【法務省】司法試験、26年からデジタル化 筆記からパソコン方式へ 受験者・採点者の負担軽減アーカイブ最終更新 2023/10/10 07:541.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/116a89d86e55de19c411004a0b9030f5f93f24a62023/10/07 21:43:4916すべて|最新の50件2.名無しさんjWPhL弁護士はオワコンこれは比較的マジでなるなら弁理士一択2023/10/07 21:44:143.名無しさんFiXdF>>1>文字の判別が困難な答案キーボードはJIS配列でかな打ちだろうな(ちと違う2023/10/07 21:46:014.名無しさんFiXdF>>2弁護士は書類手書きですか?2023/10/07 21:46:405.名無しさんFl6RT>>2これからは行政書士だぞ2023/10/07 21:47:406.名無しさんC3tO7字の読めない答案なんか全部不正解にしたらビックリするぐらい答案キレイになるぞ2023/10/07 22:27:547.名無しさんcDdcu手が不自由なひとに、音声入力もさせてほしい。2023/10/08 07:52:248.名無しさん8dCwRテストにテストを重ねても本番で失敗するだろうから電化は却下で2023/10/08 08:52:049.名無しさんaaAjPAI 使って資格不要にするべき。2023/10/08 09:05:1910.名無しさんUTrxi採点者は仕事やろ2023/10/08 09:05:4412.名無しさんYnYBK字をまともに書けない奴が合格しちゃうぞいいのか?2023/10/08 23:30:4413.名無しさんYnYBKただでさえ司法のレベル下がってるのに。書くとき、戻って追加挿入ができないのが論文の辛さ、最初にレイアウトしくじったら死ぬしかないって状況になるから理解度をがっちり確かめられるのに2023/10/08 23:33:1614.名無しさん17LNo外国人は優遇して出来るだけ不起訴にすべし、とか試験ででるのかな?2023/10/08 23:35:2115.名無しさんEAjF4>>2弁護士は弁理士登録すればなれる2023/10/10 07:52:5116.名無しさんEAjF4>>12中国を滅亡させた科挙の官僚達の文字の美しさはたまげるよ。つまり、そういうこと。2023/10/10 07:54:10
【高市自民】ネット荒れる「どの口が?」 吉村爆弾「衆院50人減」→立憲民主が一斉批判 案の定「民主の衆院80減は?」「公約でしたよね」「あれれ?」「野田さん約束して解散したよね」ニュース速報+49995.92025/10/18 20:48:27
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+332706.12025/10/18 20:46:05
【京都】BARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷ニュース速報+127695.42025/10/18 20:29:37
これは比較的マジで
なるなら弁理士一択
>文字の判別が困難な答案
キーボードはJIS配列でかな打ちだろうな(ちと違う
弁護士は書類手書きですか?
これからは行政書士だぞ
いいのか?
書くとき、戻って追加挿入ができないのが論文の辛さ、
最初にレイアウトしくじったら死ぬしかないって状況になるから
理解度をがっちり確かめられるのに
弁護士は弁理士登録すればなれる
中国を滅亡させた科挙の官僚達の文字の美しさはたまげるよ。
つまり、そういうこと。