【話題】空気を読まない「鈍感力」は善か悪か ビジネスにおけるメリットと捉え方の変化の背景アーカイブ最終更新 2023/09/05 07:031.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/89d4e399e3da2df1d420fe05a46975127a4f103b2023/09/04 12:31:599すべて|最新の50件2.名無しさんrU296ハッタショでしょ2023/09/04 12:32:463.名無しさんZvoFV明日サウナに推し熱波師が来るので仕事休みます!2023/09/04 12:39:024.名無しさんVqvCg鈍感すぎると無視されるだけだけどな、そんなんで営業が成り立つなら構わんが2023/09/04 12:41:515.名無しさんObAlM華僑さんだけは特別うーん、平均的日本人はまけるふつうの中国人はまとも2023/09/04 12:47:086.名無しさんoCKE2>>1逆だろ周り鈍感な人しかいないけど、他人の話は全く聞かないけど、チームプレーは好きな体育会系しかいないネトウヨとかも体育会系なのよ鈍感な人は全体主義なんよ2023/09/04 13:46:247.名無しさん0ZcDO善悪の問題ではない 賢愚の問題だ2023/09/04 14:06:138.名無しさんtjU0R鈍感じゃないんだよな着地させる場所を決めてあるから鈍感なフリしてるだけ2023/09/04 14:44:539.名無しさんndtbXツッコミは空気よんでるよな2023/09/05 07:03:58
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+3331283.32025/10/11 17:18:51
うーん、平均的日本人はまける
ふつうの中国人はまとも
逆だろ
周り鈍感な人しかいないけど、他人の話は全く聞かないけど、
チームプレーは好きな体育会系しかいない
ネトウヨとかも体育会系なのよ
鈍感な人は全体主義なんよ
着地させる場所を決めてあるから鈍感なフリしてるだけ