFH6なんでうちのクソ親父はのうのうと生きてて、こんな仲よさそうな家族みんな死んでしまうんだろうやっぱり神様なんていないって確信したわこのお父さんつらすぎる…2024/01/09 23:17:44303.名無しさんmF2eC神なんかいる訳無いだろ歴史をちょっとでも勉強したらわかるほとんどの歴史は善良な人は殺されて悪人が支配してきたじゃないか。現代でもロシアや中華、北朝鮮などを筆頭に世界は悪人支配が大半だよ2024/01/09 23:34:17304.名無しさんqaoq8警察の知り合いが「良い人や貧乏人ほどよく捕まるんだよ」とよく言ってるよ悲しいけど世の中そんなんだよな2024/01/09 23:39:48305.名無しさんlKjEG>>302神様はいいなって思うやつを側に置きたがるから仕方ない憎まれっ子世に憚るって言うだろ2024/01/09 23:53:03306.名無しさん8ZlDu>>303というよりも、人間には善性も悪性もあるからな。権力に就くと、また長年権力に居ると、悪性が暴走しても歯止めが利かなくなる。なので、権力を制限する法制度の仕組みが必要になる。だけど、そういう権力を制限しない方が迅速な決定もできて、合理的で上手くいくように思えて、権限を委任したくなる誘惑に駆られる時が往々にある。特に非常時戦時体制をとる国では、一層合理化と権力集中への渇望が強くなりやすい。2024/01/10 00:53:38307.名無しさんz5mj0>303悪人支配は同意でもこの500年世界中でやりたい放題してきたのは欧州。そして現代史担ってはそれにプラスのアメリカ=ユダヤのシオニストだろwそのじつ、ソ連ロシア中国北朝鮮なんて戦争しかけてないだろw2024/01/10 02:41:43308.名無しさん08gba神様もかわいい子が好きなんよ性格に良い人を連れてっちゃう困ったもんだ2024/01/10 02:55:41309.名無しさんQ0mwO>>228神も仏も存在しないことが今回の大地震で証明された2024/01/10 04:03:11310.名無しさん3eLnC>>309悪魔ならおんねんけどな2024/01/10 04:28:00311.名無しさんa70Tw>>277崖の横やら際に家建ててるのを見るが、やはり自己責任だろう川岸とか海の近くもそうカミさんともそれを見ながら危ないよな、ハザードマップとか見てないのかね、と話してる危機感持っている人間は当たり前に持ってる感覚なのだが、鈍い人間も多いんだろうな2024/01/10 04:50:51312.名無しさんt69wR>>295思い込みバカ2024/01/10 08:34:14313.名無しさん13ZMM>>136それで気が紛れるのならばそれも仕方ない2024/01/10 13:18:59314.名無しさんH72uo>>309神ってそんなに人間に都合のいいものじゃないぞ仏は単に悟りを開いた人のこともっといろいろ勉強しろ2024/01/10 13:33:14315.名無しさんLPhfL境界線か、毛根の死滅だな2024/01/10 13:33:58316.名無しさん3eLnC>>314これを貼れと言われた気がしてhttps://i.imgur.com/vMol13f.jpg2024/01/10 13:38:38317.名無しさん08gba>>312キチガイ必死親に愛されなかった奴らしい粘着っぷりw2024/01/10 13:44:42318.名無しさんHnSP1>>317あなたのレス全部通報してるよ2024/01/10 16:22:35319.名無しさん08gba>>318通報って笑えるネラーと喧嘩してるだけで通報できる場所ってあるのか?馬鹿の脅しってこんな穴だかけ同じムジナの喧嘩で通報ってあたおかどこ?どこ?2024/01/10 17:19:39320.名無しさん08gba言い合いで言い負けて悔しいから通報ってどこに通報するんだろ答えろよw2024/01/10 17:20:37321.名無しさん08gba>>318どこに通報したんだ?まさかお前の脅迫罪か?こっちも怖いから通報しようかな(笑)2024/01/10 17:21:34322.名無しさん5rC4T>>311不動産屋なんか詐欺師だと思わないとw2024/01/10 17:23:12323.名無しさんto0ps生と死の境界線とは難しい質問だね。色即是空かな。2024/01/10 17:33:46324.名無しさん08gba神様もかわいい子が好きのどこが通報なんだろうなあたおか2024/01/10 17:45:14325.名無しさんlDfF4>>322日本で詐欺師じゃない業種があるのかと命にかかわるような業種であっても嘘がまかり通ってるてことはもう何も信じるなってことだろう2024/01/10 17:56:36326.