【面接】「直立不動のまま面接させられ、容姿まで批判してきた」高圧的すぎる面接官に怒り心頭の女性アーカイブ最終更新 2023/09/27 02:191.テイラー ★???面接であるまじき対応をされたら働く気も失せるだろう。20代後半の女性(神奈川県/Web・インターネット・ゲーム/年収100万円未満)は、そんな面接の体験談を赤裸々に綴った。「1年半前、海外の化粧品の輸入販売をする会社での面接」でのことだ。(文:長田コウ)女性は「その会社が販売する化粧品の国に留学経験があり、語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた」のだ。すると本社から連絡があり「未経験なのであれば、(続きは以下URLから)https://news.careerconnection.jp/career/general/164540/2023/09/25 09:50:2966すべて|最新の50件2.🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1s4KQL8ブラックだね2023/09/25 09:52:053.名無しさんileYT>手違いでアホかお前。2023/09/25 09:52:354.名無しさんMDoICこれは女性が天然2023/09/25 09:53:325.🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1s4KQL8生命保険いきなよ2023/09/25 09:53:456.名無しさんjTV2kこれは酷い2023/09/25 09:54:597.名無しさん7kjME軍隊だって面接ではここまでやらんだろ2023/09/25 09:56:058.名無しさんO8Q1I美しい🇯🇵2023/09/25 09:57:079.名無しさん817gBあるまじき対応とか言うけどその時点で「ダメだこの会社」って思えるから効率的だと思うんだけどななんで最後まで面接残ってたのかが不思議どんな会社か理解するという目的が果たせたならその時点で帰ればいいのに2023/09/25 09:57:4710.名無しさんMDoIC>>9本人の希望してたとこじゃなく違うとこに応募したの気づいた時点で間違えましたでいいと思うんだよな2023/09/25 09:58:5911.名無しさんWZH6pこういうのは双方の言い分を聞かないと事実はわからんようちの会社でも面接時間に遅刻したうえに「道が分からないから駅まで迎えに来てくれ」という女子もいたし第二面接を「旅行するから」と1人だけ別日を希望したうえ当日に「疲れたので今日は無理。次はいつですか」と平然と電話して来た女子もいた言うまでもなく、思いっきり塩面接して落としてやった2023/09/25 10:09:3012.名無しさんJ9qPB>>11面接したんだ2023/09/25 10:10:5013.名無しさんy5tC4>>11どんな相手にも誠実でなければ心のイケメンにはなれないよ?2023/09/25 10:11:5614.名無しさんJlQOMどちらにしろ応募したい職種間違えるようなやつイラン2023/09/25 10:13:0015.名無しさんi2GUy>>9本社の対応も変だし会社自体がヤバイとわかるから諦めつくよね2023/09/25 10:14:1016.名無しさんWZH6p>>12書類審査で通った人間は面接する決まりだったから仕方なくw>>1の子も、椅子ひとつという時点で相当不貞腐れた態度を取ったのかもしれないし留学経験アリで語学が達者とアピったつもりが面接婆には上目マウントで鼻持ちならないと受け取られたのかも2023/09/25 10:15:2517.名無しさんZTfIaなんで入国拒否されたかわからないって言ってた子もいろいろとツッコミどころ満載だったし片方の意見だけ聞いて判断するのはよくない2023/09/25 10:17:2418.名無しさんZw8wZ(>>1 引用開始)面接であるまじき対応をされたら働く気も失せるだろう。20代後半の女性(神奈川県/Web・インターネット・ゲーム/年収100万円未満)は、そんな面接の体験談を赤裸々に綴った。「1年半前、海外の化粧品の輸入販売をする会社での面接」でのことだ。(文:長田コウ)女性は「その会社が販売する化粧品の国に留学経験があり、語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた」のだ。すると本社から連絡があり「未経験なのであれば、店舗の販売職から始めてみないか」と言われた女性。「販売の仕事でも外国人観光客の接客で語学は使うだろうし」と思い、店舗で面接を受けることにした。(引用終わり)普通なら女性側のミスだから、「応募間違いですので辞退いたします。お手数をおかけして申し訳ありません」で取り下げるでも、そのまま通したら採用側だって「なんて非常識な人」と思い、二度と来るなレベルのブラック面接を用意するのは致し方ない2023/09/25 10:20:1419.名無しさんtNZm8気持ち悪い2023/09/25 10:22:1820.