元OpenAIのアルトマン氏ら、Microsoft入社へアーカイブ最終更新 2023/11/21 12:551.朝一から閉店までφ ★???2023年11月20日 17:06【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は19日夜、米新興企業オープンAIのCEOを解任されたサム・アルトマン氏と同社幹部だったグレッグ・ブロックマン氏がマイクロソフトに入社すると明らかにした。同社に新設する人工知能(AI)の先進的な研究チームを率いるという。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN207R30Q3A121C2000000/2023/11/20 17:40:5721すべて|最新の50件2.名無しさん4r3z7この流れなら言える今日オレの誕生日じゃないんだ2023/11/20 18:08:103.名無しさん8OAWZ人工知能の発展が進むと人類がヤバいよね考える力が激減して最後には思考しなくなる2023/11/20 18:18:184.名無しさんDt0j3茶番だったってことだなMSがOpenAIを買収するための仕込みネタでしょ2023/11/20 18:53:015.名無しさんoBXdDMSの株価爆上げしちゃうの?2023/11/20 19:45:186.名無しさんM0GVVopenAIってのは非営利法人だったよね出資というか寄附行為になってEXITが見えないから直接雇用するように仕組んだのかな2023/11/20 19:50:247.名無しさんohZGDヘッドハンティングか。アンチAIに潰されるのかと思ったよ。2023/11/20 20:10:568.名無しさんdiTLgオペンホーセの系列かな2023/11/20 20:25:239.名無しさんeREXwMSねぇWindowsだけやん2023/11/20 20:28:0010.名無しさんJRAo4アルトマンもブロックマンも名前からして明らかにユダヤ系やね2023/11/20 21:09:5711.名無しさんmhcHq何故日本の会社はどこも声をかけなかったのかキッシーと直通で連絡取れるようになってたはずなのに2023/11/20 21:17:1812.名無しさんyC22rワイには声がかからないなぁ〜あ、Amazon flexから声かかったわ〜2023/11/21 01:18:5213.名無しさんqOIwDどうするオープンAIの株主たちと追い出したボードメンバーたち2023/11/21 03:31:4714.名無しさんGnYzg>>13詰んだなって話だよねw2023/11/21 04:01:1415.名無しさんNmG20>>11こんな優秀な人材をポチ日本なんかに渡すかよw2023/11/21 05:43:0816.名無しさんZhiT4>>6開発に役立ってたのは一部の技術者で、あとはTwitterでダーツしながら検閲してた奴らと一緒でこんなんだとコンプラが!差別が!マスコミが!とか適当に言ってただけなんだろうな2023/11/21 06:51:2617.さささlcGOl>>6たぶん寄附行為の意味を違えて使ってる2023/11/21 07:02:1218.◆GacHaPR1UsfdO8V明智光秀2023/11/21 12:36:0119.名無しさんuxfURアルトマンて助っ人外人野球選手みたいな名前だな昔の日ハムあたりにいそう2023/11/21 12:46:2320.名無しさんn2nMaマイクロソフトの陰謀?2023/11/21 12:52:4221.◆GacHaPR1UsfdO8Vhttps://gendai.media/articles/-/119620?page=42023/11/21 12:55:53
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+4131377.72025/09/28 16:36:07
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+8821247.12025/09/28 16:36:02
【記者質問・最初にラブホテルへ誘ったのはどちらから?】小川晶・前橋市長 「職員の方からです」、なぜラブホテルへの誘い受け入れた?「その職員を信用していたという部分が大きいです」ニュース速報+16610932025/09/28 16:35:25
【消費者たちの本音】「券売機は大丈夫だけど…」セルフレジが苦手という人たちが感じる“壁”操作に大差はないが「間違えるわけにはいかない」「なんで自分で会計しなきゃならないのか」の思いニュース速報+35697.72025/09/28 16:33:57
2023年11月20日 17:06
【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は19日夜、
米新興企業オープンAIのCEOを解任されたサム・アルトマン氏と同社幹部だったグレッグ・ブロックマン氏がマイクロソフトに入社すると明らかにした。
同社に新設する人工知能(AI)の先進的な研究チームを率いるという。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN207R30Q3A121C2000000/
今日オレの誕生日じゃないんだ
考える力が激減して最後には思考しなくなる
MSがOpenAIを買収するための仕込みネタでしょ
出資というか寄附行為になってEXITが見えないから直接雇用するように仕組んだのかな
アンチAIに潰されるのかと思ったよ。
Windowsだけやん
キッシーと直通で連絡取れるようになってたはずなのに
あ、Amazon flexから声かかったわ〜
詰んだな
って話だよねw
こんな優秀な人材をポチ日本なんかに渡すかよw
開発に役立ってたのは一部の技術者で、あとはTwitterでダーツしながら検閲してた奴らと一緒でこんなんだとコンプラが!差別が!マスコミが!とか適当に言ってただけなんだろうな
たぶん寄附行為の意味を違えて使ってる
昔の日ハムあたりにいそう