名無しさん3eLnC>>325頭から信じるのはあほうやぞ信じられる相手か言ってることがどうなのか見極めるところから始めるのが普通だと思う2024/01/10 18:00:27327.名無しさんNngdX日々善行を行なっている2024/01/10 19:05:49328.名無しさんdLeo0>>305こう思うしかないよな2024/01/10 20:02:56329.名無しさんSRLra俺は同じ状況なら自死するだろうなあそれだけ今の嫁さんと子供は何にも変えれないご近所からも幸せな家庭といわれるけど、この状況になったら生きていけないわ2024/01/10 21:58:27330.名無しさんKZTul人生は理不尽なものです2024/01/10 22:05:10331.名無しさんf8bYx親戚が10人死んだ人だな悪夢じゃん2024/01/10 23:02:10332.名無しさんjAlr9>>329思いやりのない書き込み2024/01/11 00:13:15333.名無しさんoi9sJ地盤緩い場所に住んで案の定被災とかこれ同情しなきゃいけないの?2024/01/11 03:10:35334.名無しさんa1pRpよかったな毎日新聞おまえらの大好物の「庶民の不幸」があって2024/01/11 06:20:45335.名無しさんS4UdH何人かは1~2日生きてたんだろうな残酷だわ2024/01/11 09:17:11336.名無しさんS4UdH>>300俺も自分の遺伝子は残したくない2024/01/11 09:18:02337.名無しさんS4UdH新NISA嵌め込み相場か2024/01/11 09:21:48338.名無しさんkQl5aこれから毎年元旦になると寝込んで震えて泣くと思うと結婚できずに年取ってせめて安らかに死を迎えたいと考えながら孤独に生きる俺は幸せなのか不幸なのか2024/01/11 10:46:07339.名無しさんdZ06B壺でも買って元気出せよ2024/01/11 13:02:25340.名無しさんzNGEwせめて、子供1人でも生きていれば、その子のためにとがんばれるけど、…。こんな状況になったら、俺は、生きていく自信がない。それでも生きなきゃいけないのが人間の辛いところ。2024/01/11 13:05:27341.名無しさんOPXYI自民の裏金で私服肥やしたアホ議員ども裏金寄付しろよ2024/01/11 13:15:29342.名無しさん0wFyKじゃー自殺しろよ、お前たちの日頃の行いが害虫だから駆除されただけだろ2024/01/11 14:10:30343.名無しさんoUxjNバイストンウェル2024/01/11 16:16:05344.名無しさんofSeT結婚して家族がある人は精神的に強い。とか言うけど、こうなると脆いよな。大切なモノが沢山ある人はそれを失ったときの反動もそれだけデカい。2024/01/11 16:37:05345.名無しさん74VK2もう少しでみんな自立する歳なのに2024/01/12 11:14:48346.名無しさんEPS4l>>214田舎の墓は一等地にあるんだよボケ2024/01/12 20:36:07347.名無しさんEPS4l>>247オマイの命日は2月29日がいいな2024/01/12 20:39:39348.名無しさんEPS4l>>310悪魔の自民党2024/01/12 20:40:53349.名無しさんeHgdf>>338喜劇だと思おう2024/01/12 21:16:02350.名無しさんf9KW0死について向き合って考える余裕のある奴は孤独な暇人災害の被害が他人事な新築一戸建てで家族3~5人で暮らすパパさんママさんは子供の進学就職や不倫の揉み消しで頭がいっぱいで今を生きている2024/01/13 20:24:09
未だ195人の安否が不明の中県内は断続的に雨や雪が降り、徐々に救助活動が 厳しさを増していました。そんな中、珠洲市正院町(しょういんまち)で6日…
救助にあたる隊員:
頑張るよ、頑張るよ
現地で支援活動を行うNGOが倒壊した住宅から93歳の女性を救出することに成功。発災から約124時間の奇跡の救出劇。救助された女性は当時、はっきりと意識が あっということです
緊急消防援助隊京都府大隊粂孝宜(くめ・たかのり)救助小隊長:
救出時に手を握り返してくれたり、時折、どこどこが痛いと反応を示してくれた。今、元気にされているということでそれも非常に嬉しく思います。
救助された女性の息子・坂下誠一さん:
私毎日声を掛けていたので「その声聞こえた?」って聞いたら「聞こえた」って言っていた。でも、義理の娘は亡くなってるって1日の段階で言われたので、1人は良かったが、1人は願いが叶わず残念です。
一方、穴水町由比ヶ丘(ゆいがおか)では…
FNN取材団:
穴水町の家屋が倒壊した現場です。きょうも午前7時半ごろからおよそ60人体制で捜索にあたったいます。この現場では9人が生き埋めになっている可能性があり懸命の救出活動が続いています