名無しさんyCebE>神奈川県/Web・インターネット・ゲーム/年収100万円未満)なにこれ…どうやって生きてんの?2023/09/25 10:22:4821.名無しさんufl0Mどういう理由があっても拷問は犯罪です 理由付けするやつは犯罪者かも2023/09/25 10:26:5322.名無しさんWZH6pあくまで面接する側だった経験からの妄想だが容姿や履歴書の書き方までDisられたということはかなりの不快感を面接官に与えたんだと思うたかが(と言っちゃ何だが)化粧品の店舗スタッフなのに学歴、留学経験、語学力などをホルホルしたからんなもん要らねーんだよ!そんなことより化粧品の売場に経つならちっとはメイクを勉強して来んかい!となったのかもしれない2023/09/25 10:29:2123.名無しさんwmN2P>>20実家暮らしだろ2023/09/25 10:32:2524.名無しさん6MJLuセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2023/09/25 10:34:4025.名無しさん19uKF面接wwwwwwwアホジャップだけだからなこんなアホな事してるの2023/09/25 10:36:4826.名無しさんJGKk6>>22どんな理由があったにしても立たせたまま面接するとか非常識過ぎる相手がダメだから自分も適当にとかやるのは社会人としてどうかと思うし店舗やってる会社なんか特に対応には気をつけなくちゃいけない2023/09/25 10:38:2427.名無しさんcoMPz>>1日本企業はいけない事ばかりしてるね性加害であれだけ世界から批判されてるのに容姿で差別、年齢で差別、いい加減にやめないといつまで中世に生きてるんでしょうか恥ずかしくなります2023/09/25 10:40:2428.名無しさん8FXFI怒り心頭滅却ゥー!2023/09/25 10:41:2629.名無しさんlW51v社員募集は全部タイミーで解決2023/09/25 10:41:5130.名無しさんCkBOa単なるクレーマー2023/09/25 10:52:0531.名無しさん9MlN8なにその手違いそんな事間違うか?2023/09/25 11:55:3032.名無しさんezyr1頭悪いな2023/09/25 12:20:2733.名無しさんXVKEOストレス耐性の確認だよな2023/09/25 12:22:0534.名無しさんvlgbQ>>22ホルホルしたから相手をディスるとか意味わからんわ子供に面接させるなよw2023/09/25 12:47:3435.名無しさんb2tGh会社側は強者の立場だろなら変な応募者が来ても嫌がらせをしてはいけないよただ機械的に不採用を突きつけたらいいだけいじめっ子がいじめられっ子が不快だから嫌がらせしたと一緒不快なら触れなきゃいい避ければいいそれだけ攻撃はしてはいけないとりあえずこう言う会社は社名の公開をしろよパワハラ面接しますけどそれでよければ来てくださいと正直に言えばいいそれでも来来る人にはパワハラすりゃいい日本の会社は本当救う必要ない大人しく潰していけよこんなことしてんだから2023/09/25 12:55:0736.名無しさんynoZu手違いの時点で…2023/09/25 12:57:3737.名無しさん0G1sL>>26立ったまま面接するのは良くあるぞ立ったまま仕事する接客業やライン製造業だと、貧血や低血圧で長時間立たせてるとふらつくような労働者は危なっかしくて使えないから、現場で使うならあらかじめ振るい落とす必要がある2023/09/25 13:02:5338.🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1sUBcWJ化粧品会社って社長が闇バイトして逮捕されたところかな?2023/09/25 13:09:3439.名無しさんFwJGM20代後半 年収100万未満。手違いで店長職に募集。アホやん2023/09/25 13:18:4540.名無しさんVydOZ就職という大事な場面で「手違い」しちゃうような奴に任せられる仕事なんかねーよ2023/09/25 13:27:0241.名無しさんirglN手違いなら間違えましたで正しいところに応募しろよw2023/09/25 13:40:1742.名無しさんSODFXいらねえから来るなと言われてるのわかんねえの?2023/09/25 13:43:4543.名無しさん0Za80グリー?トンボ?2023/09/25 13:57:4144.名無しさんuVXVTそういえばトンボ鉛筆とかいう会社、まだ残ってんの?残ってるとしたらおかしいでこの国2023/09/25 14:01:0345.名無しさんKL7xH手違いて、お前が間違えたんだろ?すいませんでしたで帰れば良いのに相手の所為にしてんなよ、帰れ2023/09/25 14:08:1346.名無しさんWsMKn本人の所為なのに間違いを手違いって言い訳する奴は腹が立つ!面接だったらそんな言い訳する奴イラネ2023/09/25 14:27:1847.名無しさんSrfqmまぁ募集要項もよく確認せずに応募したお前が悪い2023/09/25 14:27:3448.名無しさんWsMKn間違える=注意散漫・能力欠如手違い=責任逃れの言い訳これで採用する奴居ないだろ?2023/09/25 14:40:2949.