【愛知】発熱の2歳長女連れた市議、抽選断られ質問機会失う 愛知・豊橋アーカイブ最終更新 2023/09/03 08:441.ちょる ★???愛知県豊橋市の諸井菜々子市議(37)が、9月定例会一般質問の発言順を決める抽選会に発熱した長女(2)と一緒に出席しようとしたところ、議長から出席を断られていたことが1日、明らかになった。諸井市議は4~6日に予定されている一般質問に立つことができなくなった。 1日に市役所で記者会見した近藤喜典議長によると、諸井市議は8月30日に市議会本会議場であった抽選会の約15分前に来場し、発熱した長女と一緒の出席を近藤議長に相談した。近藤議長は小原昌子副議長と議会事務局長らと協議したが、子どもの発熱などを理由に断ったという。 近藤議長は記者会見で「(子どもが)発熱しており、新型コロナウイルスなどの疑いがある中、陰性確認ができないまま会場に入れられるだろうか。疑いがある場合は遠慮するだろう」と説明した。 一方、議会運営委員会の決定事項では、病気などの場合、代理出席を認めている。近藤議長は今回のケースが先例にないため、続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/24911174/2023/09/02 10:13:4733すべて|最新の50件2.名無しさんnr0Lqまず病院に行ってください2023/09/02 10:15:283.名無しさんbFsK5職場に発熱してるガキ連れてくるとか虐待だろ2023/09/02 10:16:154.名無しさんK6LVq代理出席認めてやれば揉めなかったんじゃん。とはいえ事前の相談もクソもなく抽選会の15分前にやってきて「ええか?」では対応できんわなぁ。よほど常識のない女なのか、それとも最初から炎上目当ての当たり屋か2023/09/02 10:22:355.名無しさんUEGTC法律変えてリモート議会を導入しろや2023/09/02 10:29:166.名無しさんoWdCJこんな事して子供の症状悪化したらどうするんだろうアホなのかな2023/09/02 10:32:497.名無しさんHxYMB> 抽選会の約15分前に来場し、発熱した長女と一緒の出席を近藤議長に相談した。ってあるけど、このご時世で発熱なら出発前に行っていいか確認の連絡するだろ普通なら親も感染してる可能性は大いにあるし2023/09/02 10:37:288.名無しさんw5scT同情票狙い丸出しこんなことするのはリベパヨ思想議員か?2023/09/02 10:42:329.名無しさんAxSdJいや、家で寝かせてあげてよ!発熱しているのにあり得んわ2023/09/02 11:02:5410.名無しさん6oLDWこんな虐待まがい誰一人納得せん2023/09/02 11:10:5511.名無しさん81lnv>>4当たり屋じゃないか?「子育てワンオペに対する差別!」2023/09/02 11:11:3512.名無しさん6hTPC馬鹿ばっか2023/09/02 11:15:4813.名無しさんGZrq5発熱してようがしてまいが、問題は抽選を子連れだとさせない点だろ2023/09/02 11:21:5614.名無しさんtdRCx熱ある子供を連れ出すな2023/09/02 12:16:2715.名無しさんK0EHF自宅からオンライン質問でええやん2023/09/02 12:29:0616.名無しさんCoDe0騒いでアピールするために、わざと子供連れてきたんだろ。子供も虐待の被害者だな。2023/09/02 12:47:0017.名無しさんvj4le虐待だろこれ2023/09/02 12:51:1418.名無しさんAkmH9発熱した子を病院に連れて行きたいから15分後の抽選に早めに参加させて欲しい、と連れて来ただけだろうにいかに男尊女卑が罷り通ってるかが、ここの書き込みにも現れてるな2023/09/02 13:07:2119.名無しさんWjMuY菌を撒き散らす作戦2023/09/02 13:52:1520.名無しさんWjMuY>>18いや、体調不良の子を連れてくること自体が虐待2023/09/02 13:53:3421.名無しさんDETsn代理人を立てて抽選会に行ってもらうそれが出来ないなら代理人に子供を病院に連れていってもらうなりすればよかった単純に発熱してる子供を無意味に連れ歩くなよ、仕事を休め2023/09/02 13:57:1322.名無しさんYYURN女ってほんと頭悪いな森元が正しかった2023/09/02 14:14:2723.名無しさんhrdSr本人は働き方改革のつもりかも知れんがやっている事は児童虐待だ病院行け2023/09/02 14:20:5224.名無しさんl8Kqr事務局が代理で引いておけよ質問ならともかくくじ引きだろう2023/09/02 15:17:4225.名無しさんyJ0Hz>>20横レスだがオマエバカか?病院行くのも外出で大して変わらん2023/09/02 16:36:2326.名無しさん9XJme全て馬鹿親の責任だろ2023/09/02 18:07:0527.名無しさん79mFE病院連れてけ2023/09/02 21:01:3328.名無しさんnmhh6子供をダシに使って揉め事を起こしてるだけやろ悪質なクレーマー2023/09/02 21:23:5929.名無しさんtLUmq虐待か2023/09/03 05:45:1230.名無しさんZMUsf子供が熱出してたら仕事休んで病院行くのが普通の過程2023/09/03 06:16:3031.名無しさんb6vgc看病してくれる人が居なくてやむを得ず連れてきたのか政治的なパフォーマンスなのか2023/09/03 06:18:4532.名無しさんY69Lw騒ぎ起こしたいだけの当り屋2023/09/03 06:27:1733.名無しさんdtUCfそもそも発熱した子供連れ出す時点でアウトだろ2023/09/03 08:44:08
【国際】英BBC、ナイジェリア人の日本移住を全世界に宣伝「家族とともに移住OK」「日本の健康保険制度、医療サービスを受けることができます」「日本人との結婚支援」「大使館で『故郷』ビザを申請を」 ★2ニュース速報+50969.32025/08/26 00:56:31
1日に市役所で記者会見した近藤喜典議長によると、諸井市議は8月30日に市議会本会議場であった抽選会の約15分前に来場し、発熱した長女と一緒の出席を近藤議長に相談した。近藤議長は小原昌子副議長と議会事務局長らと協議したが、子どもの発熱などを理由に断ったという。
近藤議長は記者会見で「(子どもが)発熱しており、新型コロナウイルスなどの疑いがある中、陰性確認ができないまま会場に入れられるだろうか。疑いがある場合は遠慮するだろう」と説明した。
一方、議会運営委員会の決定事項では、病気などの場合、代理出席を認めている。近藤議長は今回のケースが先例にないため、
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24911174/
とはいえ事前の相談もクソもなく抽選会の15分前にやってきて「ええか?」では対応できんわなぁ。
よほど常識のない女なのか、それとも最初から炎上目当ての当たり屋か
アホなのかな
ってあるけど、このご時世で発熱なら出発前に行っていいか確認の連絡するだろ普通なら
親も感染してる可能性は大いにあるし
こんなことするのはリベパヨ思想議員か?
発熱しているのにあり得んわ
当たり屋じゃないか?
「子育てワンオペに対する差別!」
子供も虐待の被害者だな。
いかに男尊女卑が罷り通ってるかが、ここの書き込みにも現れてるな
いや、体調不良の子を連れてくること自体が虐待
それが出来ないなら代理人に子供を病院に連れていってもらうなりすればよかった
単純に発熱してる子供を無意味に連れ歩くなよ、仕事を休め
森元が正しかった
やっている事は児童虐待だ
病院行け
質問ならともかくくじ引きだろう
横レスだがオマエバカか?
病院行くのも外出で大して変わらん
悪質なクレーマー