子供3人と義理の家族を地震で失くし、未だ妻と子供1人が行方不明の寺本直之さんが胸の内を明かしました。
救出を待つ寺本直之さん:
苦しいでしょ。信じられんっていうより考えたくないっていうか…。みんな子供いなくなって、どうしようかなと思って。伝える人がいないから…つらいですよ。。生と死の境界線って何なんですかね。それは地震が悪いんですかね。地震がみんなを奪ったんですかね(抜粋)
https://www.fnn.jp/articles/-/639443
金沢市の介護施設職員、寺本直之さん(52)は毎年、一家6人で石川県穴水町由比ケ丘にある妻の実家で正月を迎えるのが恒例だった。寺本さんは元日まで仕事のため、遅れて向かうことになっていた。
2023年の大みそかはこの家に妻弘美さん(53)、長男琉聖(りゅうせい)さん(24)、次男駿希(しゅんき)さん(21)、三男京弥さん(19)、長女で中学3年の美緒寧(みおね)さん(15)がいて、義理の両親である上野賀弘(よしひろ)さん(79)と春美さん(76)のほか、親戚3人もいた。
穴水町によると、上野さん宅にいた親族10人と近くの別の家の住人ら計16人が生き埋めになった可能性がある。駿希さんは5日に救出され、前後して上野さん夫妻も見つかったが、いずれも死亡が確認された。
寺本さんは1日の地震直後、家族に電話をかけたが、つながらなかった。ネットニュースで、赤い屋根の妻の実家が押し潰されていることを知った。すぐにも駆けつけたかったが、穴水方面への道路は寸断。5日にようやくたどり着き、救助作業を見守っている。(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2ebea20180e406da235b71c85cf2ca5b3b9a7b
※画像
https://i.imgur.com/ES3Ke8y.jpg
せめて今は体を暖めて眠れるだけ眠らせてあげて欲しい
救助隊も頑張ってくれたことだけ忘れずにいて下さい
裏金とかで私腹肥やしてんじゃねーよ
お金持ちそうで幸せそうな家族写真だった
運もあるだろうけど、常に緊張感を
持って生きるこった。
土砂崩れは一瞬だから逃げる術はない
海沿いは危なくない
山や崖の近くに住んだらダメだよ
あと危ないのは上流や中流の川沿い
下流は海に注ぐから堤防決壊はほぼ無い
運命論者になれ
そしてあがらえ
もう手遅れだけどさ
どんまい
津波の遡り
明日は我が身と思って懸命に生きなきゃ
こんな思いだけはしないと思うと少し安心する
例え大事故や大災害に遭っても自分が死ぬだけで済むだけだから
残った側の悲しみというものに襲われないからな
それを理解できない安全な部屋からこう言う掲示板に書き込みしてるヤツが
死んだヤツを正しく対処しなかったせいの自己責任と批判する・・・
一抹の真理はあるな
ないものを悲しみようもない
それはそれで一つの生き様
てめえを棚にあげて偉そうに
まったく同じで同感だ
産まれきて生きる苦しみ大事なものを失う悲しみなんてなるべく無い方がいい
こんな習慣が無ければ家族みんな生きていた
里帰りの運転中に自動車事故で毎年何十人も亡くなってる
慣れない運転や、長時間運転が原因の事故が多い
大きなリスクを張ってまで里帰りするのはどうかと思う
日本人はいろんなもので守られてるから多くの場合は皆結構長生きするけど、
いろいろな不運によってあっけなく命を持って行かれることもある
自然災害もその1つ
https://youtu.be/5MFWxpakGRQ?si=1bAiV4j9P_cAv0fs
その為に低くない事故リスクを張るのは違うと思う
事故で死んで一番悲しむのは親だし、長距離の里帰りは辞めるべき
ご冥福
住み着くな
しかも帰省中だったか
もうテレビには映さないでそっとしておいてあげてほしいよ
https://talk.jp/boards/newsplus/1704595463
丁度正月帰ってきて初詣してご飯食べてゆっくりしましょうかってところで来てるから
311の時の蓋もとれたしなあ
実はもう底が抜けてるんじゃね
大豪雨、大地震、とてつもなく危険だから。
これはきついな…
これから一人で葬儀とかやっていかないといかんのか
それも、三年間も地震が続いてた能登半島で崖の近くの古い家
俺なら、この状態であの家は危ないから行くなって言ってた
ぼーっと生きてると災害に遭う
ここに1億2000万人も居たら、土砂崩れや津波でなくなる人が出るのは当然と思う。
安全に住める場所は更に少ないだろう。
少子化が本当に悪いのか?
少子化が悪いなら、国や企業が占有している土地を民間に解放すべきだ。
更には特権階級だけが莫大な資産を生む、法律や税制や予算配分を是正すべきだ。
これらをやらず少子化だけを問題にしても意味がない。
直下地震って確定してるのに、津波はたいしてこない、来たとしても地震後数分の勝負って考え無いのか?