名無しさん4rpwv間違えた奴が1番悪いから死刑な2023/09/25 14:40:3150.名無しさんAX0Ogハイハイなんでも言われた通りに面接するからやろお前が会社を面接する場でもあるんやから何でも言えや!アホ女2023/09/25 14:54:5151.名無しさんShGsA最近自分が間違ったことを棚に上げてその先の相手の対応にキレる奴多くね?2023/09/25 15:00:0352.名無しさんWsMKn会社なんて幾らでも有るのに会社もこんな奴に付きまとわれて可哀想www2023/09/25 15:10:1953.名無しさんWsMKn自分のミスを手違いとか言い訳する奴いらねwww2023/09/25 15:11:2054.名無しさん29xiT手違い…うーん2023/09/25 15:41:2555.名無しさん4uTng雇う側は支配者だと勘違いしがちだからな賃金を払うといえども雇い入れるってことはお願いする立場でもあるからね他者と対等になれるスキルこそ経営者には1番大事だ2023/09/25 17:28:1556.名無しさん9cNIcその海外って韓国くせえな韓流なら男尊女卑でルッキズムなんだからあたりまえちょいブスでも俺はちょいブスの方が好きなんや可愛い可愛い言うてくれる日本人とは違う2023/09/25 17:31:4057.名無しさんAX0Og>>51棚に上げてる自覚ないんやで2023/09/25 17:50:2358.名無しさんypsGLまあ、何となく想像できる>「語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。>しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた。この時点でマヌケという大マイナスがついていることを意識すべきだったのに面接で開口一番「本当は…」とやってしまい、おまけに>留学などで書くべき経歴が多く、学歴欄がいっぱい な履歴書を提出して「経歴を鼻にかけ、販売業務を馬鹿にしている」という印象を与えてしまったんだろうこの面接婆さん、高卒の現場叩き上げだったのかもな地雷を踏んじゃったんだよw2023/09/25 19:06:4259.名無しさんvtOwa手違いなのに面接まで行くバカはかなりどうしようもない2023/09/26 01:23:4760.名無しさんpBHGY面接官なんて仕事の片手間でやってるフツーの人間だからな。神でも何でもない。会社の顔だし、馬鹿にされたら帰ってOKで、以後その会社の製品は一切関わらなきゃ良い2023/09/26 02:15:0461.名無しさんlV4pX韓国コスメだろ?2023/09/26 03:21:0862.名無しさんscNyJ面接官も突っ込み足りないよな、先ずは面接希望者が募集内容を間違える様なトンマで注意不足な事と、手違いとか言う糞な言い訳を始めた本人の人間性の駄目さを責めるべきだろ?2023/09/26 14:08:3363.名無しさんQXvv1別に責める必要もないだろ雇いもしないならさっさと帰って貰えばいいだけよほど暇かブラックな会社だろう2023/09/26 14:22:0564.名無しさんscNyJこんな言い訳しやがったら俺なら許さん手違いって何ですか?から行くそいで結構なんで帰ってくださいて言う、怒りに任せてその場で不採用2023/09/26 14:24:4465.名無しさんscNyJ手違いが有りましてはあ?総務が何かミスをしたと仰られると、手違いをされたのはあなたではないのですか?ビックモーターには向いてても普通の会社員としては向かないのでは2023/09/26 16:55:3066.名無しさんew9K0両方の言い分聞いて記事にしないと一方的な個人攻撃で終わってしまうね投稿者も迂闊なミスを抱えての応募で自己弁護が酷いようだしまあ、こういう人は他人の意見より自分の味方を求める人が大半だからね信用ならんよ2023/09/27 02:19:50
女性は「その会社が販売する化粧品の国に留学経験があり、語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた」のだ。
すると本社から連絡があり「未経験なのであれば、
(続きは以下URLから)
https://news.careerconnection.jp/career/general/164540/
アホかお前。
その時点で「ダメだこの会社」って思えるから
効率的だと思うんだけどな
なんで最後まで面接残ってたのかが不思議
どんな会社か理解するという目的が果たせたなら
その時点で帰ればいいのに
本人の希望してたとこじゃなく違うとこに応募したの気づいた時点で
間違えましたでいいと思うんだよな
うちの会社でも
面接時間に遅刻したうえに「道が分からないから駅まで迎えに来てくれ」という女子もいたし
第二面接を「旅行するから」と1人だけ別日を希望したうえ
当日に「疲れたので今日は無理。次はいつですか」と平然と電話して来た女子もいた
言うまでもなく、思いっきり塩面接して落としてやった
面接したんだ
どんな相手にも誠実でなければ心のイケメンにはなれないよ?