理科や地学も解らんのにアナウンサーするなよ
この手の地震は倒壊や火事や山崩れが危ないって決まってるだろ
真面目で大人しくて中途採用のスレ主にも親身になって指導してくれていた上司が亡くなった、という話があってさ。
その人の遺品整理の手伝いすることになったそうな。
疑問に思いつつ、でも恩人だしな、と了承してその人の家に行ったら小さなコーポみたいなところで、身の回りも整頓されててなんかずいぶん持ち物も少なかったそうな。
そして、部屋の片隅には仏壇と、家族の遺影だけが残されていたんだと。
一緒に片付けにきた会社の人から、ご家族を先に亡くしてからずっと独身で過ごしていた事、仕事中に倒れて搬送されている間微笑んでた事なんかを聞いて、ただひたすらに泣いたそうな。
アナウンサーは言われたことをそのまま言うだけの仕事やろ
俺なら言えって言われたら言うけど、アホらしくて気持ち入らないからあの絶叫にならない
あの絶叫は、
私はアナウンサーだけど地震のことぜんぜんわかりませんーメカニズムもP波とS波も何も知りませんー
って言ってるのと同じw
能登が故郷だけど、地震が続いてるから危ないから辞めとこうって帰省しなかった人はけっこういたはず
危機管理能力の差だよ
君子危うきに近寄らず
原発が嫌いで嫌いで仕方がない奴がいて、原発から二百キロ以上離れた場所を求めて沖縄の最西端の島に行ったとツイートした有名人が居たんだが、そこは台湾原発の二百キロ範囲内だった、という笑い話を思い出したな。頑張れよ?
おい聞いてるか、生臭坊主と超汚染牧師。
1万以上は有りそう
メリットも有るんだろうね
スレタイ見た時点で頭抱えた
風向き的にも台湾の原発は最悪だなw
おれはおまえみたいな奴を心の底からこの上なく軽蔑し嫌悪するよ
現実で目の前にいたら糞を顔に塗りつけてやりたい気分だ
日本人は無理だと思う。アメリカとかならありだけど、そもそも信仰心ないし。大体が
回避困難順だな
津波倒壊土砂崩れ
土砂災害、9割は避けれる
高台高層階防音工事
が死に難い
安心しろ、実際にその場におまいが自分の前に立てたとしても、おまいにその度胸は絶対にない。だから、ここでクソレスしてるんだから。
おまえは一生そのまま、頭の悪い犬みたいに自分の尻尾に腹をたて追いかけ回して同じところを永遠にグルグル廻ってるのがお似合いなんだよ。
半分は崖だ
たしかに
大地震が来たらヤバそうだな
心よりご冥福をお祈りいたします
まあおれら同じ穴のムジナだしな
働いてる時は気が紛れるし
福祉機能は行政に任せて坊主は…
仮に東京で震度7が起こっても建物倒壊率は能登半島より低い
津波は結局影響しなかった
日本海は潮位干満が太平洋側に比べて全然無いので対した水害は無かった
火災はインフラの強度に限らず起きる時は起きるって感じ
落ち着いたときが辛いんだよな
安倍疑獄でド壺自民党は泥沼+火だるま
森元は地元石川県の大惨事よりも保身一択w
落ち着いた時が怖い
>>80
ほんとこういう基地外いるんだよな
神田正輝みたいになっちまうぞ
金もそうだけど今回の被災地は高齢化がかなり進んでたのと、空き家も相当あったようで手入れが殆どされてなかったのも原因みたいだけどな
田舎に関しちゃその辺正直難しいよね
綺麗に建て直したとしても年寄りばかりじゃあんま意味ないし
若者が残りたいと思えるような町、村でも無いだろうしなぁ
確か病院で確認。
これは俺なら耐えられない。 辛すぎるだろ。
誰かそばにいてあげてほしい
こんな人結構いるぞ
お悔やみ
土砂崩れの危険と隣り合わせ
仕事を得られたことない以外おまおれ
悲しいマウント合戦だな
おれはまだ髪ならあるけど
震度7だぞ?東京都は果たして耐えられるかな?
泣き喚くくだりはいらなかったよ?
「あんただけじゃないでしょ?」と言われるよ。
そっとしといてあげてほしい。
生き残るってことは
何かしら意味があるのかもしれないし
とくに意味もないかもしれない
日本列島なんて地殻プレートだらけだし
明日やってきてもいいような人生観を
常日頃から身に付けとくといいのかもな
テレビ局ってほんと人間のクズだと思ってる
いつまでもそのマップについてしがみついているやつが
マップを卒業してしまうやつに泰する僻みや妬みが生と死の狭間
いなくなってしまったものにはその思いを胸にいだきながらあとを追いかけるべし
ただ自死すると他に飛ばされちまうからな
小笠原に行けば良かった。
馬鹿垂れ
陸地側が隆起したことで津波被害が少なかっただけだ
部屋とYシャツと私 みたいだな
やっと家族のもとへ行けると思って微笑んでいたのかね
本当にいい人だったんだろうな
そうそう
地元で暮らすべきだよね
都心の資本家はこーゆう時何もしてくれない
どころか苦しむ庶民をネタに酒飲んでそう
これだはな
次は2025年7月11日かな?
みんなで御前崎の浜岡原発に集合な
不動産とサブスク商売やってるな
若い娘は東京に行くしかない再確認
カメラだと映像で残るからもうしゃべらんほうがええぞ
ただでテレビに出しにされちゃだめ。
みた感じそういう家そのものがなかったようだが
テレビで先日他の?土砂崩れの映像映したの出てたが、家が一瞬で土砂に飲まれて土に埋まったもんな
あんなん直撃位置で起きたらどんな家でも耐えきれないし中の人も一瞬じゃねえかな
いくら超大手でも地盤とワンセットでやれるとこはないからね。
建売の限界がみえた
モノより土地の選定のほうが大事かもな
寺本さんぱにくってるからとにかくカメラの前から離れたほうがいい
密着は1社にして自分の時間持たないと
お前ほんとやめとけ
同じ独り身になったのが嬉しいの?
普段妬み嫉みを抱えて生きてるんだね
苦しいね大変だね
ろくな死に方しないんだろうな、って思いたい。
そして正月が命日
あまりにも酷
神も仏もいないことを痛感したことだろう
大晦日に太陽でXフレア(X5)が発生。2017年以来、最大規模
https://nofia.net/?p=16983
神様仏様居ないし因果応報も無いよ
男性に再度子宝を。
妻の実家だぞ
そうですね、、
亡くなった人の分も生きる とポジティブに変化してくれたらありがたいのですが、、
CAもそうだっが、電車の職員など過去の経験から命の危機がある場合、感情を入れて叫ぶようマニュアルで決められてるところ増えてる
あがらえw
さすが馬鹿のかきこみw
危険無いじゃんw
直下の地震で二時間経ってる
俺なら震源わからないかなり大きな揺れが来た時点で叫ぶ
直下型で二時間経って大した津波報告書無い時点で叫ぶのは
バカですって言ってるようなもの
命の価値に若いも老いもない 若いほうが命が重いと考えることそのものが差別 子供も老人も同じ命
大家族が自分以外全員死亡とかあっち行きたくなるよな
災害なのだと理解できるまで、時が経つのを待つのだ
こたつに入ってプロ野球のDVDを観ていたらしい
やばい泣いた
そして自分も微笑んでたその上司の気持ちがわかる
ど畜生なのは理解してるけど、こういう人間のクズって先天的なものなのか環境等で発症する後天的なものなのか比率が知りたい
失ったものがでかすぎるからなぁ
辛いね
自分の家が潰れて家族が死んだ人には同情できないな
お前の家だろうが
お前がボロい家に家族を住まわせていたのが家族が死んだ原因だろ
お前が新しい家に建て替えたり土砂災害リスクのない場所に引っ越したりしてれば家族が死ぬことはなかった
稼ぎが悪かったのか面倒くさかったのかは知らんけど
一番責任が重いのはお前だろって思う
そりゃこれから住むところを探すならできるけど
実家を移るってなかなかできないというか
しない人が多いだろうな
確率の問題だから
地震が来たらやべーけど
生きてる間に震源地になってなおかつ震度6、7と考えると
なかなか引っ越せないんじゃね
言うのは簡単だけど
>>7
>>8
お前ら糞親育ちであまり幸せじゃなかったんだろうな
こんな状態になったらなおさら死ねないだろ
死にたくても死ねないわな
死ぬわけにいかない
自分の目線でしか考えられないんだろうな
いちばん面倒な正義マンだなあ
この父親の心境はわからないだろ
誰かに聞いて貰いたい可能性もある
嫌なら口を閉ざすんじゃね
ほんそれ
なんの不注意もなくても事故に遭うこともあるからなあ
わざわざ自己肯定に置き換えたり
それをまたここで書いてみたり
すげー生き様だなw
素直につらいだろうなと思ってやれよ
カス
そういうのを八つ当たりと言う
結果論で語ってもなあ
自分以外の家族を一瞬で全員失うって
あまりに突然すぎて今はまだ実感がわかないだろうけど
葬式が済んだら気が抜けて息するのも大変になるんだろうな
家族が見守ってるから
歯をくいしばって生きていくしかねーけど
遠く離れたところで絶叫されてもだよなあ
それを絶賛するコメが溢れて
エンタメじゃないのに
なんか他人事なんだろうな
普通に伝えればいいだろうと思う
家族を殺した地球を破壊するとかXメンにでもならんと無理だし
殺されたとかならそいつを怨んで怨んで生きる力にもなろうが
ほんそれ
今はばたばたしてるし
葬式まではやることがあるし
おまえらみたいにメンヘラ拗らせて
痛い腹を探られたくなくて
自らそっとしておいて放っておいてと叫びたくなるような場合と違うだろ
アホか
自分の立場でしか考えられないクズ