本社の対応も変だし
会社自体がヤバイとわかるから諦めつくよね
書類審査で通った人間は面接する決まりだったから仕方なくw
>>1の子も、椅子ひとつという時点で相当不貞腐れた態度を取ったのかもしれないし
留学経験アリで語学が達者とアピったつもりが
面接婆には上目マウントで鼻持ちならないと受け取られたのかも
片方の意見だけ聞いて判断するのはよくない
面接であるまじき対応をされたら働く気も失せるだろう。20代後半の女性(神奈川県/Web・インターネット・ゲーム/年収100万円未満)は、そんな面接の体験談を赤裸々に綴った。「1年半前、海外の化粧品の輸入販売をする会社での面接」でのことだ。(文:長田コウ)
女性は「その会社が販売する化粧品の国に留学経験があり、語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた」のだ。
すると本社から連絡があり「未経験なのであれば、店舗の販売職から始めてみないか」と言われた女性。「販売の仕事でも外国人観光客の接客で語学は使うだろうし」と思い、店舗で面接を受けることにした。
(引用終わり)
普通なら女性側のミスだから、「応募間違いですので辞退いたします。お手数をおかけして申し訳ありません」で取り下げる
でも、そのまま通したら採用側だって「なんて非常識な人」と思い、二度と来るなレベルのブラック面接を用意するのは致し方ない
なにこれ…
どうやって生きてんの?
拷問は犯罪です 理由付けするやつは犯罪者かも
容姿や履歴書の書き方までDisられたということは
かなりの不快感を面接官に与えたんだと思う
たかが(と言っちゃ何だが)化粧品の店舗スタッフなのに
学歴、留学経験、語学力などをホルホルしたから
んなもん要らねーんだよ!そんなことより化粧品の売場に経つなら
ちっとはメイクを勉強して来んかい!となったのかもしれない
実家暮らしだろ
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
アホジャップだけだからなこんなアホな事してるの
どんな理由があったにしても立たせたまま面接するとか非常識過ぎる
相手がダメだから自分も適当にとかやるのは社会人としてどうかと思うし
店舗やってる会社なんか特に対応には気をつけなくちゃいけない
日本企業はいけない事ばかりしてるね
性加害であれだけ世界から批判されてるのに
容姿で差別、年齢で差別、いい加減にやめないと
いつまで中世に生きてるんでしょうか
恥ずかしくなります
そんな事間違うか?
ホルホルしたから相手をディスるとか意味わからんわ
子供に面接させるなよw
なら変な応募者が来ても嫌がらせをしてはいけないよ
ただ機械的に不採用を突きつけたらいいだけ
いじめっ子がいじめられっ子が不快だから嫌がらせしたと一緒
不快なら触れなきゃいい避ければいいそれだけ
攻撃はしてはいけない
とりあえずこう言う会社は社名の公開をしろよ
パワハラ面接しますけどそれでよければ来てくださいと正直に言えばいい
それでも来来る人にはパワハラすりゃいい
日本の会社は本当救う必要ない
大人しく潰していけよ
こんなことしてんだから
立ったまま面接するのは良くあるぞ
立ったまま仕事する接客業やライン製造業だと、貧血や低血圧で長時間立たせてるとふらつくような労働者は危なっかしくて使えないから、現場で使うならあらかじめ振るい落とす必要がある
手違いで店長職に募集。アホやん
トンボ?
すいませんでしたで帰れば良いのに相手の所為にしてんなよ、帰れ
面接だったらそんな言い訳する奴イラネ
手違い=責任逃れの言い訳
これで採用する奴居ないだろ?
お前が会社を面接する場でもあるんやから何でも言えや!アホ女
賃金を払うといえども雇い入れるってことは
お願いする立場でもあるからね
他者と対等になれるスキルこそ経営者には1番大事だ
韓流なら男尊女卑でルッキズムなんだからあたりまえ
ちょいブスでも俺はちょいブスの方が好きなんや可愛い可愛い言うてくれる日本人とは違う
棚に上げてる自覚ないんやで
>「語学が必要な本社での求人に応募した」つもりだった。
>しかし「手違いで店舗の店長職の求人に応募してしまっていた。
この時点でマヌケという大マイナスがついていることを意識すべきだったのに
面接で開口一番「本当は…」とやってしまい、おまけに
>留学などで書くべき経歴が多く、学歴欄がいっぱい な履歴書を提出して
「経歴を鼻にかけ、販売業務を馬鹿にしている」という印象を与えてしまったんだろう
この面接婆さん、高卒の現場叩き上げだったのかもな
地雷を踏んじゃったんだよw
手違いとか言う糞な言い訳を始めた本人の人間性の駄目さを責めるべきだろ?
雇いもしないならさっさと帰って貰えばいいだけ
よほど暇かブラックな会社だろう
手違いって何ですか?から行く
そいで結構なんで帰ってくださいて言う、怒りに任せてその場で不採用
はあ?総務が何かミスをしたと仰られると、手違いをされたのはあなたではないのですか?
ビックモーターには向いてても普通の会社員としては向かないのでは
投稿者も迂闊なミスを抱えての応募で自己弁護が酷いようだし
まあ、こういう人は他人の意見より自分の味方を求める人が大半だからね
信用ならんよ