誰かに話した方が気が紛れる状況だろ
ずっと救出活動が進まなくて毎日現場に来てる状態
一家が一同に同時に集まるのは、一家全滅のリスクがある。
いくつかの離れた町に分散して済むのが、全員死なないコツ。
飛行機乗る場合も、分散して乗るなら全滅のリスクを下げられる。
死なないことだけのために生きてるみたいな奴だなw
家族全員で集まって楽しむことも放棄して
一日でも長く生きたい変人w
救いようがない
1月10日
北海道というのが計画されているらしい
メディアに対してほっといてやれって意味だよ
さらして質問繰り返して、何度も失ったものを思い起こさせなくてもいい
こいつバカじゃね
まだ救出も終わってないのに
当事者が亡くなってる可能性から一縷の望みを託すコメントしてるのに
意図も簡単に失ったとか鬼畜発言でゲスでびっくり
思いやりの欠片もない
お前が晒すとかそういう腐った考えなんだろ
そりゃおまえにとって赤の他人の死だろうけど
少しくらい寄り添ってやってもいいだろ
失ったものと当たり前のように言ってのけるカス
インタビュー受けてる時はまだ全員探せてないのに
えぇ…
怒るのがテンション上がって楽しいのか知らんけど、落ち着いてくれや
お前は因縁つけるのが楽しいんだろーが
レス乞食して楽しむ最低のカス
そこに辿り着けなくて、もがき苦しみながら生きている連中が多い
今は、セクハラ不同意キロクストーカー規制砲の時代だからな
A:三途の川です
お前メンヘラなんだろうな
心が弱ってるだろうけど
家族の分の命も背負って生きないといけないから
つらくても立ち直るしかないのに
それがわからない奴って
メンタル弱く社会で生きられないような育ち方
糞親育ちで可哀想
しかも本人は元日から仕事で難を逃れたとか
強く生きて欲しいマジで
それは「運」としか言いようがない。
本人の持つ運だ。
これを神だ仏だ言い出したら
運は尽きる。
被害者面してあれこれ屁理屈こいても
ようは誕生させたお前のせいだと
結局生まれたら絶対に死ぬ恐怖や苦痛を味わうことが確定するからなぁ
農業主体の里山とかだと
平地 田んぼ 水を多く使うから低い所
畑 水はけが良い
あんまり使えない土地(斜面、日陰)に家
もっと使えない土地 墓
とかじゃね?
あと20年若ければ再婚して子供を作れただろうけど
考えたくもないわ
悲しみが雪のように降り積もる夜
本当にそう思うね
本土決戦をしていたら
両親は死んでいたから
そのほうが良かった
子育てに幾ら掛かるか分かってんの?
始めから生まれたくなかった
誰も死なない
人間は地球から消え去ろう
神の怒りは理不尽にも善良な市民に向かうんだよ。
そして善良な市民の怒りを利用して悪人を討つんだ。
お金と再婚女性がいれば良い。
4人の子供を一度は育て上げたんだ。
もう一度やればできるよ。
昇華して愛情が芽生える
ねんねして子供出来たぞ やったー
とかもどうせ種の保存にそった
DNAコード命令でしかないからな
つっても俺ですらエロゲの特定の子
もう20年も思い続けてるけど
生きることは苦行だからね
行き切らないとまた同じことの繰り返し
次はもっと辛い苦行になる
そこら辺に生えてる草食ってたんだぜ、1週間ぐらい余裕でサバイバルできる
何と声をかければ良いのか
戸惑うよね
精子だけにか
なかなか深いなあ
そういうことを言う奴って
思いやりがなくて気分悪い
自分だったら無理とか耐えられないとかいう奴
相手の立場で考えられないんだよなあ
考えられたらそんな残酷なセリフ出てこない
生きられなかろうが生きるしかないんだよ
ボケ
俺は自分の子供事故で死んでしまって
友達が辛いなぁ、俺なら生きていけないかもしれないって言われて
救われたけどな
お前詐欺師に騙されるなよ。よく聞くテンプレ的なお説教じゃんw
50代にもなったら正月は自宅で迎えるべきだった
前世で大罪でも犯したのか
毎年 元旦が命日とか笑えるよな
今回のは人工地震起こして大津波で逃げさせてDEW火災だから
火災起こす為に逃げさせた訳
どうして、私達のことを笑うの
そういうちょっと頭がおかしいのもいるだろうとしか
発狂の仕方が騙されてばかりの怒りかw
横からだけど
>>193の発言は思いやりから出た言葉だと思うよ
なにも家族の1人や2人失くしたくらいで落ち込んでんじゃねーよ
とか言ってるわけじゃないだろ
今は何も考えたくないだろうしそっとしといて欲しいだろ
気持ちが少し落ち着いてから聞くべきなのでは?
本人が横からとかw
必死過ぎて他人とは思えなくて笑ったw
落ち着いたらもう辛くて話せるわけないだろ
アホか
安否がはっきりしないから話したんだろ
あと大河川の氾濫ね
荒川のスーパー堤防って言ってもどこまで耐えられるか
多摩川河口やお台場付近を見てみたら東日本大震災並みの津波が来たらヤバいと感じるよ
防潮堤は地方の方が整備されてる
てか東京都に防潮堤なんて一つも無いんじゃない?
どうしてそんなところに住んでいるんですか?
何も対策していなかったんですか?
自業自得じゃないですかとか地震が起きたら書き込もうかな。
特に自然災害では。
生と死の境目なんて体があるか無いかの違い
向こうでみんな仲良くしてる
残された人はその時が来ればまた皆に会える
だから死ぬ時まで家族を忘れず生きれば良い
辛い分、向こうに行く時の喜びは他の人より大きい
陰湿な事をし続けて他人にソッポを向かれる。
人間関係のみの様々な因果応報ならまだ良いけど、
因果応報も、前世のカルマとか、先祖の因果とか言い出すと、さらにマズい方向になるよ。
何が悪か定義するのも難しいし。
いや、俺は>>193じゃねーし
思い込み激しい人だね
まあその程度の違いだよ結局
誰も悪くない。誰のせいでもない。
戦争や薬害は人間が人間を殺す行為。
これは運じゃない。断じて許してはならない。
なお
自然災害には元旦も大晦日もなく1年365日のうちの1日ということは、お忘れなく
あとは毎日生きてるのには相当の当たりはずれの中で生きてる。紙一重を何万回も潜り抜けて今日の自分が有る。怖いよね
今もなお、その途上にあり続けるのがこの日本列島であり、能登半島。
世界の他の地域に住めば、自然災害のリスクですら大幅に減らせる。
なのだけれども、この日本列島に、能登半島に住み続けるのは、地域郷土に対する愛着があるからこそなんだよね。
こういう土地ならではの豊かな自然や、海の幸も山の幸もある。
だから、そうした居住環境を自ら選択しているのは、運でも何でもない。
一定のリスクがあるのを承知の上で住んでいる。
だけど、この度、そのリスクが顕在化してしまったのは運だな。
「崖の下には少なくとも住まない。」
「崖の補強工事を行政にお願いしておく。」
「家を嵩上げするなり、4階建にするなり、何らかの崖崩れに対する強靭化対策をしておく。」
だが、こうした対策を事前にしておけば、今回顕在化したリスクは回避できた可能性はある。
生まれた時点でいつかは死なないといけないからはずれくじかもしれない
そういう地域、そういう家に住んでたのがいけないよ
震度7でも倒壊しない家はお金で買える
おれもとっくに天涯孤独だ
笑顔の理由はよくわかる いい方だったんだな
昔のこういうにちゃん感、もうあっちにもこっちにも皆無だよね
クズもいいとこな人間どもだな
崖くずれを想定した家なんかあるかよw
地下シェルターでも住んどけ笑笑
それは周りでいいんじゃねーのかなぁ
見解の相違って話かねえ
訂正
ぉまえのレス見てたら反吐が出るわ
なるほど
独り残された人はそうだろうね。災害で生き残った人の常だよ。死んだ家族の分まで
生きるなど綺麗ごとで、そう思うまでは数年かかる。海外では神父になったりする。
うん
もう生きていても辛いだけだろう
早く楽になった方がええ
崖横の家とかは人災だろ
それも地震が3年くらい続いてる地域なんだし
52歳で子供全員+妻に先立たれるのはキツイよなぁ
ガザにもこんな人がたくさんいるんだろう
そんでも男は一夫多妻でも何でも、自分の子を作る手段は色々あるけどね。
ガザ地区の女性は自分の腹を痛めて産んだ子供に先立たれたら、もう本当に辛いだろう。
かつてチェチェンや南オセチア共和国では、夫と子供をロシア軍に殺された未亡人の婦人達が、小学校占拠テロを起こした。
復讐して早く子供の元に行きたいと、自爆テロを志願したりもしている。
戦国の世の真田家みたいな毎日なのかw
実際これが全てなんだが
正月の里帰りでこれは
ちょっとあんまりだな
確実にトリガーになってんな
映画ミストでも独身女性がスーパーの倉庫で主人公男性に言ったセリフおも出した
「いま、初めて家庭、子供がいなかったことをよかったとおもエルは、、、」
お前はバカだろ
何の証明もできないことで吠える馬鹿
こういうことを言うって
まともな親に育てられてないんだろうな
糞親育ち哀れ
粘着に反吐が出る
特大ブーメランのカス
きれいごとじゃねーよ
妄想するなカス
死にたくても死ねねーんだよ
みんなの分を背負って生きてるんだから
キツイよなあ
この出来事を共感できる相手もいない
誰か1人でも生き残ってたらなあ
性格は悪く無いけど、頭は悪いし要領が悪い
両親が癌だったんで癌体質
これは無理ゲー
ただでさえ高齢の子育てで体キッツイのに旦那の帰省に付き合った挙げ句、被災するなんて。
やっぱり神様なんていないって確信したわ
このお父さんつらすぎる…
歴史をちょっとでも勉強したらわかる
ほとんどの歴史は善良な人は殺されて悪人が支配してきたじゃないか。現代でもロシアや中華、北朝鮮などを筆頭に世界は悪人支配が大半だよ
警察の知り合いが「良い人や貧乏人ほどよく捕まるんだよ」とよく言ってるよ
悲しいけど世の中そんなんだよな
神様はいいなって思うやつを側に置きたがるから仕方ない
憎まれっ子世に憚るって言うだろ
>>303
というよりも、人間には善性も悪性もあるからな。
権力に就くと、また長年権力に居ると、悪性が暴走しても歯止めが利かなくなる。
なので、権力を制限する法制度の仕組みが必要になる。
だけど、そういう権力を制限しない方が迅速な決定もできて、合理的で上手くいくように思えて、権限を委任したくなる誘惑に駆られる時が往々にある。
特に非常時戦時体制をとる国では、一層合理化と権力集中への渇望が強くなりやすい。
悪人支配は同意
でもこの500年世界中でやりたい放題してきたのは欧州。そして現代史担ってはそれにプラスのアメリカ=ユダヤのシオニストだろw
そのじつ、ソ連ロシア中国北朝鮮なんて戦争しかけてないだろw
性格に良い人を連れてっちゃう
困ったもんだ
神も仏も存在しないことが今回の大地震で証明された
悪魔ならおんねんけどな
崖の横やら際に家建ててるのを見るが、やはり自己責任だろう
川岸とか海の近くもそう
カミさんともそれを見ながら危ないよな、ハザードマップとか見てないのかね、と話してる
危機感持っている人間は当たり前に持ってる感覚なのだが、鈍い人間も多いんだろうな
思い込みバカ
それで気が紛れるのならばそれも仕方ない
神ってそんなに人間に都合のいいものじゃないぞ
仏は単に悟りを開いた人のこと
もっといろいろ勉強しろ
これを貼れと言われた気がして
https://i.imgur.com/vMol13f.jpg
キチガイ必死
親に愛されなかった奴らしい粘着っぷりw
あなたのレス全部通報してるよ
通報って笑える
ネラーと喧嘩してるだけで通報できる場所ってあるのか?
馬鹿の脅しってこんな穴だかけ
同じムジナの喧嘩で通報ってあたおか
どこ?どこ?
どこに通報するんだろ
答えろよw
どこに通報したんだ?
まさかお前の脅迫罪か?
こっちも怖いから通報しようかな(笑)
不動産屋なんか詐欺師だと思わないとw
色即是空かな。
あたおか
日本で詐欺師じゃない業種があるのかと
命にかかわるような業種であっても嘘がまかり通ってる
てことはもう何も信じるなってことだろう
頭から信じるのはあほうやぞ
信じられる相手か言ってることがどうなのか見極めるところから始めるのが普通だと思う
こう思うしかないよな
それだけ今の嫁さんと子供は何にも変えれない
ご近所からも幸せな家庭といわれるけど、
この状況になったら生きていけないわ
悪夢じゃん
思いやりのない書き込み
これ同情しなきゃいけないの?
おまえらの大好物の「庶民の不幸」があって
残酷だわ
俺も自分の遺伝子は残したくない
結婚できずに年取ってせめて安らかに死を迎えたいと考えながら孤独に生きる俺は
幸せなのか不幸なのか
こんな状況になったら、俺は、生きていく自信がない。
それでも生きなきゃいけないのが人間の辛いところ。
裏金寄付しろよ
駆除されただけだろ
大切なモノが沢山ある人はそれを失ったときの反動もそれだけデカい。
田舎の墓は一等地にあるんだよ
ボケ
オマイの命日は2月29日がいいな
悪魔の自民党
喜劇だと思おう
災害の被害が他人事な新築一戸建てで家族3~5人で暮らすパパさんママさんは
子供の進学就職や不倫の揉み消しで頭がいっぱいで今を